logo
夕刊9/19(金)

材料について

当該材料の結果、株価が上がるまたは下がると予想されるニュース、もしくは株価の上昇、下落についてのニュースが掲載されます。

投資に関する最終決定は投資家ご自身の判断と責任でなされるようお願いします。

注目の好材料

ニコンが大幅続伸し年初来高値、「レイバン」運営の仏光学大手による買い増しを思惑視

ニコン 7731
9/19終値 1,880 +119 (+6.7%)

カメラ・回路露光装置の両輪。一眼レフでキヤノンと双璧。ヘルスケア、エネルギー関連強化。

06/13 08/01 09/19

過去の注目材料

weather-icon (08/27) ニコンに物色人気集中、「レイバン」展開企業が同社株の大幅買い増し打診と伝わる arrow_right
weather-icon (08/07) ニコン、今期最終を10%下方修正 arrow_right

ソフトバンクGが後場後半に持ち直す、傘下ファンドの人員削減報道に反応

ソフトバンクグループ 9984
9/19終値 18,375 +120 (+0.6%)

投資持ち株会社。傘下にビジョンファンド、通信、LINEヤフー。中国アリババは非持分。

大型株 業界リーダー 閲覧数が多い
06/13 08/01 09/19

過去の注目材料

weather-icon (09/11) ソフトバンクGが上値指向継続、米半導体株高とアーム株急騰が追い風に arrow_right
weather-icon (08/29) ソフトバンクGは利食いこなし底堅い、米ハイテク株高と傘下のアーム戻り歩調鮮明で追い風 arrow_right
weather-icon (08/20) ソフトバンクGが一時9%を超す下げ、米ハイテク安が利益確定売りを促す arrow_right

東宝は5日続伸、ワーナー・ブラザーズ作品の日本国内向け劇場配給で合意

東宝 9602
9/19終値 9,500 -85 (-0.8%)

阪急系の邦画配給最大手。テレビ放送・動画配信に強み。不動産賃貸高収益。

大型株 優待
06/13 08/01 09/19

過去の注目材料

weather-icon (09/09) 東宝の8月興行成績は過去最高を記録、1月からの累計興収は史上最速の1000億円突破 arrow_right
weather-icon (08/13) 東宝が5日続伸、7月興行成績が映画営業・映画興行ともに過去最高を更新 arrow_right
weather-icon (07/15) 東宝、今期最終を一転微増益に上方修正 arrow_right

三菱電が続伸、仏Inriaと共同でAI信頼性保証の技術開発を開始

三菱電機 6503
9/19終値 3,792 +29 (+0.7%)

総合電機大手。防衛・宇宙関連で先行。FA、家電、パワー半導体や自動運転にも。

大型株 閲覧数が多い
06/13 08/01 09/19

過去の注目材料

weather-icon (09/10) 三菱電が冴えない、米セキュリティー企業買収を発表も財務負担を警戒 arrow_right
weather-icon (09/09) 三菱電が4日続伸、希望退職者募集を前向き評価 arrow_right
weather-icon (09/05) 三菱電が続伸、「総還元性向を最大70%に引き上げ」と伝わる arrow_right

NECが続伸し24年8カ月ぶり高値圏、米保険ソフトウェア企業と資本提携を締結

日本電気 6701
9/19終値 4,685 +36 (+0.7%)

通信設備で国内トップ。ITサービス拡大。顔認証技術の販売を推進。5Gインフラも。

大型株 閲覧数が多い
06/13 08/01 09/19

過去の注目材料

weather-icon (07/30) NECがカイ気配、4~6月期最終黒字化で事前コンセンサスを大きく上回る arrow_right
weather-icon (07/07) NECが5日ぶり反発、米キャピタル・リサーチの5.14%保有判明を材料視 arrow_right

セレスは一時10%高、特別配当を好感

セレス 3696
9/19終値 2,740 +157 (+6%)

ポイントサイト「モッピー」などスマホ向けサイト運営。仮想通貨、ブロックチェーン、投資事業も。

優待
06/13 08/01 09/19

過去の注目材料

weather-icon (09/19) セレス、今期配当を20円増額修正 arrow_right
weather-icon (09/18) セレスが後場プラスに浮上、子会社ラボルが総額約32億円の資金調達を実施 arrow_right
weather-icon (06/30) セレスが4日ぶり反発、スキンケア「ステムボーテ」のエムコーポレーションを買収 arrow_right

イビデンは大幅高、エヌビディアのインテル出資が株価刺激

イビデン 4062
9/19終値 8,547 +585 (+7.3%)

