logo
夕刊11/17(月)
11/17終値 689 +1 (+0.1%)

アフィリエイト広告トップ級。ヤフー出店者向け販売促進ソリューションが拡大。CRMに強み。

高配当
08/07 09/29 11/17
予想配当利回り

7.12%

決算年月

2025年12月

11/17終値 879 -1 (-0.1%)

エレクトロニクス業界や自動車業界へ電子部品、電気材料などの販売を手掛ける。

高配当
08/07 09/29 11/17
予想配当利回り

6.93%

決算年月

2026年3月

11/17終値 1,040 +110 (+11.8%)

家庭の生活トラブルに対応するマッチングサイトを運営。登録は便利屋が中心。

08/07 09/29 11/17
予想配当利回り

5.91%

決算年月

2026年9月

11/17終値 2,325 -37 (-1.5%)

紳士服専門最大手。郊外や都心出店。セレクトショップ、靴修理店や飲食FC店も。

08/07 09/29 11/17
予想配当利回り

5.76%

決算年月

2026年3月

11/17終値 2,090 -19 (-0.9%)

海運大手3社の一角。バラ積み船強化。鉄鋼原料、自動車船、LNG輸送が中心。

08/07 09/29 11/17
予想配当利回り

5.69%

決算年月

2026年3月

11/17終値 1,166 +21 (+1.8%)

首都圏で投資用マンションを開発・販売。物件管理や人材派遣事業なども。

高配当
08/07 09/29 11/17
予想配当利回り

5.59%

決算年月

2026年9月

11/17終値 1,501 +1 (+0%)

塗装・圧縮機器大手。塗装機は国内高シェア。コンプレッサーにも強み。海外強化。

高配当
08/07 09/29 11/17
予想配当利回り

5.53%

決算年月

2026年3月

11/17終値 1,824.5 +4.5 (+0.2%)

アクリル酸世界大手・高吸水性樹脂世界トップ。化粧品材料、電池部材に注力。

高配当
08/07 09/29 11/17
予想配当利回り

5.49%

決算年月

2026年3月

11/17終値 1,618 -5 (-0.3%)

プリント基板向け材料が主力。液晶用フィルムも。電気絶縁・産業用構造材に注力。

高配当
08/07 09/29 11/17
予想配当利回り

5.42%

決算年月

2026年3月

11/17終値 2,311 -7 (-0.3%)

船舶やコンテナのオペリース事業が主力。不動産小口化、保険や証券など多角化。

高配当
08/07 09/29 11/17
予想配当利回り

5.41%

決算年月

2026年9月

11/17終値 1,273 +14 (+1.1%)

東北と関西の医薬品卸、バイタルネットとケーエスケーが統合。介護コンサルや動物薬卸も。

高配当
08/07 09/29 11/17
予想配当利回り

5.40%

決算年月

2026年3月

11/17終値 5,540 -30 (-0.5%)

電炉中堅。建築用のネジ節棒鋼、継ぎ手で高シェア。高付加価値品を強化。

08/07 09/29 11/17
予想配当利回り

5.39%

決算年月

2026年3月

11/17終値 1,303 -1 (-0%)

「オートバックス」「業務スーパー」のFCが中核。農産物直売、食肉加工事業なども。

08/07 09/29 11/17
予想配当利回り

5.37%

決算年月

2026年3月

11/17終値 832 -8 (-0.9%)

重布で創業、建材や物流資材・電子部品などにシフト。東南アジアで部品工場。

高配当
08/07 09/29 11/17
予想配当利回り

5.36%

決算年月

2026年3月

11/17終値 3,670 +10 (+0.2%)

注文住宅会社。低価格、積極営業。マンションやリフォーム事業、オフィス賃貸・サブリースも。

08/07 09/29 11/17
予想配当利回り

5.36%

決算年月

2026年5月

11/17終値 1,326 +3 (+0.2%)

空間ディスプレー企画・施工大手。再開発ビル、文化施設が主。ショールーム等に強み。

高配当
08/07 09/29 11/17
予想配当利回り

5.29%

決算年月

2026年1月

11/17終値 3,240 -5 (-0.1%)

板ガラス3位。主力は洗浄剤など化成品、ファインケミカル事業。仏サンゴバンと提携。

高配当
08/07 09/29 11/17
予想配当利回り

5.24%

決算年月

2026年3月

11/17終値 4,160 -55 (-1.3%)

ステンレス鋼専業大手。ニッケル精錬から圧延まで生産一貫体制。高機能材に注力。

高配当
08/07 09/29 11/17
予想配当利回り

5.22%

決算年月

2026年3月

11/17終値 3,805 -35 (-0.9%)

