logo
トレードチャンス
ご利用上の注意事項
こちら
夕刊8/15(金)

トレードチャンスについて

本日買いシグナルおよび売りシグナルが点灯した銘柄のうち、直近1年間の勝率の高い順で各最大50銘柄を表示します。
活用方法はトレードチャンスの使い方よりご確認ください。

トレードチャンスの使い方 ご利用上の注意事項

本日の買いシグナル点灯銘柄TOP5

本日買いシグナルが点灯した銘柄の直近1年間の勝率の高い順上位5つの銘柄です。シグナルの状況によっては5銘柄未満となる場合があります。

2025年08月15日終値時点

買いシグナル銘柄一覧

8/15終値 357 -42 (-10.5%)

再生可能エネルギー発電所の設計・施工や運営、売電を展開。省エネシステムに実績。

up-signal 買いシグナル

11 勝/ 0

買いシグナル 点灯中

過去1年間で11回中11回株価が上昇した(11勝/0敗)買いシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の上昇率は4.9%です。

2024/08/15 11/14 02/17 05/20 08/15
weather-icon (08/14) テスHD、今期経常は黒字浮上、0.68円増配へ arrow_right
weather-icon (08/08) テスHDは急落、25年6月期純利益83%減へ下方修正 arrow_right
weather-icon (08/07) テスHD、前期経常を一転赤字に下方修正、配当も2.54円減額 arrow_right
weather-icon (05/15) テスHD、7-3月期(3Q累計)経常が94%減益で着地・1-3月期は赤字転落 arrow_right
weather-icon (04/16) テスHDが反発、子会社が系統用蓄電所のEPC大口受注を獲得 arrow_right
weather-icon (04/01) テスHDが大幅反発、株主優待制度を導入へ arrow_right
weather-icon (01/31) テスHDが後場プラス圏に急浮上、子会社が大口受注の内示を獲得 arrow_right
weather-icon (11/14) テスHD、7-9月期(1Q)経常は52%増益・通期計画を超過 arrow_right
weather-icon (11/05) テスHD、今期経常を80%下方修正、配当は2.55円増額 arrow_right
weather-icon (09/18) テスHDがしっかり、木質バイオマスガス化熱電併給設備18台を受注 arrow_right
直近のニュースを見る(全10件)
8/15終値 8,330 -265 (-3.1%)

半導体デバイスメーカーでパワー半導体大手。車載向けが主力で家電・産機向けも。

up-signal 買いシグナル

10 勝/ 2

買いシグナル 点灯中

過去1年間で12回中10回株価が上昇した(10勝/2敗)買いシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の上昇率は6.9%です。

2024/08/15 11/14 02/17 05/20 08/15
weather-icon (05/14) サンケン、今期経常は赤字縮小へ arrow_right
weather-icon (03/06) サンケンがS高カイ気配、出資先に米オンセミが1株35.10ドルで買収提案 arrow_right
weather-icon (03/03) サンケンがS高、「サンケン出資の米半導体企業の買収にオン・セミが関心」と伝わる arrow_right
weather-icon (02/20) サンケンが3日続伸、TSMC技術活用の先端MCU開発を材料視 arrow_right
weather-icon (02/07) サンケン、4-12月期(3Q累計)経常が赤字転落で着地・10-12月期は14%減益 arrow_right
weather-icon (12/02) サンケンが急反発、600万株を上限とする自社株買いを実施へ arrow_right
weather-icon (11/14) サンケン、非開示だった今期経常は赤字転落へ arrow_right
weather-icon (09/13) サンケンが続急伸、エフィッシモの保有比率が26.98%に上昇 arrow_right
直近のニュースを見る(全8件)
8/15終値 1,619 -17 (-1.0%)

業務用冷凍冷蔵庫の大手。外食向け厨房に注力。全国サービス網を形成。

up-signal 買いシグナル

9 勝/ 2

買いシグナル 点灯中

過去1年間で11回中9回株価が上昇した(9勝/2敗)買いシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の上昇率は6.5%です。

