logo
夕刊9/16(火)

材料について

当該材料の結果、株価が上がるまたは下がると予想されるニュース、もしくは株価の上昇、下落についてのニュースが掲載されます。

投資に関する最終決定は投資家ご自身の判断と責任でなされるようお願いします。

注目の好材料

ブッキングRは急伸、株主優待新設を好感

ブッキングリゾート 324A
9/16終値 1,338 +197 (+17.2%)

旅行者の予約獲得を目的とした宿泊施設の集客支援などを手掛ける。

閲覧数が多い
06/10 07/29 09/16

過去の注目材料

weather-icon (06/30) ブッキングRが5日ぶり反発、宿泊施設を事業譲受 arrow_right

JMHDが急反騰し年初来高値、26年7月期は最高益の連続更新計画で株式2分割も発表

JMホールディングス 3539
9/16終値 3,145 +278 (+9.6%)

茨城中心に関東で食品スーパーを展開。業務用スーパー「肉のハナマサ」や焼肉店も。

連続増収 閲覧数が多い 優待
06/10 07/29 09/16

過去の注目材料

weather-icon (09/12) JMHD、今期経常は8%増で5期連続最高益、前期配当を2円増額・今期は実質増配 arrow_right

ノジマが後場強含み、1株から3株への株式分割と期末配当予想の実質増額修正を好感

ノジマ 7419
9/16終値 3,850 +95 (+2.5%)

家電量販店。神奈川から首都圏展開。デジタル家電に注力。ドコモショップ首位。

高成長 優待
06/10 07/29 09/16

過去の注目材料

weather-icon (09/16) ノジマ、今期配当を実質増額修正 arrow_right
weather-icon (07/31) ノジマは大幅高で上場来高値更新、今期上方修正を好感 arrow_right
weather-icon (07/31) ノジマ、今期経常を11%上方修正 arrow_right

リベルタが急反発、12月末を基準日とする1株から5株への株式分割を好感

リベルタ 4935
9/16終値 2,417 +335 (+16%)

美容商品やトイレタリー商品、機能衣料商品などの企画販売。ファブレス企業。

高成長 閲覧数が多い 優待
06/10 07/29 09/16

過去の注目材料

weather-icon (08/12) リベルタはS安ウリ気配、1~6月期下振れ着地を嫌気 arrow_right
weather-icon (07/17) リベルタは大幅続落、東証が信用規制 arrow_right
weather-icon (06/25) リベルタが続伸、東証が信用取引に関する臨時措置を解除 arrow_right

明治機が続急伸、大型プラント工事案件を受注

明治機械 6334
9/16終値 348 +47 (+15.6%)

製粉、飼料機械プラント首位。粉砕・分級技術に強み。環境エネAbalanceと提携。

閲覧数が多い ワンコイン
06/10 07/29 09/16

過去の注目材料

weather-icon (09/12) 明治機が大型プラント工事案件を受注 arrow_right
weather-icon (08/08) 明治機、今期最終を57%上方修正 arrow_right

クラシコムに投資資金が集中、今期営業33%増益予想で前期配当の大幅増額も好感

クラシコム 7110
9/16終値 2,230 +400 (+21.8%)

ECサイト「北欧、暮らしの道具店」で服飾雑貨など販売。コンテンツ配信に強み。

財務健全 閲覧数が多い
06/10 07/29 09/16

過去の注目材料

weather-icon (09/12) クラシコム、今期経常は33%増で2期ぶり最高益、前期配当を11円増額・今期も48円継続へ arrow_right
weather-icon (08/19) クラシコムが3日続伸、ソニックガーデンと資本・業務提携 arrow_right

FEASYは急反発、第3四半期営業益49%増で通期計画進捗率80%

フィットイージー 212A
9/16終値 3,195 +261 (+8.8%)

アミューズメントフィットネスクラブの運営、企画、FC展開を手掛ける。

閲覧数が多い 優待
06/10 07/29 09/16

過去の注目材料

weather-icon (09/12) FEASY、11-7月期(3Q累計)経常が53%増益で着地・5-7月期も2.6倍増益 arrow_right
weather-icon (09/02) FEASYが続伸、8月既存店会員数は13.1%増 arrow_right
weather-icon (08/25) FEASYが大幅反発、会員数20万人を突破 arrow_right

関通が連日の高値更新、上期業績の計画上振れ着地と株主優待制度導入も好感

関通 9326
9/16終値 548 -1 (-0.1%)

