logo
トレードチャンス
ご利用上の注意事項
こちら
朝刊11/17(月)

トレードチャンスについて

本日買いシグナルおよび売りシグナルが点灯した銘柄のうち、直近1年間の勝率の高い順で各最大50銘柄を表示します。
活用方法はトレードチャンスの使い方よりご確認ください。

投資に関する最終決定は投資家ご自身の判断と責任でなされるようお願いします。

トレードチャンスの使い方 ご利用上の注意事項

本日の売りシグナル点灯銘柄TOP5

本日売りシグナルが点灯した銘柄の直近1年間の勝率の高い順上位5つの銘柄です。シグナルの状況によっては5銘柄未満となる場合があります。

2025年11月14日終値時点

売りシグナル銘柄一覧

11/14終値 1,329 +34 (+2.6%)

業務用空調機中堅。大型機種に特化。中国、タイで展開。ビルメンテナンス・管理も。

down-signal 売りシグナル

12 勝/ 1

売りシグナル 点灯中

過去1年間で13回中12回株価が下落した(12勝/1敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-1.9%です。

2024/11/18 02/18 05/21 08/18 11/14
weather-icon (08/07) 新晃工、4-6月期(1Q)経常は14%減益で着地 arrow_right
weather-icon (05/15) 新晃工、今期経常は1%増で2期連続最高益更新へ arrow_right
weather-icon (03/14) 新晃工は4日続伸、CBで資金調達し自社株買い arrow_right
weather-icon (02/07) 新晃工、4-12月期(3Q累計)経常が28%増益で着地・10-12月期も17%増益 arrow_right
直近のニュースを見る (全4件)
11/14終値 2,466 +51.5 (+2.1%)

ナイロン原料の大手。化学・医薬・機械と多角。建設資材をUBE三菱セメントへ移行。

down-signal 売りシグナル

10 勝/ 1

売りシグナル 点灯中

過去1年間で11回中10回株価が下落した(10勝/1敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-2.3%です。

2024/11/18 02/18 05/21 08/18 11/14
weather-icon (11/07) UBE、上期経常は8.4倍増益で上振れ着地 arrow_right
weather-icon (08/05) UBE、4-6月期(1Q)経常は11%減益で着地 arrow_right
weather-icon (05/20) UBEは3日続伸、子会社UBEマシナリーの上場準備開始 arrow_right
weather-icon (05/12) UBE、今期経常は68%増益へ arrow_right
weather-icon (05/08) UBEが続急伸、減損損失と税金費用の減少で前期最終赤字48億円に縮小 arrow_right
weather-icon (05/07) UBE、前期経常を12%上方修正 arrow_right
weather-icon (02/05) UBE、4-12月期(3Q累計)最終が赤字転落で着地・10-12月期も赤字転落 arrow_right
weather-icon (01/29) UBEは弱含みもみ合い、今期最終損益を一転赤字へ下方修正 arrow_right
weather-icon (01/28) UBE、今期最終を一転赤字に下方修正 arrow_right
weather-icon (12/05) UBEが軟調推移、基準値280倍超の汚水排出疑いで書類送検と伝わる arrow_right
直近のニュースを見る (全10件)
11/14終値 645 +76 (+13.3%)

自動車用点火コイル大手。蓄電制御パワコン、電子制御機などエネルギー変換も注力。

down-signal 売りシグナル

9 勝/ 1

売りシグナル 点灯中

過去1年間で10回中9回株価が下落した(9勝/1敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-2.3%です。

2024/11/18 02/18 05/21 08/18 11/14
weather-icon (11/14) ダイヤHDは一時S高、今期純利益を上方修正 arrow_right
weather-icon (08/14) ダイヤHD、4-6月期(1Q)経常は73%減益・上期計画を超過 arrow_right
weather-icon (05/15) ダイヤHD、今期経常は35%減益へ arrow_right
weather-icon (02/14) ダイヤHD、今期経常を3.3倍上方修正 arrow_right
weather-icon (11/14) ダイヤHD、今期経常を75%下方修正 arrow_right
weather-icon (10/10) ダイヤHDが上げ幅拡大、水素燃料エンジン用点火コイルの試作品完成を材料視 arrow_right
直近のニュースを見る (全6件)
11/14終値 3,595 +320 (+9.7%)

削岩機で国内最大手。高純度ヒ素は世界シェア首位。土木鉱山用機械にも強み。

down-signal 売りシグナル

10 勝/ 2

売りシグナル 点灯中

過去1年間で12回中10回株価が下落した(10勝/2敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-3.9%です。

2024/11/18 02/18 05/21 08/18 11/14
weather-icon (11/07) 古河機金、今期経常を15%上方修正 arrow_right
weather-icon (08/07) 古河機金、上期経常を一転34%増益に上方修正、通期も増額 arrow_right
weather-icon (07/02) 古河機金が大幅高で5日続伸、レアアース採鉱用機材で活躍期待高まる arrow_right
weather-icon (05/13) 古河機金、今期経常は28%減益へ arrow_right
weather-icon (02/12) 古河機金は急騰、今期上方修正や自社株買いなど好感 arrow_right
weather-icon (02/10) 古河機金は今期上方修正、上限19.3%の自社株買いも arrow_right
weather-icon (01/21) 古河機金はカイ気配スタート、旧村上ファンド系が大量保有で思惑買い arrow_right
weather-icon (11/11) 古河機金、今期経常を8%下方修正 arrow_right
weather-icon (10/01) 古河機金が3日ぶり反発、25年3月期第2四半期に投資有価証券売却益を計上へ arrow_right
weather-icon (09/30) 古河機金が25年3月期第2四半期に投資有価証券売却益を計上へ arrow_right
直近のニュースを見る (全10件)
11/14終値 3,554 +197 (+5.8%)

医家向け医薬品が主体。泌尿器系や循環器系に強み。機能食品事業も。

down-signal 売りシグナル

9 勝/ 2

売りシグナル 点灯中

過去1年間で11回中9回株価が下落した(9勝/2敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-2.6%です。

2024/11/18 02/18 05/21 08/18 11/14
weather-icon (11/14) 日本新薬、今期最終を10%上方修正 arrow_right
weather-icon (08/07) 日本新薬、4-6月期(1Q)最終は20%減益で着地 arrow_right
weather-icon (07/14) 日本新薬は年初来安値更新、FDAから審査完了報告通知を受領 arrow_right
weather-icon (05/08) 日本新薬、今期最終は26%減益へ arrow_right
weather-icon (02/07) 日本新薬、今期最終を5%上方修正・最高益予想を上乗せ arrow_right
weather-icon (12/23) 日本新薬が急落、サレプタとの米国訴訟の評決結果を嫌気 arrow_right
weather-icon (11/13) 日本新薬、今期最終を3%上方修正・最高益予想を上乗せ arrow_right
weather-icon (09/25) 日本新薬が続急伸、米J&Jが「ユバンシ配合錠」の製造販売承認を取得 arrow_right
直近のニュースを見る (全8件)
11/14終値 931 +35 (+3.9%)

総合製紙大手。家庭用で首位級。新聞用、板紙に強み。北越コーポの持分会社。

down-signal 売りシグナル

13 勝/ 3

売りシグナル 点灯中

過去1年間で16回中13回株価が下落した(13勝/3敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-2.9%です。

2024/11/18 02/18 05/21 08/18 11/14
weather-icon (11/14) 大王紙、上期経常は7.1倍増益で上振れ着地 arrow_right
weather-icon (09/09) 大王紙が後場終盤に上げ幅を拡大、26年3月期第2四半期に受取保険金を計上へ arrow_right
weather-icon (09/08) 大王紙が3日ぶり反発、CNFを自動車部品メーカー向けに供給と報じられる arrow_right
weather-icon (08/08) 大王紙、4-6月期(1Q)経常は93%減益で着地 arrow_right
weather-icon (05/15) 大王紙、今期経常は3.1倍増益へ arrow_right
weather-icon (04/22) 大王紙は異色の9連騰で年初来高値更新、円高メリット株として投資資金の攻勢続く arrow_right
weather-icon (03/07) 大王紙は軟調、特損発生を嫌気 arrow_right
weather-icon (02/14) 大王紙、今期最終を一転赤字に下方修正、配当も2円減額 arrow_right
weather-icon (02/06) 大王紙が5日ぶり反発、家庭用・業務用紙製品を4月1日納品分から値上げへ arrow_right
weather-icon (11/14) 大王紙は大幅安、今期営業利益20%減へ下方修正 arrow_right
直近のニュースを見る (全10件)
11/14終値 4,550 +85 (+1.9%)

