logo
夕刊5/16(金)
5/16終値 1,642 +300 (+22.4%)

石油・化学装置メーカー。下水・排水処理装置、油清浄機など環境関連に強み。

02/04 03/27 05/16
PER

5.72倍

予想配当利回り

5.96%

5/16終値 3,770 +5 (+0.1%)

日本製鉄系の電炉大手。H形鋼、線材、異形棒鋼など建設用鋼材に強み。

02/04 03/27 05/16
PER

5.80倍

予想配当利回り

5.31%

5/16終値 5,640 -20 (-0.4%)

電炉中堅。建築用のネジ節棒鋼、継ぎ手で高シェア。高付加価値品を強化。

02/04 03/27 05/16
PER

5.82倍

予想配当利回り

5.30%

5/16終値 1,628 +26 (+1.6%)

ホンダ系の自動車骨格部品メーカー。プレス部品主力で精密部品も。海外積極化。

02/04 03/27 05/16
PER

5.96倍

予想配当利回り

5.62%

5/16終値 1,809 +37 (+2.1%)

モーター用自動巻線機で国内最大手。世界で2位。自動車・家電向けが柱。

02/04 03/27 05/16
PER

5.96倍

予想配当利回り

3.95%

5/16終値 2,778 -4 (-0.1%)

乳業大手。雪印乳と日本ミルクコミュニティ統合。酪農・乳製品に力。海外積極展開。

02/04 03/27 05/16
PER

6.26倍

予想配当利回り

3.59%

5/16終値 3,790 -10 (-0.3%)

旧新和海運。バラ積み船主力。日本製鉄が大口荷主、鉄鋼原料が柱。

割安
02/04 03/27 05/16
PER

6.40倍

予想配当利回り

0.00%

5/16終値 940 +10 (+1.1%)

特殊・高機能フィルム構成部材や産業資材の製造販売。光学シート、機能品提供。

02/04 03/27 05/16
PER

6.51倍

予想配当利回り

3.76%

5/16終値 1,262 -3 (-0.2%)

タイヤバルブ、バルブコアで世界首位級。タイヤ圧監視システムも。トヨタ向けにプレス部品。

02/04 03/27 05/16
PER

6.58倍

予想配当利回り

4.58%

5/16終値 2,666 +500 (+23.1%)

配電制御システム大手。船舶・産業用で国内首位。海外展開を推進。医療機器も。

割安
02/04 03/27 05/16
PER

6.78倍

予想配当利回り

1.99%

5/16終値 1,853 +40 (+2.2%)

圧力計・圧力センサー大手。機械式圧力計で世界シェア首位。車載向け主力。

割安
02/04 03/27 05/16
PER

6.79倍

予想配当利回り

2.65%

5/16終値 3,645 -35 (-1.0%)

黄銅棒・黄銅線で国内首位。精密部品、配管も。日本伸銅を子会社化。

割安
02/04 03/27 05/16
PER

6.80倍

予想配当利回り

2.45%

5/16終値 2,091 +7 (+0.3%)

農林業機械首位。共立、新ダイワ工業が統合。刈払機等小型屋外作業機拡充。

02/04 03/27 05/16
PER

6.83倍

予想配当利回り

4.32%

5/16終値 1,801 +295 (+19.6%)

制御・計測機器の技術商社。FAエンジニアリングに強み。トヨタグループ向けが主力。

02/04 03/27 05/16
PER

6.85倍

予想配当利回り

5.84%

5/16終値 2,780 +1 (+0.0%)

半導体シリコンの世界大手。塩ビ・苛性ソーダ、セメント、ファインケミカルも。国内製造大。

02/04 03/27 05/16
PER

6.89倍

予想配当利回り

4.32%

5/16終値 1,730 +17 (+1.0%)

化学中堅。電子・機能製品、フィルム・シート、建材関連など。金型クリーニング材に強み。

02/04 03/27 05/16
PER

6.94倍

予想配当利回り

4.79%

5/16終値 1,932 +1 (+0.1%)

日本製鉄系の電炉大手。鉄筋用棒鋼でトップ。海外事業、リサイクル事業も。

02/04 03/27 05/16
PER

6.99倍

予想配当利回り

4.66%

5/16終値 2,874 -92 (-3.1%)

パチンコ周辺機器大手。非接触カードシステム強み。自動認識システム注力。ホテル運営も。

02/04 03/27 05/16
PER

7.01倍

予想配当利回り

5.06%

5/16終値 1,392 -5 (-0.4%)

産業資材、ゴム製引布が主力。ゴルフシャフトやアウトドアスポーツ用品も展開。フジクラ系。

02/04 03/27 05/16
PER

7.04倍

予想配当利回り

4.72%

5/16終値 1,360 +98 (+7.8%)

音響・車載用スピーカー部品・製品専業。米アップルに供給実績。全量海外生産。

02/04 03/27 05/16
PER

7.04倍

予想配当利回り

5.55%

5/16終値 1,662 +9 (+0.5%)

独立系自動車シート大手。ホンダ、日産向け主力。米社と提携、世界に展開。

02/04 03/27 05/16
PER

7.08倍

予想配当利回り

6.28%

5/16終値 2,777 +49 (+1.8%)

