logo
夕刊9/16(火)
9/16終値 601 +10 (+1.6%)

ホテル事業縮小。インバウンド向けホテル1店。ビットコイン投資・長期保有、コンサルに軸足。

06/10 07/29 09/16
weather-icon (08/28) メタプラは軟調、海外での公募増資発表で需給悪化を警戒 arrow_right
weather-icon (08/27) メタプラが海外で公募増資、調達資金1300億円でビットコイン購入などに充当 arrow_right
weather-icon (08/13) メタプラ、上期経常が黒字浮上で着地・4-6月期も黒字浮上 arrow_right
直近のニュースを見る(全3件)
9/16終値 1,605 -35 (-2.1%)

銅を中心とする非鉄金属製品の製造・販売などを手掛ける。ENEOS系。

閲覧数が多い
06/10 07/29 09/16
weather-icon (09/05) JX金属が5連騰で最高値、国内大手証券は新規「2」でカバレッジ開始 arrow_right
weather-icon (08/06) JX金属がマド開け急伸、スマホ・AIサーバー向け需要拡大で今期は一転最終増益を予想 arrow_right
weather-icon (08/05) JX金属、今期最終を一転3%増益に上方修正、配当も3円増額 arrow_right
直近のニュースを見る(全3件)
9/16終値 1,479 +265 (+21.8%)

投資用不動産のポータルサイト「楽待」を運営。掲載物件数は業界で最多。

閲覧数が多い
06/10 07/29 09/16
weather-icon (09/16) 楽待はマド開け急伸し上場来高値を更新、26年7月期は営業利益17%増を計画 arrow_right
weather-icon (09/12) 楽待の26年7月期は営業利益17%増を計画、自社株買いと増配も発表 arrow_right
weather-icon (09/12) 楽待、今期経常は14%増で5期連続最高益、3円増配へ arrow_right
直近のニュースを見る(全3件)
9/16終値 3,798 -20 (-0.5%)

総合重機最大手。航空・宇宙・造船・防衛産業に注力。小型機は撤退。

06/10 07/29 09/16
weather-icon (09/05) 三菱重が強含む、台湾でGTCC発電設備建設プロジェクトを受注 arrow_right
weather-icon (08/05) 三菱重は上場来高値更新、ガスタービンなど伸長し4~6月期最終利益10%増 arrow_right
weather-icon (08/05) 三菱重が反発、豪政府が次期フリゲート艦を発注へ arrow_right
直近のニュースを見る(全3件)
9/16終値 2,268 +400 (+21.4%)

ビッグテータを処理・分析。ソーシャルメディアに強み。小売事業者向け支援ツールを提供。

06/10 07/29 09/16
weather-icon (09/11) データセクがS安ウリ気配、新株予約権発行で希薄化を警戒 arrow_right
weather-icon (08/14) データセク、4-6月期(1Q)経常は赤字拡大で着地 arrow_right
weather-icon (07/17) データセクに大量の買い注文、26年3月期は売上高5.6倍化見通しで営業利益も大幅ピーク更新へ arrow_right
直近のニュースを見る(全3件)
9/16終値 991 +39 (+4%)

再生可能エネルギー施設の開発運営。太陽光、風力、バイオマスなど発電を拡大。

閲覧数が多い
06/10 07/29 09/16
weather-icon (08/08) レノバは7カ月ぶり年初来高値、4~6月期営業利益5.8倍 arrow_right
weather-icon (08/07) レノバ、4-6月期(1Q)最終は2.6倍増益で着地 arrow_right
weather-icon (07/11) レノバが後場下げ幅を拡大、御前崎港バイオマス発電所の運転を停止 arrow_right
直近のニュースを見る(全3件)
9/16終値 912 +150 (+19.6%)

「GiGO」ブランドを主としたアミューズメント施設の運営。M&Aで成長。

閲覧数が多い
06/10 07/29 09/16
weather-icon (09/16) GENDAがS高、2~7月期EBITDA51%増を評価 arrow_right
weather-icon (09/12) GENDA、上期最終が78%減益で着地・5-7月期も52%減益 arrow_right
weather-icon (07/24) GENDAは反発、「映画.com」を運営するエイガ・ドット・コムを子会社化へ arrow_right
直近のニュースを見る(全3件)
9/16終値 961 -174 (-15.3%)