界面制御技術が主軸。車関連、電池、メディカル注力。高吸水性樹脂事業は撤退。

down-signal 売りシグナル

13 勝/ 3

売りシグナル 点灯中

過去1年間で16回中13回株価が下落した(13勝/3敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-2.0%です。

2024/11/18 02/18 05/21 08/18 11/14
weather-icon (11/05) 三洋化、7-9月期(2Q)経常は93%増益 arrow_right
weather-icon (08/01) 三洋化、上期最終を3.3倍上方修正・7期ぶり最高益、通期も増額 arrow_right
weather-icon (05/08) 三洋化、今期経常は14%増益へ arrow_right
weather-icon (02/05) 三洋化、4-12月期(3Q累計)経常が25%増益で着地・10-12月期も86%増益 arrow_right
weather-icon (09/30) 三洋化は朝安後切り返す、25年3月期営業利益予想の増額修正が株価支援 arrow_right
weather-icon (09/27) 三洋化、上期経常を13%上方修正、通期も増額 arrow_right
直近のニュースを見る (全6件)
11/14終値 2,948 +13 (+0.4%)

熱収縮性ラベルでシェア首位。デザインから製造まで一貫。ソフトパウチを拡大。

down-signal 売りシグナル

13 勝/ 3

売りシグナル 点灯中

過去1年間で16回中13回株価が下落した(13勝/3敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-3.5%です。

2024/11/18 02/18 05/21 08/18 11/14
weather-icon (11/11) フジシール、上期経常が40%増益で着地・7-9月期も88%増益 arrow_right
weather-icon (08/07) フジシールが6年ぶり高値、4~6月期営業益は3割超増で通期計画に対し31%進捗 arrow_right
weather-icon (08/07) フジシール、4-6月期(1Q)経常は9%増益で着地 arrow_right
weather-icon (05/13) フジシール、今期経常は8%増で3期連続最高益、前期配当を3円増額・今期は3円増配へ arrow_right
weather-icon (02/12) フジシールが後場一段高、25年3月期業績予想及び配当予想を上方修正 arrow_right
weather-icon (02/12) フジシール、今期経常を15%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も5円増額 arrow_right
直近のニュースを見る (全6件)
11/14終値 1,360 +28.5 (+2.1%)

独立系の溶接鋼管最大手。建設、機械、農業用が主力。海外に積極展開。

down-signal 売りシグナル

17 勝/ 4

売りシグナル 点灯中

過去1年間で21回中17回株価が下落した(17勝/4敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-2.3%です。

2024/11/18 02/18 05/21 08/18 11/14
weather-icon (11/10) 丸一管、今期経常を3%下方修正 arrow_right
weather-icon (08/07) 丸一管、4-6月期(1Q)経常は22%減益で着地 arrow_right
weather-icon (07/08) 丸一管が反発、9月30日を基準日として1株を3株に株式分割へ arrow_right
weather-icon (07/07) 丸一管、今期配当を実質増額修正 arrow_right
weather-icon (05/12) 丸一管が急反発、26年3月期は47%営業増益で3円増配を予想、300万株を上限とする自社株買いも発表 arrow_right
weather-icon (05/09) 丸一管、今期経常は33%増益、3円増配へ arrow_right
weather-icon (03/10) 丸一管が底堅い、4月からの鋼管値上げを発表 arrow_right
weather-icon (12/09) 丸一管が続急伸、550万株を上限とする自社株買いを実施へ arrow_right
weather-icon (11/08) 丸一管、今期経常を24%下方修正 arrow_right
直近のニュースを見る (全9件)
11/14終値 1,561 +15 (+0.9%)

千葉県の地銀大手。武蔵野銀、横浜銀と提携。千葉興銀の筆頭株主。

down-signal 売りシグナル

20 勝/ 5

売りシグナル 点灯中

過去1年間で25回中20回株価が下落した(20勝/5敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-2.2%です。

2024/11/18 02/18 05/21 08/18 11/14
weather-icon (11/07) 千葉銀、上期経常が19%増益で着地・7-9月期も30%増益 arrow_right
weather-icon (05/08) 千葉銀、今期経常は16%増で4期連続最高益、8円増配へ arrow_right
weather-icon (02/07) 千葉銀、10-12月期(3Q)経常は12%増益、今期配当を4円増額修正 arrow_right
weather-icon (11/11) 千葉銀、今期経常を1%上方修正・最高益予想を上乗せ arrow_right
直近のニュースを見る (全4件)
11/14終値 540 +22 (+4.2%)

モビリティデータ活用の車両管理サービス提供。自動車、保険会社向け支援も。

down-signal 売りシグナル

8 勝/ 2

売りシグナル 点灯中

過去1年間で10回中8回株価が下落した(8勝/2敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-3.3%です。

2024/11/18 02/18 05/21 08/18 11/14
weather-icon (11/13) スマートDはS高カイ気配、利益率上昇見込み26年9月期営業益予想91%増 arrow_right
weather-icon (11/13) スマートD、今期経常は96%増で3期連続最高益更新へ arrow_right
weather-icon (08/13) スマートDが後場カイ気配、25年9月期利益予想の上方修正とインターゾーンとの資本・業務提携を好感 arrow_right
weather-icon (08/13) スマートD、今期経常を20%上方修正・最高益予想を上乗せ arrow_right
weather-icon (06/03) スマートDは3日続伸、車両に関する書類DXサービス提供開始 arrow_right
weather-icon (05/14) スマートD、上期経常が2.1倍増益で着地・1-3月期も39%増益 arrow_right
weather-icon (11/13) スマートD、今期経常は68%増で2期連続最高益更新へ arrow_right
直近のニュースを見る (全7件)
11/14終値 494 +29 (+6.2%)

工業用ミシンで世界トップ。電子部品実装機や印刷機、検査機の関連部品も。

14 勝/ 4

売りシグナル 点灯中

過去1年間で18回中14回株価が下落した(14勝/4敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-4.0%です。

2024/11/18 02/18 05/21 08/18 11/14
weather-icon (11/13) JUKI、今期経常を50%下方修正 arrow_right
weather-icon (05/13) JUKIが後場急落、中国経済の回復遅れ響き第1四半期は営業赤字幅が拡大 arrow_right
weather-icon (05/13) JUKI、1-3月期(1Q)経常は赤字拡大で着地 arrow_right
weather-icon (02/13) JUKIが後場急伸、24年12月期の計画上振れ着地と25年12月期の3期ぶり黒字転換を好感 arrow_right
weather-icon (01/20) JUKIが後場堅調、投資有価証券売却益の計上が株価支援 arrow_right
weather-icon (11/12) JUKI、今期経常を赤字拡大に下方修正 arrow_right
直近のニュースを見る (全6件)
11/14終値 1,987 +5 (+0.2%)

レギュラーコーヒー大手。業務用主体。インドネシアに直営農園。イタリアントマトを運営。

down-signal 売りシグナル

10 勝/ 3

売りシグナル 点灯中

過去1年間で13回中10回株価が下落した(10勝/3敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-2.1%です。

2024/11/18 02/18 05/21 08/18 11/14
weather-icon (09/30) キーコーヒー、4-6月期(1Q)経常は29%減益で着地 arrow_right
weather-icon (07/01) キーコーヒーが4日続伸、京都の老舗喫茶チェーンであるイノダコーヒを子会社化へ arrow_right
weather-icon (05/15) キーコーヒー、今期経常は12%増益へ arrow_right
weather-icon (12/24) キーコーヒーはしっかり、コーヒー製品を3月1日から値上げ arrow_right
weather-icon (10/28) キーコーヒー、上期経常が45%減益で着地・7-9月期は赤字転落 arrow_right
直近のニュースを見る (全5件)
11/14終値 4,244 +521 (+13.9%)