アパレル大手。「ポール・スチュアート」「マッキントッシュ」など。百貨店が中心。女性向け強化。

02/04 03/27 05/16
PER

7.10倍

予想配当利回り

5.10%

5/16終値 770 +4 (+0.5%)

ファンド運用や自己投資事業を手がける。政策投資銀行と伊藤忠が大株主。

割安
02/04 03/27 05/16
PER

7.41倍

予想配当利回り

2.87%

5/16終値 3,035 -115 (-3.7%)

化成品・機械・電子材料が主力。リン酸から半導体向け、消臭剤、水処理剤等。

02/04 03/27 05/16
PER

7.45倍

予想配当利回り

4.06%

5/16終値 2,078 +4 (+0.2%)

独立系のダイカスト最大手。日米欧の自動車向け中心。印刷機器なども展開。

02/04 03/27 05/16
PER

7.46倍

予想配当利回り

4.82%

5/16終値 1,664 +31 (+1.9%)

工業用ゴム製品大手。自動車用主体、ワイパー向けで圧倒的シェア。海外増強。

02/04 03/27 05/16
PER

7.52倍

予想配当利回り

5.21%

5/16終値 1,889.5 -23.5 (-1.2%)

資源開発最大手。原油・ガス開発生産。政府が黄金株保有。豪でLNG。

02/04 03/27 05/16
PER

7.64倍

予想配当利回り

4.70%

5/16終値 2,579 -20 (-0.8%)

酸化チタンの大手。電子材料を強化。風邪薬「改源」含む薬品なども展開。

02/04 03/27 05/16
PER

7.66倍

予想配当利回り

5.00%

5/16終値 1,829 +8 (+0.4%)

プレス部品大手で日産向け過半。冷凍車でも高シェア。空調・電子機器なども。

02/04 03/27 05/16
PER

7.68倍

予想配当利回り

4.39%

5/16終値 3,385 +15 (+0.4%)

鉄骨、橋梁大手。PC土木やシステム建築も。航空事業やロボット事業も注力。

02/04 03/27 05/16
PER

7.81倍

予想配当利回り

3.86%

5/16終値 1,539 -11.5 (-0.7%)

自動車部品メーカー。懸架ばねで最大手。シートも主力。HDD向け精密ばねも。

02/04 03/27 05/16
PER

7.85倍

予想配当利回り

4.26%

5/16終値 1,110 +6 (+0.5%)

食肉卸最大手。生産飼育、食肉処理・加工を手掛ける。海外と協業積極。

02/04 03/27 05/16
PER

7.88倍

予想配当利回り

3.89%

5/16終値 1,147 +12 (+1.1%)

JFE系の建設仮設材リース最大手。販売も。建機レンタルでも大手。工事に実績。

02/04 03/27 05/16
PER

7.96倍

予想配当利回り

5.02%

5/16終値 2,554 -3 (-0.1%)

独立系エレクトロニクス商社。EMS事業に注力。旧富士通エレク買収でグループ拡大。

02/04 03/27 05/16
PER

8.14倍

予想配当利回り

4.30%

5/16終値 978 -2 (-0.2%)

信号最大手。鉄道、交通ともに高シェア。駅改札、ホームドアや駐車場機にも強み。

02/04 03/27 05/16
PER

8.15倍

予想配当利回り

4.39%

5/16終値 1,402 +7 (+0.5%)

ゴム・化学品商社。自動車向け主力。飼料・肥料粉体やバイオマスも。海外拡大。

02/04 03/27 05/16
PER

8.20倍

予想配当利回り

4.09%

5/16終値 1,606 +5 (+0.3%)

総合建設コンサル会社。エイトコンと日本技術開発が統合。官公庁工事が主体。

02/04 03/27 05/16
PER

8.24倍

予想配当利回り

4.06%

5/16終値 976 -7 (-0.7%)

貨幣処理、硬貨計数機大手。紙幣鑑別機は米国でトップ。カジノ向け強み。

02/04 03/27 05/16
PER

8.27倍

予想配当利回り

4.07%

5/16終値 2,935 +1 (+0.0%)

産業機械のメーカー商社。鉄鋼、自動車、半導体向けなど。ニッチ商品を育成へ。

02/04 03/27 05/16
PER

8.34倍

予想配当利回り

4.98%

5/16終値 653 +2 (+0.3%)

日本製鉄系の鉄鋼老舗。高炉・電炉の圧延技術に特色。鋼板と棒線主体。

02/04 03/27 05/16
PER

8.40倍

予想配当利回り

3.69%

5/16終値 1,828 +14 (+0.8%)

業務用マヨネーズ大手。ドレッシング、卵加工品や総菜も。コンビニ、給食など拡大。

割安
02/04 03/27 05/16
PER

8.41倍

予想配当利回り

2.59%

5/16終値 2,012 +5 (+0.2%)

バーコード、プリンタ、RFIDなど自動認識システム世界大手。保守、専用サプライ品も。

02/04 03/27 05/16
PER

8.46倍

予想配当利回り

3.79%

5/16終値 1,874 +19 (+1.0%)

