logo
朝刊7/14(月)

注目の好材料

スギHDは急反発、足もと販売好調で通期業績予想を上方修正

スギホールディングス 7649
7/11終値 3,639 +270 (+8.0%)

中部地盤にドラッグストア「スギ薬局」をチェーン展開。調剤薬局併設店に強み。

連続増収 高成長 閲覧数が多い 優待
04/04 05/27 07/11
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (07/10) スギHD、上期経常を4%上方修正・最高益予想を上乗せ、通期も増額 arrow_right
weather-icon (04/16) スギHDは反発、3月既存店売上高が35カ月連続前年上回る arrow_right

ブックオフGは大幅高、26年5月期も増収増益へ

ブックオフグループホールディングス 9278
7/11終値 1,482 +64 (+4.5%)

中古書籍販売の最大手。EC連携で衣料、家電など総合リユース。トレカ専門店も。

閲覧数が多い 優待
04/04 05/27 07/11
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (07/10) ブックオフG、今期経常は2%増で2期連続最高益、5円増配へ arrow_right
weather-icon (07/07) ブックオフGが反落、6月既存店売上高は53カ月連続前年上回るも伸び率鈍化 arrow_right
weather-icon (06/05) ブックオフGは4日ぶりに反発、5月既存店売上高3.7%増を好感 arrow_right

キャンドゥがしっかり、3~5月期営業利益2.1倍で通期計画進捗率6割超

キャンドゥ 2698
7/11終値 3,585 +45 (+1.3%)

イオン系。100円ショップ大手。商業施設に出店。主婦層から若者・キッズに狙い。

黒字転換予想 閲覧数が多い 優待
04/04 05/27 07/11
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (07/10) キャンドゥの3~5月期は営業利益2.1倍、通期計画進捗率は6割超 arrow_right
weather-icon (07/10) キャンドゥ、3-5月期(1Q)経常は2.1倍増益で着地 arrow_right

セブン&アイが反発、店舗資産売却寄与し3~5月期は最終利益2.3倍

セブン&アイ・ホールディングス 3382
7/11終値 2,235.5 +71 (+3.3%)

流通首位。日米セブンイレブンが核。百貨店売却。スーパー分離、金融も連結外へ。

大型株 閲覧数が多い 優待 人気優待
04/04 05/27 07/11
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (07/10) セブン&アイ、3-5月期(1Q)経常は3%減益で着地 arrow_right

タマホーム、今期経常は2.4倍増益、1円増配へ

タマホーム 1419
7/11終値 3,430 +25 (+0.7%)

注文住宅会社。低価格、積極営業。マンションやリフォーム事業、オフィス賃貸・サブリースも。

優待
04/04 05/27 07/11
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (07/02) タマホームが後場に強含む、25年5月期営業利益は計画上振れで着地 arrow_right
weather-icon (07/02) タマホーム、前期経常を3%下方修正 arrow_right

良品計画が25年8月期業績予想を上方修正、1株から2株への株式分割も発表

良品計画 7453
7/11終値 6,979 -67 (-1.0%)

衣料、雑貨等「無印良品」ブランドで企画から小売。ローソンと提携、開発も。

大型株 高成長 閲覧数が多い 優待 人気優待
04/04 05/27 07/11
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (07/11) 良品計画、今期経常を5%上方修正・最高益予想を上乗せ arrow_right
weather-icon (07/02) 良品計画の6月既存店売上高は17カ月連続前年上回る arrow_right
weather-icon (05/02) 良品計画の4月既存店売上高は15カ月連続前年上回る arrow_right

シリコンスタがカイ気配、今11月期最終利益予想の大幅増額受け投資資金が集中

シリコンスタジオ 3907
7/11終値 950 +76 (+8.7%)

3D技術を活用、ゲーム開発用ミドルウエアが主力。開発受託や人材派遣を展開。

閲覧数が多い
04/04 05/27 07/11
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (07/10) シリコンスタ、今期最終を69%上方修正 arrow_right

モノタロウが切り返し急、6月売上高23.3%増と増収率は急拡大

MonotaRO 3064
7/11終値 2,879.5 +115 (+4.2%)

米系、作業場向け間接資材をネット通販。小規模業者に低価格と品揃えが強み。

大型株 連続増収 連続増益 高成長 高収益 閲覧数が多い
04/04 05/27 07/11
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (05/02) モノタロウが頑強な値動き、顧客ニーズを捉え1~3月期営業2割増益達成 arrow_right
weather-icon (04/17) モノタロウが続伸、国内大手証券がモノタロウの目標株価3100円に増額修正 arrow_right

