logo
朝刊7/24(木)

注目の悪材料

木徳神糧が急反落、「コメの市場開放で合意」で警戒感

木徳神糧 2700
7/23終値 2,088 -102 (-4.7%)

米穀卸で首位級。セブンイレブンに供給。飼料、鶏卵、鶏肉、加工食品なども。

優待
04/15 06/05 07/23
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (05/23) 木徳神糧が大幅続落、コメ価格下落による業績への影響を警戒 arrow_right
weather-icon (05/09) 木徳神糧がS高カイ気配、第1四半期営業利益4.5倍と1株から5株への株式分割を好感 arrow_right
weather-icon (05/08) 木徳神糧の第1四半期営業利益は4.5倍 arrow_right

トランザクが急反落、株式売り出しによる需給悪化を警戒

トランザクション 7818
7/23終値 2,478 -150 (-5.7%)

デザイン雑貨などを企画・製造・販売。販促用雑貨の受注生産も。ファブレス化。

連続増益 高成長 高収益 財務健全 閲覧数が多い 優待
04/15 06/05 07/23
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (07/15) トランザク大幅高、推し活消費追い風に9~5月期増収増益 arrow_right
weather-icon (07/01) トランザクが4日ぶり反発、8月末を基準日として1株を2株に株式分割へ arrow_right

神戸物産が3日続落、6月経常利益の伸び鈍化で物足りなさを意識

神戸物産 3038
7/23終値 4,145 -80 (-1.9%)

業務用食品スーパーFC展開。個人客も多数。レストラン、総菜店運営も。輸入品多。

大型株 連続増収 高収益 閲覧数が多い 優待
04/15 06/05 07/23
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (07/22) 神戸物産の6月経常利益は42%増、為替予約の時価評価益で arrow_right
weather-icon (06/23) 神戸物産がしっかり、5月営業利益は4カ月連続増益 arrow_right
weather-icon (06/13) 神戸物産は軟調、11~4月期増収増益も arrow_right

インソースが3日続落、10~6月期営業増益も通期計画に対する進捗率に物足りなさ

インソース 6200
7/23終値 935 -12 (-1.3%)

企業研修、公開講座など社会人向け教育サービス。人事、営業サポートも。

高成長 高収益 閲覧数が多い up-signal 買いシグナル
04/15 06/05 07/23
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (07/22) インソース、10-6月期(3Q累計)経常が22%増益で着地・4-6月期も18%増益 arrow_right
weather-icon (05/26) インソースが大幅反発、動画教材「熱中症対策講座」を販売開始 arrow_right
weather-icon (04/25) インソースが大幅続伸、販管費想定下回り25年9月期業績予想を上方修正 arrow_right

キヤノン電、上期経常が12%減益で着地・4-6月期も21%減益

キヤノン電子 7739
7/23終値 2,530 +69 (+2.8%)

キヤノンの製造子会社。プリンターの受託生産やカメラシャッター等製造。自社製品拡大。

04/15 06/05 07/23
買付 売却 積立

直近3ヶ月間に注目の好材料・悪材料はありません。

東邦レマック、上期経常を一転赤字に下方修正

東邦レマック 7422
7/23終値 780 -119 (-13.2%)

靴の卸売大手。量販店向けが主力。ケミカル靴に強み。企画販売も手掛ける。

閲覧数が多い 優待
04/15 06/05 07/23
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (07/16) 東邦レマックがS高カイ気配、上限10億円の暗号資産購入枠を設定 arrow_right
weather-icon (05/02) 東邦レマックがS高カイ気配、株主優待制度を変更 arrow_right
weather-icon (05/01) 東邦レマックが株主優待制度を変更 arrow_right

フューチャー、上期最終が6%減益で着地・4-6月期も4%減益

フューチャー 4722
7/23終値 2,239 +13 (+0.6%)

ITコンサル会社。情報システム設計・構築に定評。マーケティング、スポーツ等、新分野創造。

高成長
04/15 06/05 07/23
買付 売却 積立

直近3ヶ月間に注目の好材料・悪材料はありません。

ラクスルは反落、デジタルマーケ専門代理店のFUSION孫会社化発表も反応限定的

ラクスル 4384
7/23終値 1,212 -48 (-3.8%)

ネットで印刷物を注文できる印刷通販サイト「ラクスル」運営。運送の仲介「ハコベル」も。

連続増収 閲覧数が多い
04/15 06/05 07/23
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (06/13) ラクスルが急落、25年7月期経常利益予想引き上げも材料出尽くしとの受け止め arrow_right
weather-icon (06/12) ラクスル、今期経常を34億円に上方修正 arrow_right
weather-icon (05/27) ラクスルが続伸、オリジナル手提げ紙袋製造の丸玉工業を買収 arrow_right

ゼンムテック、上期経常を一転赤字に下方修正

ZenmuTech 338A
7/23終値 11,290 +20 (+0.2%)

