logo
朝刊3/24(月)

注目の好材料

カカクコムは高い、食べログ・求人ボックス想定以上で今期上方修正

カカクコム 2371
3/21終値 2,166.5 -107 (-4.7%)

価格比較サイト「価格.com」、飲食店情報サイト「食べログ」が主体。ネット予約が拡大。

高配当 高収益 閲覧数が多い
12/18T00:00:00 02/05T00:00:00 03/21T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (03/19) カカクコム、今期最終を2%上方修正・最高益予想を上乗せ arrow_right
weather-icon (02/17) カカクコムに強気評価、国内有力証券は投資判断「A」を継続 arrow_right
weather-icon (02/06) カカクコムは上げ幅拡大、第3四半期2ケタ増収増益と期末配当予想の増額を好感 arrow_right

JALが4連騰で今年の高値圏に浮上、26年3月期は最終15%増益見通しで大幅増配を計画

日本航空 9201
3/21終値 2,678 +30 (+1.1%)

国際線、国内線2位。傘下にLCCジップエア、豪・中国系格安航空。マイレージ事業も。

大型株 閲覧数が多い 優待 人気優待
12/18T00:00:00 02/05T00:00:00 03/21T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (03/19) JAL、今期売上を5%下方修正 arrow_right
weather-icon (02/04) JAL、4-12月期(3Q累計)最終が6%増益で着地・10-12月期も70%増益 arrow_right
weather-icon (12/26) JALは7日続落、サイバー攻撃でシステムに不具合発生と報じられる arrow_right

ヤマトHD、今期最終を2倍上方修正

ヤマトホールディングス 9064
3/21終値 2,009 +21 (+1.1%)

宅配便最大手。集配網と配送品質に定評。物流増で生産性の改革を強化。

12/18T00:00:00 02/05T00:00:00 03/21T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (02/04) ヤマトHDが5日ぶり急反発、今期最終益予想の引き上げを評価 arrow_right

三井住友建設が堅調推移、旧村上ファンド系の買い増し判明が株価支援

三井住友建設 1821
3/21終値 436 +7 (+1.6%)

総合建設準大手。PC橋・超高層マンションに強み。アジアでODA建設工事に進出。

ワンコイン
12/18T00:00:00 02/05T00:00:00 03/21T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (01/21) 三井住友建設は高い、次期中計の配当政策を発表 arrow_right

日テレHD、今期経常を一転17%増益に上方修正

日本テレビホールディングス 9404
3/21終値 3,095 +10 (+0.3%)

読売グループの民放大手。視聴率でトップ争い。動画配信「Hulu」、フィットネスも。

優待
12/18T00:00:00 02/05T00:00:00 03/21T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (01/10) 日テレHDが朝安後プラス圏に浮上、米キャピタル・リサーチの保有割合が上昇 arrow_right

ソフトバンクGが3日ぶり反発、米アンペアを9730億円で買収へ

ソフトバンクグループ 9984
3/21終値 7,960 +153 (+2.0%)

投資持ち株会社。傘下にビジョンファンド、通信、LINEヤフー。中国アリババは非持分。

大型株 閲覧数が多い
12/18T00:00:00 02/05T00:00:00 03/21T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (02/13) ソフトバンクGが急反落、SVF投資損益悪化で10~12月期最終赤字3691億円 arrow_right
weather-icon (02/12) ソフトバンクGの10~12月期、最終赤字3691億円 SVF事業の投資損益悪化 arrow_right
weather-icon (01/23) ソフトバンクGの上値追い続く、米AIインフラ投資計画で脚光浴びアーム株急騰も刺激材料に arrow_right

ミツウロコGが続伸、25年3月期営業利益予想を上方修正

ミツウロコグループホールディングス 8131
3/21終値 1,956 +27 (+1.4%)

家庭用燃料商社。LPG主力で灯油なども扱う。施設運営や風力発電も。

閲覧数が多い 優待
12/18T00:00:00 02/05T00:00:00 03/21T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (02/07) ミツウロコG、10-12月期(3Q)経常は53%増益 arrow_right

スタンレーが8連騰、旧村上ファンド系アクティビストが5%超の大株主に浮上

スタンレー電気 6923
3/21終値 2,964 +277 (+10.3%)

自動車用照明器大手。ホンダ向け比重大。LEDの電子制御機器も収益大。

閲覧数が多い
12/18T00:00:00 02/05T00:00:00 03/21T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (03/03) スタンレーが反発、自社株1550万株を消却へ arrow_right

南都銀が急反発し昨年来高値更新、株主還元方針見直し期末配当予想を42円増額修正

南都銀行 8367
3/21終値 4,235 +450 (+11.9%)

奈良地盤の地銀で県内シェアは圧倒的。効率経営に定評。中小企業に積極。

閲覧数が多い 優待
12/18T00:00:00 02/05T00:00:00 03/21T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (03/19) 南都銀、今期配当を42円増額修正 arrow_right