下水道・地中工事。都関連が大半。開削・路面覆工に強み。民間建築を強化。

閲覧数が多い
06/10 07/29 09/16
weather-icon (09/16) 大盛工業は急落、26年7月期営業利益16%減へ arrow_right
weather-icon (09/12) 大盛工業、26年7月期は増収減益へ arrow_right
weather-icon (09/12) 大盛工業、今期経常は20%減益、前期配当を1.5円増額・今期も11.5円継続へ arrow_right
直近のニュースを見る(全3件)
9/16終値 18,300 +70 (+0.3%)

投資持ち株会社。傘下にビジョンファンド、通信、LINEヤフー。中国アリババは非持分。

06/10 07/29 09/16
weather-icon (09/11) ソフトバンクGが上値指向継続、米半導体株高とアーム株急騰が追い風に arrow_right
weather-icon (09/04) ソフトバンクGが一時7%近く上昇、金利上昇一服・米ハイテク株高でショートカバーが続く arrow_right
weather-icon (08/29) ソフトバンクGは利食いこなし底堅い、米ハイテク株高と傘下のアーム戻り歩調鮮明で追い風 arrow_right
直近のニュースを見る(全3件)
9/16終値 406 +26 (+6.8%)

個人輸入代行ソーシャル通販サイト「バイマ」運営。売買参加者の手数料が収益源。

06/10 07/29 09/16
weather-icon (09/12) エニグモがカイ気配、26年1月期最終利益予想の上方修正と20円増配を好感 arrow_right
weather-icon (09/12) エニグモ、今期経常を100%下方修正、未定だった配当は20円増配 arrow_right
weather-icon (06/13) エニグモ、2-4月期(1Q)経常は95%減益で着地 arrow_right
直近のニュースを見る(全3件)
9/16終値 13,970 -130 (-0.9%)

電線3強の一角。フレキシブルプリント基板で世界的。電子電装に力。超電導線材も。

06/10 07/29 09/16
weather-icon (09/04) フジクラの上値追い止まらず再び最高値更新、AIデータセンターの象徴株で売買代金も断トツ arrow_right
weather-icon (08/07) フジクラが後場急騰し新高値、データセンター向け好調で今期は一転連続最高益更新へ arrow_right
weather-icon (08/07) フジクラ、今期経常を一転8%増益に上方修正・最高益、配当も20円増額 arrow_right
直近のニュースを見る(全3件)
9/16終値 2,290.5 +1.5 (+0%)

国内最大の金融グループ。傘下に銀行、信託、証券、カードなど。海外事業拡大。

06/10 07/29 09/16
weather-icon (08/04) 三菱UFJ、4-6月期(1Q)経常は3%減益で着地 arrow_right
weather-icon (05/15) 三菱UFJ、今期最終は7%増で3期連続最高益、6円増配へ arrow_right
weather-icon (04/30) 三菱UFJ、前期最終を6%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も4円増額 arrow_right
直近のニュースを見る(全3件)
9/16終値 14,130 +180 (+1.2%)

半導体試験装置で世界大手。DRAM用トップ。テストシステム、電子ビーム技術に強み。

閲覧数が多い
06/10 07/29 09/16
weather-icon (09/09) アドテストが群を抜く売買代金こなし最高値更新、半導体セクター上昇の牽引役として再び名乗り上げる arrow_right
weather-icon (09/03) アドテストが軟調、米エヌビディア下値模索局面で連想売り波及 arrow_right
weather-icon (08/28) アドテストが底堅さ発揮、エヌビディアのAI半導体需要高水準で空売り筋の買い戻しを誘発 arrow_right
直近のニュースを見る(全3件)
9/16終値 236 +12 (+5.3%)

関東・東海・関西にネイルサロンを展開。美容医薬、コンサル、投資など新規事業注力。

06/10 07/29 09/16
weather-icon (09/09) コンヴァノがカイ気配スタートで続急騰、新たに200億円のビットコイン購入を発表 arrow_right
weather-icon (09/08) コンヴァノに大量の買い注文、カイ気配スタートでストップ高も視野に arrow_right
weather-icon (09/05) コンヴァノ、今期最終を76%上方修正・最高益予想を上乗せ arrow_right
直近のニュースを見る(全3件)
9/16終値 161 -0.5 (-0.3%)

国内通信事業最大手。持ち株会社制で地域電話独占。携帯、光回線高シェア。

06/10 07/29 09/16
weather-icon (08/06) NTT、4-6月期(1Q)最終は5%減益で着地 arrow_right
weather-icon (05/09) NTT、今期最終は4%増益、0.1円増配へ arrow_right
weather-icon (02/07) NTT、4-12月期(3Q累計)最終が16%減益で着地・10-12月期も13%減益 arrow_right
直近のニュースを見る(全3件)
9/16終値 1,611 -97 (-5.6%)