2024/08/15 11/14 02/17 05/20 08/15
weather-icon (08/12) 大和冷、上期経常は一転5%減益で下振れ着地 arrow_right
weather-icon (02/14) 大和冷、今期経常は2%増で18期ぶり最高益、前期配当を20円増額・今期も50円継続へ arrow_right
直近のニュースを見る(全2件)
8/15終値 1,145 -88 (-7.1%)

経営コンサルティングを主軸に幅広い領域に展開する総合コンサル事業会社。

up-signal 買いシグナル

13 勝/ 3

買いシグナル 点灯中

過去1年間で16回中13回株価が上昇した(13勝/3敗)買いシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の上昇率は6.4%です。

2024/08/15 11/14 02/17 05/20 08/15
weather-icon (07/15) ライズCGがカイ気配、3~5月期営業4割増益達成を好感し上場来高値更新へ arrow_right
weather-icon (04/15) ライズCGは急反発、26年2月期は2ケタ増益で5円増配を予想 arrow_right
weather-icon (04/14) ライズCG、今期最終は16%増で5期連続最高益、5円増配へ arrow_right
weather-icon (10/15) ライズCG、上期最終が7%増益で着地・6-8月期も17%増益 arrow_right
直近のニュースを見る(全4件)
8/15終値 1,982 -500 (-20.1%)

データ資産を利活用したマーケティング支援。中古物件、外装リフォーム仲介サイト運営も。

up-signal 買いシグナル

8 勝/ 2

買いシグナル 点灯中

過去1年間で10回中8回株価が上昇した(8勝/2敗)買いシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の上昇率は8.0%です。

2024/08/15 11/14 02/17 05/20 08/15
weather-icon (08/15) スピーはS安、今期営業損益を一転赤字に下方修正 arrow_right
weather-icon (08/14) スピー、今期経常を一転赤字に下方修正 arrow_right
weather-icon (06/18) スピーがS高、米上院のステーブルコイン法案可決で物色人気化 arrow_right
weather-icon (03/21) スピー続伸、香港と日本間のステーブルコイン活用した取引の実証開始 arrow_right
weather-icon (03/10) スピーが急伸、トランプ大統領のステーブルコイン市場支援表明で思惑 arrow_right
weather-icon (02/21) スピーが後場に上げ幅拡大、「TOKI」の本番環境での稼働開始を発表 arrow_right
weather-icon (01/30) スピーが6日続落、公募・売り出しの受渡日で見切り売り膨らむ arrow_right
weather-icon (01/15) スピーがウリ気配、公募増資と株式売り出し決議で需給悪化を警戒 arrow_right
weather-icon (01/10) スピーが後場に売られる、ステーブル関連事業の準備状況に関する発表を嫌気 arrow_right
weather-icon (11/22) スピーがS高カイ気配、金融庁がステーブルコイン仲介業の新設検討と報道 arrow_right
直近のニュースを見る(全10件)
8/15終値 272.9 +2.2 (+0.8%)

人材総合サービス大手。テンプとピープルが統合。派遣・請負、人材紹介。M&A積極。

8 勝/ 3

買いシグナル 点灯中

過去1年間で11回中8回株価が上昇した(8勝/3敗)買いシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の上昇率は1.8%です。

2024/08/15 11/14 02/17 05/20 08/15
weather-icon (08/12) パーソルHDは大幅反落、4~6月期営業減益で失望売り arrow_right
weather-icon (08/08) パーソルHD、4-6月期(1Q)最終は18%減益で着地 arrow_right
weather-icon (05/13) パーソルHD、今期最終は14%増で2期連続最高益、前期配当を0.5円増額・今期は1.5円増配へ arrow_right
weather-icon (02/14) パーソルHD、4-12月期(3Q累計)最終が24%増益で着地・10-12月期も16%増益 arrow_right
weather-icon (11/11) パーソルHD、今期最終を9%上方修正・最高益予想を上乗せ arrow_right
直近のニュースを見る(全5件)
8/15終値 677 -129 (-16.0%)

携帯アプリやシステム開発。AI・5G、IoT活用の開発など。カジノ、農産物流通支援も。

up-signal 買いシグナル

10 勝/ 4

買いシグナル 点灯中

過去1年間で14回中10回株価が上昇した(10勝/4敗)買いシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の上昇率は9.0%です。

