logo
夕刊5/13(火)

注目の好材料

森永乳が後場急上昇、380万株を上限とする自社株買いと26年3月期増収増益・増配予想を好感

森永乳業 2264
5/13終値 3,335 +60 (+1.8%)

乳業大手。乳飲料、アイス、チーズなど好採算、高シェア製品強み。乳酸菌の販売も。

優待
01/30 03/24 05/13
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (05/13) 森永乳、今期経常は7%増で4期ぶり最高益、3円増配へ arrow_right
weather-icon (04/15) 森永乳が上げ幅を拡大、25年3月期営業利益は計画上振れで着地 arrow_right
weather-icon (02/12) 森永乳、10-12月期(3Q)経常は30%増益 arrow_right

ニトリHD、今期経常は5%増益、2円増配へ

ニトリホールディングス 9843
5/13終値 16,235 -820 (-4.8%)

家具・インテリア販売チェーン最大手。海外自社工場。島忠を傘下。モール事業、外食も。

大型株 優待
01/30 03/24 05/13
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (04/21) ニトリHDはマドを開けて上値追い加速、今週のG20を控えた円高誘導の流れがプラスに作用 arrow_right
weather-icon (03/31) ニトリHDが3日続伸、1ドル=149円近辺の円高進行が追い風に arrow_right
weather-icon (02/12) ニトリHD、10-12月期(3Q)経常は4%減益 arrow_right

資生堂が反発、第1四半期営業損益は大幅黒字転換

資生堂 4911
5/13終値 2,469.5 +7 (+0.3%)

化粧品大手。トイレタリー・医薬品に多角化。高級化粧品の越境EC需要拡大。

大型株 話題 優待 人気優待
01/30 03/24 05/13
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (03/31) 資生堂が一時プラス圏に浮上、英投資会社IFPの買い増し判明で arrow_right
weather-icon (02/19) 資生堂が後場急騰、英投資会社による5%超保有判明で思惑視 arrow_right

カシオ、今期経常は63%増益へ

カシオ計算機 6952
5/13終値 1,122 +13 (+1.2%)

腕時計、電子辞書でシェア高い。業務用PDA、電子レジなど法人向け事業を強化。

01/30 03/24 05/13
買付 売却 積立

直近3ヶ月間に注目の好材料・悪材料はありません。

サンリオ、今期経常は14%増で2期連続最高益、前期配当を1円増額・今期は1円増配へ

サンリオ 8136
5/13終値 5,894 +144 (+2.5%)

キャラクター商品の企画と販売。「ハローキティ」など版権ビジネスも。海外が収益源。

大型株 話題 優待
01/30 03/24 05/13
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (02/17) サンリオはS高、今期業績・配当予想を上方修正 arrow_right
weather-icon (02/14) サンリオが今期業績・配当予想を増額修正、北米・中国でライセンス事業拡大 arrow_right
weather-icon (02/14) サンリオ、今期経常を27%上方修正・25期ぶり最高益、配当も12円増額 arrow_right

マンダム、今期経常は92%増益へ

マンダム 4917
5/13終値 1,345 -50 (-3.6%)

男性用化粧品大手。「ギャツビー」「ルシード」など首位級。女性用も育成。

優待
01/30 03/24 05/13
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (04/24) マンダム、前期経常を38%上方修正 arrow_right

ミズノ、今期経常は8%増で4期連続最高益更新へ

美津濃 8022
5/13終値 2,797 +224 (+8.7%)

スポーツ用品大手。ゴルフ・野球・競泳に強み。ブランド力に定評。海外強化。

優待
01/30 03/24 05/13
買付 売却 積立

直近3ヶ月間に注目の好材料・悪材料はありません。

三菱ケミGは大幅高、今期純利益3.2倍予想で自社株買いも

三菱ケミカルグループ 4188
5/13終値 756.8 +26.8 (+3.7%)

総合化学最大手。エチレン生産は最大。傘下に田辺三菱製薬、日本酸素HDなど。

大型株 高配当
01/30 03/24 05/13
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (05/13) 三菱ケミG、今期最終は3.2倍増益へ arrow_right

