logo
夕刊4/28(月)

注目の好材料

コマツが上げ幅を拡大、4000万株を上限とする自社株買いを実施へ

小松製作所 6301
4/28終値 4,127 +92 (+2.3%)

建機最大手、世界2位。現地生産大。産業機械や鉱山機械も。IT活用に強み。

大型株 高配当 話題 優待
01/20 03/11 04/28
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (04/28) コマツ、今期税引き前は27%減益、前期配当を23円増額・今期も190円継続へ arrow_right
weather-icon (01/31) コマツ、10-12月期(3Q)税引き前は5%増益 arrow_right

サイゼリヤが戻り足加速で75日線ブレーク、消費税見直しに向けた動きが追い風に

サイゼリヤ 7581
4/28終値 4,610 +195 (+4.4%)

イタリアンレストラン「サイゼリヤ」を直営展開。低価格メニューに特色。中国展開に注力。

話題 down-signal 売りシグナル
01/20 03/11 04/28
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (04/10) サイゼリヤ急落し年初来安値更新、米価格高騰で25年8月期経常利益予想を下方修正 arrow_right
weather-icon (04/09) サイゼリヤが25年8月期経常利益予想を下方修正、米価格高騰で arrow_right
weather-icon (01/30) サイゼリヤに強気評価、国内有力証券は投資判断「A」を継続 arrow_right

積水化、今期経常は5%増で5期連続最高益、前期配当を2円増額・今期は1円増配へ

積水化学工業 4204
4/28終値 2,465 +12 (+0.5%)

住宅、環境・ライフライン、高機能樹脂が3本柱。ユニット型住宅で先駆。医療なども。

大型株
01/20 03/11 04/28
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (01/31) 積水化が大幅に4日続伸、今期経常利益は一転最高益更新の見通しで配当予想2円増額修正 arrow_right
weather-icon (01/30) 積水化、今期経常を一転微増益に上方修正・最高益、配当も2円増額 arrow_right

東ガス、今期経常は29%増益へ

東京瓦斯 9531
4/28終値 4,693 -87 (-1.8%)

都市ガス最大手。地域冷暖房に力。海外ガス田開発も。電力事業を拡大。

大型株
01/20 03/11 04/28
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (03/26) 東ガス、今期配当を10円増額修正 arrow_right
weather-icon (03/19) 東ガスが4連騰で90年以来の高値圏、国内大手証券が目標株価5100円に引き上げ arrow_right
weather-icon (01/31) 東ガス、今期経常を3%下方修正 arrow_right

三菱電、今期最終は5%増で3期連続最高益更新へ

三菱電機 6503
4/28終値 2,620 -26.5 (-1.0%)

総合電機大手。防衛・宇宙関連で先行。FA、家電、パワー半導体や自動運転にも。

大型株 話題
01/20 03/11 04/28
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (03/12) 三菱電が大幅反発、27年3月期に防衛事業の営業利益率10%目指す arrow_right
weather-icon (02/12) 三菱電が反発、わずかな動きで発電する電磁誘導発電モジュール開発 arrow_right
weather-icon (02/05) 三菱電機が反落、インフラ事業が牽引し4~12月期営業37%増益も織り込み済みか arrow_right

NEC、今期最終は31%増で2期連続最高益、実質増配へ

日本電気 6701
4/28終値 3,245 +42 (+1.3%)

通信設備で国内トップ。ITサービス拡大。顔認証技術の販売を推進。5Gインフラも。

大型株 話題
01/20 03/11 04/28
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (01/31) NECが急反発、25年3月期業績予想の上方修正と1株から5株への株式分割を好感 arrow_right
weather-icon (01/30) NECが25年3月期業績予想を上方修正、1株から5株への株式分割も発表 arrow_right
weather-icon (01/30) NEC、今期最終を10%上方修正・最高益予想を上乗せ arrow_right

信越化は4連騰、上限10.2%の自社株買いを評価

信越化学工業 4063
4/28終値 4,313 +267 (+6.6%)

塩ビ・半導体ウエハーで世界トップ。シリコーン(ケイ素樹脂)大手。セルロース、レアアース磁石も。

大型株 業界リーダー 話題
01/20 03/11 04/28
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (01/29) 信越化が後場マイナスに転じる、第3四半期増収増益も通期予想の据え置きを嫌気 arrow_right

日立、今期最終は15%増で3期ぶり最高益更新へ

日立製作所 6501
4/28終値 3,747 +3 (+0.1%)

総合電機・重電トップ。事業広範で技術に定評。インフラ系重視。海外注力。

大型株 話題 down-signal 売りシグナル
01/20 03/11 04/28
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (02/03) 日立が底堅い、送電網設備関連が好調に推移し今期業績予想を上方修正 arrow_right

