logo
トレードチャンス
ご利用上の注意事項
こちら
夕刊8/18(月)

トレードチャンスについて

本日買いシグナルおよび売りシグナルが点灯した銘柄のうち、直近1年間の勝率の高い順で各最大50銘柄を表示します。
活用方法はトレードチャンスの使い方よりご確認ください。

トレードチャンスの使い方 ご利用上の注意事項

本日の買いシグナル点灯銘柄TOP5

本日買いシグナルが点灯した銘柄の直近1年間の勝率の高い順上位5つの銘柄です。シグナルの状況によっては5銘柄未満となる場合があります。

2025年08月18日終値時点

買いシグナル銘柄一覧

8/18終値 349 -8 (-2.2%)

再生可能エネルギー発電所の設計・施工や運営、売電を展開。省エネシステムに実績。

up-signal 買いシグナル

11 勝/ 0

買いシグナル 点灯中

過去1年間で11回中11回株価が上昇した(11勝/0敗)買いシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の上昇率は4.9%です。

2024/08/19 11/18 02/19 05/21 08/18
weather-icon (08/14) テスHD、今期経常は黒字浮上、0.68円増配へ arrow_right
weather-icon (08/08) テスHDは急落、25年6月期純利益83%減へ下方修正 arrow_right
weather-icon (08/07) テスHD、前期経常を一転赤字に下方修正、配当も2.54円減額 arrow_right
weather-icon (05/15) テスHD、7-3月期(3Q累計)経常が94%減益で着地・1-3月期は赤字転落 arrow_right
weather-icon (04/16) テスHDが反発、子会社が系統用蓄電所のEPC大口受注を獲得 arrow_right
weather-icon (04/01) テスHDが大幅反発、株主優待制度を導入へ arrow_right
weather-icon (01/31) テスHDが後場プラス圏に急浮上、子会社が大口受注の内示を獲得 arrow_right
weather-icon (11/14) テスHD、7-9月期(1Q)経常は52%増益・通期計画を超過 arrow_right
weather-icon (11/05) テスHD、今期経常を80%下方修正、配当は2.55円増額 arrow_right
weather-icon (09/18) テスHDがしっかり、木質バイオマスガス化熱電併給設備18台を受注 arrow_right
直近のニュースを見る(全10件)
8/18終値 3,545 +75 (+2.2%)

スモールビジネス向けクラウドERPサービスの提供。会計や会社設立、開業支援など。

up-signal 買いシグナル

7 勝/ 3

買いシグナル 点灯中

過去1年間で10回中7回株価が上昇した(7勝/3敗)買いシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の上昇率は9.1%です。

2024/08/19 11/18 02/19 05/21 08/18
weather-icon (06/17) フリーは続伸、済生会熊本病院と医療業界のDX推進に向けて業務提携 arrow_right
weather-icon (02/14) フリー、上期経常が黒字浮上で着地・10-12月期も黒字浮上 arrow_right
weather-icon (01/22) フリーが反発、クラウド連結会計ソフト「結/YUI」を提供するYUIを子会社化へ arrow_right
weather-icon (01/08) フリーが後場強含む、GMOあおぞらネット銀行「フリー支店」口座の提供開始を材料視 arrow_right
weather-icon (10/29) フリーが続伸、介護業界のIT導入支援を行うディクシーズJPとパートナー契約締結 arrow_right
weather-icon (10/08) フリーは大幅高、日本飲食団体連合会にプラチナパートナーとして加盟 arrow_right
直近のニュースを見る(全6件)
8/18終値 3,723 -8 (-0.2%)

信販会社大手。流通系カードで首位。ポイントビジネスに特色。ファイナンス事業も注力。

up-signal 買いシグナル

7 勝/ 3

買いシグナル 点灯中

過去1年間で10回中7回株価が上昇した(7勝/3敗)買いシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の上昇率は4.6%です。

