logo
トレードチャンス
ご利用上の注意事項
こちら
朝刊5/13(火)

トレードチャンスについて

本日買いシグナルおよび売りシグナルが点灯した銘柄のうち、直近1年間の勝率の高い順で各最大50銘柄を表示します。
活用方法はトレードチャンスの使い方よりご確認ください。

トレードチャンスの使い方 ご利用上の注意事項

本日の買いシグナル点灯銘柄TOP5

本日買いシグナルが点灯した銘柄の直近1年間の勝率の高い順上位5つの銘柄です。シグナルの状況によっては5銘柄未満となる場合があります。

2025年05月12日終値時点

買いシグナル銘柄一覧

5/12終値 677 -24 (-3.4%)

独立系のネット接続大手。「ASAHIネット」を運営。クラウド型教育支援サービスも。

up-signal 買いシグナル

12 勝/ 3

買いシグナル 点灯中

過去1年間で15回中12回株価が上昇した(12勝/3敗)買いシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の上昇率は2.7%です。

2024/05/13 08/07 11/07 02/06 05/12
weather-icon (05/09) 朝日ネット、今期経常は微増で6期連続最高益、前期配当を0.5円増額・今期は0.5円増配へ arrow_right
weather-icon (02/13) 朝日ネット、今期経常を5%上方修正・最高益予想を上乗せ arrow_right
weather-icon (11/07) 朝日ネット、上期経常が50%増益で着地・7-9月期も36%増益 arrow_right
直近のニュースを見る(全3件)
ツムラ 4540
5/12終値 3,688 -659 (-15.2%)

漢方薬特化で最大手。高齢者、がん患者、婦人処方薬を拡大。中国事業も。

up-signal 買いシグナル

11 勝/ 3

買いシグナル 点灯中

過去1年間で14回中11回株価が上昇した(11勝/3敗)買いシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の上昇率は2.4%です。

2024/05/13 08/07 11/07 02/06 05/12
weather-icon (05/12) ツムラ後場一時S安、費用増で26年3月期一転営業減益へ arrow_right
weather-icon (05/12) ツムラ、今期経常は20%減益へ arrow_right
weather-icon (02/21) ツムラは軟調、株式売り出しで需給悪化に懸念 arrow_right
weather-icon (02/06) ツムラ、今期経常を11%上方修正・最高益予想を上乗せ arrow_right
weather-icon (11/07) ツムラ、上期経常は85%増益で上振れ着地 arrow_right
weather-icon (10/02) ツムラは上値指向鮮明、好業績背景に買い優勢の展開続く arrow_right
直近のニュースを見る(全6件)
5/12終値 9,120 +40 (+0.4%)

工作機械大手。マシニングセンタ、放電加工機が主力。レーザ加工機にも注力。

up-signal 買いシグナル

8 勝/ 3

買いシグナル 点灯中

過去1年間で11回中8回株価が上昇した(8勝/3敗)買いシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の上昇率は3.8%です。

2024/05/13 08/07 11/07 02/06 05/12
weather-icon (04/30) 牧野フ、今期経常は10%増で7期ぶり最高益、90円増配へ arrow_right
weather-icon (11/01) 牧野フが急伸、25年3月期業績予想及び配当予想を上方修正 arrow_right
weather-icon (09/09) 牧野フが4日ぶり反発、20万株を上限とする自社株買いを実施へ arrow_right
直近のニュースを見る(全3件)
5/12終値 5,510 -200 (-3.5%)

表面処理鋼板の大手。メッキ鋼板やカラー鋼板が主力。物置、車庫なども強み。

up-signal 買いシグナル

10 勝/ 4

買いシグナル 点灯中

過去1年間で14回中10回株価が上昇した(10勝/4敗)買いシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の上昇率は5.6%です。

2024/05/13 08/07 11/07 02/06 05/12
weather-icon (05/09) 淀川鋼、今期経常は25%減益、前期配当増額も今期減配 arrow_right
weather-icon (04/07) 淀川鋼が下げ渋る、1対5の株式分割を発表 arrow_right
weather-icon (02/07) 淀川鋼、今期経常を7%上方修正・20期ぶり最高益、配当も24円増額 arrow_right
直近のニュースを見る(全3件)
5/12終値 3,910 +25 (+0.6%)