印刷インキ世界3位。新聞・包装用に強み。抗菌ニスなど非インキ事業も。海外先行。

02/04 03/27 05/16
PER

8.50倍

予想配当利回り

4.85%

5/16終値 2,212 +8 (+0.4%)

製粉老舗で業界2位。加工食品、バイオ事業など多角化推進。アジアにも展開。

割安
02/04 03/27 05/16
PER

8.52倍

予想配当利回り

2.99%

5/16終値 2,959 -30 (-1.0%)

凸版印刷系で印刷インキの国内最大手。液晶パネル用顔料、フィルム、樹脂が柱。

割安
02/04 03/27 05/16
PER

8.53倍

予想配当利回り

3.35%

5/16終値 3,645 +20 (+0.6%)

特殊紙と段ボール原紙用板紙が二本柱。特種製紙と東海パルプが経営統合。

02/04 03/27 05/16
PER

8.59倍

予想配当利回り

3.59%

5/16終値 2,077 +24 (+1.2%)

水道・ガスメーター大手。計測技術に強み。官公需比率高いが、民需向けを強化。

02/04 03/27 05/16
PER

8.61倍

予想配当利回り

4.38%

5/16終値 635 +6 (+1.0%)

自動車向けプラスチック部品を製造・販売。マツダ向け約7割。バスユニット部材なども。

02/04 03/27 05/16
PER

8.61倍

予想配当利回り

6.04%

5/16終値 2,545 -13 (-0.5%)

日本製鉄系の耐火物大手。鉄鋼業向け、消耗品が主力。海外も積極。

02/04 03/27 05/16
PER

8.61倍

予想配当利回り

4.50%

5/16終値 2,552 -357 (-12.3%)

イオン系の酒類専門チェーン大手。食料品も。子会社にチムニー、居酒屋「つぼ八」。

割安
02/04 03/27 05/16
PER

8.65倍

予想配当利回り

2.41%

show-all-button-icon 残り全件を表示 (全152件)

掲載情報について

1:「トレードチャンス」について

  • 「トレードチャンス」では、株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド(以下「ミンカブ」といいます。)から提供を受けた株式分割等の調整を反映した過去5年分の株価データを利用して、SBI証券の業務委託先であるAlpacaTech株式会社(以下「AlpacaTech」といいます。)が分析モジュールを利用し当日の終値に対してテクニカルシグナルの有無を計算します。日本株式市場に上場する株式のうち一定の条件を満たす銘柄を分析対象としています。
  • バックテスト分析では、テクニカル指標であるボリンジャーバンドとストキャスティクスを使用して、最大過去5年間の株価の反発および反落を捉えるバックテストに基づくテクニカル分析を行い、作成した情報を参考情報として掲載しています。直近1年間で10回以上のシグナルが発生し、かつ、その勝率(翌営業日の始値から5営業日後の終値においてわずかでも株価が上昇した場合を勝ちとみなす)が60%以上のときに買いシグナル、直近1年間で10回以上のシグナルが発生し、かつ、その勝率(翌営業日の始値から5営業日後の終値においてわずかでも株価が下落した場合を勝ちとみなす)が60%以上のときに売りシグナルが点灯するものとします。直近1年間の勝率の高いものから最大50銘柄を表示しています。 ロジックの詳細はこちらexternalをご参照ください。
  • 当該掲載情報は、将来の投資収益等を示唆または保証するものではなく、個別の取引の推奨をするものではありません。「その他ご注意事項external」をよくお読みください。

2:「日本株材料」・「市況」・「見つける」について

  • 本サイトでは、ミンカブから提供を受けたニュース記事等の情報および、AlpacaTechがGoogle LLC(以下「Google」といいます。)が提供するGeminiを用いて作成した情報(以下、本サイトで提供される情報をあわせて「本情報」、情報の提供者を「情報提供者」といいます。)を掲載しています。AlpacaTechは、生成AIであるGoogleのGemini(以下「生成AI」といいます。)に対し、特定のプロンプトを与えることにより、掲載情報の作成を行っています。
  • 原則、「朝刊」を日本株式市場営業日の朝、「夕刊」を日本株式市場営業日の夕方に配信を行います。
  • 日本株式市場に上場する株式のうち一定の条件を満たす銘柄を、本情報において取扱対象としています。

「日本株材料」・「市況」について

  • 「日本株材料」では、生成AIを利用して、ニュース記事を「好材料」のものと「悪材料」のものに分類し、一定の基準により点数化した上で、点数が高い順に表示します。また、各記事に関連する銘柄情報と配信日から過去1か月分の値動きのチャートについても、ともに表示します。
  • 記事冒頭の概要は生成AIを利用して作成しています。

「見つける」・銘柄タグ について

  • 「見つける」の銘柄タグ「話題」は、ミンカブが提供する株式情報サイト(株探、MINKABU)でアクセス数が多い等の一定の条件にあてはまる銘柄を抽出し、表示します。
  • その他、ミンカブより提供を受けたデータを利用して、一定条件にあてはまる銘柄等に関する情報を表示します。
その他ご注意事項 external