logo
夕刊5/16(金)
5/16終値 155 -4 (-2.5%)

ブラジル産フルーツ「アサイー」など輸入・販売。スーパー・コンビニ向けに飲料や冷食など。

ワンコイン
02/04 03/27 05/16
最低投資金額

155円

5/16終値 60 -8 (-11.8%)

金など貴金属リサイクルが主軸。不動産・中古機械販売併営。ゲーム関連コンテンツも。

ワンコイン
02/04 03/27 05/16
最低投資金額

60円

5/16終値 154.2 +1.2 (+0.8%)

国内通信事業最大手。持ち株会社制で地域電話独占。携帯、光回線高シェア。

02/04 03/27 05/16
最低投資金額

155円

5/16終値 440.9 -7.9 (-1.8%)

複合機中堅で印刷関連を展開。液晶TACフィルムで世界高シェア。X線撮影装置も。

ワンコイン
02/04 03/27 05/16
最低投資金額

441円

5/16終値 429 +33 (+8.3%)

法人向け電力小売りが主力。暗号資産交換所・中古車販売からは撤退。

ワンコイン
02/04 03/27 05/16
最低投資金額

429円

5/16終値 68 -14 (-17.1%)

観光会社の老舗。香港資本の傘下に。国内で旅館・ホテル運営。不動産賃貸も。

02/04 03/27 05/16
最低投資金額

68円

5/16終値 84 +10 (+13.5%)

時計バンドで国内首位級。カシオ向け中心。眼鏡フレームも柱。株主に韓国ジェンコ。

ワンコイン
02/04 03/27 05/16
最低投資金額

84円

5/16終値 439 -40 (-8.4%)

後払い決済サービス「NP後払い」などを運営。企業間決済も注力。

02/04 03/27 05/16
最低投資金額

439円

5/16終値 172 -24 (-12.2%)

口コミが実名のグルメサイト「Retty」を運営。掲載店からの加盟料、広告が収益。

ワンコイン
02/04 03/27 05/16
最低投資金額

172円

5/16終値 367 +50 (+15.8%)

遊休不動産のスペースを貸し借りする「スペースマーケット」運営。サテライトオフィス支援も。

ワンコイン
down-signal 売りシグナル
02/04 03/27 05/16
最低投資金額

367円

5/16終値 170 -32 (-15.8%)

ソフト開発。セキュリティや個人向け低価格に強み。自動通訳機「ポケトーク」が拡大。

02/04 03/27 05/16
最低投資金額

170円

5/16終値 479 -26 (-5.1%)

ホンダ・日産系ディーラー。中古車輸出やレンタカーも。M&A積極展開、多角化推進。

ワンコイン
02/04 03/27 05/16
最低投資金額

479円

5/16終値 218.5 +1.9 (+0.9%)

ソフトバンクグループの中核。携帯・固定通信ネットワーク基盤にICTソリューションを提供。

02/04 03/27 05/16
最低投資金額

219円

5/16終値 357.1 +16.5 (+4.8%)

自動車大手。仏ルノー、三菱自と連合でグローバル展開。30年代に新車電動化。

02/04 03/27 05/16
最低投資金額

358円

5/16終値 390 +59 (+17.8%)

データとテクノロジー活用でマーケティングプラットフォーム事業。広告コンサル、サイネージ配信も。

ワンコイン
02/04 03/27 05/16
最低投資金額

390円

5/16終値 74 -4 (-5.1%)

ニッケル老舗。学習塾や不動産売買など多角経営。筆頭株主LIEHと親密。

ワンコイン
02/04 03/27 05/16
最低投資金額

74円

5/16終値 341.1 -7.2 (-2.1%)

総合化学大手。医農薬、電子材料にも。石化はシンガポール、サウジへも展開。

ワンコイン
02/04 03/27 05/16
最低投資金額

342円

5/16終値 486 -44 (-8.3%)

祖業の印刷、葬祭、求人・人材が3本柱。収益源の葬祭に注力。IT系事業も。

ワンコイン
02/04 03/27 05/16
最低投資金額

486円

5/16終値 91 +30 (+49.2%)

和洋装品や宝飾品の販売が主力。美容室チェーン展開。DSM、通販に積極的。

ワンコイン
02/04 03/27 05/16
最低投資金額

91円

5/16終値 159 +6 (+3.9%)

ネットワーク機器専業。日米欧で開発推進。自治体、医療機関、製造業向け軸。

ワンコイン
02/04 03/27 05/16
最低投資金額

159円

5/16終値 428 +1 (+0.2%)

個人・小規模企業向けECプラットフォーム「BASE」、オンライン決済サービス「PAY.JP」運営。

ワンコイン
02/04 03/27 05/16
最低投資金額

428円

5/16終値 21 +1 (+5%)