総合印刷大手。印刷技術柱に情報コミュニケーションやエレクトロ関連を展開。海外開拓。

down-signal 売りシグナル

15 勝/ 5

売りシグナル 点灯中

過去1年間で20回中15回株価が下落した(15勝/5敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-4.1%です。

2024/11/18 02/18 05/21 08/18 11/14
weather-icon (11/14) TOPPANが急反発、今期最終利益予想の上方修正で買いを誘う arrow_right
weather-icon (11/13) TOPPAN、今期経常を一転10%減益に下方修正 arrow_right
weather-icon (10/16) TOPPAN、今期経常を7%下方修正 arrow_right
weather-icon (09/04) TOPPANが底堅い、傘下のテクセンドフォトマスクが上場に向け有価証券届出書を提出 arrow_right
weather-icon (08/08) TOPPAN、4-6月期(1Q)経常は10%減益で着地 arrow_right
weather-icon (06/20) TOPPANがしっかり、生成AIを活用した「デジタル分身サービス」の提供を開始 arrow_right
weather-icon (05/14) TOPPAN、今期経常は10%増で20期ぶり最高益、前期配当を8円増額・今期も56円継続へ arrow_right
weather-icon (04/01) TOPPANが4日ぶり反発、国内大手証券が投資評価を最上位に引き上げ arrow_right
weather-icon (03/05) TOPPANが底堅い、株主優待で電子書籍向けデジタル図書券進呈へ arrow_right
weather-icon (02/14) TOPPANは急騰、今期純利益が従来予想から一転増益に arrow_right
直近のニュースを見る (全10件)
11/14終値 2,995 +499 (+19.9%)

人工知能を用いた計画最適化システムの開発・販売を展開。電力、交通、物流等。

down-signal 売りシグナル

12 勝/ 4

売りシグナル 点灯中

過去1年間で16回中12回株価が下落した(12勝/4敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-5.8%です。

2024/11/18 02/18 05/21 08/18 11/14
weather-icon (11/14) グリッドが後場上げ幅急拡大、電力・鉄道の大型案件寄与し7~9月期営業益2.9倍 arrow_right
weather-icon (11/14) グリッド、7-9月期(1Q)経常は3倍増益で着地 arrow_right
weather-icon (08/14) グリッド、今期経常は3%増で4期連続最高益更新へ arrow_right
weather-icon (06/11) グリッド急騰で一時3000円大台乗せ、業績絶好調で量子アルゴ研究でも先駆的存在 arrow_right
weather-icon (06/09) グリッドが急騰、業績成長トレンド鮮明で量子コンピューターへの取り組みに本腰 arrow_right
weather-icon (02/14) グリッド、10-12月期(2Q)経常は75%減益 arrow_right
weather-icon (11/14) グリッド動意、電力・エネルギー分野の売上増などで第1四半期は営業黒字に浮上 arrow_right
weather-icon (10/07) グリッドが急騰で3000円台復帰目前に、DC増設加速でAIによる電力の計画最適化ニーズも拡大 arrow_right
weather-icon (09/10) グリッドが大幅続伸、NEDO公募事業に電気通信大学との共同提案が採択 arrow_right
直近のニュースを見る (全9件)
11/14終値 2,096 +102 (+5.1%)

就活サイト「キャリアパーク!」を運営。エネルギー領域の成約支援事業も展開する。

down-signal 売りシグナル

12 勝/ 4

売りシグナル 点灯中

過去1年間で16回中12回株価が下落した(12勝/4敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-2.9%です。

2024/11/18 02/18 05/21 08/18 11/14
weather-icon (11/13) ポート、上期最終が31%増益で着地・7-9月期も77%増益 arrow_right
weather-icon (10/28) ポートは続伸、HRteamを子会社化しシナジー最大化へ arrow_right
weather-icon (10/20) ポートが反発、SFJ社と系統用蓄電所事業の運用で業務提携 arrow_right
weather-icon (10/01) ポートが続伸、自社株取得枠を上限1.91%へ拡大 arrow_right
weather-icon (09/30) ポートが自社株取得枠を拡大、上限1.91%へ引き上げ arrow_right
weather-icon (09/22) ポートが10日ぶり反発、子会社トラパスが「Progate Prospects」と業務提携 arrow_right
weather-icon (08/26) ポートが大幅3日続伸、ステーブルコイン市場における成約支援事業へ参入 arrow_right
weather-icon (08/25) ポートがステーブルコイン市場における成約支援事業へ参入 arrow_right
weather-icon (08/25) ポートは続伸、社長による自社株取得が手掛かり arrow_right
weather-icon (08/13) ポートは急反騰し年初来高値、ストック利益の大幅増益など評価 arrow_right
直近のニュースを見る (全10件)
11/14終値 2,812 -6 (-0.2%)

沖縄県内流通首位。スーパー、レストラン、ドラッグストアを展開。ローソンと提携。ニチリウG。

9 勝/ 3

売りシグナル 点灯中

過去1年間で12回中9回株価が下落した(9勝/3敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-2.3%です。

2024/11/18 02/18 05/21 08/18 11/14
weather-icon (10/07) サンエー、上期経常が3%減益で着地・6-8月期も7%減益 arrow_right
weather-icon (04/07) サンエー、今期経常は2%増で3期連続最高益、20円増配へ arrow_right
weather-icon (02/05) サンエーが上げ幅を拡大、25年2月期配当予想を増額修正 arrow_right
weather-icon (02/05) サンエー、今期配当を25円増額修正 arrow_right
weather-icon (10/07) サンエーが続急伸、観光客数の増加で上期増収増益 arrow_right
直近のニュースを見る (全5件)
11/14終値 1,033 +150 (+16.9%)

各種自動化機器中堅。メカトロ、ディスプレイ、半導体製造装置など関連機器が主力。

down-signal 売りシグナル

9 勝/ 3

売りシグナル 点灯中

過去1年間で12回中9回株価が下落した(9勝/3敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-3.1%です。

2024/11/18 02/18 05/21 08/18 11/14
weather-icon (11/14) ワイエイシイは急反発、上期好決算と自社株買い arrow_right
weather-icon (11/13) ワイエイシイ、上期経常が2.1倍増益で着地・7-9月期も4.3倍増益 arrow_right
weather-icon (08/13) ワイエイシイ、4-6月期(1Q)経常は赤字転落で着地 arrow_right
weather-icon (07/18) ワイエイシイが後場強含む、米社との毛髪解析の新サービス開始が株価刺激 arrow_right
weather-icon (05/20) ワイエイシイは軟調、中計の業績目標を下方修正 arrow_right
weather-icon (05/14) ワイエイシイ、今期経常は60%増益、実質増配へ arrow_right
weather-icon (01/08) ワイエイシイがマド開け急騰で4ケタ大台復帰、半導体製造装置の出遅れで買い戻し加速 arrow_right
weather-icon (11/14) ワイエイシイ、今期経常を30%下方修正 arrow_right
直近のニュースを見る (全8件)
11/14終値 1,898 +12 (+0.6%)

衛生白衣最大手で国内高シェア。制電・抗菌加工等で差別化、機能性に強み。

down-signal 売りシグナル

9 勝/ 3

売りシグナル 点灯中

過去1年間で12回中9回株価が下落した(9勝/3敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-2.9%です。

2024/11/18 02/18 05/21 08/18 11/14
weather-icon (10/02) ナガイレーベが急落、25年8月期は一転営業減益で着地し失望売り arrow_right
weather-icon (10/01) ナガイレーベ、今期経常は13%増益へ arrow_right
weather-icon (06/30) ナガイレーベがカイ気配スタート、創業110周年の記念配当実施を好感 arrow_right
weather-icon (06/27) ナガイレーベ、9-5月期(3Q累計)経常は6%減益で着地、今期配当を40円増額修正 arrow_right
weather-icon (04/03) ナガイレーベが大幅反発、上期業績は計画上振れ着地 arrow_right
weather-icon (03/03) ナガイレーベが急反発、60万株を上限とする自社株買いを実施へ arrow_right
weather-icon (02/28) ナガイレーベが60万株を上限とする自社株買いを発表 arrow_right
直近のニュースを見る (全7件)
11/14終値 1,902 +37 (+1.9%)