2024/08/15 11/14 02/17 05/20 08/15
weather-icon (08/14) テックファム、今期経常は24%減益、前期配当を3円増額・今期も8円継続へ arrow_right
weather-icon (05/12) テックファムがS高、開発案件の受注想定以上で25年6月期業績予想を上方修正 arrow_right
weather-icon (05/09) テックファムが25年6月期業績予想を上方修正 arrow_right
weather-icon (05/09) テックファム、今期経常を27%上方修正 arrow_right
weather-icon (02/10) テックファムは気配値で株価水準切り上げる、新規大型案件寄与で今期営業2.3倍化へ arrow_right
weather-icon (02/07) テックファム、今期経常を41%上方修正 arrow_right
weather-icon (11/11) テックファムがカイ気配のまま上昇、7~9月期営業利益8.5倍化で株価も上放れへ arrow_right
weather-icon (11/08) テックファム、7-9月期(1Q)経常は5.3倍増益で着地 arrow_right
直近のニュースを見る(全8件)
8/15終値 438 -2 (-0.5%)

祖業の印刷、葬祭、求人・人材が3本柱。収益源の葬祭に注力。IT系事業も。

up-signal 買いシグナル

10 勝/ 4

買いシグナル 点灯中

過去1年間で14回中10回株価が上昇した(10勝/4敗)買いシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の上昇率は8.4%です。

2024/08/15 11/14 02/17 05/20 08/15
weather-icon (08/08) 広済堂HD、4-6月期(1Q)経常は28%減益で着地 arrow_right
weather-icon (07/24) 広済堂HDが続伸、東京都武蔵野市に葬儀場を出店 arrow_right
weather-icon (05/15) 広済堂HD、今期経常は微増で2期連続最高益、0.6円増配へ arrow_right
weather-icon (11/21) 広済堂HDは急反発、上限2.08%の自社株買いを好感 arrow_right
weather-icon (11/08) 広済堂HD、上期経常が87%増益で着地・7-9月期も53%増益 arrow_right
weather-icon (10/15) 広済堂HDはS高、4~6月期営業利益2.7倍 arrow_right
weather-icon (10/11) 広済堂HD、4-6月期(1Q)経常は2.3倍増益で着地 arrow_right
直近のニュースを見る(全7件)
8/15終値 3,470 +5 (+0.1%)

スモールビジネス向けクラウドERPサービスの提供。会計や会社設立、開業支援など。

up-signal 買いシグナル

7 勝/ 3

買いシグナル 点灯中

過去1年間で10回中7回株価が上昇した(7勝/3敗)買いシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の上昇率は6.4%です。

2024/08/15 11/14 02/17 05/20 08/15
weather-icon (06/17) フリーは続伸、済生会熊本病院と医療業界のDX推進に向けて業務提携 arrow_right
weather-icon (02/14) フリー、上期経常が黒字浮上で着地・10-12月期も黒字浮上 arrow_right
weather-icon (01/22) フリーが反発、クラウド連結会計ソフト「結/YUI」を提供するYUIを子会社化へ arrow_right
weather-icon (01/08) フリーが後場強含む、GMOあおぞらネット銀行「フリー支店」口座の提供開始を材料視 arrow_right
weather-icon (10/29) フリーが続伸、介護業界のIT導入支援を行うディクシーズJPとパートナー契約締結 arrow_right
weather-icon (10/08) フリーは大幅高、日本飲食団体連合会にプラチナパートナーとして加盟 arrow_right
直近のニュースを見る(全6件)
8/15終値 3,731 -389 (-9.4%)

信販会社大手。流通系カードで首位。ポイントビジネスに特色。ファイナンス事業も注力。

up-signal 買いシグナル

7 勝/ 3

買いシグナル 点灯中

過去1年間で10回中7回株価が上昇した(7勝/3敗)買いシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の上昇率は4.6%です。

2024/08/15 11/14 02/17 05/20 08/15
weather-icon (08/14) クレセゾン、4-6月期(1Q)最終は3%減益で着地 arrow_right
weather-icon (05/16) クレセゾンは急反発、増配予想や自社株買いを好感 arrow_right
weather-icon (05/15) クレセゾン、前期最終が上振れ着地・今期は2%増益、前期配当を10円増額・今期は10円増配へ arrow_right
weather-icon (02/14) クレセゾン、10-12月期(3Q)最終は62%増益、今期配当を5円増額修正 arrow_right
直近のニュースを見る(全4件)
8/15終値 21,505 +250 (+1.2%)

