夕刊4/2(水)
日本株材料
市況
見つける
1000円以下×高配当
話題
美容・ファッション優待
高配当
高配当銘柄
予想配当利回り3.5%以上の銘柄の中から、今後も高い利回りが期待できる銘柄を定量的な基準で絞り込みました。あなたの投資戦略に、ぜひお役立てください。
ロジックはこちら
2025年04月02日16時45分更新
並べ替え
予想配当利回り
話題順
1
エフ・シー・シー
7296
ホンダ系部品メーカー。2輪用クラッチで世界首位。北米で4輪クラッチ、アジアが収益柱。
高配当
優待
3,070
-15 (-0.5%)
4/2
終値
予想配当利回り
6.55%
決算年月
2025年3月
買付
売却
積立
2
商船三井
9104
海運業大手。世界最大級の保有船。鉄鉱石、タンカー、LNG船、不定期便に強み。
大型株
高配当
高成長
高収益
話題
割安
優待
人気優待
5,203
-16 (-0.3%)
4/2
終値
予想配当利回り
6.51%
決算年月
2025年3月
買付
売却
積立
3
マミヤ・オーピー
7991
パチンコ周辺機器が主力。券売機、紙幣搬送システムなど。ゴルフ用品も収益源。
高配当
高成長
割安
1,339
-43 (-3.1%)
4/2
終値
予想配当利回り
6.51%
決算年月
2025年3月
買付
売却
積立
4
伯東
7433
エレクトロニクス商社。半導体製造装置に強み。工業薬品製造も併営。海外開拓。
高配当
4,050
-25 (-0.6%)
4/2
終値
予想配当利回り
6.38%
決算年月
2025年3月
買付
売却
積立
5
黒田グループ
287A
エレクトロニクス業界や自動車業界へ電子部品、電気材料などの販売を手掛ける。
高配当
939
-8 (-0.8%)
4/2
終値
予想配当利回り
6.34%
決算年月
2025年3月
買付
売却
積立
6
日本郵船
9101
総合海運大手。海運売上高で国内トップ。海・陸・空の物流サービスを連携。
大型株
業界リーダー
高配当
高成長
高収益
割安
話題
優待
人気優待
4,910
-4 (-0.1%)
4/2
終値
予想配当利回り
6.31%
決算年月
2025年3月
買付
売却
積立
7
青山商事
8219
紳士服専門最大手。郊外や都心出店。セレクトショップ、靴修理店や飲食FC店も。
高配当
割安
優待
2,026
-11 (-0.5%)
4/2
終値
予想配当利回り
6.23%
決算年月
2025年3月
買付
売却
積立
8
日本触媒
4114
アクリル酸世界大手・高吸水性樹脂世界トップ。化粧品材料、電池部材に注力。
高配当
1,722.5
-12 (-0.7%)
4/2
終値
予想配当利回り
6.23%
決算年月
2025年3月
買付
売却
積立
9
矢作建設工業
1870
中部地区で大手。民間建築中心にシフト。独自の耐震工事で受注拡大に力。
高配当
割安
1,294
+9 (+0.7%)
4/2
終値
予想配当利回り
6.23%
決算年月
2025年3月
買付
売却
積立
10
マースグループホールディングス
6419
パチンコ周辺機器大手。非接触カードシステム強み。自動認識システム注力。ホテル運営も。
高配当
優待
人気優待
3,135
-5 (-0.2%)
4/2
終値
予想配当利回り
6.21%
決算年月
2025年3月
買付
売却
積立
11
有沢製作所
5208
プリント基板向け材料が主力。液晶用フィルムも。電気絶縁・産業用構造材に注力。
高配当
1,360
-10 (-0.7%)
4/2
終値
予想配当利回り
6.13%
決算年月
2025年3月
買付
売却
積立
12
高島
8007
重布で創業、建材や物流資材・電子部品などにシフト。東南アジアで部品工場。
高配当
1,289
-21 (-1.6%)
4/2
終値
予想配当利回り
6.11%
決算年月
2025年3月
買付
売却
積立
13
東洋建設
1890
海上土木大手。都市部重点に建築も展開。フィリピン、ケニア。洋上風力関連に力。
高配当
1,295
-22 (-1.7%)
4/2
終値
予想配当利回り
6.07%
決算年月
2025年3月
買付
売却
積立
14
東亜道路工業
1882
道路舗装大手。独立系。アスファルト乳剤で首位。アスファルト合材販売や環境事業も。
