独立系。「ヤライ」などサイバーセキュリティ製品の開発・販売。標的型攻撃に特化。
九州地盤でディスカウント店を運営。店舗用デバイス開発・販売も。西友を買収。
網屋
4258データセキュリティ事業とネットワークセキュリティ事業を展開。クラウドネットワーク構築・運用も。
モバイルバッテリーシェアリングサービス「ChargeSPOT」運営。充電スペースで広告。アジア進出。
LDCブランドのミネラルウォーター、炭酸、茶系飲料などの製造・販売。スーパー、EC販売。
都市型ドラッグストアの代表格。化粧品に強み。PB注力。ココカラファインと経営統合。
データ分析プラットホーム・クラウドの提供。マーケティング、人材活用分野に強み。
国内最大の金融グループ。傘下に銀行、信託、証券、カードなど。海外事業拡大。
投資持ち株会社。傘下にビジョンファンド、通信、LINEヤフー。中国アリババは非持分。
低価格・時短のヘアカット専門店チェーン「QBハウス」運営。香港、台湾など海外進出。
AI活用のアナリティクス・コンサルティングサービスやプロダクトを提供。データ分析活用に強み。
ソシオネクスト
6526パナ、富士通部門統合。SoC(システム・オン・チップ)開発。ファブレス型。自動車、5G等。
経営・ITコンサルとシステム開発受託が主力。会計システムに強み。BPO事業も注力。
「スシロー」ブランドで回転すしチェーン首位。「京樽」を子会社化。韓国・アジアに進出。
傘下に三井住友銀、SMBC日興証券等。収益力は大手銀行グループで首位級。
コンクリート補修業で首位。橋梁、高速道路、トンネルなどで実績。補修材料の販売も。
通信ソフト開発。IP電話関連の技術開発。テレビ会議やAI活用の自然会話など。
信越化学工業
4063塩ビ・半導体ウエハーで世界トップ。シリコーン(ケイ素樹脂)大手。セルロース、レアアース磁石も。
GMOグループ再編でネットインフラ事業が主力に。ネット広告代理やネットメディアも継続。
カバー
5253VTuberのキャラクターIPの開発や、VTuberプロダクション運営。ライセンス、グッズ販売も。
眼鏡専門店チェーン大手。「パリミキ」など有名。傘下に金鳳堂。M&A積極。海外も。
みずほグループ統括会社。傘下に銀行、リテール、証券、信託。グループ連携を加速。
企業のDX化や人工知能(AI)技術導入に向けたコンサルティングを手掛ける。
コンクリートパイル大手。高強度の大径パイル、一貫請負に強み。アジアにも展開。
ファミレス最大手。「ガスト」が主力。国内重視で強みの郊外から都市部に進出。
各種自動化機器中堅。メカトロ、ディスプレイ、半導体製造装置など関連機器が主力。