山パンは5日ぶり反発、第1四半期営業益2%増で上半期計画進捗率52%

山崎製パン 2212
4/28終値 3,296 +168 (+5.4%)

製パン最大手。和洋菓子なども。コンビニを展開。子会社に不二家、東ハト。

話題 優待
01/20 03/11 04/28
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (04/25) 山パン、1-3月期(1Q)経常は5%減益で着地 arrow_right
weather-icon (02/14) 山パン、今期経常は4%増で3期連続最高益、5円増配へ arrow_right
weather-icon (01/28) 山パン、前期配当を7円増額修正 arrow_right

東京メトロ、今期経常は1%増で2期連続最高益、2円増配へ

東京地下鉄 9023
4/28終値 1,962.5 -5.5 (-0.3%)

首都圏で地下鉄事業の運営や流通・不動産・情報通信事業を手掛ける。

大型株 話題 優待
01/20 03/11 04/28
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (02/20) 東京メトロが続落、千代田線で一部未検査のまま車両運行と発表 arrow_right
weather-icon (02/06) 東京メトロ、4-12月期(3Q累計)経常は22%増益で着地 arrow_right

日リーテックが急伸し年初来高値、原価率改善で25年3月期業績は計画上振れで着地へ

日本リーテック 1938
4/28終値 1,616 +95 (+6.2%)

総合電気設備工事会社。鉄道に強くJR東へ依存大。電力・通信向けも展開。

高配当 割安 話題
01/20 03/11 04/28
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (04/25) 日リーテック、前期経常を29%上方修正 arrow_right
weather-icon (02/12) 日リーテック、今期経常を14%上方修正 arrow_right

アステラスは続伸、今期増収増益・増配見通しを好感

アステラス製薬 4503
4/28終値 1,435 +53.5 (+3.9%)

医薬品国内2位、新薬に特化。泌尿器、移植分野に強み。抗がん剤に注力。

大型株 話題 down-signal 売りシグナル
01/20 03/11 04/28
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (04/25) アステラスは前期利益が大幅上振れ、今期も増収増益・増配へ arrow_right
weather-icon (04/25) アステラス、前期最終が一転増益で上振れ着地・今期は2.6倍増益、4円増配へ arrow_right
weather-icon (02/04) アステラス、4-12月期(3Q累計)最終が赤字転落で着地・10-12月期も赤字転落 arrow_right

トクヤマ、今期経常は40%増で8期ぶり最高益、20円増配へ

トクヤマ 4043
4/28終値 2,708 -6 (-0.2%)

半導体シリコンの世界大手。塩ビ・苛性ソーダ、セメント、ファインケミカルも。国内製造大。

01/20 03/11 04/28
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (04/23) トクヤマが続伸、JSRから体外診断用医薬品事業及び体外診断用医薬品材料事業を取得 arrow_right
weather-icon (01/31) トクヤマが続落、25年3月期営業利益予想を下方修正 arrow_right
weather-icon (01/31) トクヤマ、今期営業を6%下方修正 arrow_right

九電工、今期経常は7%増で3期連続最高益、40円増配へ

九電工 1959
4/28終値 4,844 -211 (-4.2%)

九電系の電気工事会社で依存度2割弱。電気設備・空調管・通信一体施工。

01/20 03/11 04/28
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (01/31) 九電工、今期経常を9%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も10円増額 arrow_right

中電工、今期経常は2%増益、10円増配へ

中電工 1941
4/28終値 3,480 +85 (+2.5%)

中国電力系で依存度約3割。電気工事主体。総資産の投資有価証券が大。

01/20 03/11 04/28
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (01/31) 中電工、今期経常を12%上方修正 arrow_right

丸大食、前期経常を22%上方修正

丸大食品 2288
4/28終値 1,860 +28 (+1.5%)

関西地盤のハム・ソーセージ大手。加工食品が主力。軽食や飲料、デザートにも注力。

黒字転換予想 優待
01/20 03/11 04/28
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (02/06) 丸大食、4-12月期(3Q累計)経常は53%増益・通期計画を超過、今期配当を20円増額修正 arrow_right

日立建機が大幅続伸、今期最終増益予想でショートカバー誘発

日立建機 6305
4/28終値 4,252 +176 (+4.3%)

総合建機大手。油圧ショベル世界シェア高、ICT化に強み。鉱山機械も拡大。

大型株 高配当 話題
01/20 03/11 04/28
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (04/17) 日立建機が4日続伸、リアルタイムでデータを解析し鉱山操業の効率を高めるソリューション開発 arrow_right
weather-icon (01/28) 日立建機は大幅高、今期純利益を上方修正 arrow_right

