logo
夕刊4/25(金)

注目の好材料

富士通は大幅高、今期最終最高益・増配予想で自社株買いも

富士通 6702
4/25終値 3,080 +141 (+4.8%)

サーバー、ITシステムの国内トップ。公共、金融、流通向けに強み。超高速コンピューターも。

大型株 話題
01/17 03/10 04/25
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (04/24) 富士通は26年3月期最終最高益へ、上限6.75%の自社株買いも arrow_right
weather-icon (04/24) 富士通、今期最終は77%増で2期ぶり最高益、2円増配へ arrow_right
weather-icon (03/25) 富士通が続伸、「ダイヤモンドスピン方式」の量子コンピューターの性能向上で新技術 arrow_right

トヨタ紡織、今期最終は3倍増益へ

トヨタ紡織 3116
4/25終値 2,019.5 +96 (+5.0%)

トヨタ系。アラコ、タカニチと合併。自動車シートとエアフィルターで国内首位。

高配当
01/17 03/10 04/25
買付 売却 積立

直近3ヶ月間に注目の好材料・悪材料はありません。

デンソー、今期最終は23%増で2期連続最高益更新へ

デンソー 6902
4/25終値 1,816 +11 (+0.6%)

トヨタ系の自動車部品国内首位、世界2位。カーエアコンで高シェア。技術力に強み。

大型株 高配当 話題
01/17 03/10 04/25
買付 売却 積立

直近3ヶ月間に注目の好材料・悪材料はありません。

アステラス、前期最終が一転増益で上振れ着地・今期は2.6倍増益、4円増配へ

アステラス製薬 4503
4/25終値 1,381.5 +21 (+1.5%)

医薬品国内2位、新薬に特化。泌尿器、移植分野に強み。抗がん剤に注力。

大型株 話題
01/17 03/10 04/25
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (02/04) アステラス、4-12月期(3Q累計)最終が赤字転落で着地・10-12月期も赤字転落 arrow_right
weather-icon (01/27) アステラスが続伸、前立腺がん治療剤の米国販売好調で今期コア営業利益予想を引き上げ arrow_right

日本空港ビルは4日続伸、航空需要増で25年3月期上方修正

日本空港ビルデング 9706
4/25終値 4,072 +125 (+3.2%)

羽田空港ビルの賃貸・管理。羽田、成田直営売店を展開。免税店も。

話題 優待
01/17 03/10 04/25
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (04/24) 日本空港ビル、前期経常を12%上方修正・最高益予想を上乗せ arrow_right
weather-icon (04/03) 日本空港ビルが年初来安値更新、コンサル会社への利益供与疑いが報じられコメント開示 arrow_right

アイシンが後場急伸、上限17.2%の大規模な自社株買いによる需給インパクトを意識

アイシン 7259
4/25終値 1,732.5 +150 (+9.5%)

トヨタ系部品大手。自動変速機で世界首位。AWと統合。電動車部品に注力。

大型株 高配当 down-signal 売りシグナル
01/17 03/10 04/25
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (04/25) アイシン、今期最終は16%増益、実質増配へ arrow_right

第一三共は大幅高、26年3月期増収増益・増配予想で自己株取得も

第一三共 4568
4/25終値 3,523 +207 (+6.2%)

国内製薬大手。循環器と感染症に強み。がん新薬で英アストラゼネカと提携。

大型株 高成長 話題
01/17 03/10 04/25
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (04/25) 第一三共、前期最終が上振れ着地・今期は1%増益、18円増配へ arrow_right
weather-icon (03/03) 第一三共は切り返し急、乳がん向け「エンハーツ」の欧州での承認勧告を好感 arrow_right
weather-icon (01/31) 第一三共、今期最終を7%上方修正 arrow_right

ガンホー動意、「パズル&ドラゴンズ ゼロ」の事前登録開始

ガンホー・オンライン・エンターテイメント 3765
4/25終値 3,052 +103.5 (+3.5%)

スマホゲーム大手。「パズル&ドラゴンズ」が収益の柱。PCオンライン・家庭用ゲームも。

01/17 03/10 04/25
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (04/17) ガンホーが3日ぶり反発、ストラテジックキャピタルの株式買い増し判明で思惑 arrow_right

ニデックが急騰、今期は連続最高益更新の計画で収益構造の転換策示す

ニデック 6594
4/25終値 2,510.5 +278.5 (+12.5%)

精密小型モーター大手。HDD用で世界首位。車載用など中大型にシフト。M&A積極的。

大型株 話題 優待 人気優待
01/17 03/10 04/25
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (04/24) ニデック、今期最終は19%増で2期連続最高益、実質増配へ arrow_right
weather-icon (02/19) ニデックは5日ぶり急反発、米スーパーマイクロ急騰にツレ高の動き arrow_right

