夕刊3/4(火)
日本株材料
市況
見つける
好材料
悪材料
注目の好材料
データの定義はこちら
JR東日本が続伸、次期東北新幹線車両を開発へ
東日本旅客鉄道
9020
国内最大の鉄道会社。駅ナカ物販事業や不動産賃貸が成長。「Suica」注力。
大型株
業界リーダー
優待
人気優待
3,038
+16 (+0.5%)
3/4
終値
買付
売却
積立
過去の注目材料
(02/20) JR東日本はしっかり、立会外で自社株取得
味の素が3日続伸、自社株549万5946株を消却へ
味の素
2802
総合食品会社で調味料首位。医薬品や飼料など多角展開。M&Aに意欲。
大型株
話題
優待
人気優待
6,172
-30 (-0.5%)
3/4
終値
買付
売却
積立
過去の注目材料
(02/04) 味の素は3日ぶり反発、第3四半期事業利益11%増で通期計画進捗率86%
(02/03) 味の素、4-12月期(3Q累計)最終は6%増益で着地
不二家しっかり、飲料の一部商品を5月1日出荷分から値上げへ
不二家
2211
山崎製パン傘下の菓子大手。製菓・洋菓子販売が主体。洋食店もチェーン展開。
優待
2,265
+5 (+0.2%)
3/4
終値
買付
売却
積立
過去の注目材料
(01/28) 不二家が冴えない、24年12月期営業利益が計画下振れで着地
(01/27) 不二家、前期経常を25%下方修正
王将フード続伸、2月既存店売上高は41カ月連続前年上回る
王将フードサービス
9936
関西地盤で中華店をチェーン展開。「餃子の王将」で有名。のれん分けでFC店。
財務健全
優待
人気優待
3,080
+35 (+1.1%)
3/4
終値
買付
売却
積立
過去の注目材料
(01/31) 王将フード、10-12月期(3Q)経常は8%減益
武田が昨年来高値更新、真性多血症対象の臨床試験で主要評価項目を達成
武田薬品工業
4502
製薬トップ。シャイアー買収で世界大手。医療用医薬品に力。がん新薬開発強化。
大型株
話題
4,451
+50 (+1.1%)
3/4
終値
買付
売却
積立
過去の注目材料
(01/31) 武田がしっかり、通期業績予想の上方修正と自社株買いの発表が株価支援
(01/30) 武田が通期業績予想を上方修正、上限1.8%の自社株買いも発表
(01/30) 武田、今期最終を74%上方修正
FFRIが急騰演じる、政府が国産ソフト優先調達のサイバー防衛策打ち出す
FFRIセキュリティ
3692
独立系。「ヤライ」などサイバーセキュリティ製品の開発・販売。標的型攻撃に特化。
3,050
+500 (+19.6%)
3/4
終値
買付
売却
積立
過去の注目材料
(02/13) FFRI、10-12月期(3Q)経常は42%増益
シンクロが大幅反発、リム・アドバイザーズ社の保有割合上昇で思惑
シンクロ・フード
3963
飲食店向け情報サイト「飲食店.COM」運営。求人、物件、仕入情報など展開。
高配当
高成長
ワンコイン
441
+32 (+7.8%)
3/4
終値
買付
売却
積立
過去の注目材料
(02/26) シンクロは買われる、香港のアクティビストが5%超の大株主浮上で思惑買い集める
(12/19) シンクロが8日続落、発行価格及び売出価格にサヤ寄せ
(12/12) シンクロが急落で年初来安値、公募増資による希薄化懸念
マネフォが高い、グループ会社がJCBと金融機関の法人顧客向け新規事業共創を開始
マネーフォワード
3994
クラウド会計中心の法人向けバックオフィスSaaS事業が柱。個人向け家計簿アプリも。
連続増収
高成長
4,128
+155 (+3.9%)
3/4
終値
買付
売却
積立
過去の注目材料
(01/24) マネフォは大幅高、内閣府「ビッグデータを活用した経済動向分析」の一部業務を受託
(01/15) マネフォはS安、25年11月期も営業赤字継続へ
網屋が大幅反発、10万株を上限とする自社株買いを実施へ
網屋
4258
データセキュリティ事業とネットワークセキュリティ事業を展開。クラウドネットワーク構築・運用も。
高収益
話題
優待
3,205
+262 (+8.9%)
3/4
終値
買付
売却
積立
過去の注目材料
(02/13) 網屋、今期経常は9%増で7期連続最高益更新へ
タスキHDが続伸、設立1周年記念株主優待を実施へ
タスキホールディングス
166A
投資用賃貸マンションなどを展開。24年4月にタスキと新日本建物が経営統合。
話題
675
+20 (+3.1%)
3/4
終値
買付
売却
積立
過去の注目材料
(01/27) タスキHDはウリ気配スタート、新株予約権発行で希薄化警戒
WHDCは続伸、EV充電インフラのTerra Charge株式を取得
THE WHY HOW DO COMPANY
3823
IoTソリューション開発。端末管理、ゲームが主。「渋谷肉横丁」運営。エンタメ事業に参入。
話題
ワンコイン
106
+15 (+16.5%)
3/4
終値
買付
売却
積立
過去の注目材料
(01/14) WHDC、9-11月期(1Q)営業は黒字浮上で着地
ペプドリが続伸、国内大手証券が目標株価3600円に増額修正
ペプチドリーム
4587
創薬ベンチャー。ペプチドの医薬品を大手と共同開発。放射性医薬品事業買収。
高収益
2,110.5
+60.5 (+3.0%)
3/4
終値
買付
売却
積立
過去の注目材料