高配当
1,397
-19 (-1.3%)
4/2
終値
予想配当利回り
6.00%
決算年月
2025年3月
買付
売却
積立
15
NSユナイテッド海運
9110
旧新和海運。バラ積み船主力。日本製鉄が大口荷主、鉄鋼原料が柱。
高配当
割安
3,975
-35 (-0.9%)
4/2
終値
予想配当利回り
5.99%
決算年月
2025年3月
買付
売却
積立
16
世紀東急工業
1898
東急建設系の道路舗装大手。環境・景観工事など多技術。舗装材の販売も。
高配当
1,491
-14 (-0.9%)
4/2
終値
予想配当利回り
5.98%
決算年月
2025年3月
買付
売却
積立
17
淀川製鋼所
5451
表面処理鋼板の大手。メッキ鋼板やカラー鋼板が主力。物置、車庫なども強み。
高配当
優待
5,470
-130 (-2.3%)
4/2
終値
予想配当利回り
5.95%
決算年月
2025年3月
買付
売却
積立
18
マツダ
7261
自動車メーカー中堅。輸出比率高い。独自技術に特徴。トヨタと資本提携。
高配当
話題
940.3
+11.4 (+1.2%)
4/2
終値
予想配当利回り
5.92%
決算年月
2025年3月
買付
売却
積立
19
TSIホールディングス
3608
レディスアパレル大手。東京スタイルとサンエーが統合。ECなど販路拡大。カフェ、化粧品も。
高配当
割安
話題
優待
1,101
-1 (-0.1%)
4/2
終値
予想配当利回り
5.90%
決算年月
2025年2月
買付
売却
積立
20
バリューコマース
2491
アフィリエイト広告トップ級。ヤフー出店者向け販売促進ソリューションが拡大。CRMに強み。
高配当
高収益
825
-6 (-0.7%)
4/2
終値
予想配当利回り
5.90%
決算年月
2025年12月
買付
売却
積立
21
三信電気
8150
半導体商社大手。ゲーム機・民生用主体で産業用も。ICTソリューションに注力。
高配当
2,054
+8 (+0.4%)
4/2
終値
予想配当利回り
5.87%
決算年月
2025年3月
買付
売却
積立
22
神戸製鋼所
5406
鉄鋼大手。アルミ・銅の非鉄、建機など複合経営。自動車向け比率大。電力卸も。
高配当
1,705
-22 (-1.3%)
4/2
終値
予想配当利回り
5.79%
決算年月
2025年3月
買付
売却
積立
23
三愛オブリ
8097
リコー三愛グループ。石油・LPG卸大手。羽田で給油施設運営。傘下にキグナス石油。
高配当
1,703
-30 (-1.7%)
4/2
終値
予想配当利回り
5.77%
決算年月
2025年3月
買付
売却
積立
24
プレス工業
7246
自動車プレス部品。トラック用フレームとアクスルは国内首位。建機用キャビンなども。
高配当
割安
549
-7 (-1.3%)
4/2
終値
予想配当利回り
5.76%
決算年月
2025年3月
買付
売却
積立
25
朝日工業社
1975
空調・衛生工事の大手。ハイテク環境制御装置に優れる。民間受注が中心。
高配当
1,907
-13 (-0.7%)
4/2
終値
予想配当利回り
5.73%
決算年月
2025年3月
買付
売却
積立
26
乾汽船
9308
外航海運、倉庫、不動産事業が主力。陸海一貫物流が強み。経営基盤強力。
高配当
1,336
+8 (+0.6%)
4/2
終値
予想配当利回り
5.70%
決算年月
2025年3月
買付
売却
積立
27
サンワテクノス
8137
電子部品主体の専門商社。電機と機械も柱。エンジニアリング事業を強化。
高配当
優待
2,115
+5 (+0.2%)
4/2
終値
予想配当利回り
5.69%
決算年月
2025年3月
買付
売却
積立
28
タウンズ
197A
体外診断用医薬品や研究用試薬などの開発・製造を手掛ける。
高配当
高収益
話題
ワンコイン
500
+4 (+0.8%)
4/2
終値
予想配当利回り
5.65%
決算年月
2025年6月
買付
売却
積立
29
キャリアリンク
6070
企業や官公庁向け人材派遣、業務請負。アウトソーシングやコールセンターに強み。
高配当
優待
2,124
-12 (-0.6%)