祖業は特殊照明器。ブランド品売買・質屋の大黒屋が主力に。英国から撤退。

ワンコイン
02/04 03/27 05/16
最低投資金額

21円

5/16終値 106 +5 (+5.0%)

IoTソリューション開発。端末管理、ゲームが主。「渋谷肉横丁」運営。エンタメ事業に参入。

ワンコイン
02/04 03/27 05/16
最低投資金額

106円

5/16終値 453 -21 (-4.4%)

飲食店向け情報サイト「飲食店.COM」運営。求人、物件、仕入情報など展開。

ワンコイン
02/04 03/27 05/16
最低投資金額

453円

5/16終値 406 -4 (-1.0%)

首都圏でマンション分譲。1次取得者向け中心。賃貸も。太陽光発電に注力。

ワンコイン
up-signal 買いシグナル
02/04 03/27 05/16
最低投資金額

406円

5/16終値 310 -7 (-2.2%)

再生可能エネルギー発電所の設計・施工や運営、売電を展開。省エネシステムに実績。

ワンコイン
02/04 03/27 05/16
最低投資金額

310円

5/16終値 348 +11 (+3.3%)

iPS細胞による難病・治療薬の開発。住友ファーマと共同開発。ニコンと業務提携。

ワンコイン
02/04 03/27 05/16
最低投資金額

348円

5/16終値 489 +9 (+1.9%)

独立系ソフト受託開発会社。OS周辺の技術力に定評。NTTデータ、日立向け大。

ワンコイン
02/04 03/27 05/16
最低投資金額

489円

5/16終値 405.4 -3.4 (-0.8%)

福島原発事故の賠償、廃炉の負担重く。一時公的管理下に。発送電分離。

ワンコイン
02/04 03/27 05/16
最低投資金額

406円

5/16終値 450 -82 (-15.4%)

組込みソフト・ハードのシステム受託開発。災害地情報が拡大。米社3Dシステム販売も。

ワンコイン
02/04 03/27 05/16
最低投資金額

450円

5/16終値 110 -6 (-5.2%)

SNS向けソーシャルゲーム開発・運営。アニメ・コミックゲームアプリに注力。海外でゲーム配信。

ワンコイン
02/04 03/27 05/16
最低投資金額

110円

5/16終値 337 -40 (-10.6%)

電子機器の受託製造・開発EMS事業。車載、産機向け主力。トヨタ系で再建。

ワンコイン
02/04 03/27 05/16
最低投資金額

337円

5/16終値 156 -21 (-11.9%)

中高年男性向け趣味などの通販展開。総合カタログ配布。不動産や介護事業も。

ワンコイン
02/04 03/27 05/16
最低投資金額

156円

5/16終値 446 +15 (+3.5%)

バイオベンチャー。がんを対象とした高機能抗体医薬品や研究用試薬の開発等。

ワンコイン
02/04 03/27 05/16
最低投資金額

446円

5/16終値 410 -2 (-0.5%)

ASP型サイト内検索サービスで首位。IT活用で企業価値向上のコンサルも。M&Aに意欲。

ワンコイン
02/04 03/27 05/16
最低投資金額

410円

5/16終値 280 +3 (+1.1%)

不動産流動化事業。中古マンション・ビルを1棟仕入れ販売。鑑定評価に強み。

ワンコイン
02/04 03/27 05/16
最低投資金額

280円

5/16終値 126 +25 (+24.8%)

着物の小売りチェーンを展開。低価格路線で振り袖に注力。会員組織に強み。

02/04 03/27 05/16
最低投資金額

126円

5/16終値 161 +4 (+2.5%)

不動産情報検索サイト「HOME'S」を運営。物件掲載数は業界最多。海外展開も。

ワンコイン
02/04 03/27 05/16
最低投資金額

161円

5/16終値 403 +57 (+16.5%)

シェアリング型統合マーケティング支援事業。広告費負担モデルが特徴。

ワンコイン
02/04 03/27 05/16
最低投資金額

403円

5/16終値 455 +24 (+5.6%)

住宅型有料老人ホーム「医心館」施設内の訪問介護など終末期医療も提供。

ワンコイン
02/04 03/27 05/16
最低投資金額

455円

5/16終値 365 +14 (+4.0%)

AI、DXを利活用したサービス導入・運営を支援。AIの開発にも積極。

ワンコイン
02/04 03/27 05/16
最低投資金額

365円

5/16終値 138 +32 (+30.2%)

メディア事業譲渡。システム開発、ITインフラ構築事業や派遣、コンサルティングに集中。

ワンコイン
down-signal 売りシグナル
02/04 03/27 05/16
最低投資金額

138円

5/16終値 99 -2 (-2.0%)

独立系ブレーキ大手。国内外で高シェア。トヨタ、日産などに供給。構造改革中。

ワンコイン
02/04 03/27 05/16
最低投資金額

99円

5/16終値 221.4 -0.4 (-0.2%)

