銅を中心とする非鉄金属製品の製造・販売などを手掛ける。ENEOS系。
IHI
7013総合重機大手。航空エンジンで首位。ボイラー、車用ターボに強み。JFEと造船統合。
ビッグテータを処理・分析。ソーシャルメディアに強み。小売事業者向け支援ツールを提供。
総合重機最大手。航空・宇宙・造船・防衛産業に注力。小型機は撤退。
温度測定・加熱製品メーカー。熱制御技術に強み。原発から一般産業向けにシフト。
金融持株会社。傘下に生損保、銀行などを持つ。ソニーGからスピンオフ上場。
ホテル事業縮小。インバウンド向けホテル1店。ビットコイン投資・長期保有、コンサルに軸足。
半導体試験装置で世界大手。DRAM用トップ。テストシステム、電子ビーム技術に強み。
民間気象情報で世界トップ。交通気象に強み。携帯電話などにも配信。
フジクラ
5803電線3強の一角。フレキシブルプリント基板で世界的。電子電装に力。超電導線材も。
note
5243個人CtoCメディアプラットフォーム「note」、法人向けメディアSaaS「note pro」の運営。
マニー
7730手術用縫合針で首位。眼科用ナイフや歯科治療器も高シェア。既往品は海外生産。
投資持ち株会社。傘下にビジョンファンド、通信、LINEヤフー。中国アリババは非持分。
コメダ珈琲店チェーンを運営。名古屋からFC店を全国展開。セットメニューに強み。
国内最大の金融グループ。傘下に銀行、信託、証券、カードなど。海外事業拡大。
ライブコミュニケーションツール「Buddycom」の開発・販売。映像のライブ配信機能に強み。
イオン子会社・ドラッグストア大手。調剤薬局併設に強み。化粧品店や介護連携も。
住友金属鉱山
5713非鉄金属と電子材料が両輪。ニッケルにも強み。海外鉱山開発など重点投資。
NTT
9432国内通信事業最大手。持ち株会社制で地域電話独占。携帯、光回線高シェア。
トヨタ自動車
7203世界首位級の自動車メーカー。国内も高シェア。環境技術で優位。提携を加速。
河西工業
7256自動車内装部品メーカー。日産向け過半。ドア・天井など主力。米英で現地生産。
中食業界でトップ。米飯類主力に調理パンや和菓子も。セブンイレブン向け中心。
ミニストップ
9946イオン系コンビニ中堅。関東・東海地盤。店内ファストフード強み。海外縮小、国内集中。
レーザーテック
6920先端半導体マスク欠陥検査装置が軸。マスクブランクス検査装置も。EUV光源は独占。
サーバープラットフォーム事業。電子書籍とマンガ配信が主力。開発から運用迄一括。
コールセンターのCRM事業を中心にBPO事業も。伊藤忠が資本参加。凸版と提携。
半導体製造装置で世界的。前工程に強み。次世代微細加工に注力。
日立製作所
6501総合電機・重電トップ。事業広範で技術に定評。インフラ系重視。海外注力。
KDDI
9433総合通信会社。携帯「au」ブランド主体にライフデザイン事業。パートナー企業と連携。
靴小売店「ABCマート」を全国展開。スポーツ、カジュアルが軸。海外出店を強化。
良品計画
7453衣料、雑貨等「無印良品」ブランドで企画から小売。ローソンと提携、開発も。
ACSL
6232商業用ドローンの製造販売。無人化・IoT化で多目的利用に係るソリューション提供。
クボタ
6326農業機械、鋳鉄管とも最大手。小型建機、エンジンが主力。アジアで環境プラント。
古河電気工業
5801電線3強の一角。光ファイバーで世界有数。電装材や軽金属、機能製品など多角。
サカタのタネ
1377種苗大手。野菜・花種子で収益力。自社開発品多数。ブロッコリー世界トップ。
富士通
6702サーバー、ITシステムの国内トップ。公共、金融、流通向けに強み。超高速コンピューターも。
ソニーグループ
6758AV機器世界大手。映画、ゲーム、音楽、金融を展開。センサー等デバイス事業も拡大。
mRNA医薬品に特化の創薬ベンチャー。協業などシード拡充。難治がん治療期待。
石化・アルミ大手。黒鉛電極で首位。HDD、エチレン、電材用高純度ガス、半導体SiC等。
福島原発事故の賠償、廃炉の負担重く。一時公的管理下に。発送電分離。
10-20代向けファッション衣料、雑貨で多ブランド展開。雑貨店「3コインズ」が拡大。
創薬ベンチャー。希少がんや重症感染症などに主眼。独自のウイルス技術を活用。
川崎重工業
7012総合重機大手。航空宇宙、鉄道車両、大型2輪などに強み。潜水艦も製造。
NAND型フラッシュメモリや関連製品の開発・製造などを手掛ける。旧東芝メモリ。
デザイン雑貨などを企画・製造・販売。販促用雑貨の受注生産も。ファブレス化。
QPS研究所
5595小型SAR衛星の開発・製造や、衛星から取得した画像データ販売を手掛ける。
三菱商事
8058三菱グループ中核。総合商社大手。エネルギー関連に強み。機械、化学や食品も。
三菱製鋼
5632特殊鋼、ばね大手。アジア、北米など海外に生産拠点。資材調達を安定化。
日本製鉄
5401粗鋼生産世界大手・国内首位。技術・高級鋼板に強み。海外に積極。
レディスアパレル大手。東京スタイルとサンエーが統合。ECなど販路拡大。カフェ、化粧品も。