鉄鋼大手。アルミ・銅の非鉄、建機など複合経営。自動車向け比率大。電力卸も。

down-signal 売りシグナル

11 勝/ 4

売りシグナル 点灯中

過去1年間で15回中11回株価が下落した(11勝/4敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-1.6%です。

2024/11/18 02/18 05/21 08/18 11/14
weather-icon (08/07) 神戸鋼、今期経常を8%下方修正 arrow_right
weather-icon (05/12) 神戸鋼、今期経常は24%減益、20円減配へ arrow_right
weather-icon (02/07) 神戸鋼が後場に急伸、今期最終利益・配当予想の増額修正を好感 arrow_right
weather-icon (02/07) 神戸鋼、今期経常を8%上方修正、配当も10円増額 arrow_right
weather-icon (11/07) 神戸鋼、今期経常を13%下方修正 arrow_right
直近のニュースを見る (全5件)
11/14終値 2,039.5 +35.5 (+1.7%)

製薬準大手。自社開発多いが特許切れ比率高。がん新薬「オプジーボ」拡大。

8 勝/ 3

売りシグナル 点灯中

過去1年間で11回中8回株価が下落した(8勝/3敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-1.9%です。

2024/11/18 02/18 05/21 08/18 11/14
weather-icon (10/30) 小野薬は一段高、第2四半期営業益7%増で通期計画進捗率61% arrow_right
weather-icon (08/01) 小野薬、4-6月期(1Q)最終は29%減益で着地 arrow_right
weather-icon (05/08) 小野薬、今期最終は34%増益へ arrow_right
weather-icon (04/28) 小野薬、前期最終を14%下方修正 arrow_right
weather-icon (02/03) 小野薬は安い、4~12月期減収減益 arrow_right
weather-icon (02/03) 小野薬、4-12月期(3Q累計)最終が49%減益で着地・10-12月期も59%減益 arrow_right
weather-icon (10/31) 小野薬、今期最終を36%下方修正 arrow_right
直近のニュースを見る (全7件)
11/14終値 2,950 -20 (-0.6%)

食品軽包装資材商社。食品加工業向け中心。東北・北関東地盤。M&Aで拡大。

down-signal 売りシグナル

8 勝/ 3

売りシグナル 点灯中

過去1年間で11回中8回株価が下落した(8勝/3敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-2.1%です。

2024/11/18 02/18 05/21 08/18 11/14
weather-icon (10/31) 高速、上期経常が9%増益で着地・7-9月期も4%増益 arrow_right
weather-icon (05/12) 高速は急騰、26年3月期は営業最高益更新見込みで62円増配、記念株主優待も実施へ arrow_right
weather-icon (05/09) 高速、今期経常は6%増で8期連続最高益、62円増配へ arrow_right
weather-icon (02/10) 高速は大幅安、株式売り出しで需給悪化に懸念 arrow_right
weather-icon (10/30) 高速、上期経常は一転8%増益で上振れ着地 arrow_right
直近のニュースを見る (全5件)
11/14終値 350 +1 (+0.2%)

茨城地盤の地銀中位。関東つくば、茨城銀行が合併。震災被災支援に重点。

down-signal 売りシグナル

8 勝/ 3

売りシグナル 点灯中

過去1年間で11回中8回株価が下落した(8勝/3敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-4.3%です。

2024/11/18 02/18 05/21 08/18 11/14
weather-icon (11/07) 筑波銀、今期経常を22%上方修正 arrow_right
weather-icon (10/30) 筑波銀、上期経常を64%上方修正 arrow_right
weather-icon (08/07) 筑波銀、4-6月期(1Q)経常は16%増益で着地 arrow_right
weather-icon (05/09) 筑波銀、今期経常は9%増益へ arrow_right
weather-icon (02/05) 筑波銀、10-12月期(3Q)経常は21%減益 arrow_right
weather-icon (11/08) 筑波銀、7-9月期(2Q)経常は47%減益 arrow_right
直近のニュースを見る (全6件)
11/14終値 1,070 +13 (+1.2%)

アパレル中堅。「ニューヨーカー」ブランドが主力。収益柱は不動産賃貸。中国積極展開。

13 勝/ 5

売りシグナル 点灯中

過去1年間で18回中13回株価が下落した(13勝/5敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-3.3%です。

2024/11/18 02/18 05/21 08/18 11/14
weather-icon (11/11) ダイドー、今期営業を一転赤字に下方修正 arrow_right
weather-icon (08/07) ダイドー、今期最終を一転赤字に下方修正 arrow_right
weather-icon (12/30) ダイドーは小動き、工事中に文化財出土で営業外費用計上へ arrow_right
weather-icon (11/12) ダイドー、今期経常を一転赤字に下方修正 arrow_right
weather-icon (10/04) ダイドーが大幅続伸、資本金1億円への減資を臨時株主総会に付議 arrow_right
weather-icon (09/03) ダイドーが5日ぶり反発、25年3月期第3四半期に固定資産売却益計上へ arrow_right
直近のニュースを見る (全6件)
11/14終値 1,672.5 +25 (+1.5%)

不動産投資会社。都区内に好物件所有、物件多角化へ。私募ファンドも運用。

15 勝/ 6

売りシグナル 点灯中

過去1年間で21回中15回株価が下落した(15勝/6敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-2.1%です。

2024/11/18 02/18 05/21 08/18 11/14
weather-icon (10/28) ヒューリックが後場プラスに転じる、25年12月期利益予想及び配当予想を上方修正 arrow_right
weather-icon (10/28) ヒューリック、今期経常を4%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も3円増額 arrow_right
weather-icon (07/30) ヒューリックが3日ぶり反発、国内大手証券は投資判断「1」を継続 arrow_right
weather-icon (07/28) ヒューリック、4-6月期(2Q)経常は12%減益 arrow_right
weather-icon (04/25) ヒューリック、1-3月期(1Q)経常は32%増益で着地 arrow_right
weather-icon (01/30) ヒューリック、今期経常は6%増で14期連続最高益、3円増配へ arrow_right
weather-icon (01/28) ヒューリックが4日続伸、全国に蓄電所を整備と報じられる arrow_right
weather-icon (11/28) ヒューリック大幅安、株式売り出しで需給悪化懸念 arrow_right
weather-icon (10/28) ヒューリックは後場上げ幅縮小、24年12月期業績及び配当予想を上方修正も材料出尽くし感 arrow_right
weather-icon (10/28) ヒューリック、今期経常を4%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も2円増額 arrow_right
直近のニュースを見る (全10件)
11/14終値 808 +32 (+4.1%)

投資用賃貸マンションなどを展開。24年4月にタスキと新日本建物が経営統合。

down-signal 売りシグナル

10 勝/ 4

売りシグナル 点灯中

過去1年間で14回中10回株価が下落した(10勝/4敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-5.5%です。

2024/11/18 02/18 05/21 08/18 11/14
weather-icon (11/12) タスキHDがS高、IoTレジデンス伸長し今期連続最高益・増配予想で評価 arrow_right
weather-icon (11/11) タスキHD、今期経常は19%増で2期連続最高益、前期配当を1円増額・今期は4円増配へ arrow_right
weather-icon (06/26) タスキHDがしっかり、不動産向け営業AIエージェントによるサービス機能提供を発表 arrow_right
weather-icon (06/19) タスキHDはしっかり、クラウド型物件管理サービス累計導入200社突破 arrow_right
weather-icon (03/04) タスキHDが続伸、設立1周年記念株主優待を実施へ arrow_right
weather-icon (01/27) タスキHDはウリ気配スタート、新株予約権発行で希薄化警戒 arrow_right
weather-icon (11/12) タスキHD、今期経常は2.1倍増益、前期配当を1円増額・今期は19円増配へ arrow_right
weather-icon (10/04) タスキHDが続伸、物件情報管理サービス導入社数が100社突破 arrow_right
直近のニュースを見る (全8件)
11/14終値 1,870 +23 (+1.2%)

