logo
夕刊7/29(火)

注目の好材料

清水建が後場切り返し1990年以来の高値圏、営業利益9倍超でショートカバー

清水建設 1803
7/29終値 1,676.5 +27 (+1.6%)

総合建設大手。民間建築中心。社寺・伝統建築に定評。PFI事業に注力。

大型株 優待
04/21 06/11 07/29
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (07/29) 清水建、4-6月期(1Q)経常は3倍増益で着地 arrow_right
weather-icon (06/04) 清水建が反発し91年以来の高値圏、国内大手証券が目標株価1780円に増額修正 arrow_right
weather-icon (05/14) 清水建、今期経常は2%増益、6円増配へ arrow_right

JR東海、4-6月期(1Q)経常は21%増益で着地

東海旅客鉄道 9022
7/29終値 3,432 +0 (+0%)

好採算の東海道新幹線が柱。在来線12路線保有。流通、不動産事業も。

大型株 優待
04/21 06/11 07/29
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (05/01) JR東海は大幅高、株主還元姿勢を評価 arrow_right

大塚HDが反発、中間期の最終利益が予想を260億円上振れて着地

大塚ホールディングス 4578
7/29終値 7,223 +213 (+3.0%)

製薬大手。抗精神病薬が主力。ポカリスエットなど機能性食品も。海外に展開。

大型株 優待
04/21 06/11 07/29
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (07/29) 大塚HD、上期最終を18%上方修正 arrow_right
weather-icon (06/09) 大塚HDが大幅反発、シベプレンリマブのフェーズ3試験で良好な結果を発表 arrow_right
weather-icon (05/26) 大塚HDは4連騰、IgA腎症治療薬でFDAがBLA受理し優先審査に指定 arrow_right

カンロ、今期経常を3%上方修正・最高益予想を上乗せ

カンロ 2216
7/29終値 1,726 +96 (+5.9%)

キャンディー大手「のど飴」が主力。グミが第2の柱。素材菓子も注力。三菱商系。

優待
04/21 06/11 07/29
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (07/14) カンロ強含む、米輸出開始に向けたマーケティング活動を本格的に開始 arrow_right
weather-icon (05/26) カンロがカイ気配スタート、株式3分割を発表し物色人気化 arrow_right

サンリオは底堅い、自社メタバースイベントの制作担う企業を子会社化

サンリオ 8136
7/29終値 5,936 +179 (+3.1%)

キャラクター商品の企画と販売。「ハローキティ」など版権ビジネスも。海外が収益源。

大型株 高成長 閲覧数が多い 優待 人気優待
04/21 06/11 07/29
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (05/14) サンリオが4日続伸、26年3月期は2ケタ営業増益で1円増配へ arrow_right
weather-icon (05/13) サンリオの26年3月期は2ケタ営業増益で1円増配へ arrow_right
weather-icon (05/13) サンリオ、今期経常は14%増で2期連続最高益、前期配当を1円増額・今期は1円増配へ arrow_right

一工薬が後場終盤にS高、26年3月期営業利益予想を上方修正

第一工業製薬 4461
7/29終値 5,230 +705 (+15.6%)

工業用薬剤最大手。界面活性剤、凝集剤などに強み。健康機能食に進出。

優待
04/21 06/11 07/29
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (07/29) 一工薬、上期経常を29%上方修正・最高益予想を上乗せ、通期も増額 arrow_right
weather-icon (05/14) 一工薬が後場一段高、ハイエンドサーバー向け需要支えに今期最終利益24%増を計画 arrow_right
weather-icon (05/14) 一工薬、今期経常は5%増で2期連続最高益、20円増配へ arrow_right

SBIリーシ後場急伸し上場来高値、4~6月期最終92%増益・進捗率3割台で評価

SBIリーシングサービス 5834
7/29終値 4,820 +375 (+8.4%)

SBI系でオペレーティング・リース事業に投資するファンドの組成・販売を手掛ける。

04/21 06/11 07/29
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (07/29) SBIリーシ、4-6月期(1Q)経常は99%増益で着地 arrow_right

日ガス、上期経常を24%上方修正

日本瓦斯 8174
7/29終値 2,645.5 -10 (-0.4%)

LPG、都市ガス、電力を販売。関東一円展開。家庭エネ販売一元化。M&Aで拡販。

高配当
04/21 06/11 07/29
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (05/01) 日ガス、今期経常は8%増で4期連続最高益、10.5円増配へ arrow_right

情報戦略テクが大幅3日続伸、サイバーセキュリティーサービスを提供開始

情報戦略テクノロジー 155A
7/29終値 669 +100 (+17.6%)

