投資持ち株会社。傘下にビジョンファンド、通信、LINEヤフー。中国アリババは非持分。
銅を中心とする非鉄金属製品の製造・販売などを手掛ける。ENEOS系。
AV機器世界大手。映画、ゲーム、音楽、金融を展開。センサー等デバイス事業も拡大。
電線3強の一角。フレキシブルプリント基板で世界的。電子電装に力。超電導線材も。
NAND型フラッシュメモリや関連製品の開発・製造などを手掛ける。旧東芝メモリ。
非鉄大手。銅箔で世界首位級。半導体材料にも強み。自動車部品に注力。
総合エンジニアリング最大手。世界各地で石油、化学、発電、水素、LNGプラント建設。
半導体試験装置で世界大手。DRAM用トップ。テストシステム、電子ビーム技術に強み。
カバー
5253VTuberのキャラクターIPの開発や、VTuberプロダクション運営。ライセンス、グッズ販売も。
ビール大手。ビール類で首位級。医薬品強化し多角化推進。豪、アジアに展開。
川崎重工業
7012総合重機大手。航空宇宙、鉄道車両、大型2輪などに強み。潜水艦も製造。
SUMCO
3436三菱・住友・コマツ系、シリコンウエハー大手。半導体用で世界首位級。大口径に強み。
楽天銀行
5838楽天グループ。日本最大級のネット銀行。子会社に楽天信託。
MTG
7806美容ローラー「ReFa」・健康機器「SIXPAD」など健康美容関連の企画開発・販売。
AI、DXを利活用したサービス導入・運営を支援。AIの開発にも積極。
三菱重工業
7011総合重機最大手。航空・宇宙・造船・防衛産業に注力。小型機は撤退。
半導体計測器具「プローブカード」やFPD検査装置が主力。新素材開発に積極。
サンリオ
8136キャラクター商品の企画と販売。「ハローキティ」など版権ビジネスも。海外が収益源。
IHI
7013総合重機大手。航空エンジンで首位。ボイラー、車用ターボに強み。JFEと造船統合。
半導体製造装置の開発・製造・販売、保守サービス。日立国際電からスピンオフ。
出光興産
5019石油精製元売り大手。石油化学に強み。豪州石炭権益も。昭和シェルと統合。
三菱マテリアル
5711総合材料メーカー。加工、電子材、超硬工具、鉱山が柱。伸銅品首位。セメント分離。
ダイフク
6383搬送・保管システム世界トップ級。立体自動倉庫で首位。車向けからIT向け展開。
投資用賃貸マンションなどを展開。24年4月にタスキと新日本建物が経営統合。
繊維商社中堅。呉服から出発、和装・洋装、意匠撚糸が中心。RIZAP傘下。
メック
4971電子基板向け薬品会社。半導体実装パッケージ基板で独占的。研究開発に力。
旧大和・あさひが母体。傘下にりそな、地銀3行。中小企業・個人に強み。
コンクリートパイル大手。高強度の大径パイル、一貫請負に強み。アジアにも展開。
三菱瓦斯化学
4182海外でメタノールを合弁生産。世界トップ級。基礎化学品、ファインケミカル、機能材料。
鹿島建設
1812総合建設大手。超高層ビル・耐震・原発など技術に強み。内外で不動産開発。
ユニチカ
3103フィルム・樹脂など高分子や産業繊維等機能資材に注力。不採算事業を整理。
淺沼組
1852関西地盤の老舗ゼネコン中堅。全国展開。官公庁建築に実績。リニューアルに積極。
国内最大の金融グループ。傘下に銀行、信託、証券、カードなど。海外事業拡大。
TOWA
6315半導体製造関連装置大手。樹脂封止装置が主力。精密金型製作にも強み。
助川電気工業
7711温度測定・加熱製品メーカー。熱制御技術に強み。原発から一般産業向けにシフト。
NTT
9432国内通信事業最大手。持ち株会社制で地域電話独占。携帯、光回線高シェア。
古河電気工業
5801電線3強の一角。光ファイバーで世界有数。電装材や軽金属、機能製品など多角。
青山商事
8219紳士服専門最大手。郊外や都心出店。セレクトショップ、靴修理店や飲食FC店も。
ニデック
6594精密小型モーター大手。HDD用で世界首位。車載用など中大型にシフト。M&A積極的。
住友不動産
8830総合不動産大手。都心オフィスビル賃貸が主力。大規模再開発も。個人向け注力。
メタプラネット
3350ホテル事業縮小。インバウンド向けホテル1店。ビットコイン投資・長期保有、コンサルに軸足。
丸井グループ
8252首都圏の若者向け百貨店をテナント店に転換。自社カードの割賦販売に強み。
東亜建設工業
1885旧浅野系の海洋土木大手。陸上土木や民間建築も。海外ODAで積極展開。
金融持株会社。傘下に生損保、銀行などを持つ。ソニーGからスピンオフ上場。
KLab
3656SNS向けソーシャルゲーム開発・運営。アニメ・コミックゲームアプリに注力。海外でゲーム配信。
三井E&S
7003船舶ディーゼルで首位。船舶用推進と港湾物流事業が両輪。造船・エンジ撤退。
コーセー
4922化粧品大手。高級化粧品に強み。コスメタリー事業も展開。アジア・米国に進出。
レーザーテック
6920先端半導体マスク欠陥検査装置が軸。マスクブランクス検査装置も。EUV光源は独占。
岩谷産業
8088産業用・家庭用ガス商社。LPG首位。合成樹脂や水素エネ事業も。持分にコスモHD。
日東紡績
3110ガラス繊維活用の産業資材で世界有数。建材、ヘルスケア、メディカル事業など多角化。