Eコマースを展開する顧客企業の配送センター代行業務。楽天Gと資本業務提携。

連続増収 閲覧数が多い
06/10 07/29 09/16

過去の注目材料

weather-icon (09/12) 関通の8月中間期業績は計画上振れで着地、株主優待制度導入も発表 arrow_right
weather-icon (09/12) 関通、上期経常を一転黒字に上方修正 arrow_right
weather-icon (07/11) 関通、3-5月期(1Q)経常は赤字転落で着地 arrow_right

上組は上場来高値を更新、380万株を上限とする自社株買いを実施へ

上組 9364
9/16終値 4,647 +66 (+1.4%)

港湾総合運送大手。6大港の取扱高トップ。顧客物流を最適化し差別化。

業界リーダー 高配当 閲覧数が多い
06/10 07/29 09/16

直近3ヶ月間に注目の好材料・悪材料はありません。

ギフトHDは大幅続伸、11~7月期2ケタ増収増益

ギフトホールディングス 9279
9/16終値 3,335 +200 (+6.3%)

「横浜家系」などのラーメン店を運営。食材や開業のプロデュース事業に注力。

連続増収 高成長 高収益 閲覧数が多い 優待
06/10 07/29 09/16

過去の注目材料

weather-icon (09/12) ギフトHD、11-7月期(3Q累計)経常が12%増益で着地・5-7月期も59%増益 arrow_right
weather-icon (09/04) ギフトHDは6日ぶり反発、8月既存店売上高プラス継続 arrow_right

アセンテック、今期経常を30%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も3円増額

アセンテック 3565
9/16終値 1,800 +52 (+2.9%)

仮想デスクトップ関連の製品開発、販売。テレワーク強み。クラウドサービスやインフラ構築も。

06/10 07/29 09/16

過去の注目材料

weather-icon (08/20) アセンテック、TOB不成立受け今期配当予想を修正◇ arrow_right
weather-icon (08/20) アセンテック、今期配当を無配→20円実施へ arrow_right

ニチリョクは急動意、葬式場運営会社と提携

ニチリョク 7578
9/16終値 143 +22 (+18.1%)

霊園や納骨堂の受託開発・販売大手。葬祭事業に重点シフト、終活セミナーなども。

ワンコイン 優待 down-signal 売りシグナル
06/10 07/29 09/16

過去の注目材料

weather-icon (08/14) ニチリョク、4-6月期(1Q)経常は赤字拡大で着地 arrow_right

スピーは後場一段高、リフォーム事業者向けの新サービス開始へ

Speee 4499
9/16終値 2,563 +144 (+5.9%)

データ資産を利活用したマーケティング支援。中古物件、外装リフォーム仲介サイト運営も。

06/10 07/29 09/16

過去の注目材料

weather-icon (08/15) スピーはS安、今期営業損益を一転赤字に下方修正 arrow_right
weather-icon (08/14) スピー、今期経常を一転赤字に下方修正 arrow_right
weather-icon (06/18) スピーがS高、米上院のステーブルコイン法案可決で物色人気化 arrow_right

PRTIMEがS高カイ気配、上期業績予想の上方修正と通期予想の上方修正含みを好感

PR TIMES 3922
9/16終値 3,340 +504 (+17.7%)

プレスリリース配信サイト「PR TIMES」運営。動画など関連サービスも。ベクトルの傘下。

連続増収 閲覧数が多い 高成長 高収益 財務健全 優待
06/10 07/29 09/16

過去の注目材料

weather-icon (09/12) PRTIME、上期経常を29%上方修正 arrow_right
weather-icon (07/15) PRTIMEがS高カイ気配、3~5月期の営業利益8割増が支援材料 arrow_right
weather-icon (07/14) PRTIMEの3~5月期は営業利益8割増で過去最高 arrow_right

プロレド、今期経常を34%上方修正

プロレド・パートナーズ 7034
9/16終値 778 +4 (+0.5%)

ローコスト戦略など、企業再生ファンドや上場企業に経営コンサルティングを提供。

06/10 07/29 09/16

過去の注目材料

weather-icon (07/10) プロレドが5日続伸、営業投資有価証券の売却を手掛かり視 arrow_right

アドウェイズが3日ぶり反発、「天猫国際」のB2B2Cパートナー認定を取得

アドウェイズ 2489
9/16終値 319 +11 (+3.5%)

