logo
夕刊11/7(金)
11/7終値 6,346 -88 (-1.3%)

キャラクター商品の企画と販売。「ハローキティ」など版権ビジネスも。海外が収益源。

07/30 09/18 11/07
優待獲得最低額

63.5万円

優待獲得株数

100株

次回権利付き最終日

2026/3/27

今期予想売上高成長率

27.19%

11/7終値 3,920 +90 (+2.3%)

中部地盤の外食中堅。食べ放題「焼肉きんぐ」が主力。ラーメンやお好み焼きも。

07/30 09/18 11/07
優待獲得最低額

39.2万円

優待獲得株数

100株

次回権利付き最終日

2025/12/26

今期予想売上高成長率

18.75%

11/7終値 415 -9 (-2.1%)

ホテル事業縮小。インバウンド向けホテル1店。ビットコイン投資・長期保有、コンサルに軸足。

07/30 09/18 11/07
優待獲得最低額

4.2万円

優待獲得株数

100株

次回権利付き最終日

2025/12/26

今期予想売上高成長率

540.30%

11/7終値 2,038 +40 (+2%)

持ち株会社。店舗向け音楽・動画有料配信が主力。POSレジなど業務システムも。

07/30 09/18 11/07
優待獲得最低額

20.4万円

優待獲得株数

100株

次回権利付き最終日

2026/2/25

今期予想売上高成長率

8.60%

11/7終値 913 +18 (+2%)

カレー専門店を直営・FCで全国展開。海外出店を加速。パスタなど新業態も。

07/30 09/18 11/07

株主優待

優待食事券

優待獲得最低額

9.1万円

優待獲得株数

100株

次回権利付き最終日

2026/2/25

今期予想売上高成長率

10.32%

11/7終値 1,618 +14 (+0.8%)

不動産投資会社。都区内に好物件所有、物件多角化へ。私募ファンドも運用。

07/30 09/18 11/07
優待獲得最低額

48.5万円

優待獲得株数

300株

次回権利付き最終日

2025/12/26

今期予想売上高成長率

20.01%

11/7終値 3,403 +158 (+4.8%)

衣料、雑貨等「無印良品」ブランドで企画から小売。ローソンと提携、開発も。

07/30 09/18 11/07
優待獲得最低額

34.0万円

優待獲得株数

100株

次回権利付き最終日

2026/2/25

今期予想売上高成長率

9.61%

11/7終値 2,940 +26 (+0.8%)

コメダ珈琲店チェーンを運営。名古屋からFC店を全国展開。セットメニューに強み。

07/30 09/18 11/07
優待獲得最低額

29.4万円

優待獲得株数

100株

次回権利付き最終日

2026/2/25

今期予想売上高成長率

16.62%

11/7終値 3,580 +80 (+2.2%)

乳原料、豚肉、生ハムなど食肉加工品の商社。欧米、豪から輸入。アジア工場。

07/30 09/18 11/07
優待獲得最低額

35.8万円

優待獲得株数

100株

次回権利付き最終日

2025/11/26

今期予想売上高成長率

10.00%

11/7終値 2,261 -21 (-0.9%)

印刷インキ世界3位。新聞・包装用に強み。抗菌ニスなど非インキ事業も。海外先行。

07/30 09/18 11/07
優待獲得最低額

22.6万円

優待獲得株数

100株

次回権利付き最終日

2025/12/26

今期予想売上高成長率

9.13%

11/7終値 2,878 -3.5 (-0.1%)

国内線、国際線で首位。アジア近距離路線に強み。傘下にエアJ、ピーチ、ウイングス。

07/30 09/18 11/07
優待獲得最低額

28.8万円

優待獲得株数

100株

次回権利付き最終日

2026/3/27

今期予想売上高成長率

9.64%

11/7終値 2,011 -7 (-0.3%)

航空機のオペレーティングリースが主力。太陽光発リースや信託、M&A、事業承継支援も。

07/30 09/18 11/07
優待獲得最低額

20.1万円

優待獲得株数

100株

次回権利付き最終日

2025/12/26

今期予想売上高成長率

18.44%

11/7終値 1,814 +21 (+1.1%)

建設機械商社。土木建機のレンタルに強み。小型機も製造。不動産事業併営。

07/30 09/18 11/07
優待獲得最低額

18.1万円

優待獲得株数

100株

次回権利付き最終日

2026/2/25

今期予想売上高成長率

8.32%

11/7終値 1,260.5 +0 (+0%)

総合不動産大手。首都圏で住宅事業。商業ビルが収益源。リゾート開発、再エネ等。

07/30 09/18 11/07
優待獲得最低額

12.6万円

優待獲得株数

100株

次回権利付き最終日

2026/3/27

今期予想売上高成長率

10.41%

11/7終値 2,690 +58 (+2.2%)

「サンマルクカフェ」と多彩なブランドでレストラン全国展開。不採算店整理で新規出店。

07/30 09/18 11/07
優待獲得最低額

26.9万円

優待獲得株数

100株

次回権利付き最終日

2026/3/27

今期予想売上高成長率

14.25%

11/7終値 1,200 +16 (+1.3%)

旅行者向けWiFiレンタル事業と企業向けWEBマーケティング支援。インバウンド対策も。

07/30 09/18 11/07
優待獲得最低額

12.0万円

優待獲得株数

100株

次回権利付き最終日

2025/12/26

今期予想売上高成長率

12.59%

11/7終値 5,870 +80 (+1.3%)

