logo
朝刊1/23(木)

注目の好材料

ソフトバンクGが急動意、米国でオープンAIやオラクルとAI開発の巨額事業開始へ

ソフトバンクグループ 9984
1/22終値 10,230 +982 (+10.6%)

投資持ち株会社。傘下にビジョンファンド、通信、LINEヤフー。中国アリババは非持分。

大型株 業界リーダー 話題
10/21T00:00:00 12/04T00:00:00 01/22T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (12/17) ソフトバンクGが続伸、米国でのAI関連15兆円投資計画表明を材料視 arrow_right
weather-icon (12/05) ソフトバンクGが切り返し上放れ視野、ナスダックの最高値更新続き追い風局面に arrow_right
weather-icon (11/13) ソフトバンクGが朝高後下げに沈む、上期最終黒字1兆円もNAV減少で慎重姿勢 arrow_right

フジHDが続騰、23日の臨時取締役会控えダルトンが2度目の書簡送付と伝わる

フジ・メディア・ホールディングス 4676
1/22終値 1,971.5 +148.5 (+8.1%)

フジサンケイグループ。放送事業から音楽・通販・観光・不動産など多角化。

話題 優待 人気優待
10/21T00:00:00 12/04T00:00:00 01/22T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (01/21) フジHDが大幅反落、スポンサー離れによる業績悪化を懸念 arrow_right
weather-icon (12/20) フジHDがしっかり、英ファンドらによる保有割合が7.20%に上昇 arrow_right

伊藤園が続伸で目先底入れモード、MLB及びドジャースとの広告契約を材料視

伊藤園 2593
1/22終値 3,432 +94 (+2.8%)

茶葉製品の最大手。緑茶飲料に強み。ルートセールス方式。傘下にタリーズコーヒー。

優待
10/21T00:00:00 12/04T00:00:00 01/22T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (12/03) 伊藤園が大幅に4日続伸、8~10月期最終増益確保を好感 arrow_right
weather-icon (11/29) 伊藤園が底堅い、上限3.44%の自社株買いを発表 arrow_right

ノリタケが4日続伸、自社株65万1300株を消却へ

ノリタケ 5331
1/22終値 3,785 +50 (+1.3%)

森村グループ中核で高級陶磁器、砥石の最大手。セラミック材、装置なども展開。

割安 話題 優待
10/21T00:00:00 12/04T00:00:00 01/22T00:00:00
買付 売却 積立

直近3ヶ月間に注目の好材料・悪材料はありません。

ブロンコBは大幅高、今期増収増益・増配見通しを好感

ブロンコビリー 3091
1/22終値 3,630 +160 (+4.6%)

名古屋地盤に高級ステーキ店チェーン展開。炭焼き等、高付加価値提供。関東進出。

話題 優待
10/21T00:00:00 12/04T00:00:00 01/22T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (01/21) ブロンコB、25年12月期増収増益・増配見通し arrow_right
weather-icon (01/21) ブロンコB、今期経常は18%増で9期ぶり最高益、2円増配へ arrow_right

ギフトHDに強気評価、国内有力証券は投資判断「A」を継続

ギフトホールディングス 9279
1/22終値 3,300 -60 (-1.8%)

「横浜家系」などのラーメン店を運営。食材や開業のプロデュース事業に注力。

連続増収 高成長 高収益 優待
10/21T00:00:00 12/04T00:00:00 01/22T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (01/09) ギフトHDが反発、12月既存店売上高は5.7%増と増収基調続く arrow_right
weather-icon (12/13) ギフトHD、今期経常は22%増で2期連続最高益、4円増配へ arrow_right

力の源HDは後場急伸、株主優待拡充を好感

力の源ホールディングス 3561
1/22終値 1,061 +138 (+15.0%)

ラーメン専門店「一風堂」を中心に複数ブランドの飲食店を展開。海外を加速。

優待
10/21T00:00:00 12/04T00:00:00 01/22T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (12/20) 力の源HDが後場上げ幅を拡大、20万株を上限とする自社株買いを実施へ arrow_right

ブレインPが堅調推移、吉本興業系へ「お笑い翻訳AIサービス」α版の開発支援を材料視

ブレインパッド 3655
1/22終値 1,085 +3 (+0.3%)

顧客購入履歴データ分析で販促提案。AI・ビッグデータ関連ソフト開発なども。

連続増収 高成長 高収益 財務健全
10/21T00:00:00 12/04T00:00:00 01/22T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (11/12) ブレインPがS高カイ気配、第1四半期好スタート arrow_right
weather-icon (11/12) ブレインP、7-9月期(1Q)経常は63%増益で着地 arrow_right

エニーカラーが大幅高で3連騰、武道館ライブなど控え10カ月ぶり3000円台を回復

ANYCOLOR 5032
1/22終値 3,115 +231 (+8.0%)