米菓首位。「柿の種」「ハッピーターン」が主力。アジア、米国進出。子会社で保存食。

up-signal 買いシグナル

7 勝/ 3

買いシグナル 点灯中

過去1年間で10回中7回株価が上昇した(7勝/3敗)買いシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の上昇率は2.0%です。

2024/05/13 08/07 11/07 02/06 05/12
直近のニュースはありません。
5/12終値 3,350 -90 (-2.6%)

インターネット専業銀行。三井住友信託銀行とSBIホールディングスが共同出資。

up-signal 買いシグナル

7 勝/ 3

買いシグナル 点灯中

過去1年間で10回中7回株価が上昇した(7勝/3敗)買いシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の上昇率は12.7%です。

2024/05/13 08/07 11/07 02/06 05/12
weather-icon (05/09) 住信SBI銀、今期最終は21%増で9期連続最高益、前期配当を0.5円増額・今期は3.5円増配へ arrow_right
weather-icon (03/28) 住信SBI銀がしっかり、東証が貸借銘柄に選定 arrow_right
weather-icon (01/21) 住信SBI銀が下げに転じる、システム障害発生を嫌気 arrow_right
weather-icon (11/28) 住信SBI銀が一時S高で上場来高値更新、NTTドコモによる買収観測報道で資金が向かう arrow_right
weather-icon (11/08) 住信SBI銀、上期経常が16%増益で着地・7-9月期も19%増益 arrow_right
直近のニュースを見る(全5件)
5/12終値 5,233 -81 (-1.5%)

芳香剤最大手。家庭用品を製造販売。医薬品・医療機器や健康食品も展開。

up-signal 買いシグナル

11 勝/ 6

買いシグナル 点灯中

過去1年間で17回中11回株価が上昇した(11勝/6敗)買いシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の上昇率は3.3%です。

2024/05/13 08/07 11/07 02/06 05/12
weather-icon (05/09) 小林製薬、1-3月期(1Q)経常は56%減益で着地 arrow_right
weather-icon (02/12) 小林製薬は急反落、今期経常減益予想を嫌気 arrow_right
weather-icon (02/10) 小林製薬の25年12月期、経常利益43%減を計画 新中計の方向性8月に公表へ arrow_right
weather-icon (12/26) 小林製薬が3日ぶり反発、香港オアシスの保有割合が10.10%に上昇 arrow_right
weather-icon (12/03) 小林製薬が5月高値にツラ合わせ、オアシスが臨時株主総会の開催を要求 arrow_right
weather-icon (11/20) 小林製薬が大幅反発、オアシスの保有割合上昇で思惑働く arrow_right
weather-icon (11/08) 小林製薬、今期最終を12%下方修正 arrow_right
直近のニュースを見る(全7件)
5/12終値 1,909 -312 (-14.0%)

調剤薬局大手。ローソン、ビックカメラと共同出店。子会社に第一三共エスファ。

up-signal 買いシグナル

10 勝/ 6

買いシグナル 点灯中

過去1年間で16回中10回株価が上昇した(10勝/6敗)買いシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の上昇率は3.0%です。

2024/05/13 08/07 11/07 02/06 05/12
weather-icon (05/09) クオールHD、今期経常は13%増で2期連続最高益、12円増配へ arrow_right
直近のニュースを見る(全1件)
5/12終値 3,867 -143 (-3.6%)

製薬の中堅。関節機能改善剤、爪白癬症薬が主力。後発医薬品、農薬も展開。

up-signal 買いシグナル

8 勝/ 5

買いシグナル 点灯中

過去1年間で13回中8回株価が上昇した(8勝/5敗)買いシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の上昇率は2.7%です。

2024/05/13 08/07 11/07 02/06 05/12
weather-icon (05/12) 科研薬、今期経常は72%減益へ arrow_right
weather-icon (04/09) 科研薬は大幅反落、25年3月期最終利益を下方修正 arrow_right
weather-icon (02/27) 科研薬が3日続伸、180万株を上限とする自社株買いを実施へ arrow_right
weather-icon (02/26) 科研薬が自社株買いを発表 arrow_right
weather-icon (12/27) 科研薬がカイ気配スタート、米ジョンソン&ジョンソンとアトピー新薬候補でライセンス契約し今期中に3000万ドル受領 arrow_right
weather-icon (11/18) 科研薬は年初来高値更新、炎症性腸疾患治療薬「ND081」に関する共同研究契約締結 arrow_right
直近のニュースを見る(全6件)
5/12終値 1,022 -38 (-3.6%)