住友不、今期経常は4%増で5期連続最高益、15円増配へ

住友不動産 8830
5/13終値 5,496 +17 (+0.3%)

総合不動産大手。都心のオフィスビル賃貸が主力。大規模再開発も強み。

大型株
01/30 03/24 05/13
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (03/28) 住友不、今期経常を1%上方修正・最高益予想を上乗せ arrow_right
weather-icon (03/24) 住友不動産が急騰し上場来高値更新、エリオットが株式取得と報じられる arrow_right

ニチレイ、今期経常は15%増で3期連続最高益、実質増配へ

ニチレイ 2871
5/13終値 1,910.5 -53.5 (-2.7%)

冷蔵倉庫と冷凍食品でトップ。水産、畜産も。低温物流事業に強み。

01/30 03/24 05/13
買付 売却 積立

直近3ヶ月間に注目の好材料・悪材料はありません。

住友ファーマ、今期最終は69%増益へ

住友ファーマ 4506
5/13終値 868 -46 (-5.0%)

住友化系の医薬品準大手。精神神経、がん、再生医療の領域で開発に注力。

話題
01/30 03/24 05/13
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (04/30) 住友ファーマが上値追い加速、25年3月期営業利益増額を材料に投資資金が攻勢強める arrow_right
weather-icon (04/28) 住友ファーマ、前期最終を48%上方修正 arrow_right
weather-icon (04/17) 住友ファーマに大量の買い注文、iPS細胞用いたパーキンソン病治験で有効性確認 arrow_right

GSユアサ、今期経常は6%増で3期連続最高益、前期配当を5円増額・今期は5円増配へ

ジーエス・ユアサ コーポレーション 6674
5/13終値 2,643 +84.5 (+3.3%)

産業用・車載用の鉛蓄電池大手。三相蓄電システム、車載用リチウム電池に注力。

割安
01/30 03/24 05/13
買付 売却 積立

直近3ヶ月間に注目の好材料・悪材料はありません。

養命酒、今期経常は66%増益へ

養命酒製造 2540
5/13終値 3,000 +23 (+0.8%)

慶長7年創業の薬用酒最大手。「養命酒」ブランド展開。大正製薬と提携解消。

優待
01/30 03/24 05/13
買付 売却 積立

直近3ヶ月間に注目の好材料・悪材料はありません。

セイコーG、今期経常は8%増で3期連続最高益、前期配当を5円増額・今期は10円増配へ

セイコーグループ 8050
5/13終値 4,075 +110 (+2.8%)

腕時計で国内首位級、ムーブメント世界的。精密・電子部品、デバイス、クロック等展開。

01/30 03/24 05/13
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (02/12) セイコーG、今期経常を11%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も5円増額 arrow_right

三井化学、今期最終は71%増益へ

三井化学 4183
5/13終値 3,276 -12 (-0.4%)

三井系総合化学。フェノール大手。石化からモビリティ、ヘルスケアなど機能性材料注力。

01/30 03/24 05/13
買付 売却 積立

直近3ヶ月間に注目の好材料・悪材料はありません。

山九が9連騰、500万株を上限とする自社株買いを実施へ

山九 9065
5/13終値 6,966 +446 (+6.8%)

日本製鉄系。物流とプラント事業が柱。高炉改修に強み。中東、アジアで物流。

高配当
01/30 03/24 05/13
買付 売却 積立

直近3ヶ月間に注目の好材料・悪材料はありません。

テレ朝HD、今期経常は2%増益へ

テレビ朝日ホールディングス 9409
5/13終値 2,590 -36 (-1.4%)

朝日新聞系の在京キー局。高齢者層に強み。ネット放送「アベマTV」に出資、配信。

割安 優待
01/30 03/24 05/13
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (03/07) テレ朝HD、今期配当を10円増額修正 arrow_right

サンマルク、前期経常が上振れ着地・今期は15%増益へ

サンマルクホールディングス 3395
5/13終値 2,519 -8 (-0.3%)