4/2
終値
予想配当利回り
5.62%
決算年月
2025年3月
買付
売却
積立
30
スミダコーポレーション
6817
コイル専業大手。自動車用が軸。電子部品も。全生産を海外に移管。
高配当
969
+10 (+1.0%)
4/2
終値
予想配当利回り
5.53%
決算年月
2025年12月
買付
売却
積立
31
UTグループ
2146
製造派遣・請負大手。半導体・自動車主体だが環境や技術者派遣も。
高配当
高成長
高収益
2,053
-1 (-0.0%)
4/2
終値
予想配当利回り
5.47%
決算年月
2025年3月
買付
売却
積立
32
宮地エンジニアリンググループ
3431
橋梁・鉄骨大手。宮地鉄工所、宮地建設工業が統合。吊り橋が得意。
高配当
1,770
-13 (-0.7%)
4/2
終値
予想配当利回り
5.47%
決算年月
2025年3月
買付
売却
積立
33
東亜建設工業
1885
旧浅野系の海上土木大手。陸上土木や民間建築も。海外ODAで積極展開。
高配当
高成長
1,287
-14 (-1.1%)
4/2
終値
予想配当利回り
5.46%
決算年月
2025年3月
買付
売却
積立
34
JFEホールディングス
5411
川崎製鉄とNKKが統合。粗鋼生産国内シェア高。商社、エンジニアリング事業なども。
大型株
高配当
優待
人気優待
1,805.5
-28 (-1.5%)
4/2
終値
予想配当利回り
5.45%
決算年月
2025年3月
買付
売却
積立
35
トーメンデバイス
2737
豊田通商系半導体商社。韓国サムスン電子向けに特化。DRAMやフラッシュメモリなど。
高配当
優待
5,610
+80 (+1.4%)
4/2
終値
予想配当利回り
5.42%
決算年月
2025年3月
買付
売却
積立
36
飯野海運
9119
ケミカル船、タンカー、ガス船、バラ積船を運航。不動産も。本社ビルの賃貸が収益源。
高配当
優待
997
+0 (+0%)
4/2
終値
予想配当利回り
5.42%
決算年月
2025年3月
買付
売却
積立
37
イノテック
9880
半導体商社。専用LSI設計、メモリ用テスターを製造。生成AI分野にも積極。
高配当
割安
1,295
-2 (-0.2%)
4/2
終値
予想配当利回り
5.40%
決算年月
2025年3月
買付
売却
積立
38
中山製鋼所
5408
日本製鉄系の鉄鋼老舗。高炉・電炉の圧延技術に特色。鋼板と棒線主体。
高配当
割安
746
+4 (+0.5%)
4/2
終値
予想配当利回り
5.39%
決算年月
2025年3月
買付
売却
積立
39
キャリアデザインセンター
2410
求人情報誌やサイトで転職情報を提供。エンジニア分野に強み。人材紹介・派遣も。
高配当
高収益
優待
1,756
-9 (-0.5%)
4/2
終値
予想配当利回り
5.38%
決算年月
2025年9月
買付
売却
積立
40
丹青社
9743
空間ディスプレー企画・施工大手。再開発ビル、文化施設が主。ショールーム等に強み。
高配当
1,100
-18 (-1.6%)
4/2
終値
予想配当利回り
5.37%
決算年月
2026年1月
買付
売却
積立
41
明和産業
8103
三菱系商社中堅。化学品・樹脂主力。炭素製品などで高シェア。中国に強み。
高配当
689
-3 (-0.4%)
4/2
終値
予想配当利回り
5.35%
決算年月
2025年3月
買付
売却
積立
42
ノエビアホールディングス
4928
化粧品中堅。高級基礎化粧品が主力。医薬も。傘下に飴、ドリンク剤の常盤薬。
高配当
4,105
-110 (-2.6%)
4/2
終値
予想配当利回り
5.34%
決算年月
2025年9月
買付
売却
積立
43
品川リフラクトリーズ
5351
総合耐火物製造大手。JFEスチールなど鉄鋼大手向け中心。傘下にイソライト工業。
高配当
割安
1,678
-21 (-1.2%)
4/2
終値
予想配当利回り
5.30%
決算年月
2025年3月
買付
売却
積立
44
ヨータイ
5357
住友大阪セメント系の耐火れんが中堅。電炉、高炉向け主体。納入先は多岐。
高配当
1,701
-4 (-0.2%)
4/2
終値
予想配当利回り