「牛めし」「とんかつ」店を首都圏中心に全国展開。鮨やカレー、ラーメン業態も。

07/30 09/18 11/07

株主優待

優待食事券

優待獲得最低額

58.7万円

優待獲得株数

100株

次回権利付き最終日

2026/3/27

今期予想売上高成長率

13.47%

11/7終値 3,225 -15 (-0.4%)

賃貸住宅、オフィスの再生・流動化。ファンド運用、不動産開発、ホテルも。名鉄と提携。

07/30 09/18 11/07
優待獲得最低額

32.2万円

優待獲得株数

100株

次回権利付き最終日

2025/11/26

今期予想売上高成長率

15.62%

11/7終値 1,997 +39 (+1.9%)

菓子製造販売。地域限定ブランド菓子を展開。洋菓子店シュクレイ、フランセなど。

07/30 09/18 11/07
優待獲得最低額

20.0万円

優待獲得株数

100株

次回権利付き最終日

2026/3/27

今期予想売上高成長率

10.12%

11/7終値 467 +0 (+0%)

衣料品セレクトショップ「STUDIOUS」、ブランド店「UNITED TOKYO」展開。EC店も拡大。

07/30 09/18 11/07

株主優待

買物優待券

優待獲得最低額

4.7万円

優待獲得株数

100株

次回権利付き最終日

2026/1/28

今期予想売上高成長率

13.82%

11/7終値 2,929 +23 (+0.7%)

学生寮・社員寮の管理運営会社。ホテル事業と両輪。保養所、施設運営受託も。

07/30 09/18 11/07
優待獲得最低額

29.3万円

優待獲得株数

100株

次回権利付き最終日

2026/3/27

今期予想売上高成長率

19.69%

11/7終値 632 +5 (+0.7%)

電子商取引サイト運営。メーカーと小売店を仲介。決済代行、売掛債権保証を拡大。

07/30 09/18 11/07
優待獲得最低額

31.6万円

優待獲得株数

500株

次回権利付き最終日

2026/4/27

今期予想売上高成長率

10.53%

11/7終値 3,715 -28 (-0.7%)

競技用シューズ最大手。「アシックス」「オニツカタイガー」ブランド。欧米のランニングに強み。

07/30 09/18 11/07
優待獲得最低額

37.1万円

優待獲得株数

100株

次回権利付き最終日

2025/12/26

今期予想売上高成長率

17.90%

11/7終値 1,410 +10 (+0.7%)

博多ラーメン専門店「一風堂」中心に複数ブランドの飲食店を展開。海外を加速。

07/30 09/18 11/07

株主優待

株主優待券

優待獲得最低額

14.1万円

優待獲得株数

100株

次回権利付き最終日

2026/3/27

今期予想売上高成長率

9.13%

11/7終値 2,767 +43 (+1.5%)

総合アパレル販売大手。ブランド多数。BtoBに注力。オンラインショップも展開。

07/30 09/18 11/07

株主優待

株主優待券

優待獲得最低額

27.7万円

優待獲得株数

100株

次回権利付き最終日

2026/2/25

今期予想売上高成長率

32.94%

11/7終値 2,034 +92 (+4.7%)

セレクトショップ大手。婦人服・服飾や紳士服、雑貨を販売。「ユナイテッドアローズ」主力。

07/30 09/18 11/07
優待獲得最低額

20.3万円

優待獲得株数

100株

次回権利付き最終日

2026/3/27

今期予想売上高成長率

9.79%

11/7終値 3,950 +23 (+0.5%)

阪急阪神グループの持ち株会社。鉄道主軸にホテル等も展開。梅田再開発に力。

07/30 09/18 11/07
優待獲得最低額

39.5万円

優待獲得株数

100株

次回権利付き最終日

2026/3/27

今期予想売上高成長率

8.42%

11/7終値 2,143 +123 (+6%)

10-20代向けファッション衣料、雑貨で多ブランド展開。雑貨店「3コインズ」が拡大。

07/30 09/18 11/07

株主優待

株主優待券

優待獲得最低額

21.4万円

優待獲得株数

100株

次回権利付き最終日

2026/2/25

今期予想売上高成長率

11.15%

11/7終値 270 +2 (+0.7%)

駐車場サブリースを展開。商業施設での運営受託も。傘下でスキー場、テーマパークも。

07/30 09/18 11/07
優待獲得最低額

13.5万円

優待獲得株数

500株

次回権利付き最終日

2026/1/28

今期予想売上高成長率

10.77%

11/7終値 2,074 +34 (+1.6%)

たこ焼き「築地銀だこ」が軸。たい焼や居酒屋も展開。リゾート施設に進出。

07/30 09/18 11/07

株主優待

優待食事券

優待獲得最低額

20.7万円

優待獲得株数

100株

次回権利付き最終日

2025/12/26

今期予想売上高成長率

14.04%

11/7終値 535 +12 (+2.2%)

情報端末管理ソフトをクラウドで提供。遠隔操作のソフトに強み。保有特許多数。

07/30 09/18 11/07
優待獲得最低額

5.3万円

優待獲得株数

100株

次回権利付き最終日

2026/3/27

今期予想売上高成長率

10.02%

11/7終値 8,018 +307 (+3.9%)

「スシロー」ブランドで回転すしチェーン首位。「京樽」を子会社化。韓国・アジアに進出。

07/30 09/18 11/07
優待獲得最低額

80.2万円

優待獲得株数

100株

次回権利付き最終日

2026/3/27

今期予想売上高成長率

16.58%

11/7終値 2,182.5 +11.5 (+0.5%)