2024/08/19 11/18 02/19 05/21 08/18
weather-icon (08/14) クレセゾン、4-6月期(1Q)最終は3%減益で着地 arrow_right
weather-icon (05/16) クレセゾンは急反発、増配予想や自社株買いを好感 arrow_right
weather-icon (05/15) クレセゾン、前期最終が上振れ着地・今期は2%増益、前期配当を10円増額・今期は10円増配へ arrow_right
weather-icon (02/14) クレセゾン、10-12月期(3Q)最終は62%増益、今期配当を5円増額修正 arrow_right
直近のニュースを見る(全4件)
8/18終値 624 -22 (-3.4%)

亜鉛・鉛の製錬大手。鉛でシェア首位。環境リサイクルや電子材料も。豪州鉱山撤退。

up-signal 買いシグナル

10 勝/ 5

買いシグナル 点灯中

過去1年間で15回中10回株価が上昇した(10勝/5敗)買いシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の上昇率は6.4%です。

2024/08/19 11/18 02/19 05/21 08/18
weather-icon (08/15) 東邦鉛は急落、円高影響などで4~6月期最終赤字転落 arrow_right
weather-icon (08/14) 東邦鉛、4-6月期(1Q)経常は赤字転落で着地 arrow_right
weather-icon (05/15) 東邦鉛、前期最終が上振れ着地・今期は黒字浮上へ arrow_right
weather-icon (12/18) 東邦鉛、非開示だった今期最終は赤字縮小へ arrow_right
weather-icon (11/14) 東邦鉛、7-9月期(2Q)経常は赤字転落 arrow_right
直近のニュースを見る(全5件)
8/18終値 2,742 -9 (-0.3%)

鉄道電気工事で首位。JR東日本が筆頭株主。電気・通信工事を総合化。

up-signal 買いシグナル

8 勝/ 4

買いシグナル 点灯中

過去1年間で12回中8回株価が上昇した(8勝/4敗)買いシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の上昇率は3.2%です。

2024/08/19 11/18 02/19 05/21 08/18
weather-icon (05/01) 日本電設が大幅高で4連騰、配当性向40%目安の方針導入し今期は年92円配計画 arrow_right
weather-icon (04/30) 日本電設、今期経常は3%減益、前期配当を26円増額・今期は2円増配へ arrow_right
weather-icon (02/13) 日本電設が大幅続伸、配当予想の増額修正と自社株買いを好感 arrow_right
weather-icon (02/12) 日本電設が配当予想の増額修正と自社株買いを発表 arrow_right
weather-icon (02/12) 日本電設、今期配当を14円増額修正 arrow_right
weather-icon (01/31) 日本電設、4-12月期(3Q累計)経常が19%増益で着地・10-12月期も19%増益 arrow_right
weather-icon (10/31) 日本電設、7-9月期(2Q)経常は28%減益 arrow_right
直近のニュースを見る(全7件)
8/18終値 1,610 -6 (-0.4%)

健保・企業向けに健康管理サービスをネットで提供。健保の設立・運営支援も。

8 勝/ 4

買いシグナル 点灯中

過去1年間で12回中8回株価が上昇した(8勝/4敗)買いシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の上昇率は3.7%です。

2024/08/19 11/18 02/19 05/21 08/18
weather-icon (08/14) バリューHR、上期経常が29%減益で着地・4-6月期も58%減益 arrow_right
weather-icon (05/15) バリューHR、1-3月期(1Q)経常は7%減益で着地 arrow_right
weather-icon (02/13) バリューHR、今期経常は19%増益、1円増配へ arrow_right
直近のニュースを見る(全3件)
8/18終値 1,523 -3 (-0.2%)

ヘアケア製品と美容家電が主力。化粧品や健康食品関連の開発・販売を展開。

11 勝/ 6

買いシグナル 点灯中

過去1年間で17回中11回株価が上昇した(11勝/6敗)買いシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の上昇率は10.8%です。

