logo
夕刊7/4(金)

注目の好材料

アニコムHDがカイ気配で水準切り上げる、米アクティビストが大株主に急浮上

アニコム ホールディングス 8715
7/4終値 712 +35 (+5.2%)

ペット保険最大手。アニコム損保が中核。全国の動物病院と提携、ネットワーク構築。

連続増収 閲覧数が多い
03/28 05/20 07/04
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (05/09) アニコムHD、今期経常は33%減益、前期配当を0.5円増額・今期は0.5円増配へ arrow_right

霞ヶ関Cは急伸、9~5月期好決算と株式分割を好感

霞ヶ関キャピタル 3498
7/4終値 16,140 +1800 (+12.6%)

不動産コンサル業。再生可能エネ発電施設、投資用不動産の開発、投資家に売却。

高成長 閲覧数が多い 優待
03/28 05/20 07/04
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (07/03) 霞ヶ関Cの9~5月期営業利益2.6倍、株式2分割も発表 arrow_right
weather-icon (07/03) 霞ヶ関C、9-5月期(3Q累計)経常が2倍増益で着地・3-5月期も95%増益 arrow_right
weather-icon (07/02) 霞ヶ関Cが逆行高、国内大手証券は投資評価「1」、目標株価2万円に新規設定 arrow_right

クスリアオキは高い、新たな自社株買いを好感

クスリのアオキホールディングス 3549
7/4終値 3,974 +310 (+8.5%)

ドラッグストア中堅。北陸で首位。調剤併設店を主軸に生活必需品を拡大。

連続増収 高成長 閲覧数が多い 優待
03/28 05/20 07/04
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (07/03) クスリアオキ、今期経常は17%減益、2円増配へ arrow_right
weather-icon (05/08) クスリアオキは6連騰、4月度既存店売上高11.8%増を好感 arrow_right

放電精密が9連騰、環境・エネルギーの高付加価値アイテム計上で上期利益予想を上方修正

放電精密加工研究所 6469
7/4終値 1,745 +89 (+5.4%)

金属放電加工とアルミ押出用金型で国内首位。バイオ樹脂分野に参入。

閲覧数が多い
03/28 05/20 07/04
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (07/03) 放電精密が8月中間期利益予想を上方修正 arrow_right
weather-icon (07/03) 放電精密、上期経常を30%上方修正 arrow_right
weather-icon (04/09) 放電精密は急反落、26年2月期最終減益へ arrow_right

スクリンが続急騰で出遅れ返上、ウエハー洗浄で世界断トツの実績有し最先端装置参入報道なども刺激

SCREENホールディングス 7735
7/4終値 12,045 +380 (+3.3%)

半導体・液晶製造装置が主力。ウエハ洗浄装置で世界首位。画像処理機器も。

大型株 閲覧数が多い
03/28 05/20 07/04
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (05/09) スクリン、今期経常は15%減益、前期配当増額も今期減配 arrow_right

ベガコーポは4日ぶり反発、10日放送の「カンブリア宮殿」で取り上げられる予定

ベガコーポレーション 3542
7/4終値 1,628 +86 (+5.6%)

ネット専売家具「ロウヤ」展開。20・30代女性向け企画・低価格商品を展開。越境も。

優待
03/28 05/20 07/04
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (05/15) ベガコーポ、今期経常は17%増益、1円増配へ arrow_right
weather-icon (04/11) ベガコーポは新値追い、3月度売上高14%増で6カ月連続プラス arrow_right

アジュバンがS高で年初来高値、老化関与のミトコンドリアDNAの損傷修復を促す原料発見

アジュバンホールディングス 4929
7/4終値 899 +150 (+20.0%)

美容室などに化粧品やシャンプーなどを企画・販売。高価格品が主。関西地盤。

優待
03/28 05/20 07/04
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (04/21) アジュバンは大幅反落、25年3月期下振れ着地 arrow_right
weather-icon (04/18) アジュバンの25年3月期は下振れ着地、既存商品冴えず arrow_right
weather-icon (04/18) アジュバン、前期経常が下振れ着地・今期は6%減益へ arrow_right

フェローテクが売り買い交錯の中も頑強、中国関連株見直しの流れに乗りプラス圏維持すれば10連騰

フェローテック 6890
7/4終値 3,175 -30 (-0.9%)

半導体製造装置部品会社。真空シールで世界高シェア。磁性流体技術も。

閲覧数が多い down-signal 売りシグナル
03/28 05/20 07/04
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (05/15) フェローテク、今期経常は2%増益、前期配当を1円増額・今期は7円増配へ arrow_right

