logo
朝刊5/15(木)

注目の好材料

サンリオが4日続伸、26年3月期は2ケタ営業増益で1円増配へ

サンリオ 8136
5/14終値 5,814 -80 (-1.4%)

キャラクター商品の企画と販売。「ハローキティ」など版権ビジネスも。海外が収益源。

大型株 高成長 話題 優待
01/31 03/25 05/14
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (05/13) サンリオの26年3月期は2ケタ営業増益で1円増配へ arrow_right
weather-icon (05/13) サンリオ、今期経常は14%増で2期連続最高益、前期配当を1円増額・今期は1円増配へ arrow_right
weather-icon (02/14) サンリオが今期業績・配当予想を増額修正、北米・中国でライセンス事業拡大 arrow_right

ソフトバンクGが4連騰、4期ぶり最終黒字確保にポジティブな反応

ソフトバンクグループ 9984
5/14終値 7,896 +296 (+3.9%)

投資持ち株会社。傘下にビジョンファンド、通信、LINEヤフー。中国アリババは非持分。

大型株 話題
01/31 03/25 05/14
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (04/04) ソフトバンクGが大幅に3日続落、米ナスダック指数の急落で売り継続 arrow_right
weather-icon (04/03) ソフトバンクGが一時7000円割れと大幅続落、米ハイテク株の時間外取引の急落警戒 arrow_right
weather-icon (03/31) ソフトバンクGが大幅安で3日続落、全米でのAIインフラ投資報道も逆風材料に arrow_right

雪印メグが急反発、1000万株を上限とする自社株買いなど発表

雪印メグミルク 2270
5/14終値 2,830 +253 (+9.8%)

乳業大手。雪印乳と日本ミルクコミュニティ統合。酪農・乳製品に力。海外積極展開。

高配当
01/31 03/25 05/14
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (05/14) 雪印メグ、今期経常は2%増益へ arrow_right

東映アニメ、前期経常を20%上方修正・2期ぶり最高益更新へ

東映アニメーション 4816
5/14終値 3,250 +40 (+1.2%)

東映系アニメ制作老舗。テレビアニメヒット作多数。版権収入が収益。海外展開を重視。

優待
01/31 03/25 05/14
買付 売却 積立

直近3ヶ月間に注目の好材料・悪材料はありません。

テルモ、今期最終は22%増で3期連続最高益、4円増配へ

テルモ 4543
5/14終値 2,726.5 -58 (-2.1%)

医療器具大手。心臓・血管分野に強み。カテーテルや人工心肺装置で世界高シェア。

大型株 高成長 優待
01/31 03/25 05/14
買付 売却 積立

直近3ヶ月間に注目の好材料・悪材料はありません。

東レ、今期最終は5%増益、2円増配へ

東レ 3402
5/14終値 937 -35.3 (-3.6%)

合繊最大手。炭素繊維は世界トップ。医薬、電子材料、水処理用逆浸透膜も。

大型株 業界リーダー
01/31 03/25 05/14
買付 売却 積立

直近3ヶ月間に注目の好材料・悪材料はありません。

三井住友FG、今期最終は10%増で3期連続最高益、前期配当を2円増額・今期は実質増配

三井住友フィナンシャルグループ 8316
5/14終値 3,632 +74 (+2.1%)

傘下に三井住友銀、SMBC日興証券等。収益力は大手銀行グループで首位級。

大型株 話題
01/31 03/25 05/14
買付 売却 積立

直近3ヶ月間に注目の好材料・悪材料はありません。

三井住友トラ、今期最終は9%増で2期連続最高益、5円増配へ

三井住友トラストグループ 8309
5/14終値 3,627 +23 (+0.6%)

傘下に信託銀。信託財産残高で首位。不動産仲介や投信、年金保険販売も。

大型株 高配当
01/31 03/25 05/14
買付 売却 積立

直近3ヶ月間に注目の好材料・悪材料はありません。

三井松島HDがS高カイ気配、上限31.3%の自己株取得枠設定と実質増配計画を発表

三井松島ホールディングス 1518
5/14終値 4,995 +700 (+16.3%)

