logo
夕刊4/30(水)

注目の悪材料

ニコンが大幅続落、映像事業などが計画下回り25年3月期業績は計画下振れ

ニコン 7731
4/30終値 1,369.5 -140 (-9.3%)

カメラ・回路露光装置の両輪。一眼レフでキヤノンと双璧。ヘルスケア、エネルギー関連強化。

話題
01/21 03/12 04/30
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (04/28) ニコン、前期最終を72%下方修正、配当も5円減額 arrow_right
weather-icon (02/07) ニコンが急反落、半導体やFA市況の回復遅れで25年3月期営業利益予想を下方修正 arrow_right
weather-icon (02/06) ニコンが25年3月期営業利益予想を下方修正 arrow_right

商船三井が後場急落、26年3月期大幅減益・減配計画で失望感

商船三井 9104
4/30終値 4,739 -533 (-10.1%)

海運業大手。世界最大級の保有船。鉄鉱石、タンカー、LNG船、不定期便に強み。

大型株 高配当 高成長 高収益 割安 話題 優待 人気優待
01/21 03/12 04/30
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (04/30) 商船三井、今期経常は64%減益、前期配当増額も今期減配 arrow_right
weather-icon (01/31) 商船三井が後場に強含む、エネルギー・製品輸送上振れで今期利益・配当予想を上方修正 arrow_right
weather-icon (01/31) 商船三井、今期経常を12%上方修正、配当も40円増額 arrow_right

OLCが反落、成長戦略のためのコスト積み増しで26年3月期は営業減益予想

オリエンタルランド 4661
4/30終値 3,033 -112 (-3.6%)

東京ディズニーランド・シーを運営。入園者数世界有数。ホテルや商業施設なども。

大型株 話題 優待 人気優待
01/21 03/12 04/30
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (04/28) OLCの26年3月期は7.0%営業減益を予想、特別株主優待実施も発表 arrow_right
weather-icon (04/28) OLC、今期経常は7%減益へ arrow_right
weather-icon (01/31) OLCが反落、第3四半期営業利益は4.7%減 arrow_right

ANAHD、今期経常は13%減益、前期配当を10円増額・今期も60円継続へ

ANAホールディングス 9202
4/30終値 2,736 +3.5 (+0.1%)

国内線、国際線で首位。アジア近距離路線に強み。傘下にエアJ、ピーチ、ウイングス。

大型株 業界リーダー 優待 人気優待
01/21 03/12 04/30
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (02/03) ANAHDが25年3月期業績予想を上方修正 arrow_right

九州電、今期経常は18%減益へ

九州電力 9508
4/30終値 1,270.5 -10 (-0.8%)

全国の離島発電が集中。原発3基稼働で玄海2基は廃炉。通信に意欲的。

01/21 03/12 04/30
買付 売却 積立

直近3ヶ月間に注目の好材料・悪材料はありません。

中国電は大幅安、26年3月期減収減益へ

中国電力 9504
4/30終値 757.8 -89.1 (-10.5%)

瀬戸内に電源集中。石炭火力比率大。島根原発3号機建設、上関原発は中断。

up-signal 買いシグナル
01/21 03/12 04/30
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (04/30) 中国電、今期経常は34%減益、前期配当増額も今期減配 arrow_right
weather-icon (03/19) 中国電、今期経常を15%上方修正、配当も5円増額 arrow_right
weather-icon (01/31) 中国電、今期経常を30%上方修正、配当も5円増額 arrow_right

アルプスアル、今期経常は41%減益へ

アルプスアルパイン 6770
4/30終値 1,448 +18.5 (+1.3%)

電子部品大手。車載・家電向けなど高シェア。金型の精密加工技術に強み。

01/21 03/12 04/30
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (02/03) アルプスアルは大幅反発、円安効果で25年3月期業績見通しを上方修正 arrow_right
weather-icon (01/31) アルプスアル、今期経常を26%上方修正 arrow_right

村田製、今期最終は24%減益、前期配当を3円増額・今期は3円増配へ

村田製作所 6981
4/30終値 2,214 +13.5 (+0.6%)

積層セラミックコンデンサ世界首位。材料から一貫生産の技術力強み。海外販売大。

大型株 財務健全 話題
01/21 03/12 04/30
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (02/04) 村田製は大幅反発、ITインフラ向けMLCC好調で第3四半期営業利益8.9%増 arrow_right
weather-icon (02/03) 村田製の第3四半期営業利益は8.9%増 arrow_right
weather-icon (02/03) 村田製、4-12月期(3Q累計)最終が15%増益で着地・10-12月期も44%増益 arrow_right