ICパッケージ、プリント配線板で首位級。スマホ用が拡大。自動車排ガス除去も大手。

大型株 閲覧数が多い
06/13 08/01 09/19

過去の注目材料

weather-icon (09/10) イビデンが急動意、AIデータセンター関連で追い風吹き1年8カ月ぶり高値 arrow_right
weather-icon (08/01) イビデン、生成AI向け受注が想定上回り今期上方修正 arrow_right
weather-icon (08/01) イビデン、今期経常を一転6%増益に上方修正 arrow_right

さくらネットはカイ気配スタート、NICTなどと国産生成AIエコシステム構築で合意

さくらインターネット 3778
9/19終値 3,740 +430 (+12.9%)

データセンター運営大手。ホスティング・クラウドサービス。小企業、教育機関クラウドに強み。

高成長 閲覧数が多い 優待 人気優待
06/13 08/01 09/19

過去の注目材料

weather-icon (07/31) さくらネットが急反騰、貸株注意喚起を契機に空売り筋の買い戻し誘発 arrow_right
weather-icon (07/29) さくらネットがS安ウリ気配、大型案件終了の影響で26年3月期業績予想を下方修正 arrow_right
weather-icon (07/28) さくらネットが26年3月期業績予想を下方修正 arrow_right

ランビジネスが急騰し年初来高値を更新、9月26日に自社株の12.83%を消却へ

ランドビジネス 8944
9/19終値 251 +34 (+15.6%)

都内中心にマンション、ビルを賃貸、管理。自社開発も。カフェ・レストラン、服飾に進出。

閲覧数が多い ワンコイン
06/13 08/01 09/19

過去の注目材料

weather-icon (09/18) ランビジネスが自社株の12.83%を消却、9月26日に実施 arrow_right

システムソフは急動意、オルツ傘下企業2社を子会社化へ

システムソフト 7527
9/19終値 67 +8 (+13.5%)

システム開発。ウェブマーケティング支援が拡大。アパマン傘下で不動産情報サービスに力。

閲覧数が多い ワンコイン
06/13 08/01 09/19

過去の注目材料

weather-icon (09/12) システムソフ、未定だった今期配当は無配継続 arrow_right
weather-icon (08/08) システムソフ、10-6月期(3Q累計)経常が赤字拡大で着地・4-6月期も赤字拡大 arrow_right

クロスキャトが続騰、9月中間期業績予想は各利益が減益から一転増益へ

クロスキャット 2307
9/19終値 1,206 +66 (+5.7%)

中堅SI。ソフト受託開発が主力。クレジットや金融関連向けに強み。ビッグデータも。

高収益 閲覧数が多い 優待
06/13 08/01 09/19

過去の注目材料

weather-icon (09/18) クロスキャトが9月中間期業績予想を上方修正 arrow_right
weather-icon (09/18) クロスキャト、上期経常を一転微増益に上方修正・最高益更新へ arrow_right

コンヴァノは後場動意、株主優待制度を新設へ

コンヴァノ 6574
9/19終値 242 +16 (+7%)

関東・東海・関西にネイルサロンを展開。美容医薬、コンサル、投資など新規事業注力。

高成長 閲覧数が多い ワンコイン
06/13 08/01 09/19

過去の注目材料

weather-icon (09/08) コンヴァノに大量の買い注文、カイ気配スタートでストップ高も視野に arrow_right
weather-icon (09/05) コンヴァノ、今期最終を76%上方修正・最高益予想を上乗せ arrow_right
weather-icon (08/14) コンヴァノ、今期最終を100%上方修正・最高益予想を上乗せ arrow_right

ギフトHDが大幅に5日続伸、国内大手証券は投資判断「2」に引き上げ

ギフトホールディングス 9279
9/19終値 3,675 +185 (+5.3%)

「横浜家系」などのラーメン店を運営。食材や開業のプロデュース事業に注力。

連続増収 高成長 高収益 優待
06/13 08/01 09/19

過去の注目材料

weather-icon (09/16) ギフトHDは大幅続伸、11~7月期2ケタ増収増益 arrow_right
weather-icon (09/12) ギフトHD、11-7月期(3Q累計)経常が12%増益で着地・5-7月期も59%増益 arrow_right
weather-icon (09/04) ギフトHDは6日ぶり反発、8月既存店売上高プラス継続 arrow_right

日本駐車場が3日続伸、国内有力証券は目標株価335円に引き上げ

日本駐車場開発 2353
9/19終値 296 +6 (+2%)

