logo
夕刊3/25(火)

注目の好材料

帝ホテル、今期最終を39%上方修正

帝国ホテル 9708
3/25終値 914 -2 (-0.2%)

高級ホテル代表格。外国人顧客多い。26年京都開業。36年迄、東京順次建替え。

優待
12/20T00:00:00 02/07T00:00:00 03/25T00:00:00
買付 売却 積立

直近3ヶ月間に注目の好材料・悪材料はありません。

日本オラクルが続伸、国内有力証券は投資判断「A」を継続

日本オラクル 4716
3/25終値 16,290 +580 (+3.7%)

米オラクルの日本法人。データベース管理ソフトに強み。ハードまで一貫。クラウド注力。

大型株 連続増益 閲覧数が多い
12/20T00:00:00 02/07T00:00:00 03/25T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (03/24) 日本オラクルが切り返し急、クラウド好調で6~2月期最終2ケタ増益達成し一気に1万5000円台へ arrow_right
weather-icon (03/21) 日本オラクル、6-2月期(3Q累計)経常が12%増益で着地・12-2月期も15%増益 arrow_right

三井倉HDが続伸、4月30日を基準日として1株を3株に株式分割へ

三井倉庫ホールディングス 9302
3/25終値 8,170 +50 (+0.6%)

倉庫業大手。総合物流業務に強み。国際サプライチェーン展開。不動産賃貸が収益。

閲覧数が多い
12/20T00:00:00 02/07T00:00:00 03/25T00:00:00
買付 売却 積立

直近3ヶ月間に注目の好材料・悪材料はありません。

富士通が続伸、「ダイヤモンドスピン方式」の量子コンピューターの性能向上で新技術

富士通 6702
3/25終値 2,990.5 -68.5 (-2.2%)

サーバー、ITシステムの国内トップ。公共、金融、流通向けに強み。超高速コンピューターも。

大型株
12/20T00:00:00 02/07T00:00:00 03/25T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (02/03) 富士通が7日続伸、国内サービスソリューション好調で第3四半期営業利益2.7倍 arrow_right
weather-icon (01/31) 富士通の第3四半期営業利益は2.7倍 arrow_right

東宝は堅調、25年2月期配当予想を増額修正

東宝 9602
3/25終値 7,419 +141 (+1.9%)

阪急系の邦画配給最大手。テレビ放送・動画配信に強み。不動産賃貸高収益。

大型株 閲覧数が多い 優待
12/20T00:00:00 02/07T00:00:00 03/25T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (03/24) 東宝、前期配当を15円増額修正 arrow_right
weather-icon (01/15) 東宝が大幅反発、「名探偵コナン」などの大ヒットで第3四半期営業利益27%増 arrow_right

アドテストは4日ぶりに切り返す、米エヌビディア上昇と信用取組の改善が追い風

アドバンテスト 6857
3/25終値 7,732 -273 (-3.4%)

半導体試験装置で世界大手。DRAM用トップ。テストシステム、電子ビーム技術に強み。

大型株 高収益 閲覧数が多い
12/20T00:00:00 02/07T00:00:00 03/25T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (02/25) アドテストがウリ気配スタート、米半導体株安受け警戒ムードのなかエヌビディア決算に関心 arrow_right
weather-icon (01/28) アドテストの下値模索続く、米エヌビディア暴落受けリスク回避目的の売り止まらず arrow_right
weather-icon (01/14) アドテストは反落、エヌビディア株の変調を受け利益確定売り誘発 arrow_right

ネクソンは上げ幅拡大、「The First Berserker:Khazan」を3月28日に世界同時発売

ネクソン 3659
3/25終値 2,236 +185 (+9.0%)

PC向けオンラインゲームを日本、韓国、中国等に配信。無料RPGが主力。韓国発祥。

大型株
12/20T00:00:00 02/07T00:00:00 03/25T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (02/13) ネクソン、前期最終は91%増で上振れ着地・5期ぶり最高益、今期業績は非開示、7.5円増配へ arrow_right

Syns大幅高、米スペースXとライドシェアローンチ契約を締結

Synspective 290A
3/25終値 733 +65 (+9.7%)

小型SAR衛星の開発・運用からSARデータの販売とソリューション提供を手掛ける。

12/20T00:00:00 02/07T00:00:00 03/25T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (03/07) Synsが一時逆行高、宇宙戦略基金事務局から補助金164億円を受領 arrow_right
weather-icon (02/27) Synsが底堅い、東証が信用規制の臨時措置を解除 arrow_right
weather-icon (02/10) Synsは大幅反落、東証が信用規制の臨時措置を実施 arrow_right

ミマキエンジが5連騰、25年3月期配当予想を増額修正

ミマキエンジニアリング 6638
3/25終値 1,642 +171 (+11.6%)