日本郵政、前期経常を7%上方修正

日本郵政 6178
4/25終値 1,371 -6.5 (-0.5%)

郵政グループの持ち株会社で傘下に日本郵便、ゆうちょ銀、かんぽ生命。

大型株
01/17 03/10 04/25
買付 売却 積立

直近3ヶ月間に注目の好材料・悪材料はありません。

信越ポリが4連騰、AIサーバー部品向け製品好調で25年3月期は過去最高益

信越ポリマー 7970
4/25終値 1,493 +68 (+4.8%)

信越化学系樹脂加工メーカー。ウエハ容器が主力。車載タッチスイッチや住生活資材も。

話題
01/17 03/10 04/25
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (01/29) 信越ポリが8日続伸、第3四半期営業利益は22%増 arrow_right
weather-icon (01/28) 信越ポリ、4-12月期(3Q累計)経常が13%増益で着地・10-12月期も34%増益 arrow_right

リプロセルが大幅反発、開発中の脊髄小脳失調症治療薬が第2相臨床試験で良好な結果と発表

リプロセル 4978
4/25終値 151 +6 (+4.1%)

バイオベンチャー。iPS細胞関連の研究試薬など東大・京大と研究。受託加工も。

高成長 ワンコイン
01/17 03/10 04/25
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (04/02) リプロセルが急速人気化、免疫拒絶リスクを大幅削減するHLAノックアウトiPS細胞の販売を開始 arrow_right
weather-icon (02/04) リプロセルが急反発、臨床用iPS細胞を用いた卵子体外成熟技術がFDAのINDクリアランスを取得 arrow_right

木曽路、前期最終を2.6倍上方修正・6期ぶり最高益、配当も21円増額

木曽路 8160
4/25終値 2,267 +4 (+0.2%)

外食中堅。しゃぶしゃぶ「木曽路」は業界最大手。焼肉・居酒屋なども経営。

優待 人気優待
01/17 03/10 04/25
買付 売却 積立

直近3ヶ月間に注目の好材料・悪材料はありません。

ゼンリン、今期経常は12%増益、7円増配へ

ゼンリン 9474
4/25終値 1,126 +0 (+0%)

地図情報で圧倒的。住宅地図を全国展開。カーナビ向け3D高精度地図に強み。

優待
01/17 03/10 04/25
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (01/31) ゼンリンがプラス圏に浮上、25年3月期末配当予想を5円増額へ arrow_right
weather-icon (01/31) ゼンリン、10-12月期(3Q)経常は99%増益、今期配当を5円増額修正 arrow_right

スカパーJが後場上げ幅急拡大、今期は連続最高益で11円増配計画

スカパーJSATホールディングス 9412
4/25終値 1,176 +77 (+7.0%)

CS放送「スカパー!」と衛星運営が両輪。光回線配信も。衛星打上に注力。

01/17 03/10 04/25
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (04/25) スカパーJ、今期経常は15%増で3期連続最高益、11円増配へ arrow_right
weather-icon (02/05) スカパーJは大幅高、今期業績・配当予想を上方修正 arrow_right
weather-icon (02/05) スカパーJ、今期経常を一転2%増益に上方修正・最高益、配当も5円増額 arrow_right

山洋電が4連騰、26年3月期は46%営業増益で45円増配へ

山洋電気 6516
4/25終値 9,670 +660 (+7.3%)

通信機器用冷却ファン、電源、工作機械向けなど小型・精密サーボモーターが主軸。

01/17 03/10 04/25
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (04/25) 山洋電、前期最終が上振れ着地・今期は51%増益、前期配当を15円増額・今期は45円増配へ arrow_right
weather-icon (01/30) 山洋電、10-12月期(3Q)最終は19%増益 arrow_right

チヨダが大幅反発、自社株買いと消却を実施へ

チヨダ 8185
4/25終値 1,213 +54 (+4.7%)

靴量販店大手。「東京靴流通センター」が主力。子会社でカジュアル衣料「マックハウス」。

話題 優待
01/17 03/10 04/25
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (04/24) チヨダが自社株買いと消却を発表 arrow_right
weather-icon (04/04) チヨダが大幅3日続落、3月既存店売上高が2カ月連続前年下回る arrow_right
weather-icon (03/06) チヨダが続落、2月既存店売上高が7カ月ぶり前年下回る arrow_right

アドテスト、今期最終は11%増で2期連続最高益更新へ

アドバンテスト 6857
4/25終値 6,000 +266 (+4.6%)