駐車場サブリースを展開。商業施設での運営受託も。傘下でスキー場、テーマパークも。

高成長 高収益 ワンコイン 優待
06/13 08/01 09/19

過去の注目材料

weather-icon (09/12) 日本駐車場、今期経常は9%増で5期連続最高益、1円増配へ arrow_right

アイピーエスが急伸、フィリピン情報通信技術省と政府ネットワーク構築に関し基本合意書締結

アイ・ピー・エス 4390
9/19終値 3,355 +105 (+3.2%)

フィリピンでの通信ネットワークの提供が主力。国内はコールセンター向けサービスを展開。

連続増収 高成長 高収益 閲覧数が多い
06/13 08/01 09/19

過去の注目材料

weather-icon (09/18) アイピーエス、フィリピン情報通信技術省と政府ネットワーク構築に関し基本合意書締結 arrow_right
weather-icon (08/08) アイピーエス、4-6月期(1Q)経常は11%減益で着地 arrow_right
weather-icon (07/31) アイピーエスはカイ気配で一気に水準切り上げる、国際海底ケーブルの共同建設に参画し大口受注も獲得 arrow_right

技術承継機構が3日ぶり反発、自動車用ばね部品製造の多賀製作所の全株式取得へ

技術承継機構 319A
9/19終値 7,060 +570 (+8.7%)

製造業・製造関連企業の譲受や譲受企業の経営支援などを手掛ける。

06/13 08/01 09/19

過去の注目材料

weather-icon (09/18) 技術承継機構、自動車用ばね部品製造の多賀製作所の全株式取得へ arrow_right
weather-icon (08/26) 技術承継機構が続伸、電源機器のアルファーシステムの株式を取得し子会社化へ arrow_right
weather-icon (08/14) 技術承継機構、上期経常が36%減益で着地・4-6月期も30%減益 arrow_right

アズワンが4日ぶり反発、病院向けDX支援システムの提供始める

アズワン 7476
9/19終値 2,601.5 +48.5 (+1.8%)

理化学機器・用品卸で首位。介護機器なども。独自のカタログ通販に特色。

連続増収 高成長 優待
06/13 08/01 09/19

過去の注目材料

weather-icon (07/31) アズワン、4-6月期(1Q)経常は15%増益で着地 arrow_right

インタートレは3日ぶり反発、東証が信用規制を解除

インタートレード 3747
9/19終値 789 +33 (+4.3%)

証券・FX向けシステム開発・保守が主。ヘルスケア事業も。持分に暗号資産交換業者。

06/13 08/01 09/19

過去の注目材料

weather-icon (08/29) インタートレが急反落、東証が信用規制の臨時措置を実施 arrow_right
weather-icon (08/08) インタートレ、10-6月期(3Q累計)営業が赤字転落で着地・4-6月期は赤字拡大 arrow_right

GMO-PGが3日ぶりに反発、国内大手証券が目標株価を増額修正

GMOペイメントゲートウェイ 3769
9/19終値 8,380 +100 (+1.2%)

GMO系のカード決済代行会社。ECサイト向けに与信処理代行。送金サービスも。

高成長
06/13 08/01 09/19

直近3ヶ月間に注目の好材料・悪材料はありません。

アイザワ証G、未定だった上期配当は48円実施

アイザワ証券グループ 8708
9/19終値 1,429 +13 (+0.9%)

独立系証券から総合金融サービスへ。米株、アジア12市場の株式取扱。投信強化。

06/13 08/01 09/19

過去の注目材料

weather-icon (07/30) アイザワ証G、4-6月期(1Q)経常は赤字転落で着地 arrow_right
バックナンバーはこちら

掲載情報について

  • 本サイトは、お客さまの投資判断の参考となる株式等に関する一般的な情報の提供を行うことを目的としており、お客さまに対して勧誘または投資の助言を行ったり、特定のお取引や銘柄をお勧めしたり、情報提供者または株式会社SBI証券(以下「SBI証券」といいます。)の見解の表明を行うものではありません。
  • 本情報に含まれる過去の実績および分析に基づく情報は、将来の投資成果を保証するものではありません。利用者が本情報に基づいて損失を被ったとしても、情報提供者およびSBI証券はいかなる損害に対しても一切の責任を負いません。
  • 掲載している内容は、投資に関するご経験や知識、資金の状況および投資目的が異なるすべてのお客さまに対して、一律に適合するものではありません。投資に係る最終決定は、お客さまご自身の判断で行ってください。
  • 本情報および画面表示に関する著作権、商標権およびその他の知的財産権は、SBI証券および情報提供者に帰属します。
  • 本情報については正確性、完全性、最新性、有用性を保証するものではなく、本情報の正確性および信頼性を調査確認すること、並びに情報更新を行うことは、情報提供者およびSBI証券の責務に含まれません。また、情報提供者およびSBI証券は、情報の過誤等について一切責任を負いません。
  • 通信機器、通信回線、商用ネットワーク、コンピュータ等の障害によって生じた情報の伝達遅延、誤謬および欠陥等について、情報提供者およびSBI証券はその責任を一切負いません。また、技術的不可避な理由によって情報伝達の遅延や中断が生じることがあります。
  • 今後、予告なしに本サービスの変更、中止または終了を行う場合があります。