石炭事業撤退で事業投資会社へ。生活関連事業などM&A積極で多展開。

割安 話題 優待 人気優待
01/31 03/25 05/14
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (05/13) 三井松島HD、今期経常は4%減益、実質増配へ arrow_right
weather-icon (02/14) 三井松島HD、今期経常を24%上方修正、配当も30円増額 arrow_right

長谷工、前期経常が一転増益で上振れ着地・今期は2%増益、5円増配へ

長谷工コーポレーション 1808
5/14終値 2,003 -34 (-1.7%)

マンション建築最大手。計画から施工まで一貫。独自ノウハウ持つ。サービス関連育成。

高配当 優待
01/31 03/25 05/14
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (03/04) 長谷工は反落、公取委がグループ会社に立ち入り検査と報道 arrow_right

レスター、今期経常は31%増で3期ぶり最高益、5円増配へ

レスター 3156
5/14終値 2,328 +9 (+0.4%)

UKCHDとバイテックHD統合、エレクトロニクス総合商社。半導体、電子機器・部品、エネルギー。

高成長
01/31 03/25 05/14
買付 売却 積立

直近3ヶ月間に注目の好材料・悪材料はありません。

リョー菱HD、今期経常は12%増益へ

リョーサン菱洋ホールディングス 167A
5/14終値 2,490 +30 (+1.2%)

半導体商社大手。24年4月に菱洋エレクとリョーサンが経営統合。

優待
01/31 03/25 05/14
買付 売却 積立

直近3ヶ月間に注目の好材料・悪材料はありません。

ADEKA、今期経常は9%増で3期連続最高益、前期配当を3円増額・今期は4円増配へ

ADEKA 4401
5/14終値 2,684 -60 (-2.2%)

化学品・食品・ライフサイエンスが軸。樹脂添加剤・業務用食物油が主。海外販強化。

高配当
01/31 03/25 05/14
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (03/13) ADEKAが続伸、国内有力証券は新規「A」でカバレッジ開始 arrow_right

コンドー、今期経常は3%増益、6円増配へ

コンドーテック 7438
5/14終値 1,425 -11 (-0.8%)

産業資材大手。足場吊りチェーン、結合金具など。輸入商材に強み。鉄構資材も。

優待
01/31 03/25 05/14
買付 売却 積立

直近3ヶ月間に注目の好材料・悪材料はありません。

東競馬、1-3月期(1Q)経常は16%増益で着地

東京都競馬 9672
5/14終値 4,395 +100 (+2.3%)

大井競馬、伊勢崎オート場賃貸が主力。「東京サマーランド」も。IT投票システム拡大。

連続増収 優待
01/31 03/25 05/14
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (02/14) 東競馬、前期経常が一転増益で上振れ着地・今期は2%増益へ arrow_right

グロバルLM、1-3月期(1Q)経常は43倍増益で着地

グローバル・リンク・マネジメント 3486
5/14終値 1,950 -8 (-0.4%)

東京23区の駅近に投資用マンション「アルテシモ」の企画・開発・販売。不動産ファンドも。

高配当 連続増収 高成長 優待
01/31 03/25 05/14
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (02/17) グロバルLMが急反騰、25年12月期は増収増益で実質増配を予想、株式分割と記念株主優待も発表 arrow_right
weather-icon (02/14) グロバルLM、今期経常は17%増で5期連続最高益、実質増配へ arrow_right

飛島HDが切り返し新高値、今期10円増配計画で株主還元姿勢を評価

飛島ホールディングス 256A
5/14終値 1,853 +83 (+4.7%)

大型土木の老舗・中堅ゼネコン。防災関連工事に積極的。制震補強に定評。

01/31 03/25 05/14
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (05/14) 飛島HD、前期経常が上振れ着地・今期は1%増益、10円増配へ arrow_right

オークネットが急反発、25年12月期業績予想及び配当を上方修正

オークネット 3964
5/14終値 1,456 +184 (+14.5%)

業者間のネット・オークション運営「車・バイク・花き・デジタル機器・ブランド品」等。

高成長 高収益 優待
01/31 03/25 05/14
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (05/13) オークネットが25年12月期業績予想及び配当を上方修正 arrow_right
weather-icon (05/13) オークネット、今期経常を一転1%増益に上方修正・最高益、配当も実質11%増額 arrow_right
weather-icon (02/14) オークネット、今期経常は16%減益へ arrow_right