エレクトロニクス商社。半導体製造装置に強み。工業薬品製造も併営。海外開拓。

高配当
08/07 09/29 11/17
予想配当利回り

5.21%

決算年月

2026年3月

11/17終値 1,707 -22 (-1.2%)

住友大阪セメント系の耐火れんが中堅。電炉、高炉向け主体。納入先は多岐。

高配当
08/07 09/29 11/17
予想配当利回り

5.21%

決算年月

2026年3月

11/17終値 1,446 -17 (-1.1%)

総合印刷大手。出版・商業印刷とDPS。情報セキュリティ、生活・産業資材に注力。

高配当
08/07 09/29 11/17
予想配当利回り

5.19%

決算年月

2026年3月

11/17終値 732 -8 (-1%)

自動車向けプラスチック部品を製造・販売。マツダ向け約7割。バスユニット部材なども。

高配当
08/07 09/29 11/17
予想配当利回り

5.14%

決算年月

2026年3月

11/17終値 1,985 -40 (-1.9%)

独立系自動車シート大手。ホンダ、日産向け主力。米社と提携、世界に展開。

高配当
08/07 09/29 11/17
予想配当利回り

5.13%

決算年月

2026年3月

11/17終値 2,614 +68 (+2.6%)

間仕切り大手。オフィスや病院・厚生施設向けで国内首位級。国内市場に重点。

08/07 09/29 11/17
予想配当利回り

5.11%

決算年月

2010年3月

11/17終値 4,520 +0 (+0%)

化粧品中堅。高級基礎化粧品が主力。医薬も。傘下に飴、ドリンク剤の常盤薬。

高配当
08/07 09/29 11/17
予想配当利回り

5.09%

決算年月

2026年9月

11/17終値 2,166 +4 (+0.1%)

ディスプレー専業。PCや遊技機向け主力。業務用やソフト開発も。欧州で高シェア。

高配当
08/07 09/29 11/17
予想配当利回り

5.09%

決算年月

2026年3月

11/17終値 1,085 +3 (+0.2%)

再生アルミ地金で首位。ダイカスト・鋳物用が主力。特殊材拡大。東南アジア強化。

高配当
08/07 09/29 11/17
予想配当利回り

5.08%

決算年月

2026年3月

11/17終値 1,695 +22 (+1.3%)

放送・音響システム大手。構内放送設備と防犯カメラが両輪。海外地域体制を拡充。

高配当
08/07 09/29 11/17
予想配当利回り

5.08%

決算年月

2026年3月

11/17終値 1,184 +2 (+0.1%)

自動車用プレス部品大手。日産向けが大半。北米・欧州・アジアに展開。

08/07 09/29 11/17
予想配当利回り

5.08%

決算年月

2026年3月

11/17終値 3,060 +0 (+0%)

インテリア商社最大手。壁紙トップで収益柱。カーテンや床材などのデザインに注力。

高配当
08/07 09/29 11/17
予想配当利回り

5.07%

決算年月

2026年3月

11/17終値 2,284 +5 (+0.2%)

化学製品、樹脂加工品の製造販売。ホンダ車の内・外装向け大。点滴バッグも。

高配当
08/07 09/29 11/17
予想配当利回り

5.05%

決算年月

2026年3月

11/17終値 1,931 -28 (-1.4%)

橋梁・鉄骨大手。宮地鉄工所、宮地建設工業が統合。吊り橋が得意。

高配当
08/07 09/29 11/17
予想配当利回り

4.98%

決算年月

2026年3月

11/17終値 2,627.5 +11 (+0.4%)

自動車用オイルシール最大手。国内外で高シェア。電子部品も。フレキシブル基板首位。

高配当
08/07 09/29 11/17
予想配当利回り

4.97%

決算年月

2026年3月

11/17終値 3,725 -20 (-0.5%)

伝動ベルト大手。OA機器や産業機械用。自動車用Vベルトに強み。建材、素材も。

高配当
08/07 09/29 11/17
予想配当利回り

4.97%

決算年月

2026年3月

11/17終値 3,015 -10 (-0.3%)

パチンコ周辺機器大手。非接触カードシステム強み。自動認識システム注力。ホテル運営も。

08/07 09/29 11/17
予想配当利回り

4.96%

決算年月

2026年3月

11/17終値 3,055 +30 (+0.9%)

半導体商社大手。ゲーム機・民生用主体で産業用も。ICTソリューションに注力。

高配当
08/07 09/29 11/17
予想配当利回り

4.96%

決算年月

2026年3月

11/17終値 2,806 +16 (+0.5%)