半導体試験装置で世界大手。DRAM用トップ。テストシステム、電子ビーム技術に強み。

大型株 高収益 話題
01/17 03/10 04/25
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (04/04) アドテストがウリ気配スタート、米半導体株暴落の流れ引き継ぐ arrow_right
weather-icon (02/25) アドテストがウリ気配スタート、米半導体株安受け警戒ムードのなかエヌビディア決算に関心 arrow_right
weather-icon (01/28) アドテストの下値模索続く、米エヌビディア暴落受けリスク回避目的の売り止まらず arrow_right

カンロは新値追い、第1四半期営業益15%増で上半期計画進捗率65%

カンロ 2216
4/25終値 4,255 +465 (+12.3%)

キャンディー大手「のど飴」が主力。グミが第2の柱。素材菓子も注力。三菱商系。

優待
01/17 03/10 04/25
買付 売却 積立

直近3ヶ月間に注目の好材料・悪材料はありません。

山岡家が3日ぶり反発、5万5000株を上限とする自社株買いを実施へ

丸千代山岡家 3399
4/25終値 4,480 +155 (+3.6%)

豚骨ラーメンチェーン。北海道と北関東で幹線沿いに展開。店舗でスープ手作り。

連続増収 優待
01/17 03/10 04/25
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (04/24) 山岡家が5万5000株を上限とする自社株買いを発表 arrow_right
weather-icon (03/14) 山岡家、今期経常は6%増で3期連続最高益更新へ arrow_right
weather-icon (03/11) 山岡家は大幅続伸、2月既存店売上高が35カ月連続前年上回る arrow_right
バックナンバーはこちら

掲載情報について

1:「トレードチャンス」について

  • 「トレードチャンス」では、株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド(以下「ミンカブ」といいます。)から提供を受けた株式分割等の調整を反映した過去5年分の株価データを利用して、SBI証券の業務委託先であるAlpacaTech株式会社(以下「AlpacaTech」といいます。)が分析モジュールを利用し当日の終値に対してテクニカルシグナルの有無を計算します。日本株式市場に上場する株式のうち一定の条件を満たす銘柄を分析対象としています。
  • バックテスト分析では、テクニカル指標であるボリンジャーバンドとストキャスティクスを使用して、最大過去5年間の株価の反発および反落を捉えるバックテストに基づくテクニカル分析を行い、作成した情報を参考情報として掲載しています。直近1年間で10回以上のシグナルが発生し、かつ、その勝率(翌営業日の始値から5営業日後の終値においてわずかでも株価が上昇した場合を勝ちとみなす)が60%以上のときに買いシグナル、直近1年間で10回以上のシグナルが発生し、かつ、その勝率(翌営業日の始値から5営業日後の終値においてわずかでも株価が下落した場合を勝ちとみなす)が60%以上のときに売りシグナルが点灯するものとします。直近1年間の勝率の高いものから最大50銘柄を表示しています。 ロジックの詳細はこちらexternalをご参照ください。
  • 当該掲載情報は、将来の投資収益等を示唆または保証するものではなく、個別の取引の推奨をするものではありません。「その他ご注意事項external」をよくお読みください。

2:「日本株材料」・「市況」・「見つける」について

  • 本サイトでは、ミンカブから提供を受けたニュース記事等の情報および、AlpacaTechがGoogle LLC(以下「Google」といいます。)が提供するGeminiを用いて作成した情報(以下、本サイトで提供される情報をあわせて「本情報」、情報の提供者を「情報提供者」といいます。)を掲載しています。AlpacaTechは、生成AIであるGoogleのGemini(以下「生成AI」といいます。)に対し、特定のプロンプトを与えることにより、掲載情報の作成を行っています。
  • 原則、「朝刊」を日本株式市場営業日の朝、「夕刊」を日本株式市場営業日の夕方に配信を行います。
  • 日本株式市場に上場する株式のうち一定の条件を満たす銘柄を、本情報において取扱対象としています。

「日本株材料」・「市況」について

  • 「日本株材料」では、生成AIを利用して、ニュース記事を「好材料」のものと「悪材料」のものに分類し、一定の基準により点数化した上で、点数が高い順に表示します。また、各記事に関連する銘柄情報と配信日から過去1か月分の値動きのチャートについても、ともに表示します。
  • 記事冒頭の概要は生成AIを利用して作成しています。

「見つける」・銘柄タグ について

  • 「見つける」の銘柄タグ「話題」は、ミンカブが提供する株式情報サイト(株探、MINKABU)でアクセス数が多い等の一定の条件にあてはまる銘柄を抽出し、表示します。
  • その他、ミンカブより提供を受けたデータを利用して、一定条件にあてはまる銘柄等に関する情報を表示します。
その他ご注意事項 external