広告・看板向け大型プリンター製造。世界首位級。産業、衣料向け強み。FA参入。

高成長 閲覧数が多い
12/20T00:00:00 02/07T00:00:00 03/25T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (03/24) ミマキエンジが25年3月期配当予想を増額修正 arrow_right
weather-icon (03/24) ミマキエンジ、今期配当を20円増額修正 arrow_right
weather-icon (02/13) ミマキエンジ、今期経常を5%上方修正・最高益予想を上乗せ arrow_right

JVCケンウは一段高、グループ会社がイタリア消防庁向けの大型契約を獲得

JVCケンウッド 6632
3/25終値 1,375.5 +62.5 (+4.8%)

ビクターとケンウッドが統合。AV機器、車載、業務用に注力。ドラレコ関連事業を強化。

12/20T00:00:00 02/07T00:00:00 03/25T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (02/04) JVCケンウは急落、4~12月期好決算も直近四半期は減益 arrow_right
weather-icon (02/03) JVCケンウ、10-12月期(3Q)最終は29%減益 arrow_right

グリムスは高い、配当増額を好感

グリムス 3150
3/25終値 2,417 +109 (+4.7%)

企業の電力削減コンサル展開。家庭用スマートハウス設備の販売も。電力小売が安定。

高成長 高収益 閲覧数が多い
12/20T00:00:00 02/07T00:00:00 03/25T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (03/24) グリムス、期末配当予想を増額 arrow_right
weather-icon (03/24) グリムス、今期配当を18円増額修正 arrow_right

アストロHDが続伸、英子会社が宇宙業界大手からドッキングプレートの大規模商業契約を初獲得

アストロスケールホールディングス 186A
3/25終値 760 -17 (-2.2%)

宇宙ごみ(スペースデブリ)除去や人工衛星寿命延長などのサービスを手掛ける。

12/20T00:00:00 02/07T00:00:00 03/25T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (03/14) アストロHD、5-1月期(3Q累計)最終が赤字拡大で着地・11-1月期も赤字拡大 arrow_right
weather-icon (01/21) アストロHDがカイ気配スタート、欧州宇宙機関からのプロジェクト契約獲得を材料視 arrow_right
weather-icon (01/17) アストロHDがS安、INCJの全保有株売却で需給悪化懸念が広がる arrow_right

日本取引所が後場堅調、25年3月期業績予想及び配当予想を上方修正

日本取引所グループ 8697
3/25終値 1,650 +4.5 (+0.3%)

総合取引所。現物は東証、デリバティブは大証に集約。東京商品取引所統合。

大型株 優待
12/20T00:00:00 02/07T00:00:00 03/25T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (03/25) 日本取引所、今期最終を4%上方修正、配当も12円増額 arrow_right

ミライロの初値は661円、公開価格の2.4倍

ミライロ 335A
3/25終値 761 +761 (+0%)

デジタル障害者手帳「ミライロID」の企画、設計、開発、提供などを手掛ける。

03/24T00:00:00 03/25T00:00:00 03/25T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (03/25) ミライロは上場2日目もカイ気配スタート arrow_right
weather-icon (03/24) ミライロは後場もカイ気配スタート、気配値上限は621円 arrow_right
weather-icon (03/24) ミライロはカイ気配スタート、きょうグロース市場に新規上場 arrow_right

バイセルが大幅続伸、2月仕入高は86%増

BuySell Technologies 7685
3/25終値 2,800 +185 (+7.1%)

出張買取を中心に多様なリユース商材の買取や販売。高額品などシニア向け強み。

連続増収 閲覧数が多い
12/20T00:00:00 02/07T00:00:00 03/25T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (02/17) バイセルがマド開け急伸で昨年来高値更新、約2年ぶりに3000円大台乗せ arrow_right
weather-icon (02/14) バイセル、今期経常は45%増で2期連続最高益、実質増配へ arrow_right

巴工業が5日ぶり反発、4月30日を基準日として1株を3株に株式分割へ

巴工業 6309
3/25終値 4,265 +145 (+3.5%)

化学機械中堅。デカンター型遠心分離機で国内トップ。化学品輸入商社機能大。

高配当 高成長 閲覧数が多い 優待
12/20T00:00:00 02/07T00:00:00 03/25T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (03/24) 巴工業、今期配当を実質増額修正 arrow_right
weather-icon (03/14) 巴工業は大幅高、11~1月期好決算を評価 arrow_right
weather-icon (03/13) 巴工業、11-1月期(1Q)経常は55%増益で着地 arrow_right

ミガロHDが3日ぶり反発、子会社がクラウドインテグレーション事業に関する新規受注を獲得

ミガロホールディングス 5535
3/25終値 2,722 -28 (-1.0%)

東京23区・横浜で資産運用型不動産の開発・販売・管理。DX推進事業進出。

連続増収 優待
12/20T00:00:00 02/07T00:00:00 03/25T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (02/21) ミガロHDは4日ぶり反落、東証が信用規制 arrow_right
weather-icon (02/06) ミガロHDはカイ気配のまま5000円台突入、10~12月期の営業利益2.7倍に arrow_right
weather-icon (01/06) ミガロHDは上場来高値更新、株式分割や優待拡充など手掛かりに人気化 arrow_right