「トレードチャンス」について

  • 「トレードチャンス」では、株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド(以下「ミンカブ」といいます。)(日本株式)またはAlpaca Securities LLC(米国株式)から提供を受けた株式分割等の調整を反映した最大過去5年分の株価データを利用して、SBI証券の業務委託先であるAlpacaTech株式会社(以下「AlpacaTech」といいます。)が分析モジュールを利用し当日の終値に対してテクニカルシグナルの有無を計算します。SBI証券が取扱う日本株式市場または米国株式市場に上場する株式のうち一定の条件を満たす銘柄を分析対象としています。
  • バックテスト分析では、テクニカル指標であるボリンジャーバンド(日本株式、米国株式)、ストキャスティクス(日本株式)、RSI(米国株式)およびMAゴールデンクロス(米国株式)を使用して、最大過去5年間の株価の反発および反落(日本株式・米国株式)、またはトレンド(米国株式の買いシグナルのみ)を捉えるバックテストに基づくテクニカル分析を行い、作成した情報を参考情報として掲載しています。直近1年間で10回以上のシグナルが発生し、かつ、その勝率(翌営業日の始値から5営業日後の終値においてわずかでも株価が上昇した場合を勝ちとみなす)が60%以上のときに買いシグナル、直近1年間で10回以上のシグナルが発生し、かつ、その勝率(翌営業日の始値から5営業日後の終値においてわずかでも株価が下落した場合を勝ちとみなす)が60%以上のときに売りシグナルが点灯するものとします。直近1年間の勝率の高いものからリスクが大きいシグナルを除外し、最大50銘柄を表示しています。ロジックの詳細は こちらexternalをご参照ください。
  • 当該掲載情報は、将来の投資収益等を示唆または保証するものではなく、個別の取引の推奨をするものではありません。

「トップ」・「材料」・「見つける」について

  • 本サイトでは、ミンカブから提供を受けたニュース記事等(以下「ニュース記事」といいます。)の情報および、AlpacaTechがGoogle LLC(以下「Google」といいます。)が提供するGeminiを用いて作成した情報(以下、本サイトで提供される情報をあわせて「本情報」、情報の提供者を「情報提供者」といいます。)を掲載しています。AlpacaTechは、生成AIであるGoogleのGemini(以下「生成AI」といいます。)に対し、特定のプロンプトを与えることにより、掲載情報の作成を行っています。
  • 原則、「朝刊」を土日を除く、平日の朝、「夕刊」を平日の夕方以降に配信を行います。株式市場が休場日の場合は情報の更新は行われません。各項目の情報更新日時等をご確認ください。
  • SBI証券が取扱う日本株式市場または米国株式市場に上場する株式のうち一定の条件を満たす銘柄を、本情報において取扱対象としています。

「トップ」について

  • 「市況」は、一定の条件により抽出したニュース記事をもとに、生成AIを利用して作成しています。
  • 「本日の注目イベント」に含まれる「注目決算発表」の情報は、ミンカブより提供を受けたデータを利用してSBI証券の業務委託先であるAlpacaTech株式会社が作成したものです。 情報の内容については万全を期しておりますがその内容を保証するものではありません。 また、実際の決算発表日・時刻と情報更新日・時刻が異なることがあり、SBI証券のホームページ(「マーケット」メニュー)で提供されている「決算発表スケジュール」の表示内容、掲載タイミング等との差異が生じる場合があります。 これらの情報によって生じたいかなる損害についてもSBI証券や情報提供元は一切の責任を負いません。

「材料」について

  • 「材料」では、生成AIを利用して、ニュース記事を「好材料」のものと「悪材料」のものに分類し、一定の基準により点数化した上で、点数が高い順に表示します。また、各記事に関連する銘柄情報と配信日から過去3か月分の値動きのチャートについても、ともに表示します。
  • 記事冒頭の概要は生成AIを利用して作成しています。

「見つける」・銘柄タグ について

  • 「見つける」の銘柄タグ「話題」は、ミンカブが提供する株式情報サイト(株探、MINKABU)でアクセス数が多い等の一定の条件にあてはまる銘柄を抽出し、表示します。
  • その他、ミンカブより提供を受けたデータを利用して、一定条件にあてはまる銘柄等に関する情報を表示します。