半導体製造装置で世界的。前工程に強み。次世代微細加工に注力。

9 勝/ 4

買いシグナル 点灯中

過去1年間で13回中9回株価が上昇した(9勝/4敗)買いシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の上昇率は4.0%です。

2024/08/15 11/14 02/17 05/20 08/15
weather-icon (08/01) 東エレクに大量の売り注文、半導体メーカーの投資計画見直しで今期は一転最終減益・減配へ arrow_right
weather-icon (07/31) 東エレクの26年3月期は一転最終減益・減配へ、半導体メーカーの設備投資計画の調整で arrow_right
weather-icon (07/31) 東エレク、今期経常を一転18%減益に下方修正、配当も133円減額 arrow_right
weather-icon (05/01) 東エレクが下げ転換、今期最高益更新・増配予想も上値の重さを意識 arrow_right
weather-icon (04/30) 東エレクの26年3月期は連続最高益更新を予想、最終4%増益で年間配当618円計画 arrow_right
weather-icon (04/30) 東エレク、今期経常は4%増で2期連続最高益、前期配当を21円増額・今期は26円増配へ arrow_right
weather-icon (02/07) 東エレクは売り優勢、4~12月期は最終68%増益と過去最高を更新も警戒感くすぶる arrow_right
weather-icon (02/06) 東エレク、4-12月期(3Q累計)経常が65%増益で着地・10-12月期も49%増益 arrow_right
weather-icon (12/04) 東エレクは利食いこなし3連騰、半導体大国・台湾での顧客サービス拠点竣工が株価刺激 arrow_right
weather-icon (11/13) 東エレクがカイ気配スタート、今期業績大幅上方修正し営業5割増益見通しで配当も増額 arrow_right
直近のニュースを見る(全10件)
8/15終値 646 -132 (-17.0%)

亜鉛・鉛の製錬大手。鉛でシェア首位。環境リサイクルや電子材料も。豪州鉱山撤退。

up-signal 買いシグナル

10 勝/ 5

買いシグナル 点灯中

過去1年間で15回中10回株価が上昇した(10勝/5敗)買いシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の上昇率は6.4%です。

2024/08/15 11/14 02/17 05/20 08/15
weather-icon (08/15) 東邦鉛は急落、円高影響などで4~6月期最終赤字転落 arrow_right
weather-icon (08/14) 東邦鉛、4-6月期(1Q)経常は赤字転落で着地 arrow_right
weather-icon (05/15) 東邦鉛、前期最終が上振れ着地・今期は黒字浮上へ arrow_right
weather-icon (12/18) 東邦鉛、非開示だった今期最終は赤字縮小へ arrow_right
weather-icon (11/14) 東邦鉛、7-9月期(2Q)経常は赤字転落 arrow_right
直近のニュースを見る(全5件)
8/15終値 2,751 -47 (-1.7%)

鉄道電気工事で首位。JR東日本が筆頭株主。電気・通信工事を総合化。

up-signal 買いシグナル

8 勝/ 4

買いシグナル 点灯中

過去1年間で12回中8回株価が上昇した(8勝/4敗)買いシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の上昇率は3.2%です。

2024/08/15 11/14 02/17 05/20 08/15
weather-icon (05/01) 日本電設が大幅高で4連騰、配当性向40%目安の方針導入し今期は年92円配計画 arrow_right
weather-icon (04/30) 日本電設、今期経常は3%減益、前期配当を26円増額・今期は2円増配へ arrow_right
weather-icon (02/13) 日本電設が大幅続伸、配当予想の増額修正と自社株買いを好感 arrow_right
weather-icon (02/12) 日本電設が配当予想の増額修正と自社株買いを発表 arrow_right
weather-icon (02/12) 日本電設、今期配当を14円増額修正 arrow_right
weather-icon (01/31) 日本電設、4-12月期(3Q累計)経常が19%増益で着地・10-12月期も19%増益 arrow_right
weather-icon (10/31) 日本電設、7-9月期(2Q)経常は28%減益 arrow_right
直近のニュースを見る(全7件)
8/15終値 1,616 -67 (-4.0%)