一工薬が後場一段高、ハイエンドサーバー向け需要支えに今期最終利益24%増を計画

第一工業製薬 4461
5/14終値 3,015 +359 (+13.5%)

工業用薬剤最大手。界面活性剤、凝集剤などに強み。健康機能食に進出。

高配当 優待
01/31 03/25 05/14
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (05/14) 一工薬、今期経常は5%増で2期連続最高益、20円増配へ arrow_right
weather-icon (03/24) 一工薬は高い、期末に記念配当を実施 arrow_right
weather-icon (03/24) 一工薬、今期経常を6%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も10円増額 arrow_right

栗本鉄が後場上げ幅急拡大、前期配当の大幅増額・今期増配計画で高配当利回り着目の資金流入

栗本鐵工所 5602
5/14終値 5,300 +635 (+13.6%)

鋳鉄管大手。産業機械や燃料電池、ナノテク関連も。炭素繊維素材で量産化。

高配当 割安
01/31 03/25 05/14
買付 売却 積立

直近3ヶ月間に注目の好材料・悪材料はありません。

バックナンバーはこちら

掲載情報について

1:「トレードチャンス」について

  • 「トレードチャンス」では、株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド(以下「ミンカブ」といいます。)から提供を受けた株式分割等の調整を反映した過去5年分の株価データを利用して、SBI証券の業務委託先であるAlpacaTech株式会社(以下「AlpacaTech」といいます。)が分析モジュールを利用し当日の終値に対してテクニカルシグナルの有無を計算します。日本株式市場に上場する株式のうち一定の条件を満たす銘柄を分析対象としています。
  • バックテスト分析では、テクニカル指標であるボリンジャーバンドとストキャスティクスを使用して、最大過去5年間の株価の反発および反落を捉えるバックテストに基づくテクニカル分析を行い、作成した情報を参考情報として掲載しています。直近1年間で10回以上のシグナルが発生し、かつ、その勝率(翌営業日の始値から5営業日後の終値においてわずかでも株価が上昇した場合を勝ちとみなす)が60%以上のときに買いシグナル、直近1年間で10回以上のシグナルが発生し、かつ、その勝率(翌営業日の始値から5営業日後の終値においてわずかでも株価が下落した場合を勝ちとみなす)が60%以上のときに売りシグナルが点灯するものとします。直近1年間の勝率の高いものから最大50銘柄を表示しています。 ロジックの詳細はこちらexternalをご参照ください。
  • 当該掲載情報は、将来の投資収益等を示唆または保証するものではなく、個別の取引の推奨をするものではありません。「その他ご注意事項external」をよくお読みください。

2:「日本株材料」・「市況」・「見つける」について

  • 本サイトでは、ミンカブから提供を受けたニュース記事等の情報および、AlpacaTechがGoogle LLC(以下「Google」といいます。)が提供するGeminiを用いて作成した情報(以下、本サイトで提供される情報をあわせて「本情報」、情報の提供者を「情報提供者」といいます。)を掲載しています。AlpacaTechは、生成AIであるGoogleのGemini(以下「生成AI」といいます。)に対し、特定のプロンプトを与えることにより、掲載情報の作成を行っています。
  • 原則、「朝刊」を日本株式市場営業日の朝、「夕刊」を日本株式市場営業日の夕方に配信を行います。
  • 日本株式市場に上場する株式のうち一定の条件を満たす銘柄を、本情報において取扱対象としています。

「日本株材料」・「市況」について

  • 「日本株材料」では、生成AIを利用して、ニュース記事を「好材料」のものと「悪材料」のものに分類し、一定の基準により点数化した上で、点数が高い順に表示します。また、各記事に関連する銘柄情報と配信日から過去1か月分の値動きのチャートについても、ともに表示します。
  • 記事冒頭の概要は生成AIを利用して作成しています。

「見つける」・銘柄タグ について

  • 「見つける」の銘柄タグ「話題」は、ミンカブが提供する株式情報サイト(株探、MINKABU)でアクセス数が多い等の一定の条件にあてはまる銘柄を抽出し、表示します。
  • その他、ミンカブより提供を受けたデータを利用して、一定条件にあてはまる銘柄等に関する情報を表示します。
その他ご注意事項 external