logo
朝刊2/13(木)

注目の好材料

ゲオHDが朝安後に急伸、「セカンドストリート」で香港とシンガポールに進出

ゲオホールディングス 2681
2/12終値 1,859 +86 (+4.9%)

映像レンタル店を直営軸に全国展開。ゲーム・スマホ、衣料品の中古品販売が主力に。

11/11T00:00:00 12/24T00:00:00 02/12T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (01/28) ゲオHDが大幅高、2月に13店舗を出店へ arrow_right
weather-icon (11/26) ゲオHDが反発、12月に20店舗を新規出店へ arrow_right

楽天銀、今期経常を6%上方修正・最高益予想を上乗せ

楽天銀行 5838
2/12終値 4,980 +44 (+0.9%)

楽天グループの子会社で日本最大級のインターネット銀行。

大型株 優待
11/11T00:00:00 12/24T00:00:00 02/12T00:00:00
買付 売却 積立

直近3ヶ月間に注目の好材料・悪材料はありません。

古河機金は急騰、今期上方修正や自社株買いなど好感

古河機械金属 5715
2/12終値 2,488 +460 (+22.7%)

削岩機で国内最大手。高純度ヒ素は世界シェア首位。土木鉱山用機械にも強み。

割安 話題
11/11T00:00:00 12/24T00:00:00 02/12T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (02/10) 古河機金は今期上方修正、上限19.3%の自社株買いも arrow_right
weather-icon (01/21) 古河機金はカイ気配スタート、旧村上ファンド系が大量保有で思惑買い arrow_right

リクルート、今期最終を5%上方修正・最高益予想を上乗せ

リクルートホールディングス 6098
2/12終値 10,660 -90 (-0.8%)

販促・求人情報サービス大手。人材派遣業も。求人マッチングサイト「indeed」運営。

大型株 業界リーダー
11/11T00:00:00 12/24T00:00:00 02/12T00:00:00
買付 売却 積立

直近3ヶ月間に注目の好材料・悪材料はありません。

ロート、10-12月期(3Q)経常は2%増益、今期配当を3円増額修正

ロート製薬 4527
2/12終値 2,502 +40.5 (+1.6%)

大衆向け目薬最大手。スキンケア化粧品が急成長。機能食品や再生医療も展開。

連続増益 高成長 財務健全 優待
11/11T00:00:00 12/24T00:00:00 02/12T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (11/29) ロートは続伸、宇宙実験の機会提供に向けた新たな細胞実験システムの開発に参画 arrow_right

シチズン、今期最終を2%上方修正

シチズン時計 7762
2/12終値 920 +11 (+1.2%)

腕時計大手。電波時計に強み。工作機械、情報機器、電子部品も展開。

高配当 割安
11/11T00:00:00 12/24T00:00:00 02/12T00:00:00
買付 売却 積立

直近3ヶ月間に注目の好材料・悪材料はありません。

セイコーG、今期経常を11%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も5円増額

セイコーグループ 8050
2/12終値 5,280 +80 (+1.5%)

腕時計で国内首位級、ムーブメント世界的。精密・電子部品、デバイス、クロック等展開。

11/11T00:00:00 12/24T00:00:00 02/12T00:00:00
買付 売却 積立

直近3ヶ月間に注目の好材料・悪材料はありません。

三菱電が反発、わずかな動きで発電する電磁誘導発電モジュール開発

三菱電機 6503
2/12終値 2,422 +21.5 (+0.9%)

総合電機大手。防衛・宇宙関連で先行。FA、家電、パワー半導体や自動運転にも。

大型株
11/11T00:00:00 12/24T00:00:00 02/12T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (02/05) 三菱電機が反落、インフラ事業が牽引し4~12月期営業37%増益も織り込み済みか arrow_right
weather-icon (02/04) 三菱電、4-12月期(3Q累計)最終が33%増益で着地・10-12月期も97%増益 arrow_right

gumiに大量の買い注文、10億円のビットコイン購入と約12億円の特別利益計上を材料視

gumi 3903
2/12終値 534 +80 (+17.6%)

ソーシャルゲームからスマホアプリ開発が主力。メタバース、ブロックチェーンも注力。海外展開。

話題
11/11T00:00:00 12/24T00:00:00 02/12T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (01/23) gumiが続伸、AIスタートアップへの出資完了を発表 arrow_right
weather-icon (12/12) gumiは急伸、5~10月期営業黒字転換 arrow_right
weather-icon (12/11) gumi、上期経常が黒字浮上で着地・8-10月期も黒字浮上 arrow_right