四国電、今期経常は42%減益、10円増配へ

四国電力 9507
4/30終値 1,172.5 +44 (+3.9%)

瀬戸内に電源集中。原子力と石炭火力の比重高い。情報通信など多角化。

01/21 03/12 04/30
買付 売却 積立

直近3ヶ月間に注目の好材料・悪材料はありません。

北海電、今期経常は38%減益、10円増配へ

北海道電力 9509
4/30終値 677 -10.3 (-1.5%)

原子力と石炭火力が主力。需要は冬ピーク。原発3基が停止、再稼働目指す。

話題
01/21 03/12 04/30
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (04/24) 北海電は25年3月期最終利益を上方修正、燃調の期ずれ影響で arrow_right
weather-icon (04/24) 北海電、前期経常を49%上方修正 arrow_right
weather-icon (04/23) 北海電が3連騰、泊原発3号機「規制委が審査書案了承へ」と伝わる arrow_right

大紀ア、前期最終を67%下方修正

大紀アルミニウム工業所 5702
4/30終値 937 -11 (-1.2%)

再生アルミ地金で首位。ダイカスト・鋳物用が主力。特殊材拡大。東南アジア強化。

01/21 03/12 04/30
買付 売却 積立

直近3ヶ月間に注目の好材料・悪材料はありません。

邦ガス、今期経常は7%減益、10円増配へ

東邦瓦斯 9533
4/30終値 4,263 +74 (+1.8%)

都市ガス大手。愛知、岐阜、三重が拠点。LPGに強み。コージェネ事業に注力。

優待
01/21 03/12 04/30
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (03/27) 邦ガスが上げ幅を拡大、500万株を上限とする自社株買いを実施へ arrow_right
weather-icon (02/28) 邦ガスが続伸、株主優待制度を拡充へ arrow_right

南海電、今期経常は17%減益へ

南海電気鉄道 9044
4/30終値 2,259.5 -160 (-6.6%)

大阪南部と和歌山が地盤。関空関連となんば再開発が核。泉北ライナー注力。

優待 up-signal 買いシグナル
01/21 03/12 04/30
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (04/01) 南海電が3日ぶり反発、25年3月期営業利益予想及び配当予想を上方修正 arrow_right
weather-icon (03/31) 南海電、今期経常を6%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も5円増額 arrow_right

ユナイテド海、今期経常は47%減益へ

NSユナイテッド海運 9110
4/30終値 3,765 -195 (-4.9%)

旧新和海運。バラ積み船主力。日本製鉄が大口荷主、鉄鋼原料が柱。

高配当 割安
01/21 03/12 04/30
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (03/27) ユナイテド海がプラスに転じる、25年3月期配当予想を増額修正 arrow_right
weather-icon (03/27) ユナイテド海、今期配当を10円増額修正 arrow_right
weather-icon (01/31) ユナイテド海、今期営業を3%下方修正 arrow_right

東北電、今期経常は26%減益、5円増配へ

東北電力 9506
4/30終値 1,023.5 +9 (+0.9%)

東北圏7県に供給。震災で原発停止。風力発電に積極。ガス卸売りも。

01/21 03/12 04/30
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (01/31) 東北電、今期経常を5%上方修正、配当も5円増額 arrow_right

神奈交、今期経常は40%減益へ

神奈川中央交通 9081
4/30終値 3,680 -55 (-1.5%)

小田急系の路線バス大手。保有台数首位級。不動産など兼営事業に依存。

優待
01/21 03/12 04/30
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (02/07) 神奈交、今期経常を14%上方修正、配当も10円増額 arrow_right

北陸電工は反落、3期ぶり営業減益見通しを嫌気

北陸電気工事 1930
4/30終値 1,185 -64 (-5.1%)

北陸電力系。全国展開志向で北陸電力向け配電線は低下。公共工事強化。

高配当 話題
01/21 03/12 04/30
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (04/28) 北陸電工、今期経常は9%減益へ arrow_right
weather-icon (02/28) 北陸電工は一時プラス圏浮上、25年3月期営業益予想と期末配当計画を上方修正 arrow_right
weather-icon (02/28) 北陸電工、今期経常を一転26%増益に上方修正、配当も4円増額 arrow_right

