logo
夕刊4/14(月)

注目の好材料

ドトル日レス、今期経常は12%増で9期ぶり最高益、前期配当を2円増額・今期は4円増配へ

ドトール・日レスホールディングス 3087
4/14終値 2,383 +5 (+0.2%)

ドトールと日本レストランが統合。コーヒーやパスタ店に強み。新業態のチェーン化加速。

優待 人気優待
01/09T00:00:00 02/27T00:00:00 04/14T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (01/14) ドトル日レス、9-11月期(3Q)経常は30%増益、今期配当を2円増額修正 arrow_right

チヨダに物色人気集中、前期営業利益倍増かつ今期も64%増益予想で大幅増配など株主還元策も評価

チヨダ 8185
4/14終値 1,110 +72 (+6.9%)

靴量販店大手。「東京靴流通センター」が主力。子会社でカジュアル衣料「マックハウス」。

話題 優待 人気優待
01/09T00:00:00 02/27T00:00:00 04/14T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (04/11) チヨダ、今期経常は48%増益、20円増配へ arrow_right
weather-icon (04/04) チヨダが大幅3日続落、3月既存店売上高が2カ月連続前年下回る arrow_right
weather-icon (03/06) チヨダが続落、2月既存店売上高が7カ月ぶり前年下回る arrow_right

松竹は堅調、26年2月期最終黒字転換へ

松竹 9601
4/14終値 13,910 +240 (+1.8%)

歌舞伎座公演が主力、映画・演劇の名門。不動産賃貸事業が収益柱。

優待 down-signal 売りシグナル
01/09T00:00:00 02/27T00:00:00 04/14T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (04/08) 松竹が大幅反発、25年2月期業績は計画上振れ一転営業黒字で着地 arrow_right
weather-icon (01/14) 松竹がマイナスに転じる、25年2月期業績予想を営業赤字に下方修正 arrow_right
weather-icon (01/14) 松竹、今期営業を一転赤字に下方修正 arrow_right

ヨータイが大幅反発、麻生グループによるTOB価格1810円を意識

ヨータイ 5357
4/14終値 1,768 +101 (+6.1%)

住友大阪セメント系の耐火れんが中堅。電炉、高炉向け主体。納入先は多岐。

高配当 話題
01/09T00:00:00 02/27T00:00:00 04/14T00:00:00
買付 売却 積立

直近3ヶ月間に注目の好材料・悪材料はありません。

Aiロボが一時10%超上昇、トランプ関税の影響軽微な内需関連で買い戻しを絡め上げ足加速

Aiロボティクス 247A
4/14終値 4,055 +305 (+8.1%)

自社開発のAIシステムを用いた美容家電などの企画・開発を手掛ける。

話題 優待
01/09T00:00:00 02/27T00:00:00 04/14T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (02/14) Aiロボ、今期経常を38%上方修正・最高益予想を上乗せ arrow_right
weather-icon (01/20) Aiロボは反発、株主優待を導入 arrow_right

高島屋、今期経常は1%増で3期連続最高益、前期配当を1.5円増額・今期は実質増配

高島屋 8233
4/14終値 1,083 -22 (-2.0%)

老舗百貨店。東京、大阪等全国展開。シンガポールにも。SC開発に定評。

優待 人気優待
01/09T00:00:00 02/27T00:00:00 04/14T00:00:00
買付 売却 積立

直近3ヶ月間に注目の好材料・悪材料はありません。

JINSHDが5連騰、25年8月期業績予想を38%営業増益へ上方修正

ジンズホールディングス 3046
4/14終値 8,800 +1320 (+17.6%)

眼鏡・製造販売。均一料金の「ジンズ」ブランド。ウェアラブルも。新事業を模索。

高成長 話題 優待
01/09T00:00:00 02/27T00:00:00 04/14T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (04/11) JINSHD、今期経常を30%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も27円増額 arrow_right
weather-icon (04/04) JINSHDの3月既存店売上高は26カ月連続前年上回る arrow_right
weather-icon (02/06) JINSHDが大幅続伸、1月既存店売上高が24カ月連続前年上回る arrow_right

空港施設が上げ幅を拡大、LIMジャパンから株主提案受領

空港施設 8864
4/14終値 628 +26 (+4.3%)

羽田など12空港で施設運営・賃貸。冷暖房、水供給を展開。一般ビル賃貸も。

割安 優待 人気優待
01/09T00:00:00 02/27T00:00:00 04/14T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (01/30) 空港施設が上げ幅を拡大、25年3月期業績予想及び配当予想を上方修正 arrow_right
weather-icon (01/30) 空港施設、今期経常を36%上方修正、配当も2円増額 arrow_right

Sansanが大幅5日続伸、第3四半期営業利益が2.6倍で着地

Sansan 4443
4/14終値 1,924 -16 (-0.8%)