冷蔵倉庫と冷凍食品でトップ。水産、畜産も。低温物流事業に強み。

down-signal 売りシグナル

10 勝/ 4

売りシグナル 点灯中

過去1年間で14回中10回株価が下落した(10勝/4敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-2.4%です。

2024/11/18 02/18 05/21 08/18 11/14
weather-icon (11/11) ニチレイ、今期経常を12%下方修正 arrow_right
weather-icon (08/06) ニチレイは半年ぶり安値、加工食品事業が響き4~6月期営業減益 arrow_right
weather-icon (08/05) ニチレイ、4-6月期(1Q)経常は11%減益で着地 arrow_right
weather-icon (06/18) ニチレイが反発、ニチレイフーズが家庭用・業務用おにぎりなど値上げ arrow_right
weather-icon (05/14) ニチレイは3日続落、26年3月期は2ケタ営業増益で実質増配見通しも材料出尽くし感 arrow_right
weather-icon (05/13) ニチレイの26年3月期は2ケタ営業増益で実質増配見通し arrow_right
weather-icon (05/13) ニチレイ、今期経常は15%増で3期連続最高益、実質増配へ arrow_right
weather-icon (11/05) ニチレイの9月中間期営業利益は13%増、期末配当の増額と1株から2株への株式分割、自社株買いも発表 arrow_right
weather-icon (11/05) ニチレイ、上期経常は14%増益で着地、今期配当を10円増額修正 arrow_right
直近のニュースを見る (全9件)
11/14終値 1,255 +14 (+1.1%)

関西中心に有料老人ホーム運営。不動産活用。高価格帯、リースバックに注力。

down-signal 売りシグナル

10 勝/ 4

売りシグナル 点灯中

過去1年間で14回中10回株価が下落した(10勝/4敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-4.9%です。

2024/11/18 02/18 05/21 08/18 11/14
weather-icon (11/07) チャームケアは後場上げ幅を拡大、第1四半期営業利益が27%増で着地 arrow_right
weather-icon (11/07) チャームケア、7-9月期(1Q)経常は19%増益で着地 arrow_right
weather-icon (08/07) チャームケア、今期経常は15%増益、3円増配へ arrow_right
weather-icon (05/08) チャームケア、7-3月期(3Q累計)経常が7%減益で着地・1-3月期も29%減益 arrow_right
weather-icon (02/06) チャームケア、10-12月期(2Q)経常は9%減益 arrow_right
weather-icon (11/05) チャームケアが反発、既存ホームが高入居率維持で第1四半期営業利益は26%増 arrow_right
weather-icon (11/05) チャームケア、7-9月期(1Q)経常は30%増益で着地 arrow_right
weather-icon (10/18) チャームケアが3日ぶり反発、韓国大手損害保険会社と介護事業で提携 arrow_right
直近のニュースを見る (全8件)
11/14終値 2,451 +1 (+0%)

国内最大の金融グループ。傘下に銀行、信託、証券、カードなど。海外事業拡大。

10 勝/ 4

売りシグナル 点灯中

過去1年間で14回中10回株価が下落した(10勝/4敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-2.7%です。

2024/11/18 02/18 05/21 08/18 11/14
weather-icon (08/04) 三菱UFJ、4-6月期(1Q)経常は3%減益で着地 arrow_right
weather-icon (05/15) 三菱UFJ、今期最終は7%増で3期連続最高益、6円増配へ arrow_right
weather-icon (04/30) 三菱UFJ、前期最終を6%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も4円増額 arrow_right
weather-icon (03/18) 三菱UFJが5連騰で最高値街道、金利先高期待で日銀決定会合待ちも買いの手緩まず arrow_right
weather-icon (02/04) 三菱UFJ、4-12月期(3Q累計)経常が34%増益で着地・10-12月期も27%増益 arrow_right
weather-icon (12/04) 三菱UFJが頑強、日銀決定会合での利上げ期待と直近の米金利上昇が追い風 arrow_right
weather-icon (11/14) 三菱UFJ、今期最終を17%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も10円増額(訂正) arrow_right
直近のニュースを見る (全7件)
11/14終値 3,805 +25 (+0.6%)

赤外線センサーで世界高シェア。超音波センサーも主力。家電、自動車向けに強み。

down-signal 売りシグナル

12 勝/ 5

売りシグナル 点灯中

過去1年間で17回中12回株価が下落した(12勝/5敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-1.9%です。

2024/11/18 02/18 05/21 08/18 11/14
weather-icon (11/07) 日セラ、1-9月期(3Q累計)経常が26%増益で着地・7-9月期も71%増益 arrow_right
weather-icon (08/01) 日セラ、今期最終を47%上方修正・3期ぶり最高益更新へ arrow_right
weather-icon (05/09) 日セラ、1-3月期(1Q)経常は19%増益で着地 arrow_right
weather-icon (02/07) 日セラ、今期経常は3%増で4期連続最高益、前期配当を25円増額・今期も125円継続へ arrow_right
直近のニュースを見る (全4件)
11/14終値 1,135 -12 (-1%)

家庭用ミシン最大手。卓上ロボット、エレクトロプレス、ダイカスト等産業機器にも注力。

down-signal 売りシグナル

7 勝/ 3

売りシグナル 点灯中

過去1年間で10回中7回株価が下落した(7勝/3敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-3.5%です。

2024/11/18 02/18 05/21 08/18 11/14
weather-icon (11/14) ジャノメ、今期経常を一転47%減益に下方修正 arrow_right
weather-icon (08/08) ジャノメ、4-6月期(1Q)経常は赤字転落で着地 arrow_right
weather-icon (05/09) ジャノメ、今期経常は6%増益、15円増配へ arrow_right
weather-icon (11/08) ジャノメ、7-9月期(2Q)経常は98%減益 arrow_right
直近のニュースを見る (全4件)
11/14終値 2,318.5 +56.5 (+2.4%)

商用トラックメーカー大手。ディーゼルエンジンに定評。東南アジア・海外強み。傘下にUD。

down-signal 売りシグナル

7 勝/ 3

売りシグナル 点灯中

過去1年間で10回中7回株価が下落した(7勝/3敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-2.6%です。

2024/11/18 02/18 05/21 08/18 11/14
weather-icon (08/07) いすゞ、4-6月期(1Q)最終は20%減益で着地 arrow_right
weather-icon (05/30) いすゞは軟調、株式売り出しと自社株買いを発表 arrow_right
weather-icon (11/11) いすゞが後場下げ転換、海外販売低迷で今期業績予想を下方修正 arrow_right
weather-icon (11/11) いすゞ、今期経常を11%下方修正 arrow_right
直近のニュースを見る (全4件)
11/14終値 5,300 -14 (-0.2%)

みずほグループ統括会社。傘下に銀行、リテール、証券、信託。グループ連携を加速。

7 勝/ 3

売りシグナル 点灯中

過去1年間で10回中7回株価が下落した(7勝/3敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-3.0%です。

2024/11/18 02/18 05/21 08/18 11/14
weather-icon (11/14) みずほFG、今期最終を11%上方修正・最高益予想を上乗せ arrow_right
weather-icon (07/31) みずほFG、今期最終を9%上方修正・最高益予想を上乗せ arrow_right
weather-icon (05/20) みずほFGは後場上げ幅拡大、3年間で政策保有株式3500億円超の売却方針を公表 arrow_right
weather-icon (05/15) みずほFG、今期最終は6%増で2期連続最高益、前期配当を10円増額・今期は5円増配へ arrow_right
weather-icon (02/03) みずほFG、4-12月期(3Q累計)経常が28%増益で着地・10-12月期も23%増益 arrow_right
weather-icon (11/15) みずほFGが大幅に4日続伸、純利益・配当予想の上方修正と16年ぶり自社株買い実施を評価 arrow_right
weather-icon (11/14) みずほFG、今期最終を9%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も15円増額 arrow_right
直近のニュースを見る (全7件)
11/14終値 277.8 +9.5 (+3.5%)

人材総合サービス大手。テンプとピープルが統合。派遣・請負、人材紹介。M&A積極。

9 勝/ 4

売りシグナル 点灯中

過去1年間で13回中9回株価が下落した(9勝/4敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-2.5%です。

