夕刊3/10(月)
日本株材料
市況
見つける
好材料
悪材料
注目の悪材料
データの定義はこちら
DCMが冴えない、2月既存店売上高は2カ月連続前年割れ
DCMホールディングス
3050
ホームセンター大手。ホーマック、カーマ、ダイキが経営統合。PB商品に強み。ケーヨーを傘下。
優待
1,416
-8 (-0.6%)
3/10
終値
買付
売却
積立
過去の注目材料
(12/30) DCMは反落、第3四半期営業利益18%増を好感して始まるも買い続かず
(12/27) DCMの第3四半期営業利益は18%増
マツオカがウリ気配スタート、株式売り出し決議で需給悪化を警戒
マツオカコーポレーション
3611
OEM形態の総合アパレルメーカー最大手。技術力に強み。中国・東南アジアで生産。
1,799
-147 (-7.6%)
3/10
終値
買付
売却
積立
直近3ヶ月間に注目の好材料・悪材料はありません。
アイルが続急落、1月中間期業績は計画下振れ着地で嫌気
アイル
3854
独立系システム開発会社。中小向け中心。ネットショップと在庫の統合管理システム展開。
連続増益
高成長
高収益
2,151
-140 (-6.1%)
3/10
終値
買付
売却
積立
直近3ヶ月間に注目の好材料・悪材料はありません。
日ケミコン、今期経常を61%下方修正、未定だった配当は無配継続
日本ケミコン
6997
アルミ電解コンデンサー最大手。一貫生産体制で競争力。車載用キャパシタへ注力。
968
+39 (+4.2%)
3/10
終値
買付
売却
積立
過去の注目材料
(02/12) 日ケミコンは急反落、4~12月期減収・営業減益を嫌気
(02/10) 日ケミコン、4-12月期(3Q累計)経常が81%減益で着地・10-12月期も16%減益
トレファクが3日続落、2月既存店売上高が42カ月連続前年上回るも織り込み済み
トレジャー・ファクトリー
3093
首都圏でリサイクル店を展開。家電・家具・雑貨など品揃え多彩。専門店も展開。
高成長
話題
優待
1,668
-36 (-2.1%)
3/10
終値
買付
売却
積立
過去の注目材料
(01/15) トレファクが切り返し急、9~11月期営業20%増益で見直し買い
(12/10) トレファクが4日続伸、11月既存店売上高が39カ月連続前年上回る
Bガレージ、5-1月期(3Q累計)経常が14%減益で着地・11-1月期も8%減益
ビューティガレージ
3180
美容サロン向け関連商品のECサイト。翌日配送、低価格PB品に強み。店舗設計も。
連続増収
高成長
優待
1,443
+37 (+2.6%)
3/10
終値
買付
売却
積立
過去の注目材料
(12/10) Bガレージが急落、10月中間期業績の計画下振れ着地を嫌気
バックナンバーはこちら
掲載情報について
本コンテンツでは、株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド(以下、「ミンカブ」といいます。)より提供を受けたニュース記事等の情報および、AlpacaTech株式会社(以下、「AlpacaTech」といいます。)がGoogle LLC(以下、「Google」といいます。)が提供するGeminiを用いて作成した情報(以下、本コンテンツで提供される情報をあわせて「本情報」、情報の提供者を「情報提供者」といいます。)を掲載しています。AlpacaTechは、生成AIであるGoogleのGemini(以下、「生成AI」といいます。)に対し、特定のプロンプトを与えることにより、掲載情報の作成を行っています。
日本株式市場に上場する株式のうち一定の条件を満たす銘柄を、本情報において取扱対象としています。
「日本株材料」・「市況」について
「日本株材料」では、生成AIを利用して、ニュース記事を「好材料」のものと「悪材料」のものに分類し、一定の基準により点数化した上で、点数が高い順に表示します。また、各記事に関連する銘柄の銘柄カードと配信日より過去3か月分の値動きのチャートも共に表示します。
記事冒頭の概要は生成AIを利用して作成しています。
「見つける」・銘柄タグ について
「みんなの注目銘柄」はミンカブが提供する株式情報サイト(株探、MINKABU)でアクセス数が多い等の一定の条件にあてはまる銘柄を抽出し、表示します。
その他、ミンカブより提供を受けたデータを利用して、一定条件にあてはまる銘柄等に関する情報を表示します。
画面表示の更新日時は、データの最終更新日時を表しています。
その他ご注意事項
投資情報の免責事項
決算公告
金融商品取引法等に係る表示
システム障害の備え
定期・臨時システムメンテナンスのお知らせ
商号等:株式会社SBI証券 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第44号、商品先物取引業者
加入協会:日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、一般社団法人第二種金融商品取引業協会、一般社団法人日本STO協会、日本商品先物取引協会、一般社団法人日本暗号資産等取引業協会
© SBI SECURITIES Co., Ltd. ALL Rights Reserved.
ページ上部