ベアリング大手。等速ジョイントで世界高シェア、ハブベアリングは世界首位。車向け大。

ワンコイン
02/04 03/27 05/16
最低投資金額

222円

5/16終値 240 +3 (+1.3%)

電話による営業ソリューションサービスの提供。マーケティング支援、代行、コンサルなど。

ワンコイン
02/04 03/27 05/16
最低投資金額

240円

5/16終値 421.1 +1.1 (+0.3%)

日産自の傘下入り。軽・EV開発、部品調達など協業拡大。東南アジアに強み。

ワンコイン
02/04 03/27 05/16
最低投資金額

422円

5/16終値 254.4 -1 (-0.4%)

セブンイレブン店舗内などにATMを全国展開。キャッシュレス化に備え非銀行と提携。

ワンコイン
02/04 03/27 05/16
最低投資金額

255円

5/16終値 383 +8 (+2.1%)

個人の知識・スキル・経験を売買できるスキルマーケット「ココナラ」を運営。法律相談も。

ワンコイン
02/04 03/27 05/16
最低投資金額

383円

5/16終値 297 -10 (-3.3%)

配電用ポール(電柱)最大手。パイルは3強の一角。高支持力杭工法の開発推進。

ワンコイン
02/04 03/27 05/16
最低投資金額

297円

5/16終値 436.1 +1.1 (+0.3%)

家電量販最大手。大型店で家電中心、住宅・リフォーム、家具。M&Aで住宅グループ。

02/04 03/27 05/16
最低投資金額

437円

show-all-button-icon 残り全件を表示 (全126件)

掲載情報について

1:「トレードチャンス」について

  • 「トレードチャンス」では、株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド(以下「ミンカブ」といいます。)から提供を受けた株式分割等の調整を反映した過去5年分の株価データを利用して、SBI証券の業務委託先であるAlpacaTech株式会社(以下「AlpacaTech」といいます。)が分析モジュールを利用し当日の終値に対してテクニカルシグナルの有無を計算します。日本株式市場に上場する株式のうち一定の条件を満たす銘柄を分析対象としています。
  • バックテスト分析では、テクニカル指標であるボリンジャーバンドとストキャスティクスを使用して、最大過去5年間の株価の反発および反落を捉えるバックテストに基づくテクニカル分析を行い、作成した情報を参考情報として掲載しています。直近1年間で10回以上のシグナルが発生し、かつ、その勝率(翌営業日の始値から5営業日後の終値においてわずかでも株価が上昇した場合を勝ちとみなす)が60%以上のときに買いシグナル、直近1年間で10回以上のシグナルが発生し、かつ、その勝率(翌営業日の始値から5営業日後の終値においてわずかでも株価が下落した場合を勝ちとみなす)が60%以上のときに売りシグナルが点灯するものとします。直近1年間の勝率の高いものから最大50銘柄を表示しています。 ロジックの詳細はこちらexternalをご参照ください。
  • 当該掲載情報は、将来の投資収益等を示唆または保証するものではなく、個別の取引の推奨をするものではありません。「その他ご注意事項external」をよくお読みください。

2:「日本株材料」・「市況」・「見つける」について

  • 本サイトでは、ミンカブから提供を受けたニュース記事等の情報および、AlpacaTechがGoogle LLC(以下「Google」といいます。)が提供するGeminiを用いて作成した情報(以下、本サイトで提供される情報をあわせて「本情報」、情報の提供者を「情報提供者」といいます。)を掲載しています。AlpacaTechは、生成AIであるGoogleのGemini(以下「生成AI」といいます。)に対し、特定のプロンプトを与えることにより、掲載情報の作成を行っています。
  • 原則、「朝刊」を日本株式市場営業日の朝、「夕刊」を日本株式市場営業日の夕方に配信を行います。
  • 日本株式市場に上場する株式のうち一定の条件を満たす銘柄を、本情報において取扱対象としています。

「日本株材料」・「市況」について

  • 「日本株材料」では、生成AIを利用して、ニュース記事を「好材料」のものと「悪材料」のものに分類し、一定の基準により点数化した上で、点数が高い順に表示します。また、各記事に関連する銘柄情報と配信日から過去1か月分の値動きのチャートについても、ともに表示します。
  • 記事冒頭の概要は生成AIを利用して作成しています。

「見つける」・銘柄タグ について

  • 「見つける」の銘柄タグ「話題」は、ミンカブが提供する株式情報サイト(株探、MINKABU)でアクセス数が多い等の一定の条件にあてはまる銘柄を抽出し、表示します。
  • その他、ミンカブより提供を受けたデータを利用して、一定条件にあてはまる銘柄等に関する情報を表示します。
その他ご注意事項 external