関電工、今期経常は8%増で3期連続最高益、8円増配へ

関電工 1942
4/28終値 2,869.5 +121 (+4.4%)

東電系電気工事大手で依存度約3割。太陽光、水力発電事業、防災関連も。

01/20 03/11 04/28
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (01/31) 関電工は38年ぶり上場来高値、今期業績・配当予想を上方修正 arrow_right
weather-icon (01/31) 関電工、今期経常を32%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も31円増額 arrow_right

アイスペースが4ケタ回復、参画する研究開発課題が「宇宙戦略基金」に採択

ispace 9348
4/28終値 975 +62 (+6.8%)

月への物資輸送サービスをはじめとした月面開発事業を手掛ける。

話題 優待
01/20 03/11 04/28
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (04/25) アイスペースが3日続伸、ミッション2マイルストーンの「Success6」に成功 arrow_right
weather-icon (03/12) アイスペースは大幅反発、国内有力証券が目標株価1370円で新規に調査開始 arrow_right
weather-icon (03/10) アイスペースが3日ぶり反発、スペースデータと戦略的協業の覚書締結 arrow_right

朝日工がカイ気配で急速上放れ、25年3月期営業利益の大幅上方修正と増配を好感

朝日工業社 1975
4/28終値 2,098 +118 (+6.0%)

空調・衛生工事の大手。ハイテク環境制御装置に優れる。民間受注が中心。

高配当 話題
01/20 03/11 04/28
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (04/25) 朝日工、前期経常を12%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も10円増額 arrow_right
weather-icon (02/06) 朝日工、今期経常を8%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も10円増額 arrow_right
バックナンバーはこちら

掲載情報について

1:「トレードチャンス」について

  • 「トレードチャンス」では、株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド(以下「ミンカブ」といいます。)から提供を受けた株式分割等の調整を反映した過去5年分の株価データを利用して、SBI証券の業務委託先であるAlpacaTech株式会社(以下「AlpacaTech」といいます。)が分析モジュールを利用し当日の終値に対してテクニカルシグナルの有無を計算します。日本株式市場に上場する株式のうち一定の条件を満たす銘柄を分析対象としています。
  • バックテスト分析では、テクニカル指標であるボリンジャーバンドとストキャスティクスを使用して、最大過去5年間の株価の反発および反落を捉えるバックテストに基づくテクニカル分析を行い、作成した情報を参考情報として掲載しています。直近1年間で10回以上のシグナルが発生し、かつ、その勝率(翌営業日の始値から5営業日後の終値においてわずかでも株価が上昇した場合を勝ちとみなす)が60%以上のときに買いシグナル、直近1年間で10回以上のシグナルが発生し、かつ、その勝率(翌営業日の始値から5営業日後の終値においてわずかでも株価が下落した場合を勝ちとみなす)が60%以上のときに売りシグナルが点灯するものとします。直近1年間の勝率の高いものから最大50銘柄を表示しています。 ロジックの詳細はこちらexternalをご参照ください。
  • 当該掲載情報は、将来の投資収益等を示唆または保証するものではなく、個別の取引の推奨をするものではありません。「その他ご注意事項external」をよくお読みください。

2:「日本株材料」・「市況」・「見つける」について

  • 本サイトでは、ミンカブから提供を受けたニュース記事等の情報および、AlpacaTechがGoogle LLC(以下「Google」といいます。)が提供するGeminiを用いて作成した情報(以下、本サイトで提供される情報をあわせて「本情報」、情報の提供者を「情報提供者」といいます。)を掲載しています。AlpacaTechは、生成AIであるGoogleのGemini(以下「生成AI」といいます。)に対し、特定のプロンプトを与えることにより、掲載情報の作成を行っています。
  • 原則、「朝刊」を日本株式市場営業日の朝、「夕刊」を日本株式市場営業日の夕方に配信を行います。
  • 日本株式市場に上場する株式のうち一定の条件を満たす銘柄を、本情報において取扱対象としています。

「日本株材料」・「市況」について

  • 「日本株材料」では、生成AIを利用して、ニュース記事を「好材料」のものと「悪材料」のものに分類し、一定の基準により点数化した上で、点数が高い順に表示します。また、各記事に関連する銘柄情報と配信日から過去1か月分の値動きのチャートについても、ともに表示します。
  • 記事冒頭の概要は生成AIを利用して作成しています。

「見つける」・銘柄タグ について

  • 「見つける」の銘柄タグ「話題」は、ミンカブが提供する株式情報サイト(株探、MINKABU)でアクセス数が多い等の一定の条件にあてはまる銘柄を抽出し、表示します。
  • その他、ミンカブより提供を受けたデータを利用して、一定条件にあてはまる銘柄等に関する情報を表示します。
その他ご注意事項 external