名刺管理サービス最大手。法人向けクラウド、個人向けアプリ展開。請求書データも。

連続増収 高成長 話題
01/09T00:00:00 02/27T00:00:00 04/14T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (04/11) Sansan、6-2月期(3Q累計)経常が2.7倍増益で着地・12-2月期も4.2倍増益 arrow_right

明光ネットは反発、今期上方修正を好感

明光ネットワークジャパン 4668
4/14終値 764 +45 (+6.3%)

個別指導塾「明光義塾」直営・FC展開。医系予備校、学童保育、サッカースクールも。

高配当 高成長 話題 優待
01/09T00:00:00 02/27T00:00:00 04/14T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (04/11) 明光ネット、今期経常を34%上方修正 arrow_right

ローツェが切り返し急、上限3.0%の自社株買いを材料視

ローツェ 6323
4/14終値 1,452.5 +233 (+19.1%)

ウエハー、ガラス基板搬送機最大手。台湾・韓・米が大口顧客。アジアに生産シフト。

高収益 話題
01/09T00:00:00 02/27T00:00:00 04/14T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (04/11) ローツェ、今期経常は14%減益、前期配当を1円増額・今期も17円継続へ arrow_right

ペイクラウドは3日続伸、9~2月期好決算を評価

ペイクラウドホールディングス 4015
4/14終値 596 +7 (+1.2%)

小売店向け電子マネー提供。メッセージング、データセキュリティ、AR、QRコード関連も。

優待
01/09T00:00:00 02/27T00:00:00 04/14T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (03/07) ペイクラウドは続伸、傘下企業がロピアに独自Payなどのサービスを提供 arrow_right
weather-icon (02/27) ペイクラウドが大幅反発、1月月次業績をポジティブ視 arrow_right
weather-icon (01/14) ペイクラウド切り返す、第1四半期営業益3.0倍で通期計画進捗率30% arrow_right

グロースxPが急動意、DX支援好調で12~2月期は営業4割増益達成

グロースエクスパートナーズ 244A
4/14終値 1,650 +203 (+14.0%)

大手企業の組織やITの変革に伴走する「エンタープライズDX事業」を手掛ける。

話題
01/09T00:00:00 02/27T00:00:00 04/14T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (04/11) グロースxP、上期経常が25%増益で着地・12-2月期も49%増益 arrow_right

IGポートが3日続伸、版権事業好調で第3四半期は47%営業増益

IGポート 3791
4/14終値 1,939 -3 (-0.2%)

アニメ企画・制作と版権収入が主体。CGアニメに強み。子会社にコミック専門出版社。

高成長
01/09T00:00:00 02/27T00:00:00 04/14T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (04/11) IGポートの第3四半期営業利益は47%増 arrow_right
weather-icon (04/11) IGポート、6-2月期(3Q累計)経常は28%増益で着地 arrow_right
weather-icon (01/16) IGポートが続伸、国内有力証券は目標株価2550円に引き上げ arrow_right

アイドマHDは3日続伸、9~2月期2ケタ増収増益

アイドマ・ホールディングス 7373
4/14終値 1,643 +144 (+9.6%)

営業・業務・経営支援事業。営業DXツール開発・活用支援や就労支援サイトの運営。

高成長 高収益
01/09T00:00:00 02/27T00:00:00 04/14T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (04/11) アイドマHD、上期経常は20%増益で着地 arrow_right
weather-icon (01/14) アイドマHDが4日ぶり反発、第1四半期2ケタ増収増益と自社株買い発表を好感 arrow_right

三陽商、今期経常は17%増益、10円増配へ

三陽商会 8011
4/14終値 2,702 -81 (-2.9%)

アパレル大手。「ポール・スチュアート」「マッキントッシュ」など。百貨店が中心。女性向け強化。

優待
01/09T00:00:00 02/27T00:00:00 04/14T00:00:00
買付 売却 積立

直近3ヶ月間に注目の好材料・悪材料はありません。

SKジャパンが3連騰、25年2月期は営業最高益更新で増配を見込む

エスケイジャパン 7608
4/14終値 766 +82 (+12.0%)

ゲームセンター向け景品やキャラクター関連商品が主力。自社オリジナルキャラクター商品化も。

高配当
01/09T00:00:00 02/27T00:00:00 04/14T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (04/14) SKジャパン、今期経常は3%増で3期連続最高益、4円増配へ arrow_right
weather-icon (01/14) SKジャパンが後場カイ気配、25年2月期業績予想及び配当予想を上方修正 arrow_right
weather-icon (01/14) SKジャパン、今期経常を一転3%増益に上方修正・最高益、配当も2円増額 arrow_right

ベイカレントに強気評価、国内有力証券は目標株価8000円に引き上げ

ベイカレント 6532
4/14終値 7,437 -164 (-2.2%)