トヨタ系の特殊鋼大手。構造用鋼中心にチタン、ステンレス。磁気応用製品を拡大。

高配当
08/07 09/29 11/17
予想配当利回り

4.95%

決算年月

2026年3月

11/17終値 2,459 +29 (+1.1%)

企業や官公庁向け人材派遣、業務請負。アウトソーシングやコールセンターに強み。

高配当
08/07 09/29 11/17
予想配当利回り

4.94%

決算年月

2026年3月

11/17終値 1,299 -3 (-0.2%)

石炭事業撤退で事業投資会社へ。生活関連事業などM&A積極で多展開。

08/07 09/29 11/17
予想配当利回り

4.92%

決算年月

2026年3月

11/17終値 201 -3 (-1.4%)

個別指導学習塾「トーマス」を首都圏中心に直営展開。幼児教育、教師派遣も。

08/07 09/29 11/17
予想配当利回り

4.90%

決算年月

2026年2月

11/17終値 1,213 +4 (+0.3%)

カタログ・ネット通販大手。女性向けアパレルや生活雑貨主力。決済代行・物流も。

08/07 09/29 11/17
予想配当利回り

4.88%

決算年月

2026年3月

11/17終値 2,050 -2 (-0%)

リコー三愛グループ。石油・LPG卸大手。羽田で給油施設運営。傘下にキグナス石油。

高配当
08/07 09/29 11/17
予想配当利回り

4.87%

決算年月

2026年3月

11/17終値 2,562 -6 (-0.2%)

UKCHDとバイテックHD統合、エレクトロニクス総合商社。半導体、電子機器・部品、エネルギー。

高配当
08/07 09/29 11/17
予想配当利回り

4.87%

決算年月

2026年3月

11/17終値 3,660 -45 (-1.2%)

日本製鉄系の電炉大手。H形鋼、線材、異形棒鋼など建設用鋼材に強み。

高配当
08/07 09/29 11/17
予想配当利回り

4.86%

決算年月

2026年3月

11/17終値 1,643 -4 (-0.2%)

紳士服専門大手。首都圏に展開。複合カフェ「快活CLUB」が拡大。結婚式場も。

08/07 09/29 11/17
予想配当利回り

4.86%

決算年月

2026年3月

11/17終値 503 +8 (+1.6%)

ホンダ・日産系ディーラー。中古車輸出やレンタカーも。M&A積極展開、多角化推進。

高配当
08/07 09/29 11/17
予想配当利回り

4.85%

決算年月

2026年3月

11/17終値 1,648 -12 (-0.7%)

独立系ソフト開発会社。ネットワーク構築や金融機関向け債権管理システムに強み。

08/07 09/29 11/17
予想配当利回り

4.82%

決算年月

2026年3月

11/17終値 1,859 -9 (-0.4%)

半導体・電子部品の専門商社。車載向け、IoT関連など。インド市場に注力。

高配当
08/07 09/29 11/17
予想配当利回り

4.82%

決算年月

2026年5月

11/17終値 1,769 -3 (-0.1%)

製造業向けの技術者派遣会社。自動車関連や電機メーカーに強み。海外展開。

高配当
08/07 09/29 11/17
予想配当利回り

4.80%

決算年月

2026年6月

11/17終値 717 -14 (-1.9%)

自動車プレス部品。トラック用フレームとアクスルは国内首位。建機用キャビンなども。

高配当
08/07 09/29 11/17
予想配当利回り

4.79%

決算年月

2026年3月

show-all-button-icon 残り全件を表示 (全298件)

掲載情報について

  • 本サイトは、お客さまの投資判断の参考となる株式等に関する一般的な情報の提供を行うことを目的としており、お客さまに対して勧誘または投資の助言を行ったり、特定のお取引や銘柄をお勧めしたり、情報提供者または株式会社SBI証券(以下「SBI証券」といいます。)の見解の表明を行うものではありません。
  • 本情報に含まれる過去の実績および分析に基づく情報は、将来の投資成果を保証するものではありません。利用者が本情報に基づいて損失を被ったとしても、情報提供者およびSBI証券はいかなる損害に対しても一切の責任を負いません。
  • 掲載している内容は、投資に関するご経験や知識、資金の状況および投資目的が異なるすべてのお客さまに対して、一律に適合するものではありません。投資に係る最終決定は、お客さまご自身の判断で行ってください。
  • 本情報および画面表示に関する著作権、商標権およびその他の知的財産権は、SBI証券および情報提供者に帰属します。
  • 本情報については正確性、完全性、最新性、有用性を保証するものではなく、本情報の正確性および信頼性を調査確認すること、並びに情報更新を行うことは、情報提供者およびSBI証券の責務に含まれません。また、情報提供者およびSBI証券は、情報の過誤等について一切責任を負いません。
  • 通信機器、通信回線、商用ネットワーク、コンピュータ等の障害によって生じた情報の伝達遅延、誤謬および欠陥等について、情報提供者およびSBI証券はその責任を一切負いません。また、技術的不可避な理由によって情報伝達の遅延や中断が生じることがあります。
  • 今後、予告なしに本サービスの変更、中止または終了を行う場合があります。