2024/08/19 11/18 02/19 05/21 08/18
weather-icon (08/08) Ine、上期経常が26%減益で着地・4-6月期も48%減益 arrow_right
weather-icon (07/03) I-neが3日ぶりに切り返す、「TikTok Shop」への参入を発表 arrow_right
weather-icon (06/05) Ineは続伸、独自成分の創出を材料視 arrow_right
weather-icon (05/09) Ine、1-3月期(1Q)経常は19%増益で着地 arrow_right
weather-icon (02/12) Ine、今期経常は8%増で8期連続最高益、0.5円増配へ arrow_right
weather-icon (10/29) I-neが大幅続伸、国内大手証券が目標株価を4900円へ引き上げ arrow_right
weather-icon (10/24) I-neは大幅反発、トゥヴェールを子会社化へ arrow_right
直近のニュースを見る(全7件)
8/18終値 2,057 -6 (-0.3%)

企業の効率化コンサル。企業変革と働き方改革を促進。長期の契約が特徴。

up-signal 買いシグナル

7 勝/ 4

買いシグナル 点灯中

過去1年間で11回中7回株価が上昇した(7勝/4敗)買いシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の上昇率は10.7%です。

2024/08/19 11/18 02/19 05/21 08/18
weather-icon (08/14) LTS、今期経常を9%下方修正 arrow_right
weather-icon (02/13) LTS、今期経常は26%増で3期連続最高益、5円増配へ arrow_right
weather-icon (11/13) LTSがS高、特別利益計上で24年12月期最終利益予想を引き上げ arrow_right
weather-icon (11/12) LTS、今期最終を41%上方修正・最高益予想を上乗せ arrow_right
直近のニュースを見る(全4件)
8/18終値 3,058 -16 (-0.5%)

メカトロ大手。サーボモーターとインバーターで世界トップ。産業用ロボット累積出荷も首位級。

up-signal 買いシグナル

10 勝/ 6

買いシグナル 点灯中

過去1年間で16回中10回株価が上昇した(10勝/6敗)買いシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の上昇率は4.8%です。

2024/08/19 11/18 02/19 05/21 08/18
weather-icon (07/07) 安川電が大幅続落、米関税政策により需要先行き不透明として26年2月期業績予想を下方修正 arrow_right
weather-icon (07/04) 安川電が26年2月期業績予想を下方修正 arrow_right
weather-icon (07/04) 安川電、今期最終を29%下方修正 arrow_right
weather-icon (04/07) 安川電がウリ気配、関税合戦による世界景気減速を警戒 arrow_right
weather-icon (04/04) 安川電、今期最終は18%減益へ arrow_right
weather-icon (01/14) 安川電が反落、受注想定下回り今期業績予想を下方修正 arrow_right
weather-icon (01/10) 安川電が25年2月期業績予想を下方修正、受注想定下回る arrow_right
weather-icon (01/10) 安川電、今期最終を2%下方修正 arrow_right
weather-icon (10/04) 安川電、今期最終を19%上方修正・最高益予想を上乗せ arrow_right
直近のニュースを見る(全9件)
8/18終値 465 +6 (+1.3%)

企業のデジタライゼーションを推進するデジタル・クリエイティブスタジオ事業。人材も。

12 勝/ 8

買いシグナル 点灯中

過去1年間で20回中12回株価が上昇した(12勝/8敗)買いシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の上昇率は2.8%です。

2024/08/19 11/18 02/19 05/21 08/18
weather-icon (08/14) サンアスタは急落、今期下方修正を嫌気 arrow_right
weather-icon (08/13) サンアスタ、今期経常を一転25%減益に下方修正 arrow_right
weather-icon (05/14) サンアスタ、1-3月期(1Q)経常は30%減益で着地 arrow_right
weather-icon (03/06) サンアスタはカイ気配のまま水準切り上げ、5000円分QUOカード贈呈の株主優待発表を材料視 arrow_right
weather-icon (11/14) サンアスタは一時S高、自社株買いと株主優待を好感 arrow_right
weather-icon (11/13) サンアスタ、今期経常を一転33%減益に下方修正 arrow_right
直近のニュースを見る(全6件)
8/18終値 2,374 +30 (+1.3%)