ITコンサルで創業。企業戦略立案・課題解決・実行まで専門提供の総合コンサル。

大型株 高収益 財務健全 話題
01/09T00:00:00 02/27T00:00:00 04/14T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (04/11) ベイカレントが急騰、26年2月期は20%営業増益で38円増配へ、自社株買いも発表 arrow_right
weather-icon (04/10) ベイカレント、今期最終は21%増で11期連続最高益、前期配当を12円増額・今期は38円増配へ arrow_right
weather-icon (03/06) ベイカレントが底堅い、日経平均構成銘柄の採用でパッシブ系ファンドの資金流入期待 arrow_right

ADプラズマがカイ気配で大底圏から急浮上、9~2月期営業利益2.2倍化受け物色人気

アドテック プラズマ テクノロジー 6668
4/14終値 1,122 -11 (-1.0%)

高周波プラズマ電源装置最大手。液晶、半導体装置向け主力。技術に強み。

話題
01/09T00:00:00 02/27T00:00:00 04/14T00:00:00
買付 売却 積立

直近3ヶ月間に注目の好材料・悪材料はありません。

サーバワクス、今期経常は10%増で3期連続最高益更新へ

サーバーワークス 4434
4/14終値 2,053 -129 (-5.9%)

アマゾンのクラウド「AWS」に特化。インフラ基盤構築、リセール、保守・運用代行。

連続増収
01/09T00:00:00 02/27T00:00:00 04/14T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (02/27) サーバワクスが5日ぶり反発、23万株を上限とする自社株買いを実施へ arrow_right
weather-icon (02/26) サーバワクスが自社株買いを発表 arrow_right
weather-icon (01/14) サーバワクスが下げ幅を縮小、25年2月期業績予想を上方修正 arrow_right
バックナンバーはこちら

掲載情報について

1:「トレードチャンス」について

  • 「トレードチャンス」では、株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド(以下「ミンカブ」といいます。)から提供を受けた株式分割等の調整を反映した過去5年分の株価データを利用して、SBI証券の業務委託先であるAlpacaTech株式会社(以下「AlpacaTech」といいます。)が分析モジュールを利用し当日の終値に対してテクニカルシグナルの有無を計算します。日本株式市場に上場する株式のうち一定の条件を満たす銘柄を分析対象としています。
  • バックテスト分析では、テクニカル指標であるボリンジャーバンドとストキャスティクスを使用して、最大過去5年間の株価の反発および反落を捉えるバックテストに基づくテクニカル分析を行い、作成した情報を参考情報として掲載しています。直近1年間で10回以上のシグナルが発生し、かつ、その勝率(翌営業日の始値から5営業日後の終値においてわずかでも株価が上昇した場合を勝ちとみなす)が60%以上のときに買いシグナル、直近1年間で10回以上のシグナルが発生し、かつ、その勝率(翌営業日の始値から5営業日後の終値においてわずかでも株価が下落した場合を勝ちとみなす)が60%以上のときに売りシグナルが点灯するものとします。直近1年間の勝率の高いものから最大50銘柄を表示しています。 ロジックの詳細はこちらexternalをご参照ください。
  • 当該掲載情報は、将来の投資収益等を示唆または保証するものではなく、個別の取引の推奨をするものではありません。「その他ご注意事項external」をよくお読みください。

2:「日本株材料」・「市況」・「見つける」について

  • 本サイトでは、ミンカブから提供を受けたニュース記事等の情報および、AlpacaTechがGoogle LLC(以下「Google」といいます。)が提供するGeminiを用いて作成した情報(以下、本サイトで提供される情報をあわせて「本情報」、情報の提供者を「情報提供者」といいます。)を掲載しています。AlpacaTechは、生成AIであるGoogleのGemini(以下「生成AI」といいます。)に対し、特定のプロンプトを与えることにより、掲載情報の作成を行っています。
  • 原則、「朝刊」を日本株式市場営業日の朝、「夕刊」を日本株式市場営業日の夕方に配信を行います。
  • 日本株式市場に上場する株式のうち一定の条件を満たす銘柄を、本情報において取扱対象としています。

「日本株材料」・「市況」について

  • 「日本株材料」では、生成AIを利用して、ニュース記事を「好材料」のものと「悪材料」のものに分類し、一定の基準により点数化した上で、点数が高い順に表示します。また、各記事に関連する銘柄情報と配信日から過去1か月分の値動きのチャートについても、ともに表示します。
  • 記事冒頭の概要は生成AIを利用して作成しています。

「見つける」・銘柄タグ について

  • 「見つける」の銘柄タグ「話題」は、ミンカブが提供する株式情報サイト(株探、MINKABU)でアクセス数が多い等の一定の条件にあてはまる銘柄を抽出し、表示します。
  • その他、ミンカブより提供を受けたデータを利用して、一定条件にあてはまる銘柄等に関する情報を表示します。
その他ご注意事項 external