東京きらぼしが急速人気化、25年3月期最終19%増益に上方修正し配当も増額

東京きらぼしフィナンシャルグループ 7173
3/21終値 6,070 +610 (+11.2%)

八千代銀、都民銀、新銀行東京が合併。個人、中小企業など地域金融に強み。

閲覧数が多い 優待
12/18T00:00:00 02/05T00:00:00 03/21T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (03/19) 東京きらぼし、今期経常を一転24%増益に上方修正・最高益、配当も10円増額 arrow_right
weather-icon (01/31) 東京きらぼし、4-12月期(3Q累計)経常が13%増益で着地・10-12月期も31%増益 arrow_right

野村マイクロが大幅高、米マイクロン好決算などを材料に期末控えた買い戻しを誘発

野村マイクロ・サイエンス 6254
3/21終値 2,726 +203 (+8.0%)

超純水装置大手。半導体・製薬向けに強み。韓国、台湾など海外拡大。

高成長 高収益
12/18T00:00:00 02/05T00:00:00 03/21T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (02/12) 野村マイクロがカイ気配スタート、米国大型案件の工事進捗想定上回り今期業績予想を上方修正 arrow_right
weather-icon (02/10) 野村マイクロ、今期経常を7%上方修正・最高益予想を上乗せ arrow_right
weather-icon (01/17) 野村マイクロは反落、東証が信用規制 arrow_right

大東建が4日続伸、9月末を基準日として1株を5株に株式分割へ

大東建託 1878
3/21終値 15,730 +125 (+0.8%)

独自ノウハウで地主に建物賃貸事業を提案。仲介・管理・家賃保証など一貫。

大型株 高配当 高収益 閲覧数が多い
12/18T00:00:00 02/05T00:00:00 03/21T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (03/19) 大東建が9月末を基準日に1株を5株に株式分割 arrow_right
weather-icon (01/31) 大東建、4-12月期(3Q累計)経常が28%増益で着地・10-12月期も16%増益 arrow_right

TOWAが大幅反発、次世代HBM4半導体向けの新たなパッケージング技術確立

TOWA 6315
3/21終値 1,687 +186 (+12.4%)

半導体製造関連装置大手。樹脂封止装置が主力。精密金型製作にも強み。

12/18T00:00:00 02/05T00:00:00 03/21T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (02/07) TOWA急落、今期下方修正を嫌気 arrow_right
weather-icon (02/06) TOWAが今期下方修正、スマホ・パソコン需要低迷や米中不透明感で arrow_right
weather-icon (02/06) TOWA、今期経常を23%下方修正 arrow_right

Gunosyが急反発、25年5月期配当予想を増額修正し初配当実施へ

Gunosy 6047
3/21終値 659 +77 (+13.2%)

スマホ向け記事配信の「Gunosy」運営。情報キュレーションサービスに最適広告が強み。

閲覧数が多い
12/18T00:00:00 02/05T00:00:00 03/21T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (03/19) Gunosyが25年5月期配当予想を増額修正 arrow_right
weather-icon (03/19) Gunosy、未定だった今期配当は18.3円に修正 arrow_right
weather-icon (01/14) Gunosy、今期最終を一転黒字に上方修正 arrow_right

西鉄、今期配当を5円増額修正

西日本鉄道 9031
3/21終値 2,208 -34 (-1.5%)

北九州地盤の電鉄大手。バスが主力で日本最大級。航空貨物など多角化。

優待
12/18T00:00:00 02/05T00:00:00 03/21T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (03/05) 西鉄が反発、福岡空港直結型ホテルを27年夏に開業へ arrow_right
weather-icon (02/13) 西鉄、今期経常を10%上方修正・2期ぶり最高益更新へ arrow_right

ミークの初値は845円、公開価格を5.6%上回る

ミーク 332A
3/21終値 790 - (-%)

IoTサービス事業者やDXを推進する企業向けにPlatform「ミーク」を展開。

株価情報が不足しているためチャートは
表示できません。
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (03/21) ミークはカイ気配スタート、きょうグロース市場に新規上場 arrow_right

ACSLに物色人気集中、今12月期売上高ほぼ倍増見通しで経常損益が黒字化へ

ACSL 6232
3/21終値 1,183 +153 (+14.9%)

商業用ドローンの製造販売。無人化・IoT化で多目的利用に係るソリューション提供。

黒字転換予想 閲覧数が多い
12/18T00:00:00 02/05T00:00:00 03/21T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (03/18) ACSLが4連騰、防衛装備庁から大型案件を受注 arrow_right
weather-icon (03/17) ACSLが大型案件の受注を獲得 arrow_right
weather-icon (01/28) ACSLが反発、米建設大手のヘンゼル社と戦略的パートナーシップに関するMOU締結 arrow_right

メタプラがS高、エリック・トランプ氏がストラテジック・ボード・オブ・アドバイザーズに就任

メタプラネット 3350
3/21終値 4,730 +700 (+17.4%)

