logo
朝刊4/11(金)

注目の好材料

セブン&アイが急伸、上限15.4%の自社株買いを材料視

セブン&アイ・ホールディングス 3382
4/10終値 2,030 +181.5 (+9.8%)

総合小売業で首位。日米セブンイレブン核にヨーカド、金融、外食など。百貨店売却。

大型株 閲覧数が多い 優待 人気優待
01/07T00:00:00 02/25T00:00:00 04/10T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (03/06) セブン&アイは後場大幅高、自社株買い実施で調整と報じられる arrow_right
weather-icon (03/04) セブン&アイが急落、「クシュタールの買収提案拒否する方針」と伝わる arrow_right
weather-icon (02/27) セブン&アイ大幅安、創業家から買収資金調達のメド立たずと連絡受領 arrow_right

トヨタなど自動車株が買われる、米株急騰と為替の円安が追い風材料に

トヨタ自動車 7203
4/10終値 2,543 +177.5 (+7.5%)

世界首位級の自動車メーカー。国内も高シェア。環境技術で優位。提携を加速。

大型株 業界リーダー 高配当 閲覧数が多い 優待 人気優待
01/07T00:00:00 02/25T00:00:00 04/10T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (04/04) トヨタの下値模索続く、自動車関税発動と円高のダブルパンチもPBR1倍割れで強弱観対立 arrow_right
weather-icon (03/27) トヨタがウリ気配スタートで4日ぶり反落、トランプ米大統領の25%自動車関税表明を嫌気 arrow_right
weather-icon (03/04) トヨタが反落、トランプ米大統領の発言で円高警戒が広がる arrow_right

フジHDが大幅3日続伸で年初来高値更新、村上世彰氏長女の買い増しが続く

フジ・メディア・ホールディングス 4676
4/10終値 3,304 +308.5 (+10.3%)

フジサンケイグループ。放送事業から音楽・通販・観光・不動産など多角化。

閲覧数が多い 優待
01/07T00:00:00 02/25T00:00:00 04/10T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (01/30) フジHDが25年3月期業績予想下方修正し一転営業減益の見通し、広告収入大幅減 arrow_right
weather-icon (01/23) フジHDが一時10%超安、中居正広氏が芸能界からの引退表明し利益確定売りが強まる arrow_right
weather-icon (01/21) フジHDが大幅反落、スポンサー離れによる業績悪化を懸念 arrow_right

ファストリが25年8月期利益予想及び配当予想を上方修正

ファーストリテイリング 9983
4/10終値 46,480 +3860 (+9.1%)

SPA大手で世界3位。「ユニクロ」を世界展開。アジア成長。「ジーユー」「セオリー」なども。

大型株 業界リーダー 高成長 閲覧数が多い
01/07T00:00:00 02/25T00:00:00 04/10T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (04/03) ファストリは反落、3月国内ユニクロ既存店売上高堅調も裁定解消売り直撃 arrow_right
weather-icon (03/05) ファストリが反発、2月国内ユニクロ既存店売上高が4カ月連続前年上回る arrow_right
weather-icon (02/04) ファストリの1月国内ユニクロ既存店売上高は3カ月連続前年上回る arrow_right

リクルートは満を持しての急騰で5日線ブレーク、相互関税の一時停止で米経済への懸念緩和

リクルートホールディングス 6098
4/10終値 7,755 +651 (+9.2%)

販促・求人情報サービス大手。人材派遣業も。求人マッチングサイト「indeed」運営。

大型株 業界リーダー
01/07T00:00:00 02/25T00:00:00 04/10T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (03/13) リクルートがしっかり、発行済み株式5.21%相当の自己株消却を発表 arrow_right
weather-icon (03/03) リクルートが大幅反発、5200万株を上限とする自社株買いを実施へ arrow_right
weather-icon (02/12) リクルート、今期最終を5%上方修正・最高益予想を上乗せ arrow_right

ラウンドワンは一段高、3月度の国内既存店売上高7%増で伸び率拡大

ラウンドワン 4680
4/10終値 941 +130 (+16.0%)

複合レジャー大手。近畿地盤に全国展開。ボウリングやゲーム、時間制スポーツなど。

優待
01/07T00:00:00 02/25T00:00:00 04/10T00:00:00
買付 売却 積立

直近3ヶ月間に注目の好材料・悪材料はありません。

コジマの9~2月期営業利益57%増、買い替え需要でスマホなど好調

コジマ 7513
4/10終値 1,058 +59 (+5.9%)

ビックカメラ傘下の郊外型家電量販店中堅。関東地盤に全国展開。店舗改革。

優待
01/07T00:00:00 02/25T00:00:00 04/10T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (04/08) コジマが急反発、スマホや季節家電好調で25年8月期業績予想を上方修正 arrow_right
weather-icon (04/07) コジマが25年8月期業績予想を上方修正 arrow_right
weather-icon (04/07) コジマ、上期経常を48%上方修正、通期も増額 arrow_right