GENDA急反発、共通アカウントの登録者数が200万人を突破

GENDA 9166
7/11終値 873 +25 (+2.9%)

「GiGO」ブランドを主としたアミューズメント施設の運営。M&Aで成長。

優待
04/04 05/27 07/11
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (06/11) GENDA、積極的なM&Aで2~4月期増収減益 arrow_right
weather-icon (06/11) GENDA、2-4月期(1Q)経常は47%減益で着地 arrow_right
weather-icon (05/14) GENDAが3日続落、海外募集による新株発行など発表で需給悪化を警戒 arrow_right

三光合成が急速人気化、前期大幅増益に続き今期もピーク更新基調で増配も評価

三光合成 7888
7/11終値 776 +100 (+14.8%)

工業用樹脂部品大手。自動車向け大。空調部品や金型の外販も。海外拡大。

高配当 閲覧数が多い
04/04 05/27 07/11
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (07/10) 三光合成、今期経常は6%増で4期連続最高益、4円増配へ arrow_right

リンガハット、3-5月期(1Q)経常は51%増益・上期計画を超過

リンガーハット 8200
7/11終値 2,193 +21 (+1.0%)

長崎ちゃんぽん「リンガーハット」が主力で全国にチェーン展開。とんかつ「浜勝」も。

優待
04/04 05/27 07/11
買付 売却 積立

直近3ヶ月間に注目の好材料・悪材料はありません。

グロースxPはS高、子会社がCopilot+PC開発パートナーとして連携開始

グロースエクスパートナーズ 244A
7/11終値 2,215 +400 (+22.0%)

大手企業の組織やITの変革に伴走する「エンタープライズDX事業」を手掛ける。

04/04 05/27 07/11
買付 売却 積立

直近3ヶ月間に注目の好材料・悪材料はありません。

フジHDは切り返し急、旧村上ファンド系の買い増しに加え「売り禁」実施で需給思惑

フジ・メディア・ホールディングス 4676
7/11終値 3,630 +227 (+6.7%)

フジサンケイグループ。放送事業から音楽・通販・観光・不動産など多角化。

大型株 閲覧数が多い 優待
04/04 05/27 07/11
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (05/19) フジHDが朝安後に一時プラス転換、今期大幅な営業減益予想も売り一巡後に押し目買い arrow_right
weather-icon (05/16) フジHD、今期経常は72%減益へ arrow_right
weather-icon (04/30) フジHD、前期最終を一転赤字に下方修正 arrow_right

寿スピリッツが3日続伸、4~6月期売上高は9.3%増

寿スピリッツ 2222
7/11終値 2,069.5 +15.5 (+0.8%)

菓子製造販売。地域限定ブランド菓子を展開。洋菓子店シュクレイ、フランセなど。

高成長 閲覧数が多い 優待
04/04 05/27 07/11
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (07/10) 寿スピリッツに再評価余地、国内大手証券は投資判断「2」と目標株価2300円継続 arrow_right
weather-icon (05/13) 寿スピリッツ、今期経常は12%増で4期連続最高益、3円増配へ arrow_right

コスモス薬品、今期経常は微増で2期連続最高益、前期配当を5円増額・今期は5円増配へ

コスモス薬品 3349
7/11終値 9,305 +72 (+0.8%)

九州地盤にドラッグストアを展開。郊外型大型店、食品や低価格戦略が強み。

連続増収
04/04 05/27 07/11
買付 売却 積立

直近3ヶ月間に注目の好材料・悪材料はありません。

前沢工業、今期経常は5%増で2期ぶり最高益、前期配当を12円増額・今期も48円継続へ

前澤工業 6489
7/11終値 1,593 -91 (-5.4%)

上下水道用機械大手。官公需比率が高い。下水沈砂池設備に強み。

04/04 05/27 07/11
買付 売却 積立

直近3ヶ月間に注目の好材料・悪材料はありません。

IGポートの26年5月期は最高益更新を計画、前期最終利益は計画下振れ

IGポート 3791
7/11終値 2,078 -33 (-1.6%)

アニメ企画・制作と版権収入が主体。CGアニメに強み。子会社にコミック専門出版社。

高成長
04/04 05/27 07/11
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (05/20) IGポートが3日続伸、「少年ジャンプ+」読み切りアニメ化プロジェクトのアニメを制作 arrow_right

アルバイトTは大幅高、第1四半期営業益の高進捗率を好感

アルバイトタイムス 2341
7/11終値 163 +13 (+8.7%)