2024/11/18 02/18 05/21 08/18 11/14
weather-icon (11/11) パーソルHD、上期最終は一転12%増益で上振れ着地 arrow_right
weather-icon (08/12) パーソルHDは大幅反落、4~6月期営業減益で失望売り arrow_right
weather-icon (08/08) パーソルHD、4-6月期(1Q)最終は18%減益で着地 arrow_right
weather-icon (05/13) パーソルHD、今期最終は14%増で2期連続最高益、前期配当を0.5円増額・今期は1.5円増配へ arrow_right
weather-icon (02/14) パーソルHD、4-12月期(3Q累計)最終が24%増益で着地・10-12月期も16%増益 arrow_right
weather-icon (11/11) パーソルHD、今期最終を9%上方修正・最高益予想を上乗せ arrow_right
直近のニュースを見る (全6件)
11/14終値 4,481 +84 (+1.9%)

総合商社。ニチメン、日商岩井が母体。自動車、資源、肥料主力。航空機に強み。

20 勝/ 9

売りシグナル 点灯中

過去1年間で29回中20回株価が下落した(20勝/9敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-2.2%です。

2024/11/18 02/18 05/21 08/18 11/14
weather-icon (08/25) 双日が続伸、自社株1500万株を8月29日付で消却へ arrow_right
weather-icon (07/30) 双日が後場マイナスに転じる、石炭市況下落など響き第1四半期最終利益は8.5%減 arrow_right
weather-icon (05/01) 双日は後場上げ幅拡大、280万株を上限とする自社株買いを実施へ arrow_right
weather-icon (05/01) 双日、今期最終は4%増で3期ぶり最高益、15円増配へ arrow_right
weather-icon (02/04) 双日、10-12月期(3Q)最終は17%増益 arrow_right
weather-icon (09/30) 双日は底堅い動き、650万株を上限とする自社株買いを実施へ arrow_right
直近のニュースを見る (全6件)
11/14終値 1,770 +64 (+3.7%)

映像レンタル店を直営軸に全国展開。ゲーム・スマホ、衣料品の中古品販売が主力に。

down-signal 売りシグナル

11 勝/ 5

売りシグナル 点灯中

過去1年間で16回中11回株価が下落した(11勝/5敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-2.9%です。

2024/11/18 02/18 05/21 08/18 11/14
weather-icon (08/06) ゲオHD、4-6月期(1Q)経常は22%減益で着地 arrow_right
weather-icon (05/09) ゲオHD、今期経常は10%減益へ arrow_right
weather-icon (04/24) ゲオHDが反発、「セカンドストリート」が国内外で1000店突破へ arrow_right
weather-icon (02/12) ゲオHDが朝安後に急伸、「セカンドストリート」で香港とシンガポールに進出 arrow_right
weather-icon (01/28) ゲオHDが大幅高、2月に13店舗を出店へ arrow_right
weather-icon (11/26) ゲオHDが反発、12月に20店舗を新規出店へ arrow_right
weather-icon (11/08) ゲオHDが4日ぶり反落、4~9月期純利益51%減 arrow_right
weather-icon (11/07) ゲオHD、上期経常が40%減益で着地・7-9月期は赤字転落 arrow_right
直近のニュースを見る (全8件)
11/14終値 3,305 +40 (+1.2%)

凸版印刷系で印刷インキの国内最大手。液晶パネル用顔料、フィルム、樹脂が柱。

down-signal 売りシグナル

11 勝/ 5

売りシグナル 点灯中

過去1年間で16回中11回株価が下落した(11勝/5敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-4.0%です。

2024/11/18 02/18 05/21 08/18 11/14
weather-icon (08/20) artienが6日続伸、米ペガサス・テック・ベンチャーズと戦略的業務提携締結 arrow_right
weather-icon (08/08) artien、今期経常を14%下方修正 arrow_right
weather-icon (05/09) artien、1-3月期(1Q)経常は16%減益で着地 arrow_right
weather-icon (04/17) artienが反発、韓国半導体材料メーカーと新事業創出に向けたMOU締結 arrow_right
weather-icon (02/21) artienは5日ぶり反発、資本政策の一部見直しを評価 arrow_right
直近のニュースを見る (全5件)
11/14終値 1,591.5 +15 (+0.9%)

旧大和・あさひが母体。傘下にりそな、地銀3行。中小企業・個人に強み。

down-signal 売りシグナル

15 勝/ 7

売りシグナル 点灯中

過去1年間で22回中15回株価が下落した(15勝/7敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-4.1%です。

2024/11/18 02/18 05/21 08/18 11/14
weather-icon (07/31) りそなHD、4-6月期(1Q)経常は26%増益で着地 arrow_right
weather-icon (05/13) りそなHD、今期最終は13%増益、前期配当を2円増額・今期は4円増配へ arrow_right
weather-icon (04/30) りそなHD、前期最終を20%上方修正 arrow_right
weather-icon (01/31) りそなHD、4-12月期(3Q累計)経常が49%増益で着地・10-12月期も70%増益 arrow_right
weather-icon (12/05) りそなHDがしっかり、自社株1627万3100株を消却へ arrow_right
直近のニュースを見る (全5件)
11/14終値 901 +34 (+3.9%)

医療システム会社。医療用画像管理システム「Claio」が主力。自治体の文書管理も。

down-signal 売りシグナル

17 勝/ 8

売りシグナル 点灯中

過去1年間で25回中17回株価が下落した(17勝/8敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-2.9%です。

2024/11/18 02/18 05/21 08/18 11/14
weather-icon (10/02) ファインデが反発、内閣府から「認定医療情報等取扱受託事業者」の認定を取得 arrow_right
weather-icon (07/03) ファインデが4日ぶり反発、「CocktailAI」デモサイトを公開 arrow_right
weather-icon (03/11) ファインデが続伸、133万3300株を上限とする自社株買いを実施へ arrow_right
weather-icon (01/10) ファインデが続伸、クラウド版電子カルテをリリース arrow_right
weather-icon (11/13) ファインデ、7-9月期(3Q)経常は54%減益 arrow_right
直近のニュースを見る (全5件)
11/14終値 1,833.5 +19.5 (+1%)

川崎製鉄とNKKが統合。粗鋼生産国内シェア高。商社、エンジニアリング事業なども。

10 勝/ 5

売りシグナル 点灯中

過去1年間で15回中10回株価が下落した(10勝/5敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-1.6%です。

2024/11/18 02/18 05/21 08/18 11/14
weather-icon (11/06) JFE、上期最終は37%減益で着地 arrow_right
weather-icon (08/04) JFE、非開示だった上期最終は65%減益、未定だった上期配当は10円減配 arrow_right
weather-icon (05/08) JFE、今期最終は18%減益、20円減配へ arrow_right
weather-icon (02/06) JFE、今期最終を27%下方修正 arrow_right
weather-icon (11/06) JFEは今期純利益34%減へ下方修正、配当予想の減額も arrow_right
weather-icon (11/06) JFE、今期最終を一転34%減益に下方修正、配当も10円減額 arrow_right
直近のニュースを見る (全6件)
11/14終値 2,967 -13 (-0.4%)

雑貨・衣料・家電など、ブランド品主力にPB商品を開発。量販店中心に供給。

down-signal 売りシグナル

8 勝/ 4

売りシグナル 点灯中

過去1年間で12回中8回株価が下落した(8勝/4敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-1.4%です。

2024/11/18 02/18 05/21 08/18 11/14
weather-icon (10/31) ドウシシャ、今期経常を11%上方修正・最高益予想を上乗せ arrow_right
weather-icon (07/31) ドウシシャ、4-6月期(1Q)経常は38%増益で着地 arrow_right
weather-icon (05/09) ドウシシャ、今期経常は7%増で5期ぶり最高益、15円増配へ arrow_right
weather-icon (01/31) ドウシシャ、10-12月期(3Q)経常は18%増益、今期配当を5円増額修正 arrow_right
直近のニュースを見る (全4件)
11/14終値 2,133 +3 (+0.1%)