路線トラック輸送最大手。「カンガルー便」で全国に路線網。自動車販売も展開。

07/30 09/18 11/07
優待獲得最低額

21.8万円

優待獲得株数

100株

次回権利付き最終日

2026/3/27

今期予想売上高成長率

10.35%

11/7終値 8,000 +100 (+1.2%)

不動産コンサル業。再生可能エネ発電施設、投資用不動産の開発、投資家に売却。

07/30 09/18 11/07
優待獲得最低額

80.0万円

優待獲得株数

100株

次回権利付き最終日

2026/8/27

今期予想売上高成長率

55.44%

11/7終値 2,593 +49 (+1.9%)

外食老舗。「ロイヤルホスト」・「てんや」展開。主力のホテル運営や機内食など多角化。

07/30 09/18 11/07

株主優待

優待食事券

優待獲得最低額

25.9万円

優待獲得株数

100株

次回権利付き最終日

2025/12/26

今期予想売上高成長率

9.50%

11/7終値 2,534 +3 (+0.1%)

日新・伊藤忠製糖が統合。精糖上位。家庭用「カップ印」。子会社に東洋精糖。

07/30 09/18 11/07
優待獲得最低額

25.3万円

優待獲得株数

100株

次回権利付き最終日

2026/3/27

今期予想売上高成長率

17.44%

11/7終値 493 +9 (+1.8%)

経営コンサル会社。組織変革や採用活動支援。IT・資格取得教室なども。

07/30 09/18 11/07
優待獲得最低額

49.3万円

優待獲得株数

1000株

次回権利付き最終日

2025/12/26

今期予想売上高成長率

9.99%

11/7終値 119 +1 (+0.8%)

関東・東海・関西にネイルサロンを展開。美容医薬、コンサル、投資など新規事業注力。

07/30 09/18 11/07
優待獲得最低額

11.9万円

優待獲得株数

1000株

次回権利付き最終日

2025/11/26

今期予想売上高成長率

281.67%

11/7終値 2,915 +9 (+0.3%)

総合不動産。ビル賃貸が主力。マンション分譲やシニア向け住宅、駐車場なども。

07/30 09/18 11/07
優待獲得最低額

58.3万円

優待獲得株数

200株

次回権利付き最終日

2025/12/26

今期予想売上高成長率

8.47%

11/7終値 440 +6 (+1.3%)

化粧品・美容の口コミサイト「@コスメ」を運営。20-30代女性照準。店舗展開、通販も。

07/30 09/18 11/07
優待獲得最低額

4.4万円

優待獲得株数

100株

次回権利付き最終日

2026/6/26

今期予想売上高成長率

20.70%

11/7終値 1,115 +3 (+0.2%)

家電量販店。神奈川から首都圏展開。デジタル家電に注力。ドコモショップ首位。

07/30 09/18 11/07
優待獲得最低額

11.2万円

優待獲得株数

100株

次回権利付き最終日

2026/3/27

今期予想売上高成長率

8.97%

11/7終値 1,004 +4 (+0.4%)

分譲マンション中心から商業施設開発や賃貸の総合不動産。中部電力子会社。

07/30 09/18 11/07
優待獲得最低額

100.4万円

優待獲得株数

1000株

次回権利付き最終日

2026/9/28

今期予想売上高成長率

17.07%

11/7終値 2,417 +28 (+1.1%)

大衆向け目薬最大手。スキンケア化粧品が急成長。機能食品や再生医療も展開。

07/30 09/18 11/07
優待獲得最低額

24.2万円

優待獲得株数

100株

次回権利付き最終日

2026/3/27

今期予想売上高成長率

8.38%

11/7終値 3,120 +20 (+0.6%)

精糖最大手「スプーン印」三井糖と「ばら印」大日明治が統合。食品化学も注力。

07/30 09/18 11/07
優待獲得最低額

31.2万円

優待獲得株数

100株

次回権利付き最終日

2026/3/27

今期予想売上高成長率

11.87%

11/7終値 2,085 +29 (+1.4%)

ゲームソフト開発中堅。コーエーとテクモが統合。歴史題材ソフトに強み。ライセンスビジネスも。

07/30 09/18 11/07
優待獲得最低額

20.9万円

優待獲得株数

100株

次回権利付き最終日

2026/3/27

今期予想売上高成長率

10.64%

11/7終値 1,959 +8 (+0.4%)

レギュラーコーヒー大手。業務用主体。インドネシアに直営農園。イタリアントマトを運営。

07/30 09/18 11/07
優待獲得最低額

19.6万円

優待獲得株数

100株

次回権利付き最終日

2026/3/27

今期予想売上高成長率

9.28%

11/7終値 1,324 +0 (+0%)

WA ORiental TRafficブランド婦人靴の企画・販売。子会社に卑弥呼。

07/30 09/18 11/07

株主優待

株主優待券

優待獲得最低額

13.2万円

優待獲得株数

100株

次回権利付き最終日

2026/1/28

今期予想売上高成長率

16.35%

11/7終値 9,355 +152 (+1.6%)

阪急系の邦画配給最大手。テレビ放送・動画配信に強み。不動産賃貸高収益。

07/30 09/18 11/07
優待獲得最低額

93.5万円

優待獲得株数

100株

次回権利付き最終日

2026/2/25

今期予想売上高成長率

14.95%

11/7終値 1,729 +27 (+1.5%)