VTuber(バーチャルユーチューバー)グループ「にじさんじ」運営。グッズ販売が収益。

高収益 話題
10/21T00:00:00 12/04T00:00:00 01/22T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (12/12) エニーカラーが6連騰、8~10月期最終65%増益を評価 arrow_right
weather-icon (12/11) エニーカラー、上期経常が4%増益で着地・8-10月期も66%増益 arrow_right

フリーが反発、クラウド連結会計ソフト「結/YUI」を提供するYUIを子会社化へ

フリー 4478
1/22終値 2,967 +30 (+1.0%)

スモールビジネス向けクラウドERPサービスの提供。会計や会社設立、開業支援など。

連続増収 高成長
10/21T00:00:00 12/04T00:00:00 01/22T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (01/08) フリーが後場強含む、GMOあおぞらネット銀行「フリー支店」口座の提供開始を材料視 arrow_right
weather-icon (10/29) フリーが続伸、介護業界のIT導入支援を行うディクシーズJPとパートナー契約締結 arrow_right

アストロHDが上げ幅を拡大、「衛星の寿命延長に資する燃料補給技術」に関する研究開発構想の委託先に採択

アストロスケールホールディングス 186A
1/22終値 674 +39 (+6.1%)

宇宙ごみ(スペースデブリ)除去や人工衛星寿命延長などのサービスを手掛ける。

話題
10/21T00:00:00 12/04T00:00:00 01/22T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (01/17) アストロHDがS安、INCJの全保有株売却で需給悪化懸念が広がる arrow_right
weather-icon (12/16) アストロHDは続落、案件遅延でプロジェクト収益予想を下方修正 arrow_right
weather-icon (12/13) アストロHD、非開示だった今期最終は赤字拡大へ arrow_right

ダイトは反発、中国当局から疼痛治療剤の承認取得

ダイト 4577
1/22終値 2,056 +5 (+0.2%)

原薬製造と製剤の製造受託が主力。後発医薬品メーカー向けが中心。

10/21T00:00:00 12/04T00:00:00 01/22T00:00:00
買付 売却 積立

直近3ヶ月間に注目の好材料・悪材料はありません。

Jテック・Cは反発、「Osaka Mirror」の大型受注を獲得

ジェイテックコーポレーション 3446
1/22終値 1,377 +41 (+3.1%)

研究施設向け実験装置メーカー。放射光用ナノ集光ミラー、細胞培養装置が主力。

話題
10/21T00:00:00 12/04T00:00:00 01/22T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (12/11) Jテック・Cが大幅反発、X線高精度ミラーの大型受注を獲得 arrow_right
weather-icon (12/10) Jテック・CがX線高精度ミラーの大型受注を獲得 arrow_right
weather-icon (11/12) Jテック・C、7-9月期(1Q)経常は赤字拡大で着地 arrow_right

学情が反発、「Re就活ユース」を今春ローンチへ

学情 2301
1/22終値 2,173 +19 (+0.9%)

就職情報大手。東名阪で開催の合同企業説明会に強み。朝日新聞と提携。

財務健全 優待
10/21T00:00:00 12/04T00:00:00 01/22T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (12/10) 学情が続急伸、25年10月期は2ケタ営業増益で2円増配を見込む arrow_right
weather-icon (12/09) 学情の25年10月期は13%営業増益で2円増配を見込む arrow_right
weather-icon (12/05) 学情がしっかり、「Re就活30」の滑り出し順調 arrow_right

インフォMTは前期営業利益を上方修正、今期は営業92%増益へ

インフォマート 2492
1/22終値 298 +4 (+1.4%)

企業間取引をデジタル化するプラットフォームの運営。契約書サービスなども展開。

連続増収 高成長 ワンコイン
10/21T00:00:00 12/04T00:00:00 01/22T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (01/22) インフォMT、前期経常を52%上方修正 arrow_right
weather-icon (12/17) インフォMTが3日続伸、東京大学とAIを用いた共同研究を開始 arrow_right
weather-icon (11/22) インフォMTは堅調、上智大学がサービス導入 arrow_right

パレモ・HDが急騰、25年2月期末時点の株主から株主優待制度を再開へ

パレモ・ホールディングス 2778
1/22終値 160 +35 (+28.0%)

西松屋系。婦人衣料・雑貨の専門店をチェーン展開。ユニー、イオンへの出店が多い。

話題 ワンコイン
10/21T00:00:00 12/04T00:00:00 01/22T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (01/21) パレモ・HDが株主優待制度の再開を発表 arrow_right
weather-icon (12/30) パレモ・HDが安い、第3四半期累計の最終利益94%減をネガティブ視 arrow_right

東洋証券がしっかり、第3四半期業績速報で最終利益が2.3倍

東洋証券 8614
1/22終値 542 -3 (-0.6%)