ハイデ日高は5日ぶり反発、3~5月期営業利益27%増

ハイデイ日高 7611
7/4終値 3,300 +65 (+2.0%)

首都圏に直営チェーン「中華食堂日高屋」展開。「ちょい飲み」低価格に強み。

優待
03/28 05/20 07/04
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (07/04) ハイデ日高、3-5月期(1Q)経常は26%増益で着地 arrow_right
weather-icon (06/04) ハイデ日高がしっかり、5月既存店売上高11.6%増 arrow_right
weather-icon (04/11) ハイデ日高、今期経常は6%増で3期連続最高益、前期配当を6円増額・今期も44円継続へ arrow_right

ブライトパス続急伸、「BP2202」米国からオーファンドラッグ指定

ブライトパス・バイオ 4594
7/4終値 82 +30 (+57.7%)

久留米大学発バイオベンチャー。NKT細胞を用いたガン免疫療法、抗体医薬注力。

閲覧数が多い ワンコイン
03/28 05/20 07/04
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (06/20) ブライトパスが続急伸、BP1212に関する試験データを「IRCI 2025」で発表 arrow_right
weather-icon (05/09) ブライトパス、今期最終は赤字継続へ arrow_right

データセクが後場にカイ気配、エヌビディア製GPU搭載サーバーでアジア最大級のAIスーパークラスター構築へ

データセクション 3905
7/4終値 1,986 +400 (+25.2%)

ビッグテータを処理・分析。ソーシャルメディアに強み。小売事業者向け支援ツールを提供。

連続増収 閲覧数が多い
03/28 05/20 07/04
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (06/13) データセクが大幅反落、東証が信用取引に関する臨時措置を強化 arrow_right
weather-icon (05/15) データセク、前期最終は赤字縮小で着地、今期業績は非開示 arrow_right

レンゴー反発、10月1日納入分から段ボール原紙など値上げへ

レンゴー 3941
7/4終値 821.7 +14.1 (+1.7%)

板紙・段ボールの最大手。原紙から段ボール箱まで一貫生産。樹脂系包材も。

03/28 05/20 07/04
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (05/09) レンゴーは反落、26年3月期も最終減益へ arrow_right

ヒットの初値は2166円、公開価格を44%上回る

ヒット 378A
7/4終値 2,666 - (-%)

屋外広告の企画、運営や屋外広告を中心とした広告取扱いを手掛ける。

株価情報が不足しているためチャートは
表示できません。
買付 売却 積立

直近3ヶ月間に注目の好材料・悪材料はありません。

三井松島HDが頑強、シティインデックスイレブンスらの共同保有割合が37.37%に上昇

三井松島ホールディングス 1518
7/4終値 5,260 +170 (+3.3%)

石炭事業撤退で事業投資会社へ。生活関連事業などM&A積極で多展開。

高配当 優待
03/28 05/20 07/04
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (06/19) 三井松島HDが急伸、1株5000円で自社株TOB実施へ arrow_right
weather-icon (05/14) 三井松島HDがS高カイ気配、上限31.3%の自己株取得枠設定と実質増配計画を発表 arrow_right
weather-icon (05/13) 三井松島HD、今期経常は4%減益、実質増配へ arrow_right

レナが大幅反発、ニボルマブとRS5614併用療法の第2相試験で症例登録終了

レナサイエンス 4889
7/4終値 1,887 +91 (+5.1%)

東北大発創薬ベンチャー。低分子化合物で治療薬開発。AI活用、医療ソリューション。

閲覧数が多い
03/28 05/20 07/04
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (05/14) レナ、今期最終は赤字転落へ arrow_right
weather-icon (05/13) レナが大幅反発、世界的な長寿医療コンペティションに入賞 arrow_right
weather-icon (05/08) レナがS高、脱毛症治療薬の臨床試験結果巡り米社が学会発表を予定 arrow_right

シンフォニアが3日ぶり反発、国内有力証券が目標株価1万4500円で新規カバレッジ開始

シンフォニア テクノロジー 6507
7/4終値 9,300 +210 (+2.3%)

重電から電子精密へ転換。搬送装置や制御機器を展開。エンジニアリングも。

03/28 05/20 07/04
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (06/26) シンフォニアが3日続伸、国内有力証券は目標株価1万2800円に引き上げ arrow_right
weather-icon (06/10) シンフォニアが急伸、国内大手証券が目標株価1万1400円に増額修正 arrow_right
weather-icon (05/13) シンフォニア、今期経常は4%増で2期連続最高益、前期配当を20円増額・今期は5円増配へ arrow_right

