8/7終値
229.8
+5.3 (+2.3%)
ソフトバンクグループの中核。携帯・固定通信ネットワーク基盤にICTソリューションを提供。
時価総額
10兆9,877億円
最低投資金額
230円
8/7終値
323.6
-6.6 (-2%)
自動車大手。仏ルノー、三菱自と連合でグローバル展開。30年代に新車電動化。
時価総額
1兆2,018億円
最低投資金額
324円
8/7終値
488.4
+2.7 (+0.5%)
ソフトバンク系ネットサービス。EC、広告が主体。傘下にヤフー、LINE、PayPay、ZOZOなど。
時価総額
3兆3,913億円
最低投資金額
489円
8/7終値
647.9
+17.8 (+2.8%)
福島原発事故の賠償、廃炉の負担重く。一時公的管理下に。発送電分離。
時価総額
1兆411億円
最低投資金額
648円
8/7終値
772.3
-0.4 (-0%)
総合化学最大手。エチレン生産は最大。傘下に田辺三菱製薬、日本酸素HDなど。
時価総額
1兆1,633億円
最低投資金額
773円
8/7終値
793.5
+16.3 (+2.1%)
ネット通販大手。金融、旅行、電子書籍、携帯電話、通信インフラなど幅広く展開。
時価総額
1兆7,174億円
最低投資金額
794円
8/7終値
813.7
+7 (+0.8%)
石油元売り最大手。東燃ゼネラルと統合。金属、石油・天然ガス開発にも強み。
時価総額
2兆2,024億円
最低投資金額
814円
8/7終値
864
+48.1 (+5.8%)
傘下に足利、常陽銀で栃木・茨城・群馬などシェア拡大。首都圏北関東に展開。
時価総額
8,528億円
最低投資金額
864円