三菱ガス化系。発泡樹脂大手。バンパーや住宅断熱材、食品・包装材なども。

8 勝/ 4

売りシグナル 点灯中

過去1年間で12回中8回株価が下落した(8勝/4敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-2.3%です。

2024/11/18 02/18 05/21 08/18 11/14
weather-icon (07/31) JSP、今期経常を13%下方修正 arrow_right
weather-icon (04/30) JSP、今期経常は2%減益へ arrow_right
weather-icon (01/31) JSP、今期最終を2%下方修正 arrow_right
直近のニュースを見る (全3件)
11/14終値 5,360 +170 (+3.2%)

関西地盤ゼネコン中堅。免震技術やトンネル工事に強み。バイオマス発電事業も展開。

down-signal 売りシグナル

15 勝/ 8

売りシグナル 点灯中

過去1年間で23回中15回株価が下落した(15勝/8敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-1.9%です。

2024/11/18 02/18 05/21 08/18 11/14
weather-icon (11/13) 奥村組、今期経常を20%上方修正、配当も20円増額 arrow_right
weather-icon (08/07) 奥村組が3日続伸し年初来高値更新、採算性向上し4~6月期経常利益3.5倍 arrow_right
weather-icon (08/06) 奥村組、4-6月期(1Q)経常は3.5倍増益で着地 arrow_right
weather-icon (05/14) 奥村組、今期経常は42%増益、4円増配へ arrow_right
weather-icon (05/09) 奥村組、前期経常を16%上方修正 arrow_right
weather-icon (02/13) 奥村組が大幅高で6連騰、今期業績・配当予想の増額修正と自社株買いの実施を好感 arrow_right
weather-icon (02/12) 奥村組、今期経常を3%上方修正、配当も16円増額 arrow_right
weather-icon (01/16) 奥村組が昨年来安値を更新、11月中間期最終損益が赤字に転落 arrow_right
weather-icon (01/15) 奥村組、上期経常が赤字転落で着地・7-9月期も赤字転落 arrow_right
weather-icon (01/14) 奥村組、上期経常を一転赤字に下方修正 arrow_right
直近のニュースを見る (全10件)
11/14終値 8,113 +20 (+0.2%)

医薬品大手。ロシュ傘下で、タミフルなど拡大。抗がん、関節リウマチ剤が主力。

11 勝/ 6

売りシグナル 点灯中

過去1年間で17回中11回株価が下落した(11勝/6敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-2.9%です。

2024/11/18 02/18 05/21 08/18 11/14
weather-icon (11/07) 中外薬が切り返し急、経口肥満症治療薬がFDAの迅速審査対象に加わる arrow_right
weather-icon (10/20) 中外薬が反発、米ラニ社とラニピル技術を用いた経口製剤の開発でライセンス契約締結 arrow_right
weather-icon (08/27) 中外薬が6日ぶり反発、イーライリリーの経口肥満症薬の治験結果が株価支援 arrow_right
weather-icon (08/08) 中外薬がウリ気配スタート、経口肥満症治療薬の結果受け米イーライリリーが大幅安 arrow_right
weather-icon (07/24) 中外薬、4-6月期(2Q)最終は13%減益 arrow_right
weather-icon (06/23) 中外薬が5日ぶり急反発、血友病対象の臨床試験の学会報告を材料視 arrow_right
weather-icon (04/25) 中外薬はしっかり、ロシュ向け大幅増で1~3月期増収増益 arrow_right
weather-icon (04/24) 中外薬、1-3月期(1Q)最終は31%増益で着地 arrow_right
weather-icon (04/18) 中外薬が急伸、米イーライ・リリーによる肥満症治療薬の臨床試験結果を好感 arrow_right
weather-icon (01/31) 中外薬が7日ぶり急反発、25年12月期の記念配当実施計画を好感 arrow_right
直近のニュースを見る (全10件)
11/14終値 1,031 +2 (+0.1%)

紡績名門。寝装、ニット、シャツ地に強み。航空機・機能材に注力。不動産も柱。

down-signal 売りシグナル

9 勝/ 5

売りシグナル 点灯中

過去1年間で14回中9回株価が下落した(9勝/5敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-0.8%です。

2024/11/18 02/18 05/21 08/18 11/14
weather-icon (10/30) シキボウ、上期経常を一転15%増益に上方修正 arrow_right
weather-icon (05/13) シキボウ、今期経常は4%減益へ arrow_right
weather-icon (04/30) シキボウ、前期経常を11%上方修正 arrow_right
weather-icon (02/12) シキボウ、10-12月期(3Q)経常は24%増益 arrow_right
weather-icon (11/11) シキボウ、上期経常が21%減益で着地・7-9月期も48%減益 arrow_right
weather-icon (10/31) シキボウ、今期経常を31%下方修正 arrow_right
直近のニュースを見る (全6件)
11/14終値 3,305 +311 (+10.3%)

総合不動産。ビル賃貸が主力。マンション分譲やシニア向け住宅、駐車場なども。

down-signal 売りシグナル

9 勝/ 5

売りシグナル 点灯中

過去1年間で14回中9回株価が下落した(9勝/5敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-4.3%です。

2024/11/18 02/18 05/21 08/18 11/14
weather-icon (11/13) 東建物、今期経常を6%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も6円増額 arrow_right
weather-icon (08/08) 東建物、上期経常が42%減益で着地・4-6月期も75%減益 arrow_right
weather-icon (02/12) 東建物、今期経常は3%増で4期連続最高益、前期配当を5円増額・今期は2円増配へ arrow_right
weather-icon (12/25) 東建物、今期最終を28%上方修正、配当も10円増額 arrow_right
直近のニュースを見る (全4件)
11/14終値 10,800 +1,500 (+16.1%)

伊藤忠系の卸売商社。大口顧客にセブンアイグループ。酒類、飲料などに強み。

down-signal 売りシグナル

14 勝/ 8

売りシグナル 点灯中

過去1年間で22回中14回株価が下落した(14勝/8敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-2.3%です。

2024/11/18 02/18 05/21 08/18 11/14
weather-icon (07/31) 伊藤忠食、4-6月期(1Q)経常は9%増益で着地 arrow_right
weather-icon (04/30) 伊藤忠食、今期経常は1%増で4期連続最高益、20円増配へ arrow_right
weather-icon (02/28) 伊藤忠食がプラスに転じる、25年3月期最終利益予想及び配当予想を上方修正 arrow_right
weather-icon (02/28) 伊藤忠食、今期経常を12%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も20円増額 arrow_right
weather-icon (01/31) 伊藤忠食、4-12月期(3Q累計)経常は25%増益・通期計画を超過 arrow_right
weather-icon (10/31) 伊藤忠食、上期経常は39%増益で上振れ着地 arrow_right
直近のニュースを見る (全6件)
11/14終値 2,675 -44 (-1.6%)

乳酸菌飲料最大手。独自の販売員網に強み。医薬品推進。海外収益が柱。

7 勝/ 4

売りシグナル 点灯中

過去1年間で11回中7回株価が下落した(7勝/4敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-3.7%です。

2024/11/18 02/18 05/21 08/18 11/14
weather-icon (11/14) ヤクルトが下げ幅を拡大、節約志向の高まりによる影響見込み26年3月期営業利益予想を下方修正 arrow_right
weather-icon (11/14) ヤクルト、今期経常を4%下方修正 arrow_right
weather-icon (07/29) ヤクルトが後場急落、国内乳製品計画下回り26年3月期業績予想を一転減益予想へ下方修正 arrow_right
weather-icon (07/29) ヤクルト、今期経常を7%下方修正 arrow_right
weather-icon (06/26) ヤクルト本社が3日続落、ヤクルトシリーズの5月国内販売数量は前年比10.2%減 arrow_right
weather-icon (05/13) ヤクルト、前期経常が一転減益で下振れ着地・今期は2%減益、2円増配へ arrow_right
weather-icon (03/26) ヤクルトが反落、2月ヤクルトシリーズの1日当たり販売数量は前年比10.7%減 arrow_right
weather-icon (02/14) ヤクルトは一時7%超高、株主還元方針を変更し上限4.62%の自社株買いを発表 arrow_right
weather-icon (02/14) ヤクルト、10-12月期(3Q)経常は12%減益 arrow_right
weather-icon (12/06) ヤクルトは続伸、事業再編の一環として上海ヤクルトの解散手続き開始 arrow_right
直近のニュースを見る (全10件)
11/14終値 1,784.5 +15 (+0.8%)

