logo
夕刊12/13(金)

注目の好材料

ディーエヌエが続伸、「ポケポケ」世界累計で6000万DL突破と発表

ディー・エヌ・エー 2432
12/13終値 2,619 +45.5 (+1.8%)

交流サイト「モバゲー」運営。ゲーム課金が収益の柱。AI、車関連など多角化展開。

閲覧数が多い 優待
09/11T00:00:00 10/30T00:00:00 12/13T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (12/04) ディーエヌエが急伸、フィギュア製造大手との共同出資会社設立を材料視 arrow_right
weather-icon (11/07) ディーエヌエが連日で年初来高値更新、上期最終減益も「ポケモン」新作ゲーム効果に期待膨らむ arrow_right
weather-icon (11/06) ディーエヌエ、上期最終が59%減益で着地・7-9月期は赤字転落 arrow_right

タイミーが急騰、スキマバイトサービス市場の拡大で今期は連続最高益を計画

タイミー 215A
12/13終値 1,490 +300 (+25.2%)

スキマバイトサービス「タイミー」の運営などを手掛ける。

閲覧数が多い
09/11T00:00:00 10/30T00:00:00 12/13T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (12/12) タイミー、今期経常は60%増で4期連続最高益更新へ arrow_right
weather-icon (10/15) タイミーが急反落、「スポットワーク」巡り厚労省が指導と伝わる arrow_right

西武HDは4日続伸、今期上方修正と自社株買い

西武ホールディングス 9024
12/13終値 3,199 +89 (+2.9%)

東京・埼玉地盤の鉄道とプリンスホテルが主軸。都内の大型開発で不動産活発。

大型株 閲覧数が多い 優待
09/11T00:00:00 10/30T00:00:00 12/13T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (12/12) 西武HDは今期上方修正、上限8.66%の自社株買いも arrow_right
weather-icon (10/02) 西武HD、特別利益計上で今期純利益3.1倍へ上方修正 arrow_right
weather-icon (10/02) 西武HD、今期最終を一転3.1倍増益に上方修正・9期ぶり最高益更新へ arrow_right

ラクサスの初値は426円、公開価格を52%上回る

ラクサス・テクノロジーズ 288A
12/13終値 377 - (-%)

ブランドバッグのサブスクリプション型シェアリング事業を手掛ける。

ワンコイン
株価情報が不足しているためチャートは
表示できません。
買付 売却 積立

直近3ヶ月間に注目の好材料・悪材料はありません。

ラクスルが一時21%高、第1四半期営業利益80%増と自社株買い発表を好感

ラクスル 4384
12/13終値 1,334 +228 (+20.6%)

ネットで印刷物を注文できる印刷通販サイト「ラクスル」運営。運送の仲介「ハコベル」も。

連続増収 閲覧数が多い
09/11T00:00:00 10/30T00:00:00 12/13T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (12/12) ラクスルの第1四半期営業利益は80%増、自社株買いも発表 arrow_right
weather-icon (12/12) ラクスル、8-10月期(1Q)経常は2倍増益で着地 arrow_right
weather-icon (10/02) ラクスルが大幅に4日続落、国内有力証券が投資判断「中立」に引き下げ arrow_right

王子HDは大幅高、上限10.1%の自社株買いを好感

王子ホールディングス 3861
12/13終値 620.8 +62.7 (+11.2%)

1873年創立で製紙国内トップ。板紙1位、洋紙2位。海外の成長市場に展開。

業界リーダー 高配当 閲覧数が多い 優待 人気優待
09/11T00:00:00 10/30T00:00:00 12/13T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (11/07) 王子HD、今期経常を一転15%減益に下方修正 arrow_right

バンナムHDが大幅続伸、「ELDEN RING NIGHTREIGN」を来年世界同時発売へ

バンダイナムコホールディングス 7832
12/13終値 3,579 +237 (+7.1%)

総合娯楽企業。玩具で首位級。人気キャラクターやゲーム、映像、娯楽施設など。

大型株 高成長 財務健全 優待
09/11T00:00:00 10/30T00:00:00 12/13T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (10/24) バンナムHDは4日ぶり反発、今期営業利益76%増へ上方修正 arrow_right
weather-icon (10/23) バンナムHD、上期業績が大きく伸び今期上方修正 arrow_right
weather-icon (10/23) バンナムHD、今期経常を37%上方修正・3期ぶり最高益更新へ arrow_right

トップカルチは大幅続伸、相乗効果最大化を図ることで25年10月期営業黒字見込む

トップカルチャー 7640
12/13終値 146 +11 (+8.1%)

