朝刊3/17(月)
日本株材料
市況
見つける
日本株見通し
米国株市場振り返り

17日の株式相場見通し=続伸、欧米株全面高受け買い戻し続く

2025年03月17日08時00分
ざっくりまとめ

欧米株高による買い戻し

欧州株市場と米国株市場が全面高となったため、東京市場では買い戻しが優勢となり、日経平均株価は続伸する可能性が高いです。

 

防衛関連株の活況

欧州株市場では、独防衛大手のラインメタルが活況高となり、市場のセンチメントを強気に傾けました。

 

米政府機関閉鎖回避への期待

米国のつなぎ予算延長法案が上院でも可決する見通しとなり、政府機関の一部閉鎖が回避されることが好感されました。

 

欧米株高や米政府機関閉鎖回避の期待から東京市場は続伸する可能性が高いですが、中銀ウィークということもあり、高値圏では様子見ムードが強まる可能性もあります。

※このまとめはGoogleのGemini(生成AI)により自動で作成されました。文章の正確性は保証されておらず、誤りが含まれる場合があります。
 17日の東京株式市場は前週末に続き買い戻し優勢の地合いとなり、日経平均株価は続伸する可能性が高い。3万7000円台半ばまで水準を切り上げる場面がありそうだ。前週末は欧州株市場が全面高様相となったほか、米国株市場も主要株価指数が揃って大幅高に買われた。欧州株市場では独DAXが1.9%高と大きく水準を切り上げた。独防衛大手のラインメタルが活況高となり、市場センチメントを強気に傾けている。このほかフランスでもタレスなど防衛関連株の上昇が目立ち、全体相場を押し上げた。一方、米国株市場でもNYダウ、ナスダック総合株価指数が高く始まった後も株価水準を切り上げる展開となった。特にハイテク株が強い動きでナスダック指数は2.6%高と上げ足の強さが目立っている。短期間で大きく下げた反動からリバウンド狙いの押し目買いやショート筋の買い戻しが活発だった。懸念材料の一つとなっていた連邦政府のつなぎ予算を巡っては、下院で可決した延長法案が上院でも可決する可能性が高まり、政府機関の一部閉鎖が回避される見通しとなったことが好感された。なお、経済指標では3月のミシガン大学消費者態度指数が57.9と3カ月連続で悪化し2年4カ月ぶりの低水準だったほか、予想インフレ率も同じく2年4カ月ぶりの高い水準となったことはネガティブ材料だが、この日はその影響は限定的だった。東京市場では欧米株高を引き継いで、空売り筋のショートカバーが日経平均を押し上げそうだ。ただ、今週は米国でFOMC、日本では日銀金融政策決定会合を控えるなど中銀ウィークということもあって、高値圏ではその結果を見極めたいとの思惑が上値を重くする可能性もあり、買い一巡後の株価動向が注目される。  14日の米国株式市場では、NYダウ平均株価が前営業日比674ドル62セント高の4万1488ドル19セントと5日ぶり急反発。ナスダック総合株価指数は同451.072ポイント高の1万7754.086だった。  日程面では、きょうは2月の中国70都市の新築住宅価格動向・中国小売売上高・中国工業生産高・中国不動産開発投資・中国固定資産投資のほか、1月の米企業在庫、2月の米小売売上高、3月のNY連銀製造業景況感指数、3月のNAHB住宅市場指数が注目される。 出所:MINKABU PRESS
掲載情報について
  • 本コンテンツでは、株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド(以下、「ミンカブ」といいます。)より提供を受けたニュース記事等の情報および、AlpacaTech株式会社(以下、「AlpacaTech」といいます。)がGoogle LLC(以下、「Google」といいます。)が提供するGeminiを用いて作成した情報(以下、本コンテンツで提供される情報をあわせて「本情報」、情報の提供者を「情報提供者」といいます。)を掲載しています。AlpacaTechは、生成AIであるGoogleのGemini(以下、「生成AI」といいます。)に対し、特定のプロンプトを与えることにより、掲載情報の作成を行っています。
  • 日本株式市場に上場する株式のうち一定の条件を満たす銘柄を、本情報において取扱対象としています。
「日本株材料」・「市況」について
  • 「日本株材料」では、生成AIを利用して、ニュース記事を「好材料」のものと「悪材料」のものに分類し、一定の基準により点数化した上で、点数が高い順に表示します。また、各記事に関連する銘柄の銘柄カードと配信日より過去3か月分の値動きのチャートも共に表示します。
  • 記事冒頭の概要は生成AIを利用して作成しています。
「見つける」・銘柄タグ について
  • 「みんなの注目銘柄」はミンカブが提供する株式情報サイト(株探、MINKABU)でアクセス数が多い等の一定の条件にあてはまる銘柄を抽出し、表示します。
  • その他、ミンカブより提供を受けたデータを利用して、一定条件にあてはまる銘柄等に関する情報を表示します。
  • 画面表示の更新日時は、データの最終更新日時を表しています。
その他ご注意事項
商号等:株式会社SBI証券 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第44号、商品先物取引業者
加入協会:日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、一般社団法人第二種金融商品取引業協会、一般社団法人日本STO協会、日本商品先物取引協会、一般社団法人日本暗号資産等取引業協会
© SBI SECURITIES Co., Ltd. ALL Rights Reserved.