VPJの初値は3040円、公開価格の2.1倍

ビジュアル・プロセッシング・ジャパン 334A
3/25終値 2,345 - (-%)

デジタル資産管理を核に、コンテンツの制作・管理・配信を支援するDX事業を展開。

株価情報が不足しているためチャートは
表示できません。
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (03/25) VPJは後場もカイ気配スタート、気配値上限は3290円 arrow_right
weather-icon (03/25) VPJはカイ気配スタート、きょうグロース市場に新規上場 arrow_right

理経が続急伸、25年3月期業績予想及び配当予想を上方修正

理経 8226
3/25終値 399 +36 (+9.9%)

情報機器の輸入商社。衛星通信技術に定評。官公庁や大学向けに強み。

閲覧数が多い ワンコイン
12/20T00:00:00 02/07T00:00:00 03/25T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (03/24) 理経が25年3月期業績予想及び配当予想を上方修正 arrow_right
weather-icon (03/24) 理経、今期経常を36%上方修正、配当も1円増額 arrow_right
weather-icon (02/10) 理経、今期経常を一転30%増益に上方修正 arrow_right

エムティーアイが反発、子会社がAI薬歴作成支援サービスを提供するcorteの第三者割当増資を引き受け

エムティーアイ 9438
3/25終値 844 +5 (+0.6%)

音楽、健康情報等コンテンツ配信が主。有料会員数は国内最大級。オンライン診療も。

12/20T00:00:00 02/07T00:00:00 03/25T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (01/31) MTI、上期最終を81%上方修正、通期も増額 arrow_right
バックナンバーはこちら

掲載情報について

1:「トレードチャンス」について

  • 「トレードチャンス」では、株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド(以下「ミンカブ」といいます。)から提供を受けた株式分割等の調整を反映した過去5年分の株価データを利用して、SBI証券の業務委託先であるAlpacaTech株式会社(以下「AlpacaTech」といいます。)が分析モジュールを利用し当日の終値に対してテクニカルシグナルの有無を計算します。日本株式市場に上場する株式のうち一定の条件を満たす銘柄を分析対象としています。
  • バックテスト分析では、テクニカル指標であるボリンジャーバンドとストキャスティクスを使用して、最大過去5年間の株価の反発および反落を捉えるバックテストに基づくテクニカル分析を行い、作成した情報を参考情報として掲載しています。直近1年間で10回以上のシグナルが発生し、かつ、その勝率(翌営業日の始値から5営業日後の終値においてわずかでも株価が上昇した場合を勝ちとみなす)が60%以上のときに買いシグナル、直近1年間で10回以上のシグナルが発生し、かつ、その勝率(翌営業日の始値から5営業日後の終値においてわずかでも株価が下落した場合を勝ちとみなす)が60%以上のときに売りシグナルが点灯するものとします。直近1年間の勝率の高いものから最大50銘柄を表示しています。 ロジックの詳細はこちらexternalをご参照ください。
  • 当該掲載情報は、将来の投資収益等を示唆または保証するものではなく、個別の取引の推奨をするものではありません。「その他ご注意事項external」をよくお読みください。

2:「日本株材料」・「市況」・「見つける」について

  • 本サイトでは、ミンカブから提供を受けたニュース記事等の情報および、AlpacaTechがGoogle LLC(以下「Google」といいます。)が提供するGeminiを用いて作成した情報(以下、本サイトで提供される情報をあわせて「本情報」、情報の提供者を「情報提供者」といいます。)を掲載しています。AlpacaTechは、生成AIであるGoogleのGemini(以下「生成AI」といいます。)に対し、特定のプロンプトを与えることにより、掲載情報の作成を行っています。
  • 原則、「朝刊」を日本株式市場営業日の朝、「夕刊」を日本株式市場営業日の夕方に配信を行います。
  • 日本株式市場に上場する株式のうち一定の条件を満たす銘柄を、本情報において取扱対象としています。

「日本株材料」・「市況」について

  • 「日本株材料」では、生成AIを利用して、ニュース記事を「好材料」のものと「悪材料」のものに分類し、一定の基準により点数化した上で、点数が高い順に表示します。また、各記事に関連する銘柄情報と配信日から過去1か月分の値動きのチャートについても、ともに表示します。
  • 記事冒頭の概要は生成AIを利用して作成しています。

「見つける」・銘柄タグ について

  • 「見つける」の銘柄タグ「閲覧数が多い」は、ミンカブが提供する株式情報サイト(株探、MINKABU)でアクセス数が多い等の一定の条件にあてはまる銘柄を抽出し、表示します。
  • その他、ミンカブより提供を受けたデータを利用して、一定条件にあてはまる銘柄等に関する情報を表示します。
その他ご注意事項 external