PC・スマホ向けアフィリエイト広告で国内大手。広告自動配信ツール「UNICORN」が拡大。

ワンコイン
06/10 07/29 09/16

過去の注目材料

weather-icon (09/01) アドウェイズが後場上げ幅を拡大、金融市場特化型広告ソリューションを提供開始 arrow_right
weather-icon (08/06) アドウェイズ急落、国内エージェンシー事業悪化で上期業績は営業赤字に転落 arrow_right
weather-icon (08/06) アドウェイズ、上期最終が赤字転落で着地・4-6月期は赤字拡大 arrow_right

アステリアが上げ幅を拡大、ノーコード開発ツールを開発・販売するMikoSeaをグループ化

アステリア 3853
9/16終値 1,573 +123 (+8.4%)

システム開発会社。XML専門のソフト開発は日本初。企業のシステム連携ツールが主力。

優待
06/10 07/29 09/16

過去の注目材料

weather-icon (08/29) アステリアは続急落、東証が信用規制の臨時措置を実施 arrow_right
weather-icon (08/18) アステリアがS高カイ気配、円建てステーブルコインを国内初承認と報じられ思惑的買い入る arrow_right
weather-icon (06/23) アステリア急動意、AI搭載エッジコンピューティング用ミドルウェアで需要獲得進む arrow_right

GENDAがS高、2~7月期EBITDA51%増を評価

GENDA 9166
9/16終値 912 +150 (+19.6%)

「GiGO」ブランドを主としたアミューズメント施設の運営。M&Aで成長。

閲覧数が多い 優待
06/10 07/29 09/16

過去の注目材料

weather-icon (09/12) GENDA、上期最終が78%減益で着地・5-7月期も52%減益 arrow_right
weather-icon (07/24) GENDAは反発、「映画.com」を運営するエイガ・ドット・コムを子会社化へ arrow_right
weather-icon (07/11) GENDA急反発、共通アカウントの登録者数が200万人を突破 arrow_right

トリプラ、11-7月期(3Q累計)経常が4.2倍増益で着地・5-7月期も2.2倍増益

tripla 5136
9/16終値 2,051 -54 (-2.5%)

宿泊予約システムや会話ツールのAIチャットボットシステム提供。決済システムも。アジアに拡大。

06/10 07/29 09/16

直近3ヶ月間に注目の好材料・悪材料はありません。

楽待はマド開け急伸し上場来高値を更新、26年7月期は営業利益17%増を計画

楽待 6037
9/16終値 1,479 +265 (+21.8%)

投資用不動産のポータルサイト「楽待」を運営。掲載物件数は業界で最多。

閲覧数が多い
06/10 07/29 09/16

過去の注目材料

weather-icon (09/12) 楽待の26年7月期は営業利益17%増を計画、自社株買いと増配も発表 arrow_right
weather-icon (09/12) 楽待、今期経常は14%増で5期連続最高益、3円増配へ arrow_right
バックナンバーはこちら

掲載情報について

  • 本サイトは、お客さまの投資判断の参考となる株式等に関する一般的な情報の提供を行うことを目的としており、お客さまに対して勧誘または投資の助言を行ったり、特定のお取引や銘柄をお勧めしたり、情報提供者または株式会社SBI証券(以下「SBI証券」といいます。)の見解の表明を行うものではありません。
  • 本情報に含まれる過去の実績および分析に基づく情報は、将来の投資成果を保証するものではありません。利用者が本情報に基づいて損失を被ったとしても、情報提供者およびSBI証券はいかなる損害に対しても一切の責任を負いません。
  • 掲載している内容は、投資に関するご経験や知識、資金の状況および投資目的が異なるすべてのお客さまに対して、一律に適合するものではありません。投資に係る最終決定は、お客さまご自身の判断で行ってください。
  • 本情報および画面表示に関する著作権、商標権およびその他の知的財産権は、SBI証券および情報提供者に帰属します。
  • 本情報については正確性、完全性、最新性、有用性を保証するものではなく、本情報の正確性および信頼性を調査確認すること、並びに情報更新を行うことは、情報提供者およびSBI証券の責務に含まれません。また、情報提供者およびSBI証券は、情報の過誤等について一切責任を負いません。
  • 通信機器、通信回線、商用ネットワーク、コンピュータ等の障害によって生じた情報の伝達遅延、誤謬および欠陥等について、情報提供者およびSBI証券はその責任を一切負いません。また、技術的不可避な理由によって情報伝達の遅延や中断が生じることがあります。
  • 今後、予告なしに本サービスの変更、中止または終了を行う場合があります。