ライフコーポ、今期経常は1%増益、前期配当を10円増額・今期は実質増配

ライフコーポレーション 8194
4/10終値 1,990 +69 (+3.6%)

食品スーパー大手。首都圏・近畿地方で積極的に展開。三菱商事系。ニチリウG。

優待
01/07T00:00:00 02/25T00:00:00 04/10T00:00:00
買付 売却 積立

直近3ヶ月間に注目の好材料・悪材料はありません。

山善が続伸、ヒューマノイドロボットのINSOL-HIGHと業務提携

山善 8051
4/10終値 1,358 +54 (+4.1%)

機械・工具専門商社大手。工作機械や住設機器に強み。家電等・個人向けも。

高配当
01/07T00:00:00 02/25T00:00:00 04/10T00:00:00
買付 売却 積立

直近3ヶ月間に注目の好材料・悪材料はありません。

スギHD、今期経常は18%増で3期連続最高益更新へ

スギホールディングス 7649
4/10終値 2,906 +73 (+2.6%)

中部地盤にドラッグストア「スギ薬局」をチェーン展開。調剤薬局併設店に強み。

連続増収 高成長 優待
01/07T00:00:00 02/25T00:00:00 04/10T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (01/27) スギHDが続伸、国内有力証券は投資判断「A」を継続 arrow_right
weather-icon (01/16) スギHDが3日ぶり反発、12月既存店売上高7.8%増と増収基調を継続 arrow_right

GENDAに大量の買い注文、米アミューズメント運営事業者買収で業容拡大期待膨らむ

GENDA 9166
4/10終値 1,100 +82 (+8.1%)

「GiGO」ブランドを主としたアミューズメント施設の運営。M&Aで成長。

閲覧数が多い 優待
01/07T00:00:00 02/25T00:00:00 04/10T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (03/13) GENDAは大幅続落、今期好調見通しや株式分割を発表も arrow_right
weather-icon (01/28) GENDAは急反発、子会社を通じてディー・エイトの全株式取得(孫会社化)へ arrow_right
weather-icon (01/24) GENDAは大幅続伸、アミューズメントなど好調で24年12月度売上高2.1倍 arrow_right

久光薬、今期経常は1%増益、30円増配へ

久光製薬 4530
4/10終値 3,984 +174 (+4.6%)

消炎鎮痛貼付剤で首位。「サロンパス」が有名。米、中国など海外強化。

01/07T00:00:00 02/25T00:00:00 04/10T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (03/11) 久光薬は反落、5カ年で株主還元に500億円以上を実施と発表も全般相場にツレ安 arrow_right

ライフネットが大幅反発、3月業績速報を評価

ライフネット生命保険 7157
4/10終値 1,640 +80 (+5.1%)

インターネット専業生保の草分け。簡素化、割安な保険料に特色。KDDIと提携。

01/07T00:00:00 02/25T00:00:00 04/10T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (03/12) ライフネットは堅調、2月末保有契約年換算保険料は前年比20%増 arrow_right
weather-icon (01/16) ライフネットは反発、月次業績速報など好感 arrow_right

乃村工芸社は一時11%高、26年2月期増収増益・増配見通し

乃村工藝社 9716
4/10終値 874 +57 (+7.0%)

展示・商業施設向けディスプレー最大手。企画・設計・施工・運営手掛ける。

高配当
01/07T00:00:00 02/25T00:00:00 04/10T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (04/10) 乃村工芸社、今期経常は6%増益、2円増配へ arrow_right

Synsが急反発、航空自衛隊から「宇宙システムにおけるセキュリティガイドラインの作成」を受注

Synspective 290A
4/10終値 1,148 +150 (+15.0%)

小型SAR衛星の開発・運用からSARデータの販売とソリューション提供を手掛ける。

閲覧数が多い
01/07T00:00:00 02/25T00:00:00 04/10T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (04/02) Syns急伸、国内大手証券が投資評価「1」・目標株価1200円で新規カバレッジ開始 arrow_right
weather-icon (02/27) Synsが底堅い、東証が信用規制の臨時措置を解除 arrow_right
weather-icon (02/10) Synsは大幅反落、東証が信用規制の臨時措置を実施 arrow_right

大林組が後場上げ幅を拡大、25年3月期業績は計画上振れで着地

大林組 1802
4/10終値 1,992 +109.5 (+5.8%)

総合建設大手。関西地盤で首都圏で都市開発。トンネルに強み。発電関連強化。

大型株 高配当
01/07T00:00:00 02/25T00:00:00 04/10T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (04/10) 大林組、前期経常を6%上方修正 arrow_right
weather-icon (02/10) 大林組が上場来高値更新、今期業績予想の上方修正と上限2.8%の自社株買いを材料視 arrow_right
weather-icon (02/10) 大林組、今期経常を46%上方修正 arrow_right

ベルクが大幅反発、26年2月期は増収増益で4円増配を見込む

ベルク 9974
4/10終値 6,940 +330 (+5.0%)