スキマバイトサービス「タイミー」の運営などを手掛ける。

閲覧数が多い
06/10 07/29 09/16
weather-icon (09/12) タイミーは3日ぶり急反落、通期売上高予想のレンジ引き下げを嫌気 arrow_right
weather-icon (09/11) タイミーが通期利益予想レンジを引き上げ、広告宣伝費などを抑制 arrow_right
weather-icon (09/11) タイミー、今期経常を66億~70億円に上方修正 arrow_right
直近のニュースを見る(全3件)
9/16終値 3,340 +504 (+17.7%)

プレスリリース配信サイト「PR TIMES」運営。動画など関連サービスも。ベクトルの傘下。

06/10 07/29 09/16
weather-icon (09/16) PRTIMEがS高カイ気配、上期業績予想の上方修正と通期予想の上方修正含みを好感 arrow_right
weather-icon (09/12) PRTIMEが8月中間期業績予想を上方修正 arrow_right
weather-icon (09/12) PRTIME、上期経常を29%上方修正 arrow_right
直近のニュースを見る(全3件)
9/16終値 548 -1 (-0.1%)

Eコマースを展開する顧客企業の配送センター代行業務。楽天Gと資本業務提携。

閲覧数が多い
06/10 07/29 09/16
weather-icon (09/16) 関通が連日の高値更新、上期業績の計画上振れ着地と株主優待制度導入も好感 arrow_right
weather-icon (09/12) 関通の8月中間期業績は計画上振れで着地、株主優待制度導入も発表 arrow_right
weather-icon (09/12) 関通、上期経常を一転黒字に上方修正 arrow_right
直近のニュースを見る(全3件)
9/16終値 286 -13 (-4.3%)

駐車場サブリースを展開。商業施設での運営受託も。傘下でスキー場、テーマパークも。

06/10 07/29 09/16
weather-icon (09/12) 日本駐車場、今期経常は9%増で5期連続最高益、1円増配へ arrow_right
weather-icon (06/06) 日本駐車場、今期経常を4%上方修正・最高益予想を上乗せ arrow_right
weather-icon (03/07) 日本駐車場、今期経常を3%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も1円増額 arrow_right
直近のニュースを見る(全3件)
9/16終値 2,934.5 +45.5 (+1.5%)

世界首位級の自動車メーカー。国内も高シェア。環境技術で優位。提携を加速。

06/10 07/29 09/16
weather-icon (09/05) トヨタが戻り足強める、トランプ米大統領署名で関税率27.5%から15%に引き下げへ arrow_right
weather-icon (08/07) トヨタが後場軟化、26年3月期予想連結純利益を前期比44%減に下方修正 arrow_right
weather-icon (08/07) トヨタ、今期最終を14%下方修正 arrow_right
直近のニュースを見る(全3件)
9/16終値 1,338 +197 (+17.2%)

旅行者の予約獲得を目的とした宿泊施設の集客支援などを手掛ける。

閲覧数が多い
06/10 07/29 09/16
weather-icon (09/16) ブッキングRは急伸、株主優待新設を好感 arrow_right
weather-icon (06/30) ブッキングRが5日ぶり反発、宿泊施設を事業譲受 arrow_right
weather-icon (06/13) ブッキングRは急落、26年4月期成長継続見通しも arrow_right
直近のニュースを見る(全3件)
9/16終値 708 +20 (+2.9%)

宇宙ごみ(スペースデブリ)除去や人工衛星寿命延長などのサービスを手掛ける。

06/10 07/29 09/16
weather-icon (09/01) アストロHDが続伸、JSTから人工衛星への燃料補給技術の研究開発を正式受注 arrow_right
weather-icon (07/02) アストロHDは動意、米空軍研究所から新規防衛調査契約を受注 arrow_right
weather-icon (06/16) アストロHDが大幅反発、26年4月期は営業赤字幅縮小を見込む arrow_right
直近のニュースを見る(全3件)
9/16終値 3,195 +261 (+8.8%)

アミューズメントフィットネスクラブの運営、企画、FC展開を手掛ける。

閲覧数が多い
06/10 07/29 09/16
weather-icon (09/16) FEASYは急反発、第3四半期営業益49%増で通期計画進捗率80% arrow_right
weather-icon (09/12) FEASY、11-7月期(3Q累計)経常が53%増益で着地・5-7月期も2.6倍増益 arrow_right
weather-icon (09/02) FEASYが続伸、8月既存店会員数は13.1%増 arrow_right
直近のニュースを見る(全3件)
9/16終値 4,705 +265 (+5.9%)