フィットネス、スポーツクラブ大手。水泳、テニスなど複合施設展開。介護・リハビリ施設も。

up-signal 買いシグナル

11 勝/ 7

買いシグナル 点灯中

過去1年間で18回中11回株価が上昇した(11勝/7敗)買いシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の上昇率は4.0%です。

2024/05/13 08/07 11/07 02/06 05/12
weather-icon (05/09) ルネサンス、今期経常は14%増益、1円増配へ arrow_right
weather-icon (02/07) ルネサンス、今期経常を20%上方修正、配当も1円増額 arrow_right
weather-icon (11/08) ルネサンス、上期経常は2.2倍増益で上振れ着地 arrow_right
直近のニュースを見る(全3件)

掲載情報について

1:「トレードチャンス」について

  • 「トレードチャンス」では、株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド(以下「ミンカブ」といいます。)から提供を受けた株式分割等の調整を反映した過去5年分の株価データを利用して、SBI証券の業務委託先であるAlpacaTech株式会社(以下「AlpacaTech」といいます。)が分析モジュールを利用し当日の終値に対してテクニカルシグナルの有無を計算します。日本株式市場に上場する株式のうち一定の条件を満たす銘柄を分析対象としています。
  • バックテスト分析では、テクニカル指標であるボリンジャーバンドとストキャスティクスを使用して、最大過去5年間の株価の反発および反落を捉えるバックテストに基づくテクニカル分析を行い、作成した情報を参考情報として掲載しています。直近1年間で10回以上のシグナルが発生し、かつ、その勝率(翌営業日の始値から5営業日後の終値においてわずかでも株価が上昇した場合を勝ちとみなす)が60%以上のときに買いシグナル、直近1年間で10回以上のシグナルが発生し、かつ、その勝率(翌営業日の始値から5営業日後の終値においてわずかでも株価が下落した場合を勝ちとみなす)が60%以上のときに売りシグナルが点灯するものとします。直近1年間の勝率の高いものから最大50銘柄を表示しています。 ロジックの詳細はこちらexternalをご参照ください。
  • 当該掲載情報は、将来の投資収益等を示唆または保証するものではなく、個別の取引の推奨をするものではありません。「その他ご注意事項external」をよくお読みください。

2:「日本株材料」・「市況」・「見つける」について

  • 本サイトでは、ミンカブから提供を受けたニュース記事等の情報および、AlpacaTechがGoogle LLC(以下「Google」といいます。)が提供するGeminiを用いて作成した情報(以下、本サイトで提供される情報をあわせて「本情報」、情報の提供者を「情報提供者」といいます。)を掲載しています。AlpacaTechは、生成AIであるGoogleのGemini(以下「生成AI」といいます。)に対し、特定のプロンプトを与えることにより、掲載情報の作成を行っています。
  • 原則、「朝刊」を日本株式市場営業日の朝、「夕刊」を日本株式市場営業日の夕方に配信を行います。
  • 日本株式市場に上場する株式のうち一定の条件を満たす銘柄を、本情報において取扱対象としています。

「日本株材料」・「市況」について

  • 「日本株材料」では、生成AIを利用して、ニュース記事を「好材料」のものと「悪材料」のものに分類し、一定の基準により点数化した上で、点数が高い順に表示します。また、各記事に関連する銘柄情報と配信日から過去1か月分の値動きのチャートについても、ともに表示します。
  • 記事冒頭の概要は生成AIを利用して作成しています。

「見つける」・銘柄タグ について

  • 「見つける」の銘柄タグ「話題」は、ミンカブが提供する株式情報サイト(株探、MINKABU)でアクセス数が多い等の一定の条件にあてはまる銘柄を抽出し、表示します。
  • その他、ミンカブより提供を受けたデータを利用して、一定条件にあてはまる銘柄等に関する情報を表示します。
その他ご注意事項 external