ホテル事業縮小。インバウンド向けホテル1店。ビットコイン投資・長期保有、コンサルに軸足。

高成長 閲覧数が多い 優待
12/18T00:00:00 02/05T00:00:00 03/21T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (02/26) メタプラは大幅3日続落、ビットコイン9万ドル割れで arrow_right
weather-icon (02/12) メタプラがカイ気配で上げ足加速、今期営業利益7倍化見通しで疑義注記の解消も材料視 arrow_right
weather-icon (02/10) メタプラ、今期営業は7.1倍増で20期ぶり最高益更新へ arrow_right

フェローテクは大幅続伸、期末配当予想を増額修正

フェローテックホールディングス 6890
3/21終値 3,040 +183 (+6.4%)

半導体製造装置部品会社。真空シールで世界高シェア。磁性流体技術も。

高成長 閲覧数が多い
12/18T00:00:00 02/05T00:00:00 03/21T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (03/19) フェローテク、今期配当を30円増額修正 arrow_right
weather-icon (03/17) フェローテクが8日続伸、シティインデックスが新たに5%超保有で思惑的買い入る arrow_right
weather-icon (01/23) フェローテクは軟調、中国子会社の上場申請取り下げ arrow_right

水戸証券が4日続伸、25年3月期配当予想を増額修正

水戸証券 8622
3/21終値 586 +24 (+4.3%)

北関東地盤の独立系証券。地元密着の営業に強み。ファンドラップに注力。

閲覧数が多い
12/18T00:00:00 02/05T00:00:00 03/21T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (03/19) 水戸、未定だった今期配当は6円増配 arrow_right
weather-icon (01/30) 水戸、4-12月期(3Q累計)経常が25%増益で着地・10-12月期も80%増益 arrow_right
バックナンバーはこちら

掲載情報について

1:「トレードチャンス」について

  • 「トレードチャンス」では、株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド(以下「ミンカブ」といいます。)から提供を受けた株式分割等の調整を反映した過去5年分の株価データを利用して、SBI証券の業務委託先であるAlpacaTech株式会社(以下「AlpacaTech」といいます。)が分析モジュールを利用し当日の終値に対してテクニカルシグナルの有無を計算します。日本株式市場に上場する株式のうち一定の条件を満たす銘柄を分析対象としています。
  • バックテスト分析では、テクニカル指標であるボリンジャーバンドとストキャスティクスを使用して、最大過去5年間の株価の反発および反落を捉えるバックテストに基づくテクニカル分析を行い、作成した情報を参考情報として掲載しています。直近1年間で10回以上のシグナルが発生し、かつ、その勝率(翌営業日の始値から5営業日後の終値においてわずかでも株価が上昇した場合を勝ちとみなす)が60%以上のときに買いシグナル、直近1年間で10回以上のシグナルが発生し、かつ、その勝率(翌営業日の始値から5営業日後の終値においてわずかでも株価が下落した場合を勝ちとみなす)が60%以上のときに売りシグナルが点灯するものとします。直近1年間の勝率の高いものから最大50銘柄を表示しています。 ロジックの詳細はこちらexternalをご参照ください。
  • 当該掲載情報は、将来の投資収益等を示唆または保証するものではなく、個別の取引の推奨をするものではありません。「その他ご注意事項external」をよくお読みください。

2:「日本株材料」・「市況」・「見つける」について

  • 本サイトでは、ミンカブから提供を受けたニュース記事等の情報および、AlpacaTechがGoogle LLC(以下「Google」といいます。)が提供するGeminiを用いて作成した情報(以下、本サイトで提供される情報をあわせて「本情報」、情報の提供者を「情報提供者」といいます。)を掲載しています。AlpacaTechは、生成AIであるGoogleのGemini(以下「生成AI」といいます。)に対し、特定のプロンプトを与えることにより、掲載情報の作成を行っています。
  • 原則、「朝刊」を日本株式市場営業日の朝、「夕刊」を日本株式市場営業日の夕方に配信を行います。
  • 日本株式市場に上場する株式のうち一定の条件を満たす銘柄を、本情報において取扱対象としています。

「日本株材料」・「市況」について

  • 「日本株材料」では、生成AIを利用して、ニュース記事を「好材料」のものと「悪材料」のものに分類し、一定の基準により点数化した上で、点数が高い順に表示します。また、各記事に関連する銘柄情報と配信日から過去1か月分の値動きのチャートについても、ともに表示します。
  • 記事冒頭の概要は生成AIを利用して作成しています。

「見つける」・銘柄タグ について

  • 「見つける」の銘柄タグ「閲覧数が多い」は、ミンカブが提供する株式情報サイト(株探、MINKABU)でアクセス数が多い等の一定の条件にあてはまる銘柄を抽出し、表示します。
  • その他、ミンカブより提供を受けたデータを利用して、一定条件にあてはまる銘柄等に関する情報を表示します。
その他ご注意事項 external