石油元売り大手。石油化学、石油開発、再生エネルギーなど多角。岩谷産業系。
トヨタ自動車
7203世界首位級の自動車メーカー。国内も高シェア。環境技術で優位。提携を加速。
中古車オークション運営最大手。中古車買い取り店「ラビット」展開。廃車リサイクルも。
情報処理サービス開発中堅。コンビニ収納代行が拡大。デジタルサイネージも提供。
日立製作所
6501総合電機・重電トップ。事業広範で技術に定評。インフラ系重視。海外注力。
アシックス
7936競技用シューズ最大手。「アシックス」「オニツカタイガー」ブランド。欧米のランニングに強み。
大成建設
1801非同族、総合建設大手。市街地再開発に強み。不動産縮小。国内事業に集中。
日本精機
72872輪車用計器世界首位。ヘッドアップディスプレイ注力。自動車用、民生機器用も。
東テク
9960空調機器・関連機器専門商社で首位。設計・施工・保守の工事部門を拡大。
交流サイト「モバゲー」運営。ゲーム課金が収益の柱。AI、医療関連など多角化展開。
クレハ
4023化学中堅。樹脂品、高機能材、医・農薬、脱プラスチック材に注力。腎不全薬も。
THK
6481直動システム大手。半導体製造装置、工作機械向け。LMガイドなど世界シェア首位。
ソフトバンク
9434ソフトバンクグループの中核。携帯・固定通信ネットワーク基盤にICTソリューションを提供。
ビッグテータを処理・分析。ソーシャルメディアに強み。小売事業者向け支援ツールを提供。
富士通
6702サーバー、ITシステムの国内トップ。公共、金融、流通向けに強み。超高速コンピューターも。
半導体製造装置で世界的。前工程に強み。次世代微細加工に注力。
人材総合サービス大手。テンプとピープルが統合。派遣・請負、人材紹介。M&A積極。
資生堂
4911化粧品大手。トイレタリー・医薬品に多角化。高級化粧品の越境EC需要拡大。
オークネット
3964業者間のネット・オークションを運営。中古車、スマホなどデジタル機器、ブランド品を展開。
INPEX
1605資源開発最大手。原油・ガス開発生産。政府が黄金株保有。豪でLNG。
日本化薬
4272火薬から機能化学品など多角化。医薬、自動車部材等。抗がん剤に強み。
アイスタイル
3660化粧品・美容の口コミサイト「@コスメ」を運営。20-30代女性照準。店舗展開、通販も。
タカラトミー
7867玩具老舗。「トミカ」「プラレール」など定番に強み。人気ブランド関連事業も。EC拡大。
東京応化工業
4186半導体フォトレジストで世界首位級。関連機器や液晶材料、化学薬品も展開。
石油元売り最大手。東燃ゼネラルと統合。金属、石油・天然ガス開発にも強み。
腕時計で国内首位級、ムーブメント世界的。精密・電子部品、デバイス、クロック等展開。
低価格の戸建分譲住宅など手掛ける6社が経営統合。全国シェア3割。マンションも。
日本たばこ産業
2914たばこ製造を独占。M&Aで海外たばこ。加熱式も注力。医薬・食品なども。
名村造船所
7014造船中堅。中大型のバラ積み船が主力。傘下に函館どつく、佐世保重工。
福島原発事故の賠償、廃炉の負担重く。一時公的管理下に。発送電分離。
大成建設子会社。PCコンクリート橋梁で首位級。土木・建築両輪目指す。
ニーズウェル
3992システム開発。金融、情報サービス向け主力。システム組込も。常駐体制・保守に強み。
ITテクノロジーとAI技術を基盤とした不動産事業。金融機関向けソリューション事業。
大幸薬品
4574大衆薬「正露丸」や感染管理製品「クレベリン」の製造販売。海外販売を拡大。
任天堂
7974ゲーム機メーカー最大手。ソフト開発力に強み。海外も高シェア。ドル建・為替変動影響大。
味の素
2802総合食品会社で調味料首位。医薬品や飼料など多角展開。M&Aに意欲。
プレス工業
7246自動車プレス部品。トラック用フレームとアクスルは国内首位。建機用キャビンなども。
三井化系、プラント大手。肥料、石油・石化に強み。三井海洋開発と洋上設備。
山一電機
6941半導体検査用ソケット大手。基板装置や実装用も。新分野育成し安定化へ。
外食最大手。牛丼「すき家」が主力。はま寿司、ココス展開。食材加工やスーパーも。
イオレ
2334運用型求人広告PFが主力。グループ活動支援「らくらく連絡網」も展開。
ディスコ
6146半導体、電子部品の研削・切断・研磨装置で世界トップ。砥石等の消耗品も。
住友電気工業
5802電線最大手。車用ワイヤハーネスでは世界的。工具や通信インフラ、環境エネルギーなども。
東急
9005東急グループ中核。私鉄最大の乗客数。渋谷など沿線の都市再開発に注力。
マイクロソフト製品を中心としたITサービスの提供。クラウドサービスに強み。
住友ファーマ
4506住友化系の医薬品準大手。精神神経、がん、再生医療の領域で開発に注力。
信越化学工業
4063塩ビ・半導体ウエハーで世界トップ。シリコーン(ケイ素樹脂)大手。セルロース、レアアース磁石も。
マルハニチロ
1333水産最大手。漁業、養殖や国内流通網に強み。冷凍・缶詰など加工食品も。
NexTone
7094音楽の著作権管理と利用促進を目的としたサービスを展開。JASRACに対抗。
三井海洋開発
6269浮体式石油・ガス生産貯蔵設備の世界大手。設計・建造、リース、運転、保守一貫。