大手企業向けDX(デジタルトランスフォーメーション)内製支援サービスなどを手掛ける。

優待
04/21 06/11 07/29
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (07/25) 情報戦略テク反発、AWSジャパン生成AI実用化推進プログラムに採択 arrow_right
weather-icon (07/22) 情報戦略テクがもみ合い上放れ、AI人材育成などを手掛けるx3dと業務提携し企業価値向上期待 arrow_right
weather-icon (05/14) 情報戦略テク、今期経常を35%上方修正 arrow_right

エンプラスがストップ高カイ気配、4~6月期決算発表受け空売り買い戻しに火が付く

エンプラス 6961
7/29終値 5,010 +705 (+16.4%)

精密プラスチック加工トップ。光拡散レンズ独占。ギア、半導体検査、LED、ゲノム関連等。

閲覧数が多い
04/21 06/11 07/29
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (07/28) エンプラス、4-6月期(1Q)経常は65%減益で着地 arrow_right
weather-icon (05/01) エンプラスは大幅安、26年3月期一転減益へ arrow_right
weather-icon (04/30) エンプラス、今期経常は45%減益、前期配当を10円増額・今期は10円増配へ arrow_right

南海辰村が後場急伸し6年ぶり高値、4~6月期経常77%増益で受注高27%増

南海辰村建設 1850
7/29終値 363 +28 (+8.4%)

建築工事が主力の中堅ゼネコン。南海建設と辰村組が統合。南海電鉄グループ。

ワンコイン down-signal 売りシグナル
04/21 06/11 07/29
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (07/29) 南海辰村、4-6月期(1Q)経常は77%増益で着地 arrow_right

アコム、4-6月期(1Q)経常は28%増益で着地

アコム 8572
7/29終値 430.2 +5.2 (+1.2%)

消費者金融大手でMUFG子会社。信用保証、東南アジア事業などを強化。

ワンコイン
04/21 06/11 07/29
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (05/12) アコム、今期経常は51%増益、6円増配へ arrow_right

野村総研がカイ気配スタートで切り返し急、4~6月期最終利益17%増と好調で買い直される展開に

野村総合研究所 4307
7/29終値 5,881 +452 (+8.3%)

システム構築大手。コンサル・開発・運営と一貫。金融、流通に強み。野村証券系。

大型株 高収益 閲覧数が多い
04/21 06/11 07/29
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (04/30) 野村総研に強気評価、国内有力証券は目標株価6200円に引き上げ arrow_right

群馬銀が反発、600万株を上限とする自社株買いを実施へ

群馬銀行 8334
7/29終値 1,391 +60 (+4.5%)

群馬地盤の地銀上位。県内で圧倒的シェア。東京など近県を強化。海外も。

閲覧数が多い 優待
04/21 06/11 07/29
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (07/28) 群馬銀が600万株を上限とする自社株買いを発表 arrow_right
weather-icon (05/08) 群馬銀、今期経常は13%増で3期連続最高益、5円増配へ arrow_right

システムリサは急反発し新高値、IT投資需要追い風に4~6月期経常利益25%増

システムリサーチ 3771
7/29終値 2,215 +210 (+10.5%)

情報システム構築と保守・運用。自動車・機械・鉄鋼などに強み。トヨタ向け3割。

高成長 高収益 閲覧数が多い 優待 down-signal 売りシグナル
04/21 06/11 07/29
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (05/08) システムリサ、今期経常は14%増で5期連続最高益更新へ arrow_right

栗本鉄の上値指向鮮明、下水道老朽化を背景に関連有力株として注目続く

栗本鐵工所 5602
7/29終値 7,320 +20 (+0.3%)

鋳鉄管大手。産業機械や燃料電池、ナノテク関連も。炭素繊維素材で量産化。

高配当 閲覧数が多い
04/21 06/11 07/29
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (07/23) 栗本鉄が上げ幅を拡大、9月末を基準日として1株を5株に株式分割へ arrow_right
weather-icon (05/14) 栗本鉄が後場上げ幅急拡大、前期配当の大幅増額・今期増配計画で高配当利回り着目の資金流入 arrow_right

タカミヤがプラスに転じる、足場運搬ロボットのレンタル提供開始

タカミヤ 2445
7/29終値 336 +5 (+1.5%)

建設用機材レンタル大手。足場、支持工材が主体。次世代足場、制震、農業用も。

ワンコイン
04/21 06/11 07/29
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (05/13) タカミヤ、今期経常は11%減益へ arrow_right

野村、4-6月期(1Q)税引き前は56%増益で着地

野村ホールディングス 8604
7/29終値 996.2 +3.2 (+0.3%)