アストロHDがストップ高カイ気配、宇宙ゴミ除去の関連最右翼として物色人気加速

アストロスケールホールディングス 186A
2/12終値 746 +100 (+15.5%)

宇宙ごみ(スペースデブリ)除去や人工衛星寿命延長などのサービスを手掛ける。

11/11T00:00:00 12/24T00:00:00 02/12T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (01/17) アストロHDがS安、INCJの全保有株売却で需給悪化懸念が広がる arrow_right
weather-icon (12/16) アストロHDは続落、案件遅延でプロジェクト収益予想を下方修正 arrow_right
weather-icon (12/13) アストロHD、非開示だった今期最終は赤字拡大へ arrow_right

森永乳、10-12月期(3Q)経常は30%増益

森永乳業 2264
2/12終値 2,864 +112 (+4.1%)

乳業大手。乳飲料、アイス、チーズなど好採算、高シェア製品強み。乳酸菌の販売も。

優待
11/11T00:00:00 12/24T00:00:00 02/12T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (01/27) 森永乳は強含む、飲料など一部商品を価格改定へ arrow_right

鹿島、今期経常を2%上方修正、配当も14円増額

鹿島建設 1812
2/12終値 2,769.5 -20.5 (-0.7%)

総合建設大手。超高層ビル・耐震・原発など技術に強み。内外で不動産開発。

大型株
11/11T00:00:00 12/24T00:00:00 02/12T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (12/03) 鹿島が4日続伸、低炭素型コンクリートを成瀬ダム堤体へ本格導入 arrow_right

武蔵精密がS高カイ気配、決算説明会資料を公開しAIデータセンター向け事業成長の期待膨らむ

武蔵精密工業 7220
2/12終値 3,375 +502 (+17.5%)

ホンダ系4輪・2輪部品メーカー。シャフトやギア主力。海外工場展開。バイオ等新事業も。

11/11T00:00:00 12/24T00:00:00 02/12T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (02/07) 武蔵精密、10-12月期(3Q)経常は17%増益 arrow_right
weather-icon (01/16) 武蔵精密が4日続伸、「アルコール代謝遺伝子検査キット」活用の共同検証を実施 arrow_right
weather-icon (12/04) 武蔵精密は上場来高値更新、国内有力証券は目標株価4100円で新規カバレッジ開始 arrow_right

noteが新値追い、「物語投稿サイト」を今春リリースへ

note 5243
2/12終値 2,909 +500 (+20.8%)

個人CtoCメディアプラットフォーム「note」、法人向けメディアSaaS「note pro」の運営。

話題
11/11T00:00:00 12/24T00:00:00 02/12T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (01/15) ノートがS高カイ気配、米グーグル6%出資でサプライズ視 arrow_right
weather-icon (01/14) ノートに米グーグルが6%出資へ、AI領域で連携 arrow_right
weather-icon (12/05) noteが反発、北海道教育委員会と連携協定を締結 arrow_right

三井金、今期経常を25%上方修正・3期ぶり最高益更新へ

三井金属鉱業 5706
2/12終値 4,687 +61 (+1.3%)

非鉄大手。銅箔で世界首位級。半導体材料にも強み。自動車部品に注力。

高配当 高収益
11/11T00:00:00 12/24T00:00:00 02/12T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (01/08) 三井金が異彩高、キャリア付極薄銅箔の生産体制の増強計画発表を契機に人気化 arrow_right

メタプラがカイ気配で上げ足加速、今期営業利益7倍化見通しで疑義注記の解消も材料視

メタプラネット 3350
2/12終値 6,650 +770 (+13.1%)

ホテル事業縮小。インバウンド向けホテル1店。ビットコイン投資・長期保有、コンサルに軸足。

高成長 話題 優待 人気優待
11/11T00:00:00 12/24T00:00:00 02/12T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (02/10) メタプラ、今期営業は7.1倍増で20期ぶり最高益更新へ arrow_right
weather-icon (11/19) メタプラが続急伸、ビットコインを追加購入 arrow_right
weather-icon (11/18) メタプラは反発、株主優待を新設 arrow_right

免疫生物研が大幅高で6連騰、診断試薬サービス好調で4~12月最終利益は通期計画超過

免疫生物研究所 4570
2/12終値 526 +40 (+8.2%)

研究用試薬の製造販売・受託。カイコ開発事業は休止。化粧品事業に参入。

高成長 話題
11/11T00:00:00 12/24T00:00:00 02/12T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (02/10) 免疫生物研、4-12月期(3Q累計)経常は5.2倍増益・通期計画を超過 arrow_right