書籍・ソフトなど複合店「蔦屋書店」展開。ARスポーツに進出。23年レンタル事業撤退。

ワンコイン 優待
09/11T00:00:00 10/30T00:00:00 12/13T00:00:00
買付 売却 積立

直近3ヶ月間に注目の好材料・悪材料はありません。

ハートシードは大幅高、25年10月期赤字縮小へ

Heartseed 219A
12/13終値 1,941 +381 (+24.4%)

iPS細胞を用いた心筋再生医療等製品の研究・開発を手掛ける。

閲覧数が多い
09/11T00:00:00 10/30T00:00:00 12/13T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (10/17) ハートシードはカイ気配スタート、今期上方修正を好感 arrow_right
weather-icon (10/16) ハートシード、開発マイルストン前倒し達成で今期上方修正 arrow_right
weather-icon (10/02) ハートシードが続伸、「HS-001」高用量群1例目の安全性レビュー完了と発表 arrow_right

三井ハイテクが急反発、第3四半期2ケタ営業減益も進捗率88%

三井ハイテック 6966
12/13終値 832 +53 (+6.8%)

ICリードフレームで首位級。モーターコア製造も。金型の精密加工技術に強み。

高成長 閲覧数が多い
09/11T00:00:00 10/30T00:00:00 12/13T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (12/12) 三井ハイテク、2-10月期(3Q累計)経常は23%減益で着地 arrow_right

エクサWizが続伸、静岡県庁が「生成AI for 自治体」を採用

エクサウィザーズ 4259
12/13終値 416 -3 (-0.7%)

AI、DXを利活用したサービス導入・運営を支援。AIの開発にも積極。

ワンコイン
09/11T00:00:00 10/30T00:00:00 12/13T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (12/05) エクサWizが一時7%近く上昇、JGIAと業務提携と報じられる arrow_right
weather-icon (11/12) エクサWiz、上期経常が赤字縮小で着地・7-9月期は黒字浮上 arrow_right
weather-icon (10/09) エクサWizが反発、生成AIを活用した人材育成支援事業を開始 arrow_right

エレメンツは4日ぶり反発、コインチェックがサービス導入

ELEMENTS 5246
12/13終値 442 -5 (-1.1%)

生体認証・画像解析・機械学習技術を活用したオンライン本人確認サービスを展開。

ワンコイン
09/11T00:00:00 10/30T00:00:00 12/13T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (10/11) エレメンツ、6-8月期(3Q)経常は赤字転落 arrow_right

クロスマーケは反発、子会社REECHがFフォースG子会社のアナグラムと提携◇

クロス・マーケティンググループ 3675
12/13終値 732 +32 (+4.6%)

ネットの市場調査会社。企画・集計分析まで一括請負。世界市場へ拡大。

高収益
09/11T00:00:00 10/30T00:00:00 12/13T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (11/14) クロスマーケ、7-9月期(1Q)経常は黒字浮上で着地 arrow_right
weather-icon (10/21) クロスマーケが4日続伸、公衆喫煙所を利用した体験型調査サービスを提供開始 arrow_right

イントループは後場急騰、高収益案件拡大し第1四半期営業利益2.9倍

INTLOOP 9556
12/13終値 6,200 +790 (+14.6%)

フリーランスを活用したコンサルティング・サービス提供。プロジェクト・マネジメント人材派遣も。

高収益
09/11T00:00:00 10/30T00:00:00 12/13T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (12/13) イントループ、8-10月期(1Q)経常は2.8倍増益で着地 arrow_right
weather-icon (09/25) イントループが大幅反発し年初来高値を更新、Ideinと資本・業務提携契約締結 arrow_right
weather-icon (09/17) イントループがカイ気配スタート、25年7月期連続最高益更新見通しを評価 arrow_right

ITメディアが3日続伸、エンタメ施設向け集客プラットフォームのオリグレスと資本・業務提携

アイティメディア 2148
12/13終値 1,555 +20 (+1.3%)

ITニュースサイトを運営。広告が収益の柱。リードジェン事業に注力。ソフトバンクG子会社。

09/11T00:00:00 10/30T00:00:00 12/13T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (10/31) ITメディア、上期最終が12%減益で着地・7-9月期も17%減益 arrow_right

スタ・アリスが続伸、11月売上高が3カ月ぶり前年上回る

スタジオアリス 2305
12/13終値 2,129 +18 (+0.9%)

子供写真館最大手。SC内などに全国展開。七五三軸に成人式セットなど拡大。

優待
09/11T00:00:00 10/30T00:00:00 12/13T00:00:00
買付 売却 積立

直近3ヶ月間に注目の好材料・悪材料はありません。

スパイダーが後場上げ幅拡大、株主優待制度の導入を材料視

スパイダープラス 4192
12/13終値 384 +34 (+9.7%)

建設業者向け建築図面・現場管理アプリ「SPIDERPLUS」の開発・販売。

ワンコイン
09/11T00:00:00 10/30T00:00:00 12/13T00:00:00
買付 売却 積立

直近3ヶ月間に注目の好材料・悪材料はありません。

神戸物産、今期経常は20%増で3期ぶり最高益、3円増配へ

神戸物産 3038
12/13終値 3,500 -100 (-2.8%)