ブルーイノベは大幅反発、東証が信用取引に関する臨時措置を解除

ブルーイノベーション 5597
7/4終値 1,726 +151 (+9.6%)

ドローンやロボットを使った点検・教育・物流などのサービス展開。インターフェイス開発も。

閲覧数が多い
03/28 05/20 07/04
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (06/17) ブルーイノベが大幅続落、東証が信用取引に関する規制を実施 arrow_right
weather-icon (05/28) ブルーイノベはS高カイ気配、米企業との覚書締結を材料視 arrow_right
weather-icon (05/27) ブルーイノベ、米企業とドローン操縦訓練シミュレーターの共同開発で覚書 arrow_right

ネクセラ反発、英センテッサ社から480万ドルのマイルストンを受領

ネクセラファーマ 4565
7/4終値 876 +19 (+2.2%)

創薬ベンチャー。膜タンパクGPCR標的の創薬開発。神経、免疫、消化器などの領域。

03/28 05/20 07/04
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (06/02) ネクセラが3日続伸、イーライリリーとの代謝性疾患を対象とした研究開発提携で開発マイルストン達成 arrow_right
weather-icon (05/29) ネクセラ大幅高、提携先が「NBI-1117568」に関する良好なデータ発表 arrow_right
weather-icon (05/01) ネクセラが大幅続伸、提携先が「NBI-1117568」のフェーズ3試験開始 arrow_right
バックナンバーはこちら

掲載情報について

1:「トレードチャンス」について

  • 「トレードチャンス」では、株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド(以下「ミンカブ」といいます。)から提供を受けた株式分割等の調整を反映した過去5年分の株価データを利用して、SBI証券の業務委託先であるAlpacaTech株式会社(以下「AlpacaTech」といいます。)が分析モジュールを利用し当日の終値に対してテクニカルシグナルの有無を計算します。日本株式市場に上場する株式のうち一定の条件を満たす銘柄を分析対象としています。
  • バックテスト分析では、テクニカル指標であるボリンジャーバンドとストキャスティクスを使用して、最大過去5年間の株価の反発および反落を捉えるバックテストに基づくテクニカル分析を行い、作成した情報を参考情報として掲載しています。直近1年間で10回以上のシグナルが発生し、かつ、その勝率(翌営業日の始値から5営業日後の終値においてわずかでも株価が上昇した場合を勝ちとみなす)が60%以上のときに買いシグナル、直近1年間で10回以上のシグナルが発生し、かつ、その勝率(翌営業日の始値から5営業日後の終値においてわずかでも株価が下落した場合を勝ちとみなす)が60%以上のときに売りシグナルが点灯するものとします。直近1年間の勝率の高いものから最大50銘柄を表示しています。 ロジックの詳細はこちらexternalをご参照ください。
  • 当該掲載情報は、将来の投資収益等を示唆または保証するものではなく、個別の取引の推奨をするものではありません。「その他ご注意事項external」をよくお読みください。

2:「日本株材料」・「市況」・「見つける」について

  • 本サイトでは、ミンカブから提供を受けたニュース記事等の情報および、AlpacaTechがGoogle LLC(以下「Google」といいます。)が提供するGeminiを用いて作成した情報(以下、本サイトで提供される情報をあわせて「本情報」、情報の提供者を「情報提供者」といいます。)を掲載しています。AlpacaTechは、生成AIであるGoogleのGemini(以下「生成AI」といいます。)に対し、特定のプロンプトを与えることにより、掲載情報の作成を行っています。
  • 原則、「朝刊」を日本株式市場営業日の朝、「夕刊」を日本株式市場営業日の夕方に配信を行います。
  • 日本株式市場に上場する株式のうち一定の条件を満たす銘柄を、本情報において取扱対象としています。

「日本株材料」・「市況」について

  • 「日本株材料」では、生成AIを利用して、ニュース記事を「好材料」のものと「悪材料」のものに分類し、一定の基準により点数化した上で、点数が高い順に表示します。また、各記事に関連する銘柄情報と配信日から過去1か月分の値動きのチャートについても、ともに表示します。
  • 記事冒頭の概要は生成AIを利用して作成しています。

「見つける」・銘柄タグ について

  • 「見つける」の銘柄タグ「閲覧数が多い」は、ミンカブが提供する株式情報サイト(株探、MINKABU)でアクセス数が多い等の一定の条件にあてはまる銘柄を抽出し、表示します。
  • その他、ミンカブより提供を受けたデータを利用して、一定条件にあてはまる銘柄等に関する情報を表示します。
その他ご注意事項 external