米株高による上昇予想
6日の東京株式市場は、米株高の影響を受け、主力株を中心に買いが優勢となり、日経平均株価は続伸し3万7000円台後半まで上昇する見込みです。
関税への警戒感後退
トランプ政権がカナダとメキシコに対する関税の適用除外を発表したことで、貿易戦争への懸念が後退し、市場心理が改善したことが米株高の一因です。
米経済指標の改善
2月の米ISM非製造業景況感指数が上昇し、事前コンセンサスを上回ったことから、米経済減速に対する懸念が緩和され、株高を後押ししました。
米株高と経済指標の改善を受け、6日の東京株式市場は上昇基調となる可能性が高いですが、週末の米雇用統計発表やパウエル議長の講演などを踏まえて、買い一巡後の利益確定売りに注意が必要です。