logo
朝刊4/3(木)

注目の好材料

任天堂が堅調推移、「ニンテンドースイッチ2」詳細情報発表控え先回り買い

任天堂 7974
4/2終値 10,420 +215 (+2.1%)

ゲーム機メーカー最大手。ソフト開発力に強み。海外も高シェア。ドル建・為替変動影響大。

大型株 業界リーダー 閲覧数が多い
12/30T00:00:00 02/18T00:00:00 04/02T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (03/13) 任天堂が3連騰、米ナイアンティックが事業再編と既存株主への還元を発表 arrow_right
weather-icon (02/04) 任天堂が25年3月期業績予想及び配当予想を下方修正 arrow_right
weather-icon (02/04) 任天堂、今期経常を12%下方修正、配当も13円減額 arrow_right

日ハムが5000円トビ台で売り物を吸収、220品目の商品値上げ発表で収益メリットに期待

日本ハム 2282
4/2終値 5,020 -33 (-0.7%)

食肉総合メーカー。ハム・ソーセージで最大手。飼育・加工・販売まで一貫体制が強み。

優待
12/30T00:00:00 02/18T00:00:00 04/02T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (02/03) 日ハムは昨年来安値更新、コスト高で今期純利益予想を下方修正 arrow_right

HISが続伸、国内有力証券は投資判断「A」へ2段階引き上げ

エイチ・アイ・エス 9603
4/2終値 1,646 +11 (+0.7%)

格安航空券最大手。海外・個人旅行に強み。事業を多角化。ハウステンボスは売却。

閲覧数が多い 優待 人気優待
12/30T00:00:00 02/18T00:00:00 04/02T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (04/01) HISが切り返し急、11~1月期営業6割増益を好感しカイ気配スタート arrow_right
weather-icon (03/31) HIS、11-1月期(1Q)経常は67%増益で着地 arrow_right

ワークマンが3日続伸、3月既存店売上高が3カ月ぶり前年上回る

ワークマン 7564
4/2終値 4,210 -35 (-0.8%)

作業服・関連用品の専門チェーン最大手。FCが軸。PB商品、女性向け等を拡大。

連続増収 財務健全 閲覧数が多い
12/30T00:00:00 02/18T00:00:00 04/02T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (03/04) ワークマンが6日続落、2月既存店売上高が2カ月連続前年下回る arrow_right
weather-icon (03/03) ワークマンの2月既存店売上高は2カ月連続前年下回る arrow_right
weather-icon (02/03) ワークマンの1月既存店売上高は3カ月ぶり前年下回る arrow_right

良品計画の3月既存店売上高は14カ月連続前年上回る

良品計画 7453
4/2終値 4,107 +10 (+0.2%)

衣料、雑貨等「無印良品」ブランドで企画から小売。ローソンと提携、開発も。

大型株 高成長 優待
12/30T00:00:00 02/18T00:00:00 04/02T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (01/27) 良品計画が連日で昨年来高値更新、「中国に低価格小型店」と報じられる arrow_right
weather-icon (01/14) 良品計画が大幅反発、25年8月期業績予想及び配当予想を上方修正 arrow_right
weather-icon (01/10) 良品計画、今期経常を一転11%増益に上方修正・最高益、配当も4円増額 arrow_right

ファストリの3月国内ユニクロ既存店売上高は5カ月連続前年上回る(訂正)

ファーストリテイリング 9983
4/2終値 46,100 +1660 (+3.7%)

SPA大手で世界3位。「ユニクロ」を世界展開。アジア成長。「ジーユー」「セオリー」なども。

大型株 業界リーダー 高成長
12/30T00:00:00 02/18T00:00:00 04/02T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (03/05) ファストリが反発、2月国内ユニクロ既存店売上高が4カ月連続前年上回る arrow_right
weather-icon (02/04) ファストリの1月国内ユニクロ既存店売上高は3カ月連続前年上回る arrow_right
weather-icon (01/10) ファストリが大幅反落、第1四半期は増収増益も材料出尽くし感強まる arrow_right