3大都市圏で無料求人情報誌発行。静岡で圧倒的。外国人採用支援を展開。

閲覧数が多い ワンコイン
04/04 05/27 07/11
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (07/10) アルバイトT、3-5月期(1Q)経常は3.8倍増益で着地 arrow_right

丸千代山岡家が底堅い、6月既存店売上高は前年比18.6%増

丸千代山岡家 3399
7/11終値 5,890 -90 (-1.5%)

豚骨ラーメンチェーン。北海道と北関東で幹線沿いに展開。店舗でスープ手作り。

連続増収 閲覧数が多い 優待 人気優待
04/04 05/27 07/11
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (06/13) 山岡家、2-4月期(1Q)経常は41%増益で着地 arrow_right
weather-icon (06/11) 山岡家は6連騰し上場来高値更新、5月既存店売上高が38カ月連続前年上回る arrow_right
weather-icon (04/24) 山岡家が5万5000株を上限とする自社株買いを発表 arrow_right

SMINOE、今期経常は33%増益、実質増配へ

SUMINOE 3501
7/11終値 1,114 +2 (+0.2%)

名門繊維企業。カーペット大手、国会の赤じゅうたん納入。車・鉄道内装に強み。

高配当 優待
04/04 05/27 07/11
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (07/10) SMINOE、前期経常を1%上方修正 arrow_right
バックナンバーはこちら

掲載情報について

1:「トレードチャンス」について

  • 「トレードチャンス」では、株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド(以下「ミンカブ」といいます。)から提供を受けた株式分割等の調整を反映した過去5年分の株価データを利用して、SBI証券の業務委託先であるAlpacaTech株式会社(以下「AlpacaTech」といいます。)が分析モジュールを利用し当日の終値に対してテクニカルシグナルの有無を計算します。日本株式市場に上場する株式のうち一定の条件を満たす銘柄を分析対象としています。
  • バックテスト分析では、テクニカル指標であるボリンジャーバンドとストキャスティクスを使用して、最大過去5年間の株価の反発および反落を捉えるバックテストに基づくテクニカル分析を行い、作成した情報を参考情報として掲載しています。直近1年間で10回以上のシグナルが発生し、かつ、その勝率(翌営業日の始値から5営業日後の終値においてわずかでも株価が上昇した場合を勝ちとみなす)が60%以上のときに買いシグナル、直近1年間で10回以上のシグナルが発生し、かつ、その勝率(翌営業日の始値から5営業日後の終値においてわずかでも株価が下落した場合を勝ちとみなす)が60%以上のときに売りシグナルが点灯するものとします。直近1年間の勝率の高いものから最大50銘柄を表示しています。 ロジックの詳細はこちらexternalをご参照ください。
  • 当該掲載情報は、将来の投資収益等を示唆または保証するものではなく、個別の取引の推奨をするものではありません。「その他ご注意事項external」をよくお読みください。

2:「日本株材料」・「市況」・「見つける」について

  • 本サイトでは、ミンカブから提供を受けたニュース記事等の情報および、AlpacaTechがGoogle LLC(以下「Google」といいます。)が提供するGeminiを用いて作成した情報(以下、本サイトで提供される情報をあわせて「本情報」、情報の提供者を「情報提供者」といいます。)を掲載しています。AlpacaTechは、生成AIであるGoogleのGemini(以下「生成AI」といいます。)に対し、特定のプロンプトを与えることにより、掲載情報の作成を行っています。
  • 原則、「朝刊」を日本株式市場営業日の朝、「夕刊」を日本株式市場営業日の夕方に配信を行います。
  • 日本株式市場に上場する株式のうち一定の条件を満たす銘柄を、本情報において取扱対象としています。

「日本株材料」・「市況」について

  • 「日本株材料」では、生成AIを利用して、ニュース記事を「好材料」のものと「悪材料」のものに分類し、一定の基準により点数化した上で、点数が高い順に表示します。また、各記事に関連する銘柄情報と配信日から過去1か月分の値動きのチャートについても、ともに表示します。
  • 記事冒頭の概要は生成AIを利用して作成しています。

「見つける」・銘柄タグ について

  • 「見つける」の銘柄タグ「閲覧数が多い」は、ミンカブが提供する株式情報サイト(株探、MINKABU)でアクセス数が多い等の一定の条件にあてはまる銘柄を抽出し、表示します。
  • その他、ミンカブより提供を受けたデータを利用して、一定条件にあてはまる銘柄等に関する情報を表示します。
その他ご注意事項 external