健保・企業向けに健康管理サービスをネットで提供。健保の設立・運営支援も。

8 勝/ 4

買いシグナル 点灯中

過去1年間で12回中8回株価が上昇した(8勝/4敗)買いシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の上昇率は3.7%です。

2024/08/15 11/14 02/17 05/20 08/15
weather-icon (08/14) バリューHR、上期経常が29%減益で着地・4-6月期も58%減益 arrow_right
weather-icon (05/15) バリューHR、1-3月期(1Q)経常は7%減益で着地 arrow_right
weather-icon (02/13) バリューHR、今期経常は19%増益、1円増配へ arrow_right
直近のニュースを見る(全3件)
8/15終値 1,526 -24 (-1.5%)

ヘアケア製品と美容家電が主力。化粧品や健康食品関連の開発・販売を展開。

11 勝/ 6

買いシグナル 点灯中

過去1年間で17回中11回株価が上昇した(11勝/6敗)買いシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の上昇率は10.8%です。

2024/08/15 11/14 02/17 05/20 08/15
weather-icon (08/08) Ine、上期経常が26%減益で着地・4-6月期も48%減益 arrow_right
weather-icon (07/03) I-neが3日ぶりに切り返す、「TikTok Shop」への参入を発表 arrow_right
weather-icon (06/05) Ineは続伸、独自成分の創出を材料視 arrow_right
weather-icon (05/09) Ine、1-3月期(1Q)経常は19%増益で着地 arrow_right
weather-icon (02/12) Ine、今期経常は8%増で8期連続最高益、0.5円増配へ arrow_right
weather-icon (10/29) I-neが大幅続伸、国内大手証券が目標株価を4900円へ引き上げ arrow_right
weather-icon (10/24) I-neは大幅反発、トゥヴェールを子会社化へ arrow_right
直近のニュースを見る(全7件)
8/15終値 470 -7 (-1.5%)

旅行比較サイト「トラベルコ」運営。比較システムの提供や伝統工芸品の紹介サイトも。

up-signal 買いシグナル

7 勝/ 4

買いシグナル 点灯中

過去1年間で11回中7回株価が上昇した(7勝/4敗)買いシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の上昇率は10.2%です。

2024/08/15 11/14 02/17 05/20 08/15
weather-icon (08/08) オープンドア、4-6月期(1Q)経常は赤字拡大で着地 arrow_right
weather-icon (02/07) オープンドア、4-12月期(3Q累計)経常が赤字転落で着地・10-12月期は赤字拡大 arrow_right
weather-icon (11/11) オープンドアが大幅続落、上期営業損益が赤字に転落 arrow_right
直近のニュースを見る(全3件)
8/15終値 2,063 -303 (-12.8%)

企業の効率化コンサル。企業変革と働き方改革を促進。長期の契約が特徴。

up-signal 買いシグナル

7 勝/ 4

買いシグナル 点灯中

過去1年間で11回中7回株価が上昇した(7勝/4敗)買いシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の上昇率は10.7%です。

2024/08/15 11/14 02/17 05/20 08/15
weather-icon (08/14) LTS、今期経常を9%下方修正 arrow_right
weather-icon (02/13) LTS、今期経常は26%増で3期連続最高益、5円増配へ arrow_right
weather-icon (11/13) LTSがS高、特別利益計上で24年12月期最終利益予想を引き上げ arrow_right
weather-icon (11/12) LTS、今期最終を41%上方修正・最高益予想を上乗せ arrow_right
直近のニュースを見る(全4件)
8/15終値 3,060 +55 (+1.8%)

半導体向け化学材料製造。絶縁膜材料で世界高シェア。韓国進出、台湾拡大。

up-signal 買いシグナル

8 勝/ 5

買いシグナル 点灯中

過去1年間で13回中8回株価が上昇した(8勝/5敗)買いシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の上昇率は6.0%です。