NAND型フラッシュメモリや関連製品の開発・製造などを手掛ける。旧東芝メモリ。

閲覧数が多い
06/10 07/29 09/16
weather-icon (09/11) キオクシアが急騰し上場来高値更新、外資系証券が目標株価3900円に増額修正 arrow_right
weather-icon (08/08) キオクシア、4-6月期(1Q)最終は74%減益で着地(訂正) arrow_right
weather-icon (06/24) キオクシアが4連騰、東証が貸借銘柄に選定 arrow_right
直近のニュースを見る(全3件)
9/16終値 1,426 -49 (-3.3%)

空間ディスプレー企画・施工大手。再開発ビル、文化施設が主。ショールーム等に強み。

閲覧数が多い
06/10 07/29 09/16
weather-icon (09/12) 丹青社、上期経常が2.8倍増益で着地・5-7月期も2.2倍増益 arrow_right
weather-icon (06/16) 丹青社に物色人気集中、今期業績・配当予想を上方修正 arrow_right
weather-icon (06/13) 丹青社が今期上方修正、万博関連案件で工期・原価上昇リスク顕在化せず arrow_right
直近のニュースを見る(全3件)
9/16終値 6,907 -396 (-5.4%)

キャラクター商品の企画と販売。「ハローキティ」など版権ビジネスも。海外が収益源。

06/10 07/29 09/16
weather-icon (08/28) サンリオが4日ぶり反発、国内有力証券が目標株価1万円に引き上げ arrow_right
weather-icon (08/12) サンリオが急反発、複数キャラクター戦略奏功し26年3月期業績予想及び配当予想を上方修正 arrow_right
weather-icon (08/08) サンリオが26年3月期業績予想及び配当予想を上方修正 arrow_right
直近のニュースを見る(全3件)
9/16終値 23,015 +430 (+1.9%)

半導体製造装置で世界的。前工程に強み。次世代微細加工に注力。

06/10 07/29 09/16
weather-icon (08/01) 東エレクに大量の売り注文、半導体メーカーの投資計画見直しで今期は一転最終減益・減配へ arrow_right
weather-icon (07/31) 東エレクの26年3月期は一転最終減益・減配へ、半導体メーカーの設備投資計画の調整で arrow_right
weather-icon (07/31) 東エレク、今期経常を一転18%減益に下方修正、配当も133円減額 arrow_right
直近のニュースを見る(全3件)
9/16終値 2,502 +228 (+10%)

産業分野に特化した非GPS型小型ドローンの開発や運用を手掛ける。

閲覧数が多い
06/10 07/29 09/16
weather-icon (09/12) リベラウェア、今期経常は赤字転落へ arrow_right
weather-icon (08/28) リベラウェアが堅調、上下水道を点検するAI展開の韓国企業と業務提携へ arrow_right
weather-icon (07/01) リベラウェアが続騰、自動車設備の新明工業との業務提携を材料視 arrow_right
直近のニュースを見る(全3件)
9/16終値 2,671 +69.5 (+2.6%)

精密小型モーター大手。HDD用で世界首位。車載用など中大型にシフト。M&A積極的。

06/10 07/29 09/16
weather-icon (09/04) ニデックに大量の売り注文、新たな不適切会計処理の疑い発覚で第三者委員会設置 arrow_right
weather-icon (09/03) ニデック、新たな不適切会計処理の疑い発覚で第三者委員会設置 arrow_right
weather-icon (07/25) ニデックが3連騰で年初来高値、4~6月期業績速報値は営業増益確保で安心感台頭 arrow_right
直近のニュースを見る(全3件)
9/16終値 4,221 -65 (-1.5%)

AV機器世界大手。映画、ゲーム、音楽、金融を展開。センサー等デバイス事業も拡大。

06/10 07/29 09/16
weather-icon (09/04) ソニーGが5日ぶり反発、25日移動平均線近辺に接近し押し目買いの動き arrow_right
weather-icon (09/03) ソニーG、金融子会社のパーシャル・スピンオフを決議 arrow_right
weather-icon (08/07) ソニーGが後場一段高、ゲーム関連好調で関税影響額見直し今期最終利益予想引き上げ arrow_right
直近のニュースを見る(全3件)
9/16終値 3,472 +31 (+0.9%)