埼玉地盤に食品スーパー「ベルク」を展開。自社物流などに強み。イオンと提携。

連続増収 連続増益 優待
01/07T00:00:00 02/25T00:00:00 04/10T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (04/10) ベルク、今期経常は5%増で19期連続最高益、前期配当を4円増額・今期は4円増配へ arrow_right

シンクロが反発、アセット・バリューによる株式買い増しで需給思惑働く

シンクロ・フード 3963
4/10終値 548 +17 (+3.2%)

飲食店向け情報サイト「飲食店.COM」運営。求人、物件、仕入情報など展開。

高成長
01/07T00:00:00 02/25T00:00:00 04/10T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (03/28) シンクロが3日続伸、アセット・バリューが5.18%保有で思惑働く arrow_right
weather-icon (03/04) シンクロが大幅反発、リム・アドバイザーズ社の保有割合上昇で思惑 arrow_right
weather-icon (02/26) シンクロは買われる、香港のアクティビストが5%超の大株主浮上で思惑買い集める arrow_right

エコスが上げ幅を拡大、25年2月期は一転経常増益で着地

エコス 7520
4/10終値 2,222 +130 (+6.2%)

食品スーパー「TAIRAYA」「エコス」。東京・北関東地盤。M&Aで拡大。ニチリウグループ。

高収益 優待
01/07T00:00:00 02/25T00:00:00 04/10T00:00:00
買付 売却 積立

直近3ヶ月間に注目の好材料・悪材料はありません。

エイチーム、今期最終を一転5%増益に上方修正

エイチームホールディングス 3662
4/10終値 918 +60 (+7.0%)

スマホゲーム、日常生活情報サイト運営が主力。自転車など大型商材ECサイト運営も。

優待
01/07T00:00:00 02/25T00:00:00 04/10T00:00:00
買付 売却 積立

直近3ヶ月間に注目の好材料・悪材料はありません。

バックナンバーはこちら

掲載情報について

1:「トレードチャンス」について

  • 「トレードチャンス」では、株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド(以下「ミンカブ」といいます。)から提供を受けた株式分割等の調整を反映した過去5年分の株価データを利用して、SBI証券の業務委託先であるAlpacaTech株式会社(以下「AlpacaTech」といいます。)が分析モジュールを利用し当日の終値に対してテクニカルシグナルの有無を計算します。日本株式市場に上場する株式のうち一定の条件を満たす銘柄を分析対象としています。
  • バックテスト分析では、テクニカル指標であるボリンジャーバンドとストキャスティクスを使用して、最大過去5年間の株価の反発および反落を捉えるバックテストに基づくテクニカル分析を行い、作成した情報を参考情報として掲載しています。直近1年間で10回以上のシグナルが発生し、かつ、その勝率(翌営業日の始値から5営業日後の終値においてわずかでも株価が上昇した場合を勝ちとみなす)が60%以上のときに買いシグナル、直近1年間で10回以上のシグナルが発生し、かつ、その勝率(翌営業日の始値から5営業日後の終値においてわずかでも株価が下落した場合を勝ちとみなす)が60%以上のときに売りシグナルが点灯するものとします。直近1年間の勝率の高いものから最大50銘柄を表示しています。 ロジックの詳細はこちらexternalをご参照ください。
  • 当該掲載情報は、将来の投資収益等を示唆または保証するものではなく、個別の取引の推奨をするものではありません。「その他ご注意事項external」をよくお読みください。

2:「日本株材料」・「市況」・「見つける」について

  • 本サイトでは、ミンカブから提供を受けたニュース記事等の情報および、AlpacaTechがGoogle LLC(以下「Google」といいます。)が提供するGeminiを用いて作成した情報(以下、本サイトで提供される情報をあわせて「本情報」、情報の提供者を「情報提供者」といいます。)を掲載しています。AlpacaTechは、生成AIであるGoogleのGemini(以下「生成AI」といいます。)に対し、特定のプロンプトを与えることにより、掲載情報の作成を行っています。
  • 原則、「朝刊」を日本株式市場営業日の朝、「夕刊」を日本株式市場営業日の夕方に配信を行います。
  • 日本株式市場に上場する株式のうち一定の条件を満たす銘柄を、本情報において取扱対象としています。

「日本株材料」・「市況」について

  • 「日本株材料」では、生成AIを利用して、ニュース記事を「好材料」のものと「悪材料」のものに分類し、一定の基準により点数化した上で、点数が高い順に表示します。また、各記事に関連する銘柄情報と配信日から過去1か月分の値動きのチャートについても、ともに表示します。
  • 記事冒頭の概要は生成AIを利用して作成しています。

「見つける」・銘柄タグ について

  • 「見つける」の銘柄タグ「閲覧数が多い」は、ミンカブが提供する株式情報サイト(株探、MINKABU)でアクセス数が多い等の一定の条件にあてはまる銘柄を抽出し、表示します。
  • その他、ミンカブより提供を受けたデータを利用して、一定条件にあてはまる銘柄等に関する情報を表示します。
その他ご注意事項 external