「トレードチャンス」について

  • 「トレードチャンス」では、株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド(以下「ミンカブ」といいます。)(日本株式)またはAlpaca Securities LLC(米国株式)から提供を受けた株式分割等の調整を反映した最大過去5年分の株価データを利用して、SBI証券の業務委託先であるAlpacaTech株式会社(以下「AlpacaTech」といいます。)が分析モジュールを利用し当日の終値に対してテクニカルシグナルの有無を計算します。SBI証券が取扱う日本株式市場または米国株式市場に上場する株式のうち一定の条件を満たす銘柄を分析対象としています。
  • バックテスト分析では、テクニカル指標であるボリンジャーバンド(日本株式、米国株式)、ストキャスティクス(日本株式)、RSI(米国株式)およびMAゴールデンクロス(米国株式)を使用して、最大過去5年間の株価の反発および反落(日本株式・米国株式)、またはトレンド(米国株式の買いシグナルのみ)を捉えるバックテストに基づくテクニカル分析を行い、作成した情報を参考情報として掲載しています。直近1年間で10回以上のシグナルが発生し、かつ、その勝率(翌営業日の始値から5営業日後の終値においてわずかでも株価が上昇した場合を勝ちとみなす)が60%以上のときに買いシグナル、直近1年間で10回以上のシグナルが発生し、かつ、その勝率(翌営業日の始値から5営業日後の終値においてわずかでも株価が下落した場合を勝ちとみなす)が60%以上のときに売りシグナルが点灯するものとします。直近1年間の勝率の高いものからリスクが大きいシグナルを除外し、最大50銘柄を表示しています。ロジックの詳細は こちらexternalをご参照ください。
  • 当該掲載情報は、将来の投資収益等を示唆または保証するものではなく、個別の取引の推奨をするものではありません。

「トップ」・「材料」・「見つける」について

  • 本サイトでは、ミンカブから提供を受けたニュース記事等(以下「ニュース記事」といいます。)の情報および、AlpacaTechがGoogle LLC(以下「Google」といいます。)が提供するGeminiを用いて作成した情報(以下、本サイトで提供される情報をあわせて「本情報」、情報の提供者を「情報提供者」といいます。)を掲載しています。AlpacaTechは、生成AIであるGoogleのGemini(以下「生成AI」といいます。)に対し、特定のプロンプトを与えることにより、掲載情報の作成を行っています。
  • 原則、「朝刊」を土日を除く、平日の朝、「夕刊」を平日の夕方以降に配信を行います。株式市場が休場日の場合は情報の更新は行われません。各項目の情報更新日時等をご確認ください。
  • SBI証券が取扱う日本株式市場または米国株式市場に上場する株式のうち一定の条件を満たす銘柄を、本情報において取扱対象としています。

「トップ」について

  • 「市況」は、一定の条件により抽出したニュース記事をもとに、生成AIを利用して作成しています。
  • 「本日の注目イベント」に含まれる「注目決算発表」の情報は、ミンカブより提供を受けたデータを利用してSBI証券の業務委託先であるAlpacaTech株式会社が作成したものです。 情報の内容については万全を期しておりますがその内容を保証するものではありません。 また、実際の決算発表日・時刻と情報更新日・時刻が異なることがあり、SBI証券のホームページ(「マーケット」メニュー)で提供されている「決算発表スケジュール」の表示内容、掲載タイミング等との差異が生じる場合があります。 これらの情報によって生じたいかなる損害についてもSBI証券や情報提供元は一切の責任を負いません。

「材料」について

  • 「材料」では、生成AIを利用して、ニュース記事を「好材料」のものと「悪材料」のものに分類し、一定の基準により点数化した上で、点数が高い順に表示します。また、各記事に関連する銘柄情報と配信日から過去3か月分の値動きのチャートについても、ともに表示します。
  • 記事冒頭の概要は生成AIを利用して作成しています。

「見つける」・銘柄タグ について

  • 「見つける」の銘柄タグ「話題」は、ミンカブが提供する株式情報サイト(株探、MINKABU)でアクセス数が多い等の一定の条件にあてはまる銘柄を抽出し、表示します。
  • その他、ミンカブより提供を受けたデータを利用して、一定条件にあてはまる銘柄等に関する情報を表示します。