暗号技術を応用したセキュリティ技術の開発・販売などを手掛ける。

04/15 06/05 07/23
買付 売却 積立

直近3ヶ月間に注目の好材料・悪材料はありません。

イオレは利食われ3日続落、分散型AIデータセンター事業新規参入発表も寄り後に軟化

イオレ 2334
7/23終値 3,235 -10 (-0.3%)

運用型求人広告PFが主力。グループ活動支援「らくらく連絡網」も展開。

閲覧数が多い
04/15 06/05 07/23
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (07/08) イオレがS高で4年9カ月ぶり高値圏、暗号資産事業に関する追加開示が株価刺激 arrow_right
weather-icon (07/02) イオレが乱高下、暗号資産金融事業への参入発表も目先利食い圧力 arrow_right
weather-icon (05/21) イオレがS高、GPUサーバーの販売事業を開始 arrow_right

航空電子、4-6月期(1Q)経常は68%減益で着地

日本航空電子工業 6807
7/23終値 2,450 +61 (+2.6%)

NEC系コネクター大手。小型、高速伝送で競争力。車、航空・宇宙向け電子機器も。

04/15 06/05 07/23
買付 売却 積立

直近3ヶ月間に注目の好材料・悪材料はありません。

ジーエヌアイ、海外募集で新株発行

ジーエヌアイグループ 2160
7/23終値 3,075 +55 (+1.8%)

バイオ創薬ベンチャー。米中に開発拠点。特発性肺線維症薬主力。遺伝子解析も。

高成長
04/15 06/05 07/23
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (05/23) ジーエヌアイがS高カイ気配、肝線維症治療薬の中国第3相臨床試験で主要評価項目達成 arrow_right
weather-icon (05/15) ジーエヌアイ、1-3月期(1Q)最終は赤字転落で着地 arrow_right
バックナンバーはこちら

掲載情報について

1:「トレードチャンス」について

  • 「トレードチャンス」では、株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド(以下「ミンカブ」といいます。)から提供を受けた株式分割等の調整を反映した過去5年分の株価データを利用して、SBI証券の業務委託先であるAlpacaTech株式会社(以下「AlpacaTech」といいます。)が分析モジュールを利用し当日の終値に対してテクニカルシグナルの有無を計算します。日本株式市場に上場する株式のうち一定の条件を満たす銘柄を分析対象としています。
  • バックテスト分析では、テクニカル指標であるボリンジャーバンドとストキャスティクスを使用して、最大過去5年間の株価の反発および反落を捉えるバックテストに基づくテクニカル分析を行い、作成した情報を参考情報として掲載しています。直近1年間で10回以上のシグナルが発生し、かつ、その勝率(翌営業日の始値から5営業日後の終値においてわずかでも株価が上昇した場合を勝ちとみなす)が60%以上のときに買いシグナル、直近1年間で10回以上のシグナルが発生し、かつ、その勝率(翌営業日の始値から5営業日後の終値においてわずかでも株価が下落した場合を勝ちとみなす)が60%以上のときに売りシグナルが点灯するものとします。直近1年間の勝率の高いものから最大50銘柄を表示しています。 ロジックの詳細はこちらexternalをご参照ください。
  • 当該掲載情報は、将来の投資収益等を示唆または保証するものではなく、個別の取引の推奨をするものではありません。「その他ご注意事項external」をよくお読みください。

2:「日本株材料」・「市況」・「見つける」について

  • 本サイトでは、ミンカブから提供を受けたニュース記事等の情報および、AlpacaTechがGoogle LLC(以下「Google」といいます。)が提供するGeminiを用いて作成した情報(以下、本サイトで提供される情報をあわせて「本情報」、情報の提供者を「情報提供者」といいます。)を掲載しています。AlpacaTechは、生成AIであるGoogleのGemini(以下「生成AI」といいます。)に対し、特定のプロンプトを与えることにより、掲載情報の作成を行っています。
  • 原則、「朝刊」を日本株式市場営業日の朝、「夕刊」を日本株式市場営業日の夕方に配信を行います。
  • 日本株式市場に上場する株式のうち一定の条件を満たす銘柄を、本情報において取扱対象としています。

「日本株材料」・「市況」について

  • 「日本株材料」では、生成AIを利用して、ニュース記事を「好材料」のものと「悪材料」のものに分類し、一定の基準により点数化した上で、点数が高い順に表示します。また、各記事に関連する銘柄情報と配信日から過去1か月分の値動きのチャートについても、ともに表示します。
  • 記事冒頭の概要は生成AIを利用して作成しています。

「見つける」・銘柄タグ について

  • 「見つける」の銘柄タグ「閲覧数が多い」は、ミンカブが提供する株式情報サイト(株探、MINKABU)でアクセス数が多い等の一定の条件にあてはまる銘柄を抽出し、表示します。
  • その他、ミンカブより提供を受けたデータを利用して、一定条件にあてはまる銘柄等に関する情報を表示します。
その他ご注意事項 external