ABCマートの3月既存店売上高は2カ月ぶり前年上回る

エービーシー・マート 2670
4/2終値 2,794 -13.5 (-0.5%)

靴小売店「ABCマート」を全国展開。スポーツ、カジュアルが軸。海外出店を強化。

財務健全
12/30T00:00:00 02/18T00:00:00 04/02T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (03/05) ABCマートは続落、2月既存店売上高が36カ月ぶり前年下回る arrow_right
weather-icon (03/04) ABCマートの2月既存店売上高は36カ月ぶり前年下回る arrow_right
weather-icon (01/09) ABCマートが続落、配当予想増額も韓国での消費懸念が買い手控え要因に arrow_right

リプロセルが急速人気化、免疫拒絶リスクを大幅削減するHLAノックアウトiPS細胞の販売を開始

リプロセル 4978
4/2終値 142 -3 (-2.1%)

バイオベンチャー。iPS細胞関連の研究試薬など東大・京大と研究。受託加工も。

高成長 閲覧数が多い ワンコイン
12/30T00:00:00 02/18T00:00:00 04/02T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (02/04) リプロセルが急反発、臨床用iPS細胞を用いた卵子体外成熟技術がFDAのINDクリアランスを取得 arrow_right
weather-icon (01/22) リプロセルが堅調な動き、NTTドコモ子会社のミナカラと業務提携 arrow_right

QPS研究所が急騰、国内大手証券が投資評価最上位・目標株価1800円で新規調査開始

QPS研究所 5595
4/2終値 1,029 +150 (+17.1%)

小型SAR衛星の開発・製造や、衛星から取得した画像データ販売を手掛ける。

閲覧数が多い
12/30T00:00:00 02/18T00:00:00 04/02T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (03/28) QPS研究所は反発、JAXA大型受注の内容変更 arrow_right
weather-icon (02/26) QPS研究所が反発、新拠点3月に本格稼働と報じられる arrow_right
weather-icon (01/15) QPS研究所は大幅安、今期下方修正と新株予約権発行を嫌気 arrow_right

IHIが大幅反発、「A320neo」向け新エンジンが型式承認を取得

IHI 7013
4/2終値 10,770 +585 (+5.7%)

総合重機大手。航空エンジンで首位。ボイラー、車用ターボに強み。JFEと造船統合。

大型株 閲覧数が多い
12/30T00:00:00 02/18T00:00:00 04/02T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (02/07) IHIは後場一段安、今期最終利益予想引き上げも物足りなさを意識 arrow_right
weather-icon (02/07) IHI、今期最終を6%上方修正・最高益予想を上乗せ arrow_right

Uアローズの3月既存店売上高は15カ月連続前年上回る

ユナイテッドアローズ 7606
4/2終値 2,118 -29 (-1.4%)

セレクトショップ大手。婦人服・服飾や紳士服、雑貨を販売。「ユナイテッドアローズ」主力。

優待
12/30T00:00:00 02/18T00:00:00 04/02T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (03/05) Uアローズは反発、2月既存店売上高が14カ月連続前年上回る arrow_right
weather-icon (02/05) Uアローズは反落、1月既存店売上高は13カ月連続前年上回るも伸び率鈍化 arrow_right
weather-icon (01/14) Uアローズ頑強、国内大手証券が目標株価3300円に増額修正 arrow_right

三井住建道がカイ気配スタート、旧村上ファンド系による株式取得を思惑視

三井住建道路 1776
4/2終値 1,369 +16 (+1.2%)

三井住友Gの道路舗装中堅。グループ関連工事、官公庁が主力。北海道に強み。

閲覧数が多い
12/30T00:00:00 02/18T00:00:00 04/02T00:00:00
買付 売却 積立

直近3ヶ月間に注目の好材料・悪材料はありません。

コメリが4日ぶり反発、3月既存店売上高が2カ月ぶり前年上回る

コメリ 8218
4/2終値 2,941 +0 (+0%)