2024/08/15 11/14 02/17 05/20 08/15
weather-icon (05/30) トリケミカル、2-4月期(1Q)経常は54%増益で着地 arrow_right
weather-icon (05/26) トリケミカル続伸、中国企業と共同事業の可能性を模索するための覚書締結 arrow_right
weather-icon (03/14) トリケミカル、今期経常は5%増で2期連続最高益、前期配当を5円増額・今期も35円継続へ arrow_right
weather-icon (02/17) トリケミカルは強調展開、半導体材料好調で24年1月期営業益2.7倍化へ上方修正 arrow_right
weather-icon (02/14) トリケミカル、前期経常を18%上方修正・2期ぶり最高益更新へ arrow_right
weather-icon (11/29) トリケミカルが後場終盤に上げ幅を拡大、第3四半期営業利益は2.6倍で着地 arrow_right
weather-icon (11/29) トリケミカル、2-10月期(3Q累計)経常が78%増益で着地・8-10月期も3.1倍増益 arrow_right
weather-icon (09/26) トリケミカルが急反騰、最先端半導体分野でニッチトップの実力見直しへ arrow_right
weather-icon (09/02) トリケミカルは大幅高、今期上方修正を好感 arrow_right
直近のニュースを見る(全9件)
8/15終値 1,957 +14 (+0.7%)

小型SAR衛星の開発・製造や、衛星から取得した画像データ販売を手掛ける。

up-signal 買いシグナル

8 勝/ 5

買いシグナル 点灯中

過去1年間で13回中8回株価が上昇した(8勝/5敗)買いシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の上昇率は10.6%です。

2024/08/15 11/14 02/17 05/20 08/15
weather-icon (07/14) QPS研究所が商い急増のなか値を飛ばす、トップライン拡大評価とEUとの大規模衛星網構築で脚光浴びる arrow_right
weather-icon (07/11) QPS研究所、今期経常は黒字浮上で2期ぶり最高益更新へ arrow_right
weather-icon (06/12) QPS研究所が6日ぶり反発、「QPS-SAR11号機」の打ち上げ成功 arrow_right
weather-icon (05/28) QPS研究所が急騰、リスク選好地合いで宇宙関連での成長期待のマネー流入 arrow_right
weather-icon (05/19) QPS研究所が大幅反発、「QPS-SAR10号機」の打ち上げ成功 arrow_right
weather-icon (04/23) QPS研究所が急騰、ウクライナ軍事情報機関へのデータ提供巡る海外報道で資金流入 arrow_right
weather-icon (04/11) QPS研究所、6-2月期(3Q累計)営業が赤字転落で着地・12-2月期も赤字転落 arrow_right
weather-icon (04/02) QPS研究所が急騰、国内大手証券が投資評価最上位・目標株価1800円で新規調査開始 arrow_right
weather-icon (03/28) QPS研究所は反発、JAXA大型受注の内容変更 arrow_right
weather-icon (03/27) QPS研究所が受注内容の変更を発表、受注金額が大幅増加 arrow_right
直近のニュースを見る(全10件)
8/15終値 4,615 -45 (-1.0%)

システム開発。リアルタイムソフトウエア技術に強み。モバイル決済や宇宙、ロボット関連など。

up-signal 買いシグナル

6 勝/ 4

買いシグナル 点灯中

過去1年間で10回中6回株価が上昇した(6勝/4敗)買いシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の上昇率は6.1%です。

2024/08/15 11/14 02/17 05/20 08/15
weather-icon (08/12) セック、4-6月期(1Q)経常は15%減益で着地 arrow_right
weather-icon (05/13) セックが5連騰で75日移動平均線上抜け、医療・防衛関連の開発需要追い風に今期連続最高益更新へ arrow_right
weather-icon (05/12) セック、今期経常は6%増で7期連続最高益、前期配当を8円増額・今期は1円増配へ arrow_right
weather-icon (02/12) セックが6連騰、25年3月期業績予想及び配当予想を上方修正 arrow_right
weather-icon (02/10) セック、今期経常を6%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も5円増額 arrow_right
weather-icon (01/21) セックは後場急伸、JAXAから自動実験システム開発に関する業務を受託 arrow_right
weather-icon (11/11) セック、今期経常を7%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も7円増額 arrow_right
直近のニュースを見る(全7件)
8/15終値 2,529 +44 (+1.8%)