独立系証券最大手。異業種提携、コンサルを重視。個人向け商品・営業を拡大。

大型株 業界リーダー 閲覧数が多い
04/21 06/11 07/29
買付 売却 積立

直近3ヶ月間に注目の好材料・悪材料はありません。

日車両が6連騰で1年ぶりの高値、輸送用機器堅調で通期予想の上方修正

日本車輌製造 7102
7/29終値 2,442 +290 (+13.5%)

JR東海傘下の鉄道車両メーカー大手。建機やプラントなど多角化。海外開拓。

閲覧数が多い 優待
04/21 06/11 07/29
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (07/28) 日車両が通期予想を上方修正、建設機械事業や輸送用機器・鉄構事業が想定以上に堅調 arrow_right
weather-icon (07/28) 日車両、今期経常を19%上方修正 arrow_right

Genky、今期経常は8%増で4期連続最高益更新へ

Genky DrugStores 9267
7/29終値 4,110 +30 (+0.7%)

福井を中心にドラッグストア展開。北陸・東海に集中出店。低価格路線、食品も。

連続増収 高成長
04/21 06/11 07/29
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (07/01) Genkyは4連騰で新値追い、6月既存店売上高2.9%増と増収基調継続 arrow_right
weather-icon (04/30) Genkyが急騰、7~3月期増収増益で生活防衛関連として新値街道をまい進 arrow_right
バックナンバーはこちら

掲載情報について

1:「トレードチャンス」について

  • 「トレードチャンス」では、株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド(以下「ミンカブ」といいます。)から提供を受けた株式分割等の調整を反映した過去5年分の株価データを利用して、SBI証券の業務委託先であるAlpacaTech株式会社(以下「AlpacaTech」といいます。)が分析モジュールを利用し当日の終値に対してテクニカルシグナルの有無を計算します。日本株式市場に上場する株式のうち一定の条件を満たす銘柄を分析対象としています。
  • バックテスト分析では、テクニカル指標であるボリンジャーバンドとストキャスティクスを使用して、最大過去5年間の株価の反発および反落を捉えるバックテストに基づくテクニカル分析を行い、作成した情報を参考情報として掲載しています。直近1年間で10回以上のシグナルが発生し、かつ、その勝率(翌営業日の始値から5営業日後の終値においてわずかでも株価が上昇した場合を勝ちとみなす)が60%以上のときに買いシグナル、直近1年間で10回以上のシグナルが発生し、かつ、その勝率(翌営業日の始値から5営業日後の終値においてわずかでも株価が下落した場合を勝ちとみなす)が60%以上のときに売りシグナルが点灯するものとします。直近1年間の勝率の高いものから最大50銘柄を表示しています。 ロジックの詳細はこちらexternalをご参照ください。
  • 当該掲載情報は、将来の投資収益等を示唆または保証するものではなく、個別の取引の推奨をするものではありません。「その他ご注意事項external」をよくお読みください。

2:「日本株材料」・「市況」・「見つける」について

  • 本サイトでは、ミンカブから提供を受けたニュース記事等の情報および、AlpacaTechがGoogle LLC(以下「Google」といいます。)が提供するGeminiを用いて作成した情報(以下、本サイトで提供される情報をあわせて「本情報」、情報の提供者を「情報提供者」といいます。)を掲載しています。AlpacaTechは、生成AIであるGoogleのGemini(以下「生成AI」といいます。)に対し、特定のプロンプトを与えることにより、掲載情報の作成を行っています。
  • 原則、「朝刊」を日本株式市場営業日の朝、「夕刊」を日本株式市場営業日の夕方に配信を行います。
  • 日本株式市場に上場する株式のうち一定の条件を満たす銘柄を、本情報において取扱対象としています。

「日本株材料」・「市況」について

  • 「日本株材料」では、生成AIを利用して、ニュース記事を「好材料」のものと「悪材料」のものに分類し、一定の基準により点数化した上で、点数が高い順に表示します。また、各記事に関連する銘柄情報と配信日から過去1か月分の値動きのチャートについても、ともに表示します。
  • 記事冒頭の概要は生成AIを利用して作成しています。

「見つける」・銘柄タグ について

  • 「見つける」の銘柄タグ「閲覧数が多い」は、ミンカブが提供する株式情報サイト(株探、MINKABU)でアクセス数が多い等の一定の条件にあてはまる銘柄を抽出し、表示します。
  • その他、ミンカブより提供を受けたデータを利用して、一定条件にあてはまる銘柄等に関する情報を表示します。
その他ご注意事項 external