三菱グループ中核。総合商社大手。エネルギー関連に強み。機械、化学や食品も。

06/10 07/29 09/16
weather-icon (08/28) 三菱商が後場にプラス転換、バークシャー・ハサウェイの保有割合が10%超える arrow_right
weather-icon (08/04) 三菱商、4-6月期(1Q)最終は43%減益で着地 arrow_right
weather-icon (05/02) 三菱商は後場弱含む、26年3月期最終利益は26%減を計画 arrow_right
直近のニュースを見る(全3件)
9/16終値 316 -76 (-19.3%)

特殊加工ガラスを製造。素材、成型、薄膜技術に強み。プロジェクター、車向け等。

06/10 07/29 09/16
weather-icon (08/08) 岡本硝子、4-6月期(1Q)経常は赤字拡大で着地 arrow_right
weather-icon (05/22) 岡本硝子は軟調、新株予約権発行で希薄化懸念 arrow_right
weather-icon (05/21) 岡本硝子が新株予約権発行を発表、最大24.99%希薄化 arrow_right
直近のニュースを見る(全3件)
9/16終値 4,610 +445 (+10.6%)

温度測定・加熱製品メーカー。熱制御技術に強み。原発から一般産業向けにシフト。

閲覧数が多い
06/10 07/29 09/16
weather-icon (08/07) 助川電気が後場終盤に急伸、25年9月期業績予想及び配当予想を上方修正 arrow_right
weather-icon (08/07) 助川電気、今期経常を19%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も2円増額 arrow_right
weather-icon (05/08) 助川電気が後場終盤に上げ幅急拡大、原子力・核融合関連好調で業績・配当予想を増額修正 arrow_right
直近のニュースを見る(全3件)
9/16終値 3,145 +278 (+9.6%)

茨城中心に関東で食品スーパーを展開。業務用スーパー「肉のハナマサ」や焼肉店も。

閲覧数が多い
06/10 07/29 09/16
weather-icon (09/16) JMHDが急反騰し年初来高値、26年7月期は最高益の連続更新計画で株式2分割も発表 arrow_right
weather-icon (09/12) JMHD、今期経常は8%増で5期連続最高益、前期配当を2円増額・今期は実質増配 arrow_right
weather-icon (06/13) JMHDが大幅反発、2~4月期は2ケタ営業増益 arrow_right
直近のニュースを見る(全3件)
9/16終値 2,654.5 +8 (+0.3%)

資源開発最大手。原油・ガス開発生産。政府が黄金株保有。豪でLNG。

06/10 07/29 09/16
weather-icon (09/08) INPEXは軟調、WIT価格の3カ月ぶり安値を警戒も arrow_right
weather-icon (08/22) INPEXが4日続伸し年初来高値、ウクライナ停戦交渉の難航思惑で原油価格上昇 arrow_right
weather-icon (08/12) INPEXが大幅に5日続伸、今期業績の上方修正と自社株買いなど好感 arrow_right
直近のニュースを見る(全3件)
9/16終値 2,230 +400 (+21.8%)

ECサイト「北欧、暮らしの道具店」で服飾雑貨など販売。コンテンツ配信に強み。

閲覧数が多い
06/10 07/29 09/16
weather-icon (09/16) クラシコムに投資資金が集中、今期営業33%増益予想で前期配当の大幅増額も好感 arrow_right
weather-icon (09/12) クラシコム、今期経常は33%増で2期ぶり最高益、前期配当を11円増額・今期も48円継続へ arrow_right
weather-icon (08/19) クラシコムが3日続伸、ソニックガーデンと資本・業務提携 arrow_right
直近のニュースを見る(全3件)
9/16終値 3,595 -400 (-10%)

関西地盤の回転ずしチェーン「くら寿司」を直営で全国展開。店舗運営をIT化。

閲覧数が多い
06/10 07/29 09/16
weather-icon (09/16) くら寿司は大幅安、11~7月期最終利益22%減 arrow_right
weather-icon (09/12) くら寿司、11-7月期(3Q累計)経常は18%減益・通期計画を超過 arrow_right
weather-icon (06/13) くら寿司、上期経常が50%減益で着地・2-4月期も63%減益 arrow_right
直近のニュースを見る(全3件)
9/16終値 5,580 -680 (-10.8%)