「サンマルクカフェ」と多彩なブランドでレストランを全国展開。「倉式珈琲店」を育成。

優待
01/30 03/24 05/13
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (02/26) サンマルクが3日続伸、立会外で自社株取得し400万株を消却へ arrow_right
weather-icon (02/13) サンマルク、10-12月期(3Q)経常は18%減益 arrow_right

クレハがS高カイ気配、26年3月期49%営業増益予想と自社株買い・消却発表を好感

クレハ 4023
5/13終値 3,095 +363 (+13.3%)

化学中堅。樹脂品、高機能材、医・農薬、脱プラスチック材に注力。腎不全薬も。

話題
01/30 03/24 05/13
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (05/12) クレハの26年3月期営業利益は49%増を見込む arrow_right

グローリーが後場終盤に急伸、600万株を上限とする自社株買いを実施へ

グローリー 6457
5/13終値 2,770 +207.5 (+8.1%)

貨幣処理機大手。金融機関向け高シェア。自販機や認証システムなども。

01/30 03/24 05/13
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (05/13) グローリー、今期経常は31%減益、4円増配へ arrow_right
バックナンバーはこちら

掲載情報について

1:「トレードチャンス」について

  • 「トレードチャンス」では、株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド(以下「ミンカブ」といいます。)から提供を受けた株式分割等の調整を反映した過去5年分の株価データを利用して、SBI証券の業務委託先であるAlpacaTech株式会社(以下「AlpacaTech」といいます。)が分析モジュールを利用し当日の終値に対してテクニカルシグナルの有無を計算します。日本株式市場に上場する株式のうち一定の条件を満たす銘柄を分析対象としています。
  • バックテスト分析では、テクニカル指標であるボリンジャーバンドとストキャスティクスを使用して、最大過去5年間の株価の反発および反落を捉えるバックテストに基づくテクニカル分析を行い、作成した情報を参考情報として掲載しています。直近1年間で10回以上のシグナルが発生し、かつ、その勝率(翌営業日の始値から5営業日後の終値においてわずかでも株価が上昇した場合を勝ちとみなす)が60%以上のときに買いシグナル、直近1年間で10回以上のシグナルが発生し、かつ、その勝率(翌営業日の始値から5営業日後の終値においてわずかでも株価が下落した場合を勝ちとみなす)が60%以上のときに売りシグナルが点灯するものとします。直近1年間の勝率の高いものから最大50銘柄を表示しています。 ロジックの詳細はこちらexternalをご参照ください。
  • 当該掲載情報は、将来の投資収益等を示唆または保証するものではなく、個別の取引の推奨をするものではありません。「その他ご注意事項external」をよくお読みください。

2:「日本株材料」・「市況」・「見つける」について

  • 本サイトでは、ミンカブから提供を受けたニュース記事等の情報および、AlpacaTechがGoogle LLC(以下「Google」といいます。)が提供するGeminiを用いて作成した情報(以下、本サイトで提供される情報をあわせて「本情報」、情報の提供者を「情報提供者」といいます。)を掲載しています。AlpacaTechは、生成AIであるGoogleのGemini(以下「生成AI」といいます。)に対し、特定のプロンプトを与えることにより、掲載情報の作成を行っています。
  • 原則、「朝刊」を日本株式市場営業日の朝、「夕刊」を日本株式市場営業日の夕方に配信を行います。
  • 日本株式市場に上場する株式のうち一定の条件を満たす銘柄を、本情報において取扱対象としています。

「日本株材料」・「市況」について

  • 「日本株材料」では、生成AIを利用して、ニュース記事を「好材料」のものと「悪材料」のものに分類し、一定の基準により点数化した上で、点数が高い順に表示します。また、各記事に関連する銘柄情報と配信日から過去1か月分の値動きのチャートについても、ともに表示します。
  • 記事冒頭の概要は生成AIを利用して作成しています。

「見つける」・銘柄タグ について

  • 「見つける」の銘柄タグ「話題」は、ミンカブが提供する株式情報サイト(株探、MINKABU)でアクセス数が多い等の一定の条件にあてはまる銘柄を抽出し、表示します。
  • その他、ミンカブより提供を受けたデータを利用して、一定条件にあてはまる銘柄等に関する情報を表示します。
その他ご注意事項 external