5.28%
決算年月
2025年3月
買付
売却
積立
45
フージャースホールディングス
3284
地方都市中心にマンション・戸建て分譲。「デュオ」ブランド。再開発やシニア向けも。
高配当
1,107
+2 (+0.2%)
4/2
終値
予想配当利回り
5.25%
決算年月
2025年3月
買付
売却
積立
46
淺沼組
1852
関西地盤の老舗ゼネコン中堅。全国展開。官公庁建築に実績。リニューアルに積極。
高配当
705
-3 (-0.4%)
4/2
終値
予想配当利回り
5.23%
決算年月
2025年3月
買付
売却
積立
47
大日精化工業
4116
顔料外販でトップ。合成樹脂着色剤など二次製品に注力。情報記録材も。
高配当
割安
2,981
-8 (-0.3%)
4/2
終値
予想配当利回り
5.22%
決算年月
2025年3月
買付
売却
積立
48
ランドコンピュータ
3924
独立系SIでシステム導入、コンサルや販売・運用・保守。金融や流通、文教向け注力。
高配当
692
+2 (+0.3%)
4/2
終値
予想配当利回り
5.22%
決算年月
2025年3月
買付
売却
積立
49
セントラル硝子
4044
板ガラス3位。主力は洗浄剤など化成品、ファインケミカル事業。仏サンゴバンと提携。
高配当
割安
3,240
-25 (-0.8%)
4/2
終値
予想配当利回り
5.21%
決算年月
2025年3月
買付
売却
積立
50
神鋼商事
8075
神戸鋼系商社。鉄鋼・非鉄金属などグループの取り扱い大半。IT関連機器も。
高配当
1,912
-17 (-0.9%)
4/2
終値
予想配当利回り
5.18%
決算年月
2025年3月
買付
売却
積立
残り全件を表示 (全373件)
掲載情報について
本コンテンツでは、株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド(以下、「ミンカブ」といいます。)より提供を受けたニュース記事等の情報および、AlpacaTech株式会社(以下、「AlpacaTech」といいます。)がGoogle LLC(以下、「Google」といいます。)が提供するGeminiを用いて作成した情報(以下、本コンテンツで提供される情報をあわせて「本情報」、情報の提供者を「情報提供者」といいます。)を掲載しています。AlpacaTechは、生成AIであるGoogleのGemini(以下、「生成AI」といいます。)に対し、特定のプロンプトを与えることにより、掲載情報の作成を行っています。
日本株式市場に上場する株式のうち一定の条件を満たす銘柄を、本情報において取扱対象としています。
「日本株材料」・「市況」について
「日本株材料」では、生成AIを利用して、ニュース記事を「好材料」のものと「悪材料」のものに分類し、一定の基準により点数化した上で、点数が高い順に表示します。また、各記事に関連する銘柄の銘柄カードと配信日より過去3か月分の値動きのチャートも共に表示します。
記事冒頭の概要は生成AIを利用して作成しています。
「見つける」・銘柄タグ について
「みんなの注目銘柄」はミンカブが提供する株式情報サイト(株探、MINKABU)でアクセス数が多い等の一定の条件にあてはまる銘柄を抽出し、表示します。
その他、ミンカブより提供を受けたデータを利用して、一定条件にあてはまる銘柄等に関する情報を表示します。
画面表示の更新日時は、データの最終更新日時を表しています。
その他ご注意事項
投資情報の免責事項
決算公告
金融商品取引法等に係る表示
システム障害の備え
定期・臨時システムメンテナンスのお知らせ
商号等:株式会社SBI証券 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第44号、商品先物取引業者
加入協会:日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、一般社団法人第二種金融商品取引業協会、一般社団法人日本STO協会、日本商品先物取引協会、一般社団法人日本暗号資産等取引業協会
© SBI SECURITIES Co., Ltd. ALL Rights Reserved.
ページ上部