VTuber(バーチャルユーチューバー)グループ「にじさんじ」運営。グッズ販売が収益。

閲覧数が多い
06/10 07/29 09/16
weather-icon (09/11) エニーカラーはS高、今期上方修正を好感 arrow_right
weather-icon (09/10) エニーカラーの5~7月期営業利益2.6倍、今期上方修正も arrow_right
weather-icon (09/10) エニーカラー、今期経常を205億~215億円に上方修正 arrow_right
直近のニュースを見る(全3件)
9/16終値 1,919 -75.5 (-3.7%)

携帯・基地局向けなど計測機器大手。海外でも高シェア。産業機械も。5G拡大。

閲覧数が多い
06/10 07/29 09/16
weather-icon (09/12) アンリツが活況高で一気に年初来高値へ、データセンター案件で注目度上昇し踏み上げ相場の様相に arrow_right
weather-icon (07/31) アンリツは大幅反落、4~6月期最終利益19%減 arrow_right
weather-icon (07/30) アンリツ、4-6月期(1Q)最終は19%減益で着地 arrow_right
直近のニュースを見る(全3件)
9/16終値 4,052 -39 (-0.9%)

総合電機・重電トップ。事業広範で技術に定評。インフラ系重視。海外注力。

閲覧数が多い
06/10 07/29 09/16
weather-icon (09/09) 日立が4日続伸、北米最大級の車両工場が本格稼働 arrow_right
weather-icon (04/28) 日立、今期最終は15%増で3期ぶり最高益更新へ arrow_right
weather-icon (02/03) 日立が底堅い、送電網設備関連が好調に推移し今期業績予想を上方修正 arrow_right
直近のニュースを見る(全3件)
9/16終値 3,145 -98 (-3%)

衣料、雑貨等「無印良品」ブランドで企画から小売。ローソンと提携、開発も。

06/10 07/29 09/16
weather-icon (09/03) 良品計画は続落、8月既存店売上高は19カ月連続前年上回るも伸び率鈍化 arrow_right
weather-icon (09/02) 良品計画の8月既存店売上高は19カ月連続前年上回る arrow_right
weather-icon (08/05) 良品計画は反落、7月既存店売上高は18カ月連続前年上回るも買い続かず arrow_right
直近のニュースを見る(全3件)
9/16終値 2,929 +159 (+5.7%)

AI・ディープラーニング技術のコンサルやAI開発サービス展開。衛星画像解析に強み。

閲覧数が多い
06/10 07/29 09/16
weather-icon (09/12) リッジアイ、今期経常は9%減益へ arrow_right
weather-icon (08/12) リッジアイが3日ぶり反発、日本マイクロソフトと生成AIと地球観測データを統合した次世代PF構築開始 arrow_right
weather-icon (06/20) リッジアイが下げ幅を縮小、子会社が「TikTok Shop」導入・運用支援サービスを開始 arrow_right
直近のニュースを見る(全3件)
9/16終値 1,222 -153 (-11.1%)

ネットで印刷物を注文できる印刷通販サイト「ラクスル」運営。運送の仲介「ハコベル」も。

閲覧数が多い
06/10 07/29 09/16
weather-icon (09/12) ラクスル、今期経常は43億~48億円、1.25円増配へ arrow_right
weather-icon (07/23) ラクスルは反落、デジタルマーケ専門代理店のFUSION孫会社化発表も反応限定的 arrow_right
weather-icon (07/22) ラクスルがデジタルマーケティング専門広告代理店のFUSIONを孫会社化へ arrow_right
直近のニュースを見る(全3件)
9/16終値 2,417 +335 (+16%)

美容商品やトイレタリー商品、機能衣料商品などの企画販売。ファブレス企業。

閲覧数が多い
06/10 07/29 09/16
weather-icon (09/16) リベルタが急反発、12月末を基準日とする1株から5株への株式分割を好感 arrow_right
weather-icon (08/12) リベルタはS安ウリ気配、1~6月期下振れ着地を嫌気 arrow_right
weather-icon (08/08) リベルタ、上期経常は赤字拡大で下振れ着地 arrow_right
直近のニュースを見る(全3件)
9/16終値 126 -15 (-10.6%)

持株会社。金融向けSI主力。暗号資産関連は事業売却。フィスコと親密。

閲覧数が多い
06/10 07/29 09/16
weather-icon (09/12) CAICAD、今期経常を34%下方修正 arrow_right
weather-icon (06/13) CAICAD、今期最終を3.7倍上方修正 arrow_right
weather-icon (03/14) CAICAD、11-1月期(1Q)経常は黒字浮上で着地 arrow_right
直近のニュースを見る(全3件)
9/16終値 16,915 +230 (+1.3%)