広島・山口に顧客基盤。個人向け中国株取引に強み。米国株も強化。

10/21T00:00:00 12/04T00:00:00 01/22T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (10/31) 東洋証券がカイ気配で6連騰、中期経営計画を材料に物色人気加速へ arrow_right
weather-icon (10/30) 東洋証券、上期経常が21%減益で着地・7-9月期も66%減益 arrow_right

オークワがしっかり、発行株7.29%相当の自己株消却を発表

オークワ 8217
1/22終値 787 +13 (+1.7%)

和歌山地盤のスーパー。近畿・中部に展開。食品の製造物流に強み。ニチリウ系。

話題 優待
10/21T00:00:00 12/04T00:00:00 01/22T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (12/30) オークワが軟調推移、コスト上昇響き第3四半期累計は最終赤字に転落 arrow_right

CKサンエツが3日続伸、伸銅品メーカーの三谷伸銅を子会社化へ

CKサンエツ 5757
1/22終値 3,910 +40 (+1.0%)

黄銅棒・黄銅線で国内首位。精密部品、配管も。日本伸銅を子会社化。

割安 優待
10/21T00:00:00 12/04T00:00:00 01/22T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (11/13) CKサンエツ、今期経常を14%上方修正 arrow_right

ハイデ日高が76万株を上限とする自社株買いと期末配当予想の増額修正を発表

ハイデイ日高 7611
1/22終値 2,550 -9 (-0.4%)

首都圏に直営チェーン「中華食堂日高屋」展開。「ちょい飲み」低価格に強み。

優待
10/21T00:00:00 12/04T00:00:00 01/22T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (01/22) ハイデ日高、今期配当を2円増額修正 arrow_right
weather-icon (01/06) ハイデ日高、3-11月期(3Q累計)経常が9%増益で着地・9-11月期も7%増益 arrow_right
バックナンバーはこちら

掲載情報について

1:「トレードチャンス」について

  • 「トレードチャンス」では、株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド(以下「ミンカブ」といいます。)から提供を受けた株式分割等の調整を反映した過去5年分の株価データを利用して、SBI証券の業務委託先であるAlpacaTech株式会社(以下「AlpacaTech」といいます。)が分析モジュールを利用し当日の終値に対してテクニカルシグナルの有無を計算します。日本株式市場に上場する株式のうち一定の条件を満たす銘柄を分析対象としています。
  • バックテスト分析では、テクニカル指標であるボリンジャーバンドとストキャスティクスを使用して、最大過去5年間の株価の反発および反落を捉えるバックテストに基づくテクニカル分析を行い、作成した情報を参考情報として掲載しています。直近1年間で10回以上のシグナルが発生し、かつ、その勝率(翌営業日の始値から5営業日後の終値においてわずかでも株価が上昇した場合を勝ちとみなす)が60%以上のときに買いシグナル、直近1年間で10回以上のシグナルが発生し、かつ、その勝率(翌営業日の始値から5営業日後の終値においてわずかでも株価が下落した場合を勝ちとみなす)が60%以上のときに売りシグナルが点灯するものとします。直近1年間の勝率の高いものから最大50銘柄を表示しています。 ロジックの詳細はこちらexternalをご参照ください。
  • 当該掲載情報は、将来の投資収益等を示唆または保証するものではなく、個別の取引の推奨をするものではありません。「その他ご注意事項external」をよくお読みください。

2:「日本株材料」・「市況」・「見つける」について

  • 本サイトでは、ミンカブから提供を受けたニュース記事等の情報および、AlpacaTechがGoogle LLC(以下「Google」といいます。)が提供するGeminiを用いて作成した情報(以下、本サイトで提供される情報をあわせて「本情報」、情報の提供者を「情報提供者」といいます。)を掲載しています。AlpacaTechは、生成AIであるGoogleのGemini(以下「生成AI」といいます。)に対し、特定のプロンプトを与えることにより、掲載情報の作成を行っています。
  • 原則、「朝刊」を日本株式市場営業日の朝、「夕刊」を日本株式市場営業日の夕方に配信を行います。
  • 日本株式市場に上場する株式のうち一定の条件を満たす銘柄を、本情報において取扱対象としています。

「日本株材料」・「市況」について

  • 「日本株材料」では、生成AIを利用して、ニュース記事を「好材料」のものと「悪材料」のものに分類し、一定の基準により点数化した上で、点数が高い順に表示します。また、各記事に関連する銘柄情報と配信日から過去1か月分の値動きのチャートについても、ともに表示します。
  • 記事冒頭の概要は生成AIを利用して作成しています。

「見つける」・銘柄タグ について

  • 「見つける」の銘柄タグ「話題」は、ミンカブが提供する株式情報サイト(株探、MINKABU)でアクセス数が多い等の一定の条件にあてはまる銘柄を抽出し、表示します。
  • その他、ミンカブより提供を受けたデータを利用して、一定条件にあてはまる銘柄等に関する情報を表示します。
その他ご注意事項 external