健保・企業向けに健康管理サービスをネットで提供。健保の設立・運営支援も。

07/30 09/18 11/07
優待獲得最低額

17.3万円

優待獲得株数

100株

次回権利付き最終日

2025/12/26

今期予想売上高成長率

15.81%

11/7終値 3,730 +110 (+3%)

美容ローラー「ReFa」・健康機器「SIXPAD」など健康美容関連の企画開発・販売。

07/30 09/18 11/07

株主優待

自社製品

優待獲得最低額

37.3万円

優待獲得株数

100株

次回権利付き最終日

2026/9/28

今期予想売上高成長率

33.58%

11/7終値 3,500 +20 (+0.5%)

情報処理サービス開発中堅。コンビニ収納代行が拡大。デジタルサイネージも提供。

07/30 09/18 11/07

株主優待

地域特産品

優待獲得最低額

35.0万円

優待獲得株数

100株

次回権利付き最終日

2025/12/26

今期予想売上高成長率

10.19%

11/7終値 1,456 -17 (-1.1%)

手術用縫合針で首位。眼科用ナイフや歯科治療器も高シェア。既往品は海外生産。

07/30 09/18 11/07
優待獲得最低額

43.7万円

優待獲得株数

300株

次回権利付き最終日

2026/8/27

今期予想売上高成長率

9.45%

11/7終値 1,160 +11 (+0.9%)

低価格カラオケチェーン「まねきねこ」全国で直営展開。天然温泉の温浴事業も。

07/30 09/18 11/07
優待獲得最低額

11.6万円

優待獲得株数

100株

次回権利付き最終日

2026/8/27

今期予想売上高成長率

18.96%

11/7終値 747 +11 (+1.4%)

女性向けフィットネス施設「カーブス」を運営。欧米でもFC。コシダカHDからスピンオフ上場。

07/30 09/18 11/07

株主優待

QUOカード

優待獲得最低額

7.5万円

優待獲得株数

100株

次回権利付き最終日

2026/8/27

今期予想売上高成長率

9.94%

11/7終値 3,903 +72 (+1.8%)

ドラッグストア中堅。北陸で首位。調剤併設店を主軸に生活必需品を拡大。

07/30 09/18 11/07
優待獲得最低額

39.0万円

優待獲得株数

100株

次回権利付き最終日

2026/5/18

今期予想売上高成長率

11.67%

11/7終値 3,651 +20 (+0.5%)

新宿以西が地盤。不動産、ホテルや百貨店など展開。立体交差推進で活性化。

07/30 09/18 11/07
優待獲得最低額

36.5万円

優待獲得株数

100株

次回権利付き最終日

2026/3/27

今期予想売上高成長率

10.84%

11/7終値 1,701 -29 (-1.6%)

山形地盤の地銀中堅。県内シェア首位。県指定金融機関で自治体取引に強み。

07/30 09/18 11/07
優待獲得最低額

34.0万円

優待獲得株数

200株

次回権利付き最終日

2026/3/27

今期予想売上高成長率

8.02%

11/7終値 1,361 -28 (-2%)

山陰が地盤。鳥取・島根で預金トップ。広島・岡山等に展開、法人取引拡大へ。

07/30 09/18 11/07
優待獲得最低額

136.1万円

優待獲得株数

1000株

次回権利付き最終日

2026/3/27

今期予想売上高成長率

20.53%

11/7終値 3,005 +226 (+8.1%)

スポーツ用品大手。ゴルフ・野球・競泳に強み。ブランド力に定評。海外強化。

07/30 09/18 11/07
優待獲得最低額

30.1万円

優待獲得株数

100株

次回権利付き最終日

2026/3/27

今期予想売上高成長率

8.18%

11/7終値 4,690 +5 (+0.1%)

電子基板向け薬品会社。半導体実装パッケージ基板で独占的。研究開発に力。

07/30 09/18 11/07

株主優待

QUOカード

優待獲得最低額

46.9万円

優待獲得株数

100株

次回権利付き最終日

2025/12/26

今期予想売上高成長率

9.69%

11/7終値 1,965 -39 (-1.9%)

生産設備システム製造販売。自動車、半導体、家電、物流関連など。産業ロボットも。

07/30 09/18 11/07
優待獲得最低額

19.6万円

優待獲得株数

100株

次回権利付き最終日

2026/3/27

今期予想売上高成長率

8.50%

11/7終値 1,439 +4 (+0.2%)

長野県のゼネコン中堅。エンジニアリングや社会インフラ関連、マンション開発に強み。

07/30 09/18 11/07

株主優待

地域特産品

優待獲得最低額

14.4万円

優待獲得株数

100株

次回権利付き最終日

2026/3/27

今期予想売上高成長率

8.55%

11/7終値 1,788 +2 (+0.1%)

多種多様なリユース品の買取・販売「高く売れるドットコム」運営。MVNOサービスも。

07/30 09/18 11/07
優待獲得最低額

89.4万円

優待獲得株数

500株

次回権利付き最終日

2025/12/26

今期予想売上高成長率

21.11%

11/7終値 6,870 -540 (-7.2%)

眼鏡・製造販売。均一料金の「ジンズ」ブランド。ウェアラブルも。新事業を模索。

07/30 09/18 11/07

株主優待

買物優待券

優待獲得最低額

68.7万円

優待獲得株数

100株

次回権利付き最終日

2026/8/27

今期予想売上高成長率

14.85%

11/7終値 1,424 +11 (+0.7%)