伯東、今期経常は22%減益、60円減配へ

伯東 7433
4/30終値 3,915 -150 (-3.7%)

エレクトロニクス商社。半導体製造装置に強み。工業薬品製造も併営。海外開拓。

高配当
01/21 03/12 04/30
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (03/05) 伯東が4日ぶり反発、ベルギーのスペクトリシティ社と代理店契約締結 arrow_right

住友林、1-3月期(1Q)経常は4%減益で着地

住友林業 1911
4/30終値 4,108 -197 (-4.6%)

木造軸組工法に定評、住宅大手。住宅建材、リフォーム、都市開発も。海外堅調。

大型株 高成長 話題
01/21 03/12 04/30
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (02/13) 住友林、今期経常は4%増で2期連続最高益、37円増配へ arrow_right

エンプラス、今期経常は45%減益、前期配当を10円増額・今期は10円増配へ

エンプラス 6961
4/30終値 4,045 +50 (+1.3%)

精密プラスチック加工トップ。光拡散レンズ独占。ギア、半導体検査、LED、ゲノム関連等。

割安
01/21 03/12 04/30
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (02/03) エンプラスは昨年来安値更新、今期下方修正を嫌気 arrow_right
weather-icon (01/31) エンプラス、今期経常を21%下方修正 arrow_right
バックナンバーはこちら

掲載情報について

1:「トレードチャンス」について

  • 「トレードチャンス」では、株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド(以下「ミンカブ」といいます。)から提供を受けた株式分割等の調整を反映した過去5年分の株価データを利用して、SBI証券の業務委託先であるAlpacaTech株式会社(以下「AlpacaTech」といいます。)が分析モジュールを利用し当日の終値に対してテクニカルシグナルの有無を計算します。日本株式市場に上場する株式のうち一定の条件を満たす銘柄を分析対象としています。
  • バックテスト分析では、テクニカル指標であるボリンジャーバンドとストキャスティクスを使用して、最大過去5年間の株価の反発および反落を捉えるバックテストに基づくテクニカル分析を行い、作成した情報を参考情報として掲載しています。直近1年間で10回以上のシグナルが発生し、かつ、その勝率(翌営業日の始値から5営業日後の終値においてわずかでも株価が上昇した場合を勝ちとみなす)が60%以上のときに買いシグナル、直近1年間で10回以上のシグナルが発生し、かつ、その勝率(翌営業日の始値から5営業日後の終値においてわずかでも株価が下落した場合を勝ちとみなす)が60%以上のときに売りシグナルが点灯するものとします。直近1年間の勝率の高いものから最大50銘柄を表示しています。 ロジックの詳細はこちらexternalをご参照ください。
  • 当該掲載情報は、将来の投資収益等を示唆または保証するものではなく、個別の取引の推奨をするものではありません。「その他ご注意事項external」をよくお読みください。

2:「日本株材料」・「市況」・「見つける」について

  • 本サイトでは、ミンカブから提供を受けたニュース記事等の情報および、AlpacaTechがGoogle LLC(以下「Google」といいます。)が提供するGeminiを用いて作成した情報(以下、本サイトで提供される情報をあわせて「本情報」、情報の提供者を「情報提供者」といいます。)を掲載しています。AlpacaTechは、生成AIであるGoogleのGemini(以下「生成AI」といいます。)に対し、特定のプロンプトを与えることにより、掲載情報の作成を行っています。
  • 原則、「朝刊」を日本株式市場営業日の朝、「夕刊」を日本株式市場営業日の夕方に配信を行います。
  • 日本株式市場に上場する株式のうち一定の条件を満たす銘柄を、本情報において取扱対象としています。

「日本株材料」・「市況」について

  • 「日本株材料」では、生成AIを利用して、ニュース記事を「好材料」のものと「悪材料」のものに分類し、一定の基準により点数化した上で、点数が高い順に表示します。また、各記事に関連する銘柄情報と配信日から過去1か月分の値動きのチャートについても、ともに表示します。
  • 記事冒頭の概要は生成AIを利用して作成しています。

「見つける」・銘柄タグ について

  • 「見つける」の銘柄タグ「話題」は、ミンカブが提供する株式情報サイト(株探、MINKABU)でアクセス数が多い等の一定の条件にあてはまる銘柄を抽出し、表示します。
  • その他、ミンカブより提供を受けたデータを利用して、一定条件にあてはまる銘柄等に関する情報を表示します。
その他ご注意事項 external