薬液用ケミカルポンプなど流体制御機器メーカー。多用途・多品種少量生産に強み。

up-signal 買いシグナル

6 勝/ 4

買いシグナル 点灯中

過去1年間で10回中6回株価が上昇した(6勝/4敗)買いシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の上昇率は2.4%です。

2024/08/15 11/14 02/17 05/20 08/15
weather-icon (08/08) イワキポンプ、4-6月期(1Q)経常は7%減益で着地 arrow_right
weather-icon (05/14) イワキポンプ、今期経常は1%増で5期連続最高益、前期配当を12円増額・今期は6円増配へ arrow_right
weather-icon (02/14) イワキポンプ、10-12月期(3Q)経常は15%増益 arrow_right
weather-icon (11/21) イワキポンプが8日続落、4~9月期決算受け軟調展開続く arrow_right
weather-icon (11/14) イワキポンプ、上期経常が5%減益で着地・7-9月期も13%減益 arrow_right
直近のニュースを見る(全5件)

掲載情報について

1:「トレードチャンス」について

  • 「トレードチャンス」では、株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド(以下「ミンカブ」といいます。)から提供を受けた株式分割等の調整を反映した過去5年分の株価データを利用して、SBI証券の業務委託先であるAlpacaTech株式会社(以下「AlpacaTech」といいます。)が分析モジュールを利用し当日の終値に対してテクニカルシグナルの有無を計算します。日本株式市場に上場する株式のうち一定の条件を満たす銘柄を分析対象としています。
  • バックテスト分析では、テクニカル指標であるボリンジャーバンドとストキャスティクスを使用して、最大過去5年間の株価の反発および反落を捉えるバックテストに基づくテクニカル分析を行い、作成した情報を参考情報として掲載しています。直近1年間で10回以上のシグナルが発生し、かつ、その勝率(翌営業日の始値から5営業日後の終値においてわずかでも株価が上昇した場合を勝ちとみなす)が60%以上のときに買いシグナル、直近1年間で10回以上のシグナルが発生し、かつ、その勝率(翌営業日の始値から5営業日後の終値においてわずかでも株価が下落した場合を勝ちとみなす)が60%以上のときに売りシグナルが点灯するものとします。直近1年間の勝率の高いものから最大50銘柄を表示しています。 ロジックの詳細はこちらexternalをご参照ください。
  • 当該掲載情報は、将来の投資収益等を示唆または保証するものではなく、個別の取引の推奨をするものではありません。「その他ご注意事項external」をよくお読みください。

2:「日本株材料」・「市況」・「見つける」について

  • 本サイトでは、ミンカブから提供を受けたニュース記事等の情報および、AlpacaTechがGoogle LLC(以下「Google」といいます。)が提供するGeminiを用いて作成した情報(以下、本サイトで提供される情報をあわせて「本情報」、情報の提供者を「情報提供者」といいます。)を掲載しています。AlpacaTechは、生成AIであるGoogleのGemini(以下「生成AI」といいます。)に対し、特定のプロンプトを与えることにより、掲載情報の作成を行っています。
  • 原則、「朝刊」を日本株式市場営業日の朝、「夕刊」を日本株式市場営業日の夕方に配信を行います。
  • 日本株式市場に上場する株式のうち一定の条件を満たす銘柄を、本情報において取扱対象としています。

「日本株材料」・「市況」について

  • 「日本株材料」では、生成AIを利用して、ニュース記事を「好材料」のものと「悪材料」のものに分類し、一定の基準により点数化した上で、点数が高い順に表示します。また、各記事に関連する銘柄情報と配信日から過去1か月分の値動きのチャートについても、ともに表示します。
  • 記事冒頭の概要は生成AIを利用して作成しています。

「見つける」・銘柄タグ について

  • 「見つける」の銘柄タグ「閲覧数が多い」は、ミンカブが提供する株式情報サイト(株探、MINKABU)でアクセス数が多い等の一定の条件にあてはまる銘柄を抽出し、表示します。
  • その他、ミンカブより提供を受けたデータを利用して、一定条件にあてはまる銘柄等に関する情報を表示します。
その他ご注意事項 external