ホームセンター大手。園芸・金物品が主体。小型店と大型店組み合わせ全国展開。

割安 優待
12/30T00:00:00 02/18T00:00:00 04/02T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (01/30) コメリが大幅続落、25年3月期業績予想を下方修正 arrow_right
weather-icon (01/29) コメリが25年3月期業績予想を下方修正 arrow_right
weather-icon (01/29) コメリ、今期経常を9%下方修正 arrow_right

Syns急伸、国内大手証券が投資評価「1」・目標株価1200円で新規カバレッジ開始

Synspective 290A
4/2終値 879 +148 (+20.2%)

小型SAR衛星の開発・運用からSARデータの販売とソリューション提供を手掛ける。

12/30T00:00:00 02/18T00:00:00 04/02T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (03/25) Syns大幅高、米スペースXとライドシェアローンチ契約を締結 arrow_right
weather-icon (02/27) Synsが底堅い、東証が信用規制の臨時措置を解除 arrow_right
weather-icon (02/10) Synsは大幅反落、東証が信用規制の臨時措置を実施 arrow_right

西松屋チェ、今期経常は11%増で4期ぶり最高益、前期配当を1円増額・今期も31円継続へ

西松屋チェーン 7545
4/2終値 2,049 +30 (+1.5%)

ベビー・子供用品専門店を全国展開。低価格戦略、PB商品充実。EC拡大へ。

連続増収 優待
12/30T00:00:00 02/18T00:00:00 04/02T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (03/24) 西松屋チェが3日続落、3月既存店売上高が2カ月連続前年下回る arrow_right
weather-icon (03/21) 西松屋チェの3月既存店売上高は2カ月連続前年下回る arrow_right
weather-icon (02/25) 西松屋チェは4日続落、2月既存店売上高は4カ月ぶり前年下回る arrow_right

SHIFTが大幅反発、防衛産業特化のコンサルティング会社を設立

SHIFT 3697
4/2終値 1,226 +76.5 (+6.7%)

ソフトウエアのテスト受託事業が主力。ソフトの品質保証や関連コンサル、マーケティングも。

連続増収 高成長 高収益 閲覧数が多い
12/30T00:00:00 02/18T00:00:00 04/02T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (01/29) SHIFTが続伸、東証「arrowhead4.0」の第三者検証を実施 arrow_right
weather-icon (01/15) SHIFTは急反発、9~11月期営業利益94%増 arrow_right
weather-icon (01/14) SHIFT、9-11月期(1Q)経常は76%増益で着地 arrow_right

ダイフクが続伸、国内有力証券が目標株価4800円に増額修正

ダイフク 6383
4/2終値 3,710 +44 (+1.2%)

搬送・保管システム世界トップ級。立体自動倉庫で首位。車向けからIT向け展開。

大型株
12/30T00:00:00 02/18T00:00:00 04/02T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (02/25) ダイフクに強気評価、国内有力証券は目標株価4600円に引き上げ arrow_right

BTMは一時16%高、子会社が生成AIを活用した新サービスの提供開始

BTM 5247
4/2終値 1,122 -138 (-11.0%)

地方エンジニア活用したデジタルトランスフォーメーション(DX)推進支援。開発受託も展開。

閲覧数が多い
12/30T00:00:00 02/18T00:00:00 04/02T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (03/28) BTMは3日ぶり反発、大分のシステム開発会社を子会社化へ arrow_right
weather-icon (03/25) BTMは大幅高、システムエンジニアリングサービス事業を譲受へ arrow_right
weather-icon (03/03) BTMが急反発、3月末を基準日に1株を2株に株式分割へ arrow_right

IBJが4日ぶり反発、新規入会者数とお見合い件数が順調に増加

IBJ 6071
4/2終値 642 +6 (+0.9%)

婚活サイト、各種婚活サービス展開。アプリ、パーティー等。結婚相談や新生活支援も。

高成長 高収益 優待
12/30T00:00:00 02/18T00:00:00 04/02T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (02/13) IBJ急反発、婚活サービスのニーズ捉え25年12月期も最高益更新へ arrow_right
weather-icon (02/12) IBJ、今期経常は20%増で2期連続最高益更新へ arrow_right
weather-icon (01/08) IBJが続伸、12月度の新規入会者数は前年比40.8%増 arrow_right