ビール事業大手。傘下にアサヒ飲料、カルピス、ニッカなど。欧州ビール事業は再編。

down-signal 売りシグナル

7 勝/ 4

売りシグナル 点灯中

過去1年間で11回中7回株価が下落した(7勝/4敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-2.2%です。

2024/11/18 02/18 05/21 08/18 11/14
weather-icon (10/02) アサヒが軟調推移、サイバー攻撃によるシステム障害で新商品の発売を延期 arrow_right
weather-icon (08/07) アサヒ、今期最終を6%下方修正 arrow_right
weather-icon (05/12) アサヒが後場プラスに転じる、第1四半期は4.3%営業増益で着地 arrow_right
weather-icon (11/14) アサヒ、7-9月期(3Q)最終は6%減益 arrow_right
weather-icon (10/23) アサヒが6日ぶり反発、「スーパードライ」などの値上げを材料視 arrow_right
直近のニュースを見る (全5件)
11/14終値 1,660 +102 (+6.5%)

独立系ソフト開発会社。ネットワーク構築や金融機関向け債権管理システムに強み。

7 勝/ 4

売りシグナル 点灯中

過去1年間で11回中7回株価が下落した(7勝/4敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-3.3%です。

2024/11/18 02/18 05/21 08/18 11/14
weather-icon (08/08) ITFOR、4-6月期(1Q)経常は40%減益で着地 arrow_right
weather-icon (05/13) ITFOR、今期経常は15%増で2期ぶり最高益、10円増配へ arrow_right
weather-icon (03/24) アイティフォーが続伸、自社株70万株を消却へ arrow_right
weather-icon (03/03) ITFORが3日続伸、18万株を上限とする自社株買いを実施へ arrow_right
weather-icon (02/25) ITFORは下値模索の展開、決算を嫌気した売り続く arrow_right
weather-icon (01/28) ITFORが5日続伸、サービサー向け債権管理システムをサン債権回収が採用 arrow_right
直近のニュースを見る (全6件)

掲載情報について

  • 本サイトは、お客さまの投資判断の参考となる株式等に関する一般的な情報の提供を行うことを目的としており、お客さまに対して勧誘または投資の助言を行ったり、特定のお取引や銘柄をお勧めしたり、情報提供者または株式会社SBI証券(以下「SBI証券」といいます。)の見解の表明を行うものではありません。
  • 本情報に含まれる過去の実績および分析に基づく情報は、将来の投資成果を保証するものではありません。利用者が本情報に基づいて損失を被ったとしても、情報提供者およびSBI証券はいかなる損害に対しても一切の責任を負いません。
  • 掲載している内容は、投資に関するご経験や知識、資金の状況および投資目的が異なるすべてのお客さまに対して、一律に適合するものではありません。投資に係る最終決定は、お客さまご自身の判断で行ってください。
  • 本情報および画面表示に関する著作権、商標権およびその他の知的財産権は、SBI証券および情報提供者に帰属します。
  • 本情報については正確性、完全性、最新性、有用性を保証するものではなく、本情報の正確性および信頼性を調査確認すること、並びに情報更新を行うことは、情報提供者およびSBI証券の責務に含まれません。また、情報提供者およびSBI証券は、情報の過誤等について一切責任を負いません。
  • 通信機器、通信回線、商用ネットワーク、コンピュータ等の障害によって生じた情報の伝達遅延、誤謬および欠陥等について、情報提供者およびSBI証券はその責任を一切負いません。また、技術的不可避な理由によって情報伝達の遅延や中断が生じることがあります。
  • 今後、予告なしに本サービスの変更、中止または終了を行う場合があります。

「トレードチャンス」について

  • 「トレードチャンス」では、株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド(以下「ミンカブ」といいます。)(日本株式)またはAlpaca Securities LLC(米国株式)から提供を受けた株式分割等の調整を反映した最大過去5年分の株価データを利用して、SBI証券の業務委託先であるAlpacaTech株式会社(以下「AlpacaTech」といいます。)が分析モジュールを利用し当日の終値に対してテクニカルシグナルの有無を計算します。SBI証券が取扱う日本株式市場または米国株式市場に上場する株式のうち一定の条件を満たす銘柄を分析対象としています。
  • バックテスト分析では、テクニカル指標であるボリンジャーバンド(日本株式、米国株式)、ストキャスティクス(日本株式)、RSI(米国株式)およびMAゴールデンクロス(米国株式)を使用して、最大過去5年間の株価の反発および反落(日本株式・米国株式)、またはトレンド(米国株式の買いシグナルのみ)を捉えるバックテストに基づくテクニカル分析を行い、作成した情報を参考情報として掲載しています。直近1年間で10回以上のシグナルが発生し、かつ、その勝率(翌営業日の始値から5営業日後の終値においてわずかでも株価が上昇した場合を勝ちとみなす)が60%以上のときに買いシグナル、直近1年間で10回以上のシグナルが発生し、かつ、その勝率(翌営業日の始値から5営業日後の終値においてわずかでも株価が下落した場合を勝ちとみなす)が60%以上のときに売りシグナルが点灯するものとします。直近1年間の勝率の高いものからリスクが大きいシグナルを除外し、最大50銘柄を表示しています。ロジックの詳細は こちらexternalをご参照ください。
  • 当該掲載情報は、将来の投資収益等を示唆または保証するものではなく、個別の取引の推奨をするものではありません。

「トップ」・「材料」・「見つける」について

  • 本サイトでは、ミンカブから提供を受けたニュース記事等(以下「ニュース記事」といいます。)の情報および、AlpacaTechがGoogle LLC(以下「Google」といいます。)が提供するGeminiを用いて作成した情報(以下、本サイトで提供される情報をあわせて「本情報」、情報の提供者を「情報提供者」といいます。)を掲載しています。AlpacaTechは、生成AIであるGoogleのGemini(以下「生成AI」といいます。)に対し、特定のプロンプトを与えることにより、掲載情報の作成を行っています。
  • 原則、「朝刊」を土日を除く、平日の朝、「夕刊」を平日の夕方以降に配信を行います。株式市場が休場日の場合は情報の更新は行われません。各項目の情報更新日時等をご確認ください。
  • SBI証券が取扱う日本株式市場または米国株式市場に上場する株式のうち一定の条件を満たす銘柄を、本情報において取扱対象としています。

「トップ」について

  • 「市況」は、一定の条件により抽出したニュース記事をもとに、生成AIを利用して作成しています。
  • 「本日の注目イベント」に含まれる「注目決算発表」の情報は、ミンカブより提供を受けたデータを利用してSBI証券の業務委託先であるAlpacaTech株式会社が作成したものです。 情報の内容については万全を期しておりますがその内容を保証するものではありません。 また、実際の決算発表日・時刻と情報更新日・時刻が異なることがあり、SBI証券のホームページ(「マーケット」メニュー)で提供されている「決算発表スケジュール」の表示内容、掲載タイミング等との差異が生じる場合があります。 これらの情報によって生じたいかなる損害についてもSBI証券や情報提供元は一切の責任を負いません。

「材料」について

  • 「材料」では、生成AIを利用して、ニュース記事を「好材料」のものと「悪材料」のものに分類し、一定の基準により点数化した上で、点数が高い順に表示します。また、各記事に関連する銘柄情報と配信日から過去3か月分の値動きのチャートについても、ともに表示します。
  • 記事冒頭の概要は生成AIを利用して作成しています。

「見つける」・銘柄タグ について

  • 「見つける」の銘柄タグ「話題」は、ミンカブが提供する株式情報サイト(株探、MINKABU)でアクセス数が多い等の一定の条件にあてはまる銘柄を抽出し、表示します。
  • その他、ミンカブより提供を受けたデータを利用して、一定条件にあてはまる銘柄等に関する情報を表示します。