映像・ゲーム分野の派遣と制作主力。メタバース・NFT分野注力。医療職等派遣も。

07/30 09/18 11/07
優待獲得最低額

14.2万円

優待獲得株数

100株

次回権利付き最終日

2026/2/25

今期予想売上高成長率

19.34%

11/7終値 3,225 +85 (+2.7%)

「横浜家系」などのラーメン店を運営。食材や開業のプロデュース事業に注力。

07/30 09/18 11/07
優待獲得最低額

32.2万円

優待獲得株数

100株

次回権利付き最終日

2026/4/27

今期予想売上高成長率

26.44%

11/7終値 1,255 +22 (+1.7%)

ヘアケア製品と美容家電が主力。化粧品や健康食品関連の開発・販売を展開。

07/30 09/18 11/07
優待獲得最低額

12.6万円

優待獲得株数

100株

次回権利付き最終日

2025/12/26

今期予想売上高成長率

15.54%

11/7終値 1,561 +8 (+0.5%)

独立系SI。グループウエア運用でトップクラス。コンサルも。クラウドやウェブ構築を強化。

07/30 09/18 11/07

株主優待

QUOカード

優待獲得最低額

46.8万円

優待獲得株数

300株

次回権利付き最終日

2026/3/27

今期予想売上高成長率

10.07%

11/7終値 1,073 +3 (+0.2%)

プラント解体工事に特化。特許工法に強み。石油化学、製鉄、発電所等マネジメント。

07/30 09/18 11/07
優待獲得最低額

53.6万円

優待獲得株数

500株

次回権利付き最終日

2026/1/28

今期予想売上高成長率

10.12%

11/7終値 3,150 +20 (+0.6%)

データセンター運営大手。ホスティング・クラウドサービス。小企業、教育機関クラウドに強み。

07/30 09/18 11/07
優待獲得最低額

31.5万円

優待獲得株数

100株

次回権利付き最終日

2026/3/27

今期予想売上高成長率

16.20%

11/7終値 5,690 +40 (+0.7%)

森トラスト系でマンション開発・販売主力。大阪で販売戸数首位級。リフォーム、戸建も。

07/30 09/18 11/07
優待獲得最低額

56.9万円

優待獲得株数

100株

次回権利付き最終日

2026/3/27

今期予想売上高成長率

16.08%

11/7終値 1,622 +13 (+0.8%)

化学機械中堅。デカンター型遠心分離機で国内トップ。化学品輸入商社機能大。

07/30 09/18 11/07
優待獲得最低額

32.4万円

優待獲得株数

200株

次回権利付き最終日

2026/10/28

今期予想売上高成長率

13.59%

11/7終値 680 +0 (+0%)

企業再生専門家が設立。経営コンサル、再生支援やM&Aアドバイザリーを手掛ける。

07/30 09/18 11/07
優待獲得最低額

6.8万円

優待獲得株数

100株

次回権利付き最終日

2025/12/26

今期予想売上高成長率

50.03%

11/7終値 2,280 +24 (+1%)

中古不動産を改装・販売。都心部にビル再生事業を展開。ホテル・観光事業も。

07/30 09/18 11/07
優待獲得最低額

22.8万円

優待獲得株数

100株

次回権利付き最終日

2026/3/27

今期予想売上高成長率

13.40%

11/7終値 1,875 -25 (-1.3%)

業者間のネット・オークションを運営。中古車、スマホなどデジタル機器、ブランド品を展開。

07/30 09/18 11/07
優待獲得最低額

56.2万円

優待獲得株数

300株

次回権利付き最終日

2025/12/26

今期予想売上高成長率

10.89%

11/7終値 628 +2 (+0.3%)

製造業向け派遣・請負の大手。全国で電機、車、精密など。老人ホーム運営も。

07/30 09/18 11/07
優待獲得最低額

18.8万円

優待獲得株数

300株

次回権利付き最終日

2026/3/27

今期予想売上高成長率

13.23%

11/7終値 3,507 +145 (+4.3%)

中部地盤にドラッグストア「スギ薬局」をチェーン展開。調剤薬局併設店に強み。

07/30 09/18 11/07

株主優待

買物優待券

優待獲得最低額

35.1万円

優待獲得株数

100株

次回権利付き最終日

2026/2/25

今期予想売上高成長率

14.46%

11/7終値 4,770 -29 (-0.6%)

羽田空港ビルの賃貸・管理。羽田、成田直営売店を展開。免税店も。

07/30 09/18 11/07
優待獲得最低額

47.7万円

優待獲得株数

100株

次回権利付き最終日

2026/3/27

今期予想売上高成長率

11.14%

11/7終値 2,288 -40 (-1.7%)

受変電設備・開閉装置が主力。九電と日立向け大。環境・省エネ技術も強み。

07/30 09/18 11/07

株主優待

QUOカード

優待獲得最低額

22.9万円

優待獲得株数

100株

次回権利付き最終日

2025/12/26

今期予想売上高成長率

13.41%

11/7終値 635 +7 (+1.1%)

セキュリティーソフトやITインフラ製品を輸入・販売。SE派遣や自社開発品も注力。

07/30 09/18 11/07

株主優待

QUOカード

優待獲得最低額

63.5万円

優待獲得株数

1000株

次回権利付き最終日

2025/12/26

今期予想売上高成長率

32.50%

11/7終値 3,985 -110 (-2.6%)

愛知県内首位で地銀中位。地域密着営業。十六銀、百五銀、静銀と連携。

07/30 09/18 11/07

株主優待

地元特産品

優待獲得最低額

119.5万円

優待獲得株数

300株

次回権利付き最終日

2026/3/27

今期予想売上高成長率

9.94%

11/7終値 502 +3 (+0.6%)