ケイアイ不が急反発、25年3月期業績予想及び配当予想を上方修正

ケイアイスター不動産 3465
2/12終値 4,675 +365 (+8.5%)

首都圏で1次取得者向け分譲住宅。注文住宅やリフォームなど多角的な展開。

連続増収 高成長 話題 優待
11/11T00:00:00 12/24T00:00:00 02/12T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (02/10) ケイアイ不、今期経常を17%上方修正、配当も18円増額 arrow_right

東急建設、今期経常を21%上方修正

東急建設 1720
2/12終値 763 +4 (+0.5%)

総合建設中堅。約2割がグループからの受注。渋谷駅前再開発、公共事業も。

11/11T00:00:00 12/24T00:00:00 02/12T00:00:00
買付 売却 積立

直近3ヶ月間に注目の好材料・悪材料はありません。

太平洋セメが後場一段高で昨年来高値更新、値上げ寄与し4~12月期最終利益82%増

太平洋セメント 5233
2/12終値 4,235 +381 (+9.9%)

セメント最大手。海外にも展開。建材や電材など多角化。産廃・再資源化も。

11/11T00:00:00 12/24T00:00:00 02/12T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (02/12) 太平洋セメ、4-12月期(3Q累計)経常が49%増益で着地・10-12月期も26%増益 arrow_right
weather-icon (01/17) 太平洋セメが5%超す上昇、ロス山火事の復興需要巡る思惑が広がる arrow_right
バックナンバーはこちら

掲載情報について

1:「トレードチャンス」について

  • 「トレードチャンス」では、株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド(以下「ミンカブ」といいます。)から提供を受けた株式分割等の調整を反映した過去5年分の株価データを利用して、SBI証券の業務委託先であるAlpacaTech株式会社(以下「AlpacaTech」といいます。)が分析モジュールを利用し当日の終値に対してテクニカルシグナルの有無を計算します。日本株式市場に上場する株式のうち一定の条件を満たす銘柄を分析対象としています。
  • バックテスト分析では、テクニカル指標であるボリンジャーバンドとストキャスティクスを使用して、最大過去5年間の株価の反発および反落を捉えるバックテストに基づくテクニカル分析を行い、作成した情報を参考情報として掲載しています。直近1年間で10回以上のシグナルが発生し、かつ、その勝率(翌営業日の始値から5営業日後の終値においてわずかでも株価が上昇した場合を勝ちとみなす)が60%以上のときに買いシグナル、直近1年間で10回以上のシグナルが発生し、かつ、その勝率(翌営業日の始値から5営業日後の終値においてわずかでも株価が下落した場合を勝ちとみなす)が60%以上のときに売りシグナルが点灯するものとします。直近1年間の勝率の高いものから最大50銘柄を表示しています。 ロジックの詳細はこちらexternalをご参照ください。
  • 当該掲載情報は、将来の投資収益等を示唆または保証するものではなく、個別の取引の推奨をするものではありません。「その他ご注意事項external」をよくお読みください。

2:「日本株材料」・「市況」・「見つける」について

  • 本サイトでは、ミンカブから提供を受けたニュース記事等の情報および、AlpacaTechがGoogle LLC(以下「Google」といいます。)が提供するGeminiを用いて作成した情報(以下、本サイトで提供される情報をあわせて「本情報」、情報の提供者を「情報提供者」といいます。)を掲載しています。AlpacaTechは、生成AIであるGoogleのGemini(以下「生成AI」といいます。)に対し、特定のプロンプトを与えることにより、掲載情報の作成を行っています。
  • 原則、「朝刊」を日本株式市場営業日の朝、「夕刊」を日本株式市場営業日の夕方に配信を行います。
  • 日本株式市場に上場する株式のうち一定の条件を満たす銘柄を、本情報において取扱対象としています。

「日本株材料」・「市況」について

  • 「日本株材料」では、生成AIを利用して、ニュース記事を「好材料」のものと「悪材料」のものに分類し、一定の基準により点数化した上で、点数が高い順に表示します。また、各記事に関連する銘柄情報と配信日から過去1か月分の値動きのチャートについても、ともに表示します。
  • 記事冒頭の概要は生成AIを利用して作成しています。

「見つける」・銘柄タグ について

  • 「見つける」の銘柄タグ「話題」は、ミンカブが提供する株式情報サイト(株探、MINKABU)でアクセス数が多い等の一定の条件にあてはまる銘柄を抽出し、表示します。
  • その他、ミンカブより提供を受けたデータを利用して、一定条件にあてはまる銘柄等に関する情報を表示します。
その他ご注意事項 external