業務用食品スーパーFC展開。個人客も多数。レストラン、総菜店運営も。輸入品多。

大型株 連続増収 高収益 閲覧数が多い 優待
09/11T00:00:00 10/30T00:00:00 12/13T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (10/25) 神戸物産が反落、9月度単体の経常利益68%減で見切り売り arrow_right
weather-icon (10/24) 神戸物産、9月度単体の経常利益は68%減(訂正) arrow_right
weather-icon (09/24) 神戸物産が6日ぶり急反落、8月度は2カ月連続の経常赤字で着地 arrow_right

FEASY、今期経常は25%増で4期連続最高益、1円増配へ

フィットイージー 212A
12/13終値 1,718 +38 (+2.3%)

アミューズメントフィットネスクラブの運営、企画、FC展開を手掛ける。

09/11T00:00:00 10/30T00:00:00 12/13T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (10/02) FEASYが続伸、9月会員数は前年比49%増 arrow_right
weather-icon (09/17) FEASYが反発、24年10月期業績及び配当予想を上方修正 arrow_right

ハイレックス、今期経常は65%増益、6円増配へ

ハイレックスコーポレーション 7279
12/13終値 1,584 +16 (+1.0%)

コントロールケーブルで世界首位。自動車、2輪車向けとも高シェア。多数国に拠点。

09/11T00:00:00 10/30T00:00:00 12/13T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (12/12) ハイレックス、前期経常を一転49%減益に下方修正 arrow_right
バックナンバーはこちら

掲載情報について

1:「トレードチャンス」について

  • 「トレードチャンス」では、株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド(以下「ミンカブ」といいます。)から提供を受けた株式分割等の調整を反映した過去5年分の株価データを利用して、SBI証券の業務委託先であるAlpacaTech株式会社(以下「AlpacaTech」といいます。)が分析モジュールを利用し当日の終値に対してテクニカルシグナルの有無を計算します。日本株式市場に上場する株式のうち一定の条件を満たす銘柄を分析対象としています。
  • バックテスト分析では、テクニカル指標であるボリンジャーバンドとストキャスティクスを使用して、最大過去5年間の株価の反発および反落を捉えるバックテストに基づくテクニカル分析を行い、作成した情報を参考情報として掲載しています。直近1年間で10回以上のシグナルが発生し、かつ、その勝率(翌営業日の始値から5営業日後の終値においてわずかでも株価が上昇した場合を勝ちとみなす)が60%以上のときに買いシグナル、直近1年間で10回以上のシグナルが発生し、かつ、その勝率(翌営業日の始値から5営業日後の終値においてわずかでも株価が下落した場合を勝ちとみなす)が60%以上のときに売りシグナルが点灯するものとします。直近1年間の勝率の高いものから最大50銘柄を表示しています。 ロジックの詳細はこちらexternalをご参照ください。
  • 当該掲載情報は、将来の投資収益等を示唆または保証するものではなく、個別の取引の推奨をするものではありません。「その他ご注意事項external」をよくお読みください。

2:「日本株材料」・「市況」・「見つける」について

  • 本サイトでは、ミンカブから提供を受けたニュース記事等の情報および、AlpacaTechがGoogle LLC(以下「Google」といいます。)が提供するGeminiを用いて作成した情報(以下、本サイトで提供される情報をあわせて「本情報」、情報の提供者を「情報提供者」といいます。)を掲載しています。AlpacaTechは、生成AIであるGoogleのGemini(以下「生成AI」といいます。)に対し、特定のプロンプトを与えることにより、掲載情報の作成を行っています。
  • 原則、「朝刊」を日本株式市場営業日の朝、「夕刊」を日本株式市場営業日の夕方に配信を行います。
  • 日本株式市場に上場する株式のうち一定の条件を満たす銘柄を、本情報において取扱対象としています。

「日本株材料」・「市況」について

  • 「日本株材料」では、生成AIを利用して、ニュース記事を「好材料」のものと「悪材料」のものに分類し、一定の基準により点数化した上で、点数が高い順に表示します。また、各記事に関連する銘柄情報と配信日から過去1か月分の値動きのチャートについても、ともに表示します。
  • 記事冒頭の概要は生成AIを利用して作成しています。

「見つける」・銘柄タグ について

  • 「見つける」の銘柄タグ「閲覧数が多い」は、ミンカブが提供する株式情報サイト(株探、MINKABU)でアクセス数が多い等の一定の条件にあてはまる銘柄を抽出し、表示します。
  • その他、ミンカブより提供を受けたデータを利用して、一定条件にあてはまる銘柄等に関する情報を表示します。
その他ご注意事項 external