先端半導体マスク欠陥検査装置が軸。マスクブランクス検査装置も。EUV光源は独占。

閲覧数が多い
06/10 07/29 09/16
weather-icon (08/07) レーザーテク、今期経常は29%減益、前期配当を41円増額・今期も329円継続へ arrow_right
weather-icon (07/29) レーザーテクが急落、外資系証券が投資判断「アンダーウェート」に引き下げ arrow_right
weather-icon (06/24) レーザーテクが急伸し年初来高値更新、リスクオン下で国内証券の投資判断引き上げ効果も arrow_right
直近のニュースを見る(全3件)
9/16終値 1,393 -88 (-5.9%)

格安航空券最大手。海外・個人旅行に強み。事業を多角化。ハウステンボスは売却。

閲覧数が多い
06/10 07/29 09/16
weather-icon (09/16) HISは一時9.5%安、今期純利益を下方修正 arrow_right
weather-icon (09/12) HIS、今期最終を16%下方修正 arrow_right
weather-icon (06/13) HIS、2-4月期(2Q)経常は40%減益 arrow_right
直近のニュースを見る(全3件)
9/16終値 1,694 +8 (+0.4%)

住友化系の医薬品準大手。精神神経、がん、再生医療の領域で開発に注力。

閲覧数が多い
06/10 07/29 09/16
weather-icon (06/02) 住友ファーマが大幅続伸、ノボ ノルディスクと2型糖尿病治療薬のプロモーション提携契約締結 arrow_right
weather-icon (05/13) 住友ファーマ、今期最終は69%増益へ arrow_right
weather-icon (04/30) 住友ファーマが上値追い加速、25年3月期営業利益増額を材料に投資資金が攻勢強める arrow_right
直近のニュースを見る(全3件)
9/16終値 2,743 +71 (+2.6%)

愛知県中心に注文住宅の請負や分譲住宅販売。リフォームや不動産仲介も。

閲覧数が多い
06/10 07/29 09/16
weather-icon (09/12) アールプランがS高、受注好調継続で26年1月期業績予想及び配当予想を上方修正 arrow_right
weather-icon (09/12) アールプランがストップ高、今期経常を18%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も10円増額 arrow_right
weather-icon (09/11) アールプランが26年1月期業績予想を上方修正 arrow_right
直近のニュースを見る(全3件)
9/16終値 409 -6 (-1.4%)

サーバープラットフォーム事業。電子書籍とマンガ配信が主力。開発から運用迄一括。

閲覧数が多い
06/10 07/29 09/16
weather-icon (09/12) リンクユーG、今期最終は2倍増で6期ぶり最高益更新へ arrow_right
weather-icon (08/25) リンクユーGが後場上げ幅を拡大、AI技術を取り入れたマンガ関連のシステム開発案件を受注 arrow_right
weather-icon (06/16) リンクユーG大幅安、収益性高い事業の計画未達で今期下方修正 arrow_right
直近のニュースを見る(全3件)
show-all-button-icon 残り全件を表示 (全82件)

掲載情報について

  • 本サイトは、お客さまの投資判断の参考となる株式等に関する一般的な情報の提供を行うことを目的としており、お客さまに対して勧誘または投資の助言を行ったり、特定のお取引や銘柄をお勧めしたり、情報提供者または株式会社SBI証券(以下「SBI証券」といいます。)の見解の表明を行うものではありません。
  • 本情報に含まれる過去の実績および分析に基づく情報は、将来の投資成果を保証するものではありません。利用者が本情報に基づいて損失を被ったとしても、情報提供者およびSBI証券はいかなる損害に対しても一切の責任を負いません。
  • 掲載している内容は、投資に関するご経験や知識、資金の状況および投資目的が異なるすべてのお客さまに対して、一律に適合するものではありません。投資に係る最終決定は、お客さまご自身の判断で行ってください。
  • 本情報および画面表示に関する著作権、商標権およびその他の知的財産権は、SBI証券および情報提供者に帰属します。
  • 本情報については正確性、完全性、最新性、有用性を保証するものではなく、本情報の正確性および信頼性を調査確認すること、並びに情報更新を行うことは、情報提供者およびSBI証券の責務に含まれません。また、情報提供者およびSBI証券は、情報の過誤等について一切責任を負いません。
  • 通信機器、通信回線、商用ネットワーク、コンピュータ等の障害によって生じた情報の伝達遅延、誤謬および欠陥等について、情報提供者およびSBI証券はその責任を一切負いません。また、技術的不可避な理由によって情報伝達の遅延や中断が生じることがあります。
  • 今後、予告なしに本サービスの変更、中止または終了を行う場合があります。