(02/14) ペプドリが続騰、前期業績は計画上振れで25年12月期は連続最高益を計画
(02/13) ペプドリ、今期最終は1%増で2期連続最高益更新へ
杏林製薬はカイ気配スタート、ノバルティスとKRP-M223に関するライセンス契約を締結
杏林製薬
4569
製薬中堅。ぜんそく薬や去痰剤などが主力。後発薬や消化器薬も。
話題
1,677
+300 (+21.8%)
3/4
終値
買付
売却
積立
過去の注目材料
(03/03) 杏林製薬がノバルティスとKRP-M223に関するライセンス契約を締結
アルフレッサが続伸、アセントロボティクスと資本・業務提携
アルフレッサ ホールディングス
2784
医薬品卸最大手。福神とアズウェルが統合。医薬品・受託製造や医療器販売も。
2,039
+28 (+1.4%)
3/4
終値
買付
売却
積立
過去の注目材料
(02/10) アルフレッサ、4-12月期(3Q累計)経常が6%増益で着地・10-12月期も21%増益
あすか薬HDは6日続伸、フィリピン製薬企業と協業
あすか製薬ホールディングス
4886
婦人科系、泌尿器系に強み。ホルモン剤が主力。武田の後発薬販売。新薬開発も。
2,099
+24 (+1.2%)
3/4
終値
買付
売却
積立
直近3ヶ月間に注目の好材料・悪材料はありません。
内田洋、今期経常を5%上方修正・4期ぶり最高益更新へ
内田洋行
8057
オフィス家具大手。学校備品・システムに強み。業務統合ソフトなど情報関連も。
6,840
-120 (-1.7%)
3/4
終値
買付
売却
積立
過去の注目材料
(12/04) 内田洋は安い、第1四半期減収減益を嫌気
マルマエ、上期経常を42%上方修正
マルマエ
6264
精密部品加工。液晶・半導体・太陽電池製造装置向け。大型高精度に強み。
優待
1,418
-48 (-3.3%)
3/4
終値
買付
売却
積立
過去の注目材料
(12/30) マルマエが6連騰、第1四半期営業利益は大幅黒字転換で着地
(12/27) マルマエの第1四半期営業利益は大幅黒字転換
(12/27) マルマエ、9-11月期(1Q)経常は黒字浮上で着地
WAが堅調推移、2月度売上高は2カ月ぶりに増収で着地
ダブルエー
7683
WA ORiental TRafficブランド婦人靴の企画・販売。子会社に卑弥呼。
高成長
優待
1,223
+20 (+1.7%)
3/4
終値
買付
売却
積立
直近3ヶ月間に注目の好材料・悪材料はありません。
ボードルアは3日ぶり反発、3月10日付で東証プライム市場に市場変更
ボードルア
4413
ITインフラストラクチャにおけるクラウド導入支援やセキュリティ構築・運用を手掛ける。
話題
5,040
+330 (+7.0%)
3/4
終値
買付
売却
積立
過去の注目材料
(01/14) ボードルア、3-11月期(3Q累計)最終が50%増益で着地・9-11月期も42%増益
バックナンバーはこちら
掲載情報について
本コンテンツでは、株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド(以下、「ミンカブ」といいます。)より提供を受けたニュース記事等の情報および、AlpacaTech株式会社(以下、「AlpacaTech」といいます。)がGoogle LLC(以下、「Google」といいます。)が提供するGeminiを用いて作成した情報(以下、本コンテンツで提供される情報をあわせて「本情報」、情報の提供者を「情報提供者」といいます。)を掲載しています。AlpacaTechは、生成AIであるGoogleのGemini(以下、「生成AI」といいます。)に対し、特定のプロンプトを与えることにより、掲載情報の作成を行っています。
日本株式市場に上場する株式のうち一定の条件を満たす銘柄を、本情報において取扱対象としています。
「日本株材料」・「市況」について
「日本株材料」では、生成AIを利用して、ニュース記事を「好材料」のものと「悪材料」のものに分類し、一定の基準により点数化した上で、点数が高い順に表示します。また、各記事に関連する銘柄の銘柄カードと配信日より過去3か月分の値動きのチャートも共に表示します。
記事冒頭の概要は生成AIを利用して作成しています。
「見つける」・銘柄タグ について
「みんなの注目銘柄」はミンカブが提供する株式情報サイト(株探、MINKABU)でアクセス数が多い等の一定の条件にあてはまる銘柄を抽出し、表示します。
その他、ミンカブより提供を受けたデータを利用して、一定条件にあてはまる銘柄等に関する情報を表示します。
画面表示の更新日時は、データの最終更新日時を表しています。
その他ご注意事項
投資情報の免責事項
決算公告
金融商品取引法等に係る表示
システム障害の備え
定期・臨時システムメンテナンスのお知らせ
商号等:株式会社SBI証券 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第44号、商品先物取引業者
加入協会:日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、一般社団法人第二種金融商品取引業協会、一般社団法人日本STO協会、日本商品先物取引協会、一般社団法人日本暗号資産等取引業協会
© SBI SECURITIES Co., Ltd. ALL Rights Reserved.
ページ上部