求人、賃貸、旅行などテーマ別一括検索サイト展開。ライフサービスプラットフォーム事業。

07/30 09/18 11/07
優待獲得最低額

5.0万円

優待獲得株数

100株

次回権利付き最終日

2026/3/27

今期予想売上高成長率

10.02%

11/7終値 1,416 -33 (-2.2%)

投資用ワンルームマンションを首都圏で展開。「ガーラ」ブランド。リノベーション、家族向けも。

07/30 09/18 11/07
優待獲得最低額

141.6万円

優待獲得株数

1000株

次回権利付き最終日

2026/3/27

今期予想売上高成長率

11.18%

11/7終値 1,399 -11 (-0.7%)

プレート式熱交換器と染色機械でトップ。生活産業機器に注力。特殊バルブも。

07/30 09/18 11/07

株主優待

QUOカード

優待獲得最低額

42.0万円

優待獲得株数

300株

次回権利付き最終日

2026/3/27

今期予想売上高成長率

14.72%

11/7終値 2,171.5 -56 (-2.5%)

岡山地盤の地銀上位、中国銀行中核に総合サービス。香川、広島、兵庫で強化。

07/30 09/18 11/07
優待獲得最低額

108.6万円

優待獲得株数

500株

次回権利付き最終日

2026/3/27

今期予想売上高成長率

9.10%

11/7終値 2,806 -2 (-0%)

都市部の中規模オフィスビル投資。不動産特化型クラウドファンディングサービスも。

07/30 09/18 11/07
優待獲得最低額

280.6万円

優待獲得株数

1000株

次回権利付き最終日

2025/12/26

今期予想売上高成長率

39.23%

11/7終値 2,652 -11 (-0.4%)

東京23区の駅近に投資用マンション「アルテシモ」の企画・開発・販売。不動産ファンドも。

07/30 09/18 11/07
優待獲得最低額

53.0万円

優待獲得株数

200株

次回権利付き最終日

2025/12/26

今期予想売上高成長率

11.66%

11/7終値 1,680 +25 (+1.5%)

首都圏でリサイクル店を展開。家電・家具・雑貨など品揃え多彩。専門店も展開。

07/30 09/18 11/07
優待獲得最低額

16.8万円

優待獲得株数

100株

次回権利付き最終日

2026/2/25

今期予想売上高成長率

9.58%

11/7終値 2,402 +22 (+0.9%)

会員制フィットネスクラブ運営大手。スイミングスクールに強み。介護予防事業を本格化。

07/30 09/18 11/07

株主優待

株主優待券

優待獲得最低額

24.0万円

優待獲得株数

100株

次回権利付き最終日

2026/3/27

今期予想売上高成長率

8.38%

11/7終値 685 +6 (+0.8%)

中小企業向け総合経営コンサル大手。人材育成やセールスプロモーション、DXコンサル等。

07/30 09/18 11/07

株主優待

QUOカード

優待獲得最低額

6.8万円

優待獲得株数

100株

次回権利付き最終日

2026/9/28

今期予想売上高成長率

10.02%

11/7終値 4,300 +25 (+0.5%)

貴金属リサイクルが主体。スクラップから回収し電子材料などに。食品素材卸も。

07/30 09/18 11/07
優待獲得最低額

43.0万円

優待獲得株数

100株

次回権利付き最終日

2026/3/27

今期予想売上高成長率

17.31%

11/7終値 778 -10 (-1.2%)

後払い決済サービス「NP後払い」などを運営。企業間決済も注力。

07/30 09/18 11/07
優待獲得最低額

7.8万円

優待獲得株数

100株

次回権利付き最終日

2026/3/27

今期予想売上高成長率

10.72%

11/7終値 2,892 -19 (-0.6%)

プレスリリース配信サイト「PR TIMES」運営。動画など関連サービスも。ベクトルの傘下。

07/30 09/18 11/07
優待獲得最低額

28.9万円

優待獲得株数

100株

次回権利付き最終日

2026/2/25

今期予想売上高成長率

18.98%

11/7終値 1,964 -9 (-0.4%)

情報システム構築と保守・運用。自動車・機械・鉄鋼などに強み。トヨタ向け3割。

07/30 09/18 11/07

株主優待

QUOカード

優待獲得最低額

19.6万円

優待獲得株数

100株

次回権利付き最終日

2026/9/28

今期予想売上高成長率

13.05%

11/7終値 2,200 -19 (-0.8%)

24時間型フィットネスクラブ「エニタイムフィットネス」の運営事業。直営、FC展開。

07/30 09/18 11/07

株主優待

優待割引券

優待獲得最低額

22.0万円

優待獲得株数

100株

次回権利付き最終日

2026/3/27

今期予想売上高成長率

13.91%

11/7終値 1,371 +21 (+1.5%)

美容サロン向け関連商品のECサイト。翌日配送、低価格PB品に強み。店舗設計も。

07/30 09/18 11/07
優待獲得最低額

13.7万円

優待獲得株数

100株

次回権利付き最終日

2026/4/27

今期予想売上高成長率

12.93%

11/7終値 844 -104 (-10.9%)

伸縮生地向け環縫いミシン最大手。中国、アジア軸に海外進出。車ダイカスト部品も。

07/30 09/18 11/07
優待獲得最低額

42.2万円

優待獲得株数

500株

次回権利付き最終日

2026/3/27

今期予想売上高成長率

17.97%

11/7終値 3,187 -89 (-2.7%)