「トレードチャンス」について

  • 「トレードチャンス」では、株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド(以下「ミンカブ」といいます。)(日本株式)またはAlpaca Securities LLC(米国株式)から提供を受けた株式分割等の調整を反映した最大過去5年分の株価データを利用して、SBI証券の業務委託先であるAlpacaTech株式会社(以下「AlpacaTech」といいます。)が分析モジュールを利用し当日の終値に対してテクニカルシグナルの有無を計算します。SBI証券が取扱う日本株式市場または米国株式市場に上場する株式のうち一定の条件を満たす銘柄を分析対象としています。
  • バックテスト分析では、テクニカル指標であるボリンジャーバンド(日本株式、米国株式)、ストキャスティクス(日本株式)、RSI(米国株式)およびMAゴールデンクロス(米国株式)を使用して、最大過去5年間の株価の反発および反落(日本株式・米国株式)、またはトレンド(米国株式の買いシグナルのみ)を捉えるバックテストに基づくテクニカル分析を行い、作成した情報を参考情報として掲載しています。直近1年間で10回以上のシグナルが発生し、かつ、その勝率(翌営業日の始値から5営業日後の終値においてわずかでも株価が上昇した場合を勝ちとみなす)が60%以上のときに買いシグナル、直近1年間で10回以上のシグナルが発生し、かつ、その勝率(翌営業日の始値から5営業日後の終値においてわずかでも株価が下落した場合を勝ちとみなす)が60%以上のときに売りシグナルが点灯するものとします。直近1年間の勝率の高いものからリスクが大きいシグナルを除外し、最大50銘柄を表示しています。ロジックの詳細は こちらexternalをご参照ください。
  • 当該掲載情報は、将来の投資収益等を示唆または保証するものではなく、個別の取引の推奨をするものではありません。

「トップ」・「材料」・「見つける」について

  • 本サイトでは、ミンカブから提供を受けたニュース記事等(以下「ニュース記事」といいます。)の情報および、AlpacaTechがGoogle LLC(以下「Google」といいます。)が提供するGeminiを用いて作成した情報(以下、本サイトで提供される情報をあわせて「本情報」、情報の提供者を「情報提供者」といいます。)を掲載しています。AlpacaTechは、生成AIであるGoogleのGemini(以下「生成AI」といいます。)に対し、特定のプロンプトを与えることにより、掲載情報の作成を行っています。
  • 原則、「朝刊」を土日を除く、平日の朝、「夕刊」を平日の夕方以降に配信を行います。株式市場が休場日の場合は情報の更新は行われません。各項目の情報更新日時等をご確認ください。
  • SBI証券が取扱う日本株式市場または米国株式市場に上場する株式のうち一定の条件を満たす銘柄を、本情報において取扱対象としています。

「トップ」について

  • 「市況」は、一定の条件により抽出したニュース記事をもとに、生成AIを利用して作成しています。
  • 「本日の注目イベント」に含まれる「注目決算発表」の情報は、ミンカブより提供を受けたデータを利用してSBI証券の業務委託先であるAlpacaTech株式会社が作成したものです。 情報の内容については万全を期しておりますがその内容を保証するものではありません。 また、実際の決算発表日・時刻と情報更新日・時刻が異なることがあり、SBI証券のホームページ(「マーケット」メニュー)で提供されている「決算発表スケジュール」の表示内容、掲載タイミング等との差異が生じる場合があります。 これらの情報によって生じたいかなる損害についてもSBI証券や情報提供元は一切の責任を負いません。

「材料」について

  • 「材料」では、生成AIを利用して、ニュース記事を「好材料」のものと「悪材料」のものに分類し、一定の基準により点数化した上で、点数が高い順に表示します。また、各記事に関連する銘柄情報と配信日から過去3か月分の値動きのチャートについても、ともに表示します。
  • 記事冒頭の概要は生成AIを利用して作成しています。

「見つける」・銘柄タグ について

  • 「見つける」の銘柄タグ「話題」は、ミンカブが提供する株式情報サイト(株探、MINKABU)でアクセス数が多い等の一定の条件にあてはまる銘柄を抽出し、表示します。
  • その他、ミンカブより提供を受けたデータを利用して、一定条件にあてはまる銘柄等に関する情報を表示します。