メタプラが続伸、ビットコインインカム事業の第1四半期売上高は前四半期比11%増

メタプラネット 3350
4/2終値 404 -5 (-1.2%)

ホテル事業縮小。インバウンド向けホテル1店。ビットコイン投資・長期保有、コンサルに軸足。

高成長 閲覧数が多い ワンコイン 優待
12/30T00:00:00 02/18T00:00:00 04/02T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (02/26) メタプラは大幅3日続落、ビットコイン9万ドル割れで arrow_right
weather-icon (02/12) メタプラがカイ気配で上げ足加速、今期営業利益7倍化見通しで疑義注記の解消も材料視 arrow_right
weather-icon (02/10) メタプラ、今期営業は7.1倍増で20期ぶり最高益更新へ arrow_right
バックナンバーはこちら

掲載情報について

1:「トレードチャンス」について

  • 「トレードチャンス」では、株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド(以下「ミンカブ」といいます。)から提供を受けた株式分割等の調整を反映した過去5年分の株価データを利用して、SBI証券の業務委託先であるAlpacaTech株式会社(以下「AlpacaTech」といいます。)が分析モジュールを利用し当日の終値に対してテクニカルシグナルの有無を計算します。日本株式市場に上場する株式のうち一定の条件を満たす銘柄を分析対象としています。
  • バックテスト分析では、テクニカル指標であるボリンジャーバンドとストキャスティクスを使用して、最大過去5年間の株価の反発および反落を捉えるバックテストに基づくテクニカル分析を行い、作成した情報を参考情報として掲載しています。直近1年間で10回以上のシグナルが発生し、かつ、その勝率(翌営業日の始値から5営業日後の終値においてわずかでも株価が上昇した場合を勝ちとみなす)が60%以上のときに買いシグナル、直近1年間で10回以上のシグナルが発生し、かつ、その勝率(翌営業日の始値から5営業日後の終値においてわずかでも株価が下落した場合を勝ちとみなす)が60%以上のときに売りシグナルが点灯するものとします。直近1年間の勝率の高いものから最大50銘柄を表示しています。 ロジックの詳細はこちらexternalをご参照ください。
  • 当該掲載情報は、将来の投資収益等を示唆または保証するものではなく、個別の取引の推奨をするものではありません。「その他ご注意事項external」をよくお読みください。

2:「日本株材料」・「市況」・「見つける」について

  • 本サイトでは、ミンカブから提供を受けたニュース記事等の情報および、AlpacaTechがGoogle LLC(以下「Google」といいます。)が提供するGeminiを用いて作成した情報(以下、本サイトで提供される情報をあわせて「本情報」、情報の提供者を「情報提供者」といいます。)を掲載しています。AlpacaTechは、生成AIであるGoogleのGemini(以下「生成AI」といいます。)に対し、特定のプロンプトを与えることにより、掲載情報の作成を行っています。
  • 原則、「朝刊」を日本株式市場営業日の朝、「夕刊」を日本株式市場営業日の夕方に配信を行います。
  • 日本株式市場に上場する株式のうち一定の条件を満たす銘柄を、本情報において取扱対象としています。

「日本株材料」・「市況」について

  • 「日本株材料」では、生成AIを利用して、ニュース記事を「好材料」のものと「悪材料」のものに分類し、一定の基準により点数化した上で、点数が高い順に表示します。また、各記事に関連する銘柄情報と配信日から過去1か月分の値動きのチャートについても、ともに表示します。
  • 記事冒頭の概要は生成AIを利用して作成しています。

「見つける」・銘柄タグ について

  • 「見つける」の銘柄タグ「閲覧数が多い」は、ミンカブが提供する株式情報サイト(株探、MINKABU)でアクセス数が多い等の一定の条件にあてはまる銘柄を抽出し、表示します。
  • その他、ミンカブより提供を受けたデータを利用して、一定条件にあてはまる銘柄等に関する情報を表示します。
その他ご注意事項 external