ハム業界大手。伊藤忠傘下。加工食品・総菜に注力。ウインナ主力。滝沢ハムと提携。

up-signal 買いシグナル

6 勝/ 4

買いシグナル 点灯中

過去1年間で10回中6回株価が上昇した(6勝/4敗)買いシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の上昇率は1.1%です。

2024/08/19 11/18 02/19 05/21 08/18
weather-icon (07/31) プリマ、4-6月期(1Q)経常は25%減益で着地 arrow_right
weather-icon (05/07) プリマ、今期経常は24%増益へ arrow_right
weather-icon (02/04) プリマは安い、原材料コスト上昇の影響で今期下方修正 arrow_right
weather-icon (02/03) プリマ、今期経常を一転15%減益に下方修正 arrow_right
直近のニュースを見る(全4件)

掲載情報について

1:「トレードチャンス」について

  • 「トレードチャンス」では、株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド(以下「ミンカブ」といいます。)から提供を受けた株式分割等の調整を反映した過去5年分の株価データを利用して、SBI証券の業務委託先であるAlpacaTech株式会社(以下「AlpacaTech」といいます。)が分析モジュールを利用し当日の終値に対してテクニカルシグナルの有無を計算します。日本株式市場に上場する株式のうち一定の条件を満たす銘柄を分析対象としています。
  • バックテスト分析では、テクニカル指標であるボリンジャーバンドとストキャスティクスを使用して、最大過去5年間の株価の反発および反落を捉えるバックテストに基づくテクニカル分析を行い、作成した情報を参考情報として掲載しています。直近1年間で10回以上のシグナルが発生し、かつ、その勝率(翌営業日の始値から5営業日後の終値においてわずかでも株価が上昇した場合を勝ちとみなす)が60%以上のときに買いシグナル、直近1年間で10回以上のシグナルが発生し、かつ、その勝率(翌営業日の始値から5営業日後の終値においてわずかでも株価が下落した場合を勝ちとみなす)が60%以上のときに売りシグナルが点灯するものとします。直近1年間の勝率の高いものから最大50銘柄を表示しています。 ロジックの詳細はこちらexternalをご参照ください。
  • 当該掲載情報は、将来の投資収益等を示唆または保証するものではなく、個別の取引の推奨をするものではありません。「その他ご注意事項external」をよくお読みください。

2:「日本株材料」・「市況」・「見つける」について

  • 本サイトでは、ミンカブから提供を受けたニュース記事等の情報および、AlpacaTechがGoogle LLC(以下「Google」といいます。)が提供するGeminiを用いて作成した情報(以下、本サイトで提供される情報をあわせて「本情報」、情報の提供者を「情報提供者」といいます。)を掲載しています。AlpacaTechは、生成AIであるGoogleのGemini(以下「生成AI」といいます。)に対し、特定のプロンプトを与えることにより、掲載情報の作成を行っています。
  • 原則、「朝刊」を日本株式市場営業日の朝、「夕刊」を日本株式市場営業日の夕方に配信を行います。
  • 日本株式市場に上場する株式のうち一定の条件を満たす銘柄を、本情報において取扱対象としています。

「日本株材料」・「市況」について

  • 「日本株材料」では、生成AIを利用して、ニュース記事を「好材料」のものと「悪材料」のものに分類し、一定の基準により点数化した上で、点数が高い順に表示します。また、各記事に関連する銘柄情報と配信日から過去1か月分の値動きのチャートについても、ともに表示します。
  • 記事冒頭の概要は生成AIを利用して作成しています。

「見つける」・銘柄タグ について

  • 「見つける」の銘柄タグ「閲覧数が多い」は、ミンカブが提供する株式情報サイト(株探、MINKABU)でアクセス数が多い等の一定の条件にあてはまる銘柄を抽出し、表示します。
  • その他、ミンカブより提供を受けたデータを利用して、一定条件にあてはまる銘柄等に関する情報を表示します。
その他ご注意事項 external