京都府内唯一の地銀。製造業に強み。近畿広域に拡大へ。財務体質に定評。

07/30 09/18 11/07
優待獲得最低額

159.3万円

優待獲得株数

500株

次回権利付き最終日

2026/3/27

今期予想売上高成長率

19.40%

11/7終値 3,198 +27 (+0.8%)

油脂大手。業務用チョコは世界大手。製菓向けに強み。大豆タンパク食品も。

07/30 09/18 11/07

株主優待

自社製品

優待獲得最低額

32.0万円

優待獲得株数

100株

次回権利付き最終日

2026/3/27

今期予想売上高成長率

19.19%

11/7終値 4,870 -20 (-0.4%)

イオン整水器国内最大手。職域販売が中心。農業関連、医療機器分野にも力。

07/30 09/18 11/07
優待獲得最低額

48.7万円

優待獲得株数

100株

次回権利付き最終日

2026/3/27

今期予想売上高成長率

11.29%

11/7終値 2,037 +18 (+0.8%)

クラウドシステムの導入支援や開発。セールスフォースと提携。大企業、AWS向け拡大。

07/30 09/18 11/07

株主優待

QUOカード

優待獲得最低額

20.4万円

優待獲得株数

100株

次回権利付き最終日

2026/2/25

今期予想売上高成長率

19.14%

11/7終値 437 +5 (+1.1%)

企業のデジタライゼーションを推進するデジタル・クリエイティブスタジオ事業。人材も。

07/30 09/18 11/07
優待獲得最低額

26.2万円

優待獲得株数

600株

次回権利付き最終日

2025/12/26

今期予想売上高成長率

10.94%

11/7終値 5,680 -140 (-2.4%)

三菱重系、空調工事中堅。冷熱機器販売も併営。医薬品工場設備に強み。

07/30 09/18 11/07
優待獲得最低額

56.8万円

優待獲得株数

100株

次回権利付き最終日

2026/3/27

今期予想売上高成長率

17.00%

11/7終値 2,150 -11 (-0.5%)

システムの開発・販売。ソフトの受託開発やパッケージ、医療ビッグデータなども柱。

07/30 09/18 11/07
優待獲得最低額

21.5万円

優待獲得株数

100株

次回権利付き最終日

2026/3/27

今期予想売上高成長率

9.13%

11/7終値 1,745 -2 (-0.1%)

フィナンシャルP研修から出発。経営コンサルが主力。事業再生・承継強み。M&Aコンサルも。

07/30 09/18 11/07

株主優待

自社出版物

優待獲得最低額

17.4万円

優待獲得株数

100株

次回権利付き最終日

2026/3/27

今期予想売上高成長率

14.23%

11/7終値 806 +2 (+0.2%)

婚活サイト、各種婚活サービス展開。アプリ、パーティー等。結婚相談や新生活支援も。

07/30 09/18 11/07
優待獲得最低額

40.3万円

優待獲得株数

500株

次回権利付き最終日

2025/12/26

今期予想売上高成長率

9.39%

11/7終値 1,519 +5 (+0.3%)

賃貸不動産における家賃債務保証業務。外国人や医療機関向け保証も。

07/30 09/18 11/07
優待獲得最低額

151.9万円

優待獲得株数

1000株

次回権利付き最終日

2026/3/27

今期予想売上高成長率

21.62%

11/7終値 6,663 +166 (+2.5%)

調剤薬局首位。大型店を全国展開。女性向けドラッグストアも。雑貨フランフラン買収。

07/30 09/18 11/07
優待獲得最低額

66.6万円

優待獲得株数

100株

次回権利付き最終日

2026/4/27

今期予想売上高成長率

41.42%

11/7終値 5,150 -50 (-0.9%)

首都圏で1次取得者向け分譲住宅。注文住宅やリフォームなど多角的な展開。

07/30 09/18 11/07

株主優待

QUOカード

優待獲得最低額

51.5万円

優待獲得株数

100株

次回権利付き最終日

2026/9/28

今期予想売上高成長率

8.01%

11/7終値 2,070 +40 (+1.9%)

ITソリューション、ECサイト構築パッケージが主力。IT、EC関連のクラウド、ソリューション事業注力。

07/30 09/18 11/07
優待獲得最低額

20.7万円

優待獲得株数

100株

次回権利付き最終日

2026/3/27

今期予想売上高成長率

8.24%

11/7終値 1,499 +13 (+0.8%)

会計パッケージシステムの開発・販売が主力。固定資産・リース資産の管理などに強み。

07/30 09/18 11/07

株主優待

QUOカード

優待獲得最低額

30.0万円

優待獲得株数

200株

次回権利付き最終日

2026/3/27

今期予想売上高成長率

8.41%

11/7終値 784 -18 (-2.2%)