「トレードチャンス」について

  • 「トレードチャンス」では、株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド(以下「ミンカブ」といいます。)(日本株式)またはAlpaca Securities LLC(米国株式)から提供を受けた株式分割等の調整を反映した最大過去5年分の株価データを利用して、SBI証券の業務委託先であるAlpacaTech株式会社(以下「AlpacaTech」といいます。)が分析モジュールを利用し当日の終値に対してテクニカルシグナルの有無を計算します。SBI証券が取扱う日本株式市場または米国株式市場に上場する株式のうち一定の条件を満たす銘柄を分析対象としています。
  • バックテスト分析では、テクニカル指標であるボリンジャーバンド(日本株式、米国株式)、ストキャスティクス(日本株式)、RSI(米国株式)およびMAゴールデンクロス(米国株式)を使用して、最大過去5年間の株価の反発および反落(日本株式・米国株式)、またはトレンド(米国株式の買いシグナルのみ)を捉えるバックテストに基づくテクニカル分析を行い、作成した情報を参考情報として掲載しています。直近1年間で10回以上のシグナルが発生し、かつ、その勝率(翌営業日の始値から5営業日後の終値においてわずかでも株価が上昇した場合を勝ちとみなす)が60%以上のときに買いシグナル、直近1年間で10回以上のシグナルが発生し、かつ、その勝率(翌営業日の始値から5営業日後の終値においてわずかでも株価が下落した場合を勝ちとみなす)が60%以上のときに売りシグナルが点灯するものとします。直近1年間の勝率の高いものからリスクが大きいシグナルを除外し、最大50銘柄を表示しています。ロジックの詳細は こちらexternalをご参照ください。
  • 当該掲載情報は、将来の投資収益等を示唆または保証するものではなく、個別の取引の推奨をするものではありません。

「トップ」・「材料」・「見つける」について

  • 本サイトでは、ミンカブから提供を受けたニュース記事等(以下「ニュース記事」といいます。)の情報および、AlpacaTechがGoogle LLC(以下「Google」といいます。)が提供するGeminiを用いて作成した情報(以下、本サイトで提供される情報をあわせて「本情報」、情報の提供者を「情報提供者」といいます。)を掲載しています。AlpacaTechは、生成AIであるGoogleのGemini(以下「生成AI」といいます。)に対し、特定のプロンプトを与えることにより、掲載情報の作成を行っています。
  • 原則、「朝刊」を土日を除く、平日の朝、「夕刊」を平日の夕方以降に配信を行います。株式市場が休場日の場合は情報の更新は行われません。各項目の情報更新日時等をご確認ください。
  • SBI証券が取扱う日本株式市場または米国株式市場に上場する株式のうち一定の条件を満たす銘柄を、本情報において取扱対象としています。

「トップ」について

  • 「市況」は、一定の条件により抽出したニュース記事をもとに、生成AIを利用して作成しています。
  • 「本日の注目イベント」に含まれる「注目決算発表」の情報は、ミンカブより提供を受けたデータを利用してSBI証券の業務委託先であるAlpacaTech株式会社が作成したものです。 情報の内容については万全を期しておりますがその内容を保証するものではありません。 また、実際の決算発表日・時刻と情報更新日・時刻が異なることがあり、SBI証券のホームページ(「マーケット」メニュー)で提供されている「決算発表スケジュール」の表示内容、掲載タイミング等との差異が生じる場合があります。 これらの情報によって生じたいかなる損害についてもSBI証券や情報提供元は一切の責任を負いません。

「材料」について

  • 「材料」では、生成AIを利用して、ニュース記事を「好材料」のものと「悪材料」のものに分類し、一定の基準により点数化した上で、点数が高い順に表示します。また、各記事に関連する銘柄情報と配信日から過去3か月分の値動きのチャートについても、ともに表示します。
  • 記事冒頭の概要は生成AIを利用して作成しています。

「見つける」・銘柄タグ について

  • 「見つける」の銘柄タグ「話題」は、ミンカブが提供する株式情報サイト(株探、MINKABU)でアクセス数が多い等の一定の条件にあてはまる銘柄を抽出し、表示します。
  • その他、ミンカブより提供を受けたデータを利用して、一定条件にあてはまる銘柄等に関する情報を表示します。