ジェネリック医薬品原薬の輸入・販売が主力。医薬品の製造受託も手掛ける。

07/30 09/18 11/07

株主優待

QUOカード

優待獲得最低額

15.7万円

優待獲得株数

200株

次回権利付き最終日

2026/6/26

今期予想売上高成長率

10.45%

掲載情報について

  • 本サイトは、お客さまの投資判断の参考となる株式等に関する一般的な情報の提供を行うことを目的としており、お客さまに対して勧誘または投資の助言を行ったり、特定のお取引や銘柄をお勧めしたり、情報提供者または株式会社SBI証券(以下「SBI証券」といいます。)の見解の表明を行うものではありません。
  • 本情報に含まれる過去の実績および分析に基づく情報は、将来の投資成果を保証するものではありません。利用者が本情報に基づいて損失を被ったとしても、情報提供者およびSBI証券はいかなる損害に対しても一切の責任を負いません。
  • 掲載している内容は、投資に関するご経験や知識、資金の状況および投資目的が異なるすべてのお客さまに対して、一律に適合するものではありません。投資に係る最終決定は、お客さまご自身の判断で行ってください。
  • 本情報および画面表示に関する著作権、商標権およびその他の知的財産権は、SBI証券および情報提供者に帰属します。
  • 本情報については正確性、完全性、最新性、有用性を保証するものではなく、本情報の正確性および信頼性を調査確認すること、並びに情報更新を行うことは、情報提供者およびSBI証券の責務に含まれません。また、情報提供者およびSBI証券は、情報の過誤等について一切責任を負いません。
  • 通信機器、通信回線、商用ネットワーク、コンピュータ等の障害によって生じた情報の伝達遅延、誤謬および欠陥等について、情報提供者およびSBI証券はその責任を一切負いません。また、技術的不可避な理由によって情報伝達の遅延や中断が生じることがあります。
  • 今後、予告なしに本サービスの変更、中止または終了を行う場合があります。

「トレードチャンス」について

  • 「トレードチャンス」では、株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド(以下「ミンカブ」といいます。)(日本株式)またはAlpaca Securities LLC(米国株式)から提供を受けた株式分割等の調整を反映した最大過去5年分の株価データを利用して、SBI証券の業務委託先であるAlpacaTech株式会社(以下「AlpacaTech」といいます。)が分析モジュールを利用し当日の終値に対してテクニカルシグナルの有無を計算します。SBI証券が取扱う日本株式市場または米国株式市場に上場する株式のうち一定の条件を満たす銘柄を分析対象としています。
  • バックテスト分析では、テクニカル指標であるボリンジャーバンド(日本株式、米国株式)、ストキャスティクス(日本株式)、RSI(米国株式)およびMAゴールデンクロス(米国株式)を使用して、最大過去5年間の株価の反発および反落(日本株式・米国株式)、またはトレンド(米国株式の買いシグナルのみ)を捉えるバックテストに基づくテクニカル分析を行い、作成した情報を参考情報として掲載しています。直近1年間で10回以上のシグナルが発生し、かつ、その勝率(翌営業日の始値から5営業日後の終値においてわずかでも株価が上昇した場合を勝ちとみなす)が60%以上のときに買いシグナル、直近1年間で10回以上のシグナルが発生し、かつ、その勝率(翌営業日の始値から5営業日後の終値においてわずかでも株価が下落した場合を勝ちとみなす)が60%以上のときに売りシグナルが点灯するものとします。直近1年間の勝率の高いものからリスクが大きいシグナルを除外し、最大50銘柄を表示しています。ロジックの詳細は こちらexternalをご参照ください。
  • 当該掲載情報は、将来の投資収益等を示唆または保証するものではなく、個別の取引の推奨をするものではありません。

「トップ」・「材料」・「見つける」について

  • 本サイトでは、ミンカブから提供を受けたニュース記事等(以下「ニュース記事」といいます。)の情報および、AlpacaTechがGoogle LLC(以下「Google」といいます。)が提供するGeminiを用いて作成した情報(以下、本サイトで提供される情報をあわせて「本情報」、情報の提供者を「情報提供者」といいます。)を掲載しています。AlpacaTechは、生成AIであるGoogleのGemini(以下「生成AI」といいます。)に対し、特定のプロンプトを与えることにより、掲載情報の作成を行っています。
  • 原則、「朝刊」を土日を除く、平日の朝、「夕刊」を平日の夕方以降に配信を行います。株式市場が休場日の場合は情報の更新は行われません。各項目の情報更新日時等をご確認ください。
  • SBI証券が取扱う日本株式市場または米国株式市場に上場する株式のうち一定の条件を満たす銘柄を、本情報において取扱対象としています。

「トップ」について

  • 「市況」は、一定の条件により抽出したニュース記事をもとに、生成AIを利用して作成しています。
  • 「本日の注目イベント」に含まれる「注目決算発表」の情報は、ミンカブより提供を受けたデータを利用してSBI証券の業務委託先であるAlpacaTech株式会社が作成したものです。 情報の内容については万全を期しておりますがその内容を保証するものではありません。 また、実際の決算発表日・時刻と情報更新日・時刻が異なることがあり、SBI証券のホームページ(「マーケット」メニュー)で提供されている「決算発表スケジュール」の表示内容、掲載タイミング等との差異が生じる場合があります。 これらの情報によって生じたいかなる損害についてもSBI証券や情報提供元は一切の責任を負いません。

「材料」について

  • 「材料」では、生成AIを利用して、ニュース記事を「好材料」のものと「悪材料」のものに分類し、一定の基準により点数化した上で、点数が高い順に表示します。また、各記事に関連する銘柄情報と配信日から過去3か月分の値動きのチャートについても、ともに表示します。
  • 記事冒頭の概要は生成AIを利用して作成しています。

「見つける」・銘柄タグ について

  • 「見つける」の銘柄タグ「話題」は、ミンカブが提供する株式情報サイト(株探、MINKABU)でアクセス数が多い等の一定の条件にあてはまる銘柄を抽出し、表示します。
  • その他、ミンカブより提供を受けたデータを利用して、一定条件にあてはまる銘柄等に関する情報を表示します。