logo
夕刊8/14(木)

注目の好材料

トリドールは1年7カ月ぶり上場来高値、4~6月期増収増益

トリドールホールディングス 3397
8/14終値 5,207 +607 (+13.2%)

低価格うどん店「丸亀製麺」を全国展開。アジアからグローバルに出店拡大。

優待 人気優待
05/09 06/26 08/14
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (08/14) トリドール、4-6月期(1Q)最終は2.9倍増益で着地 arrow_right

ネクソンが急反発し年初来高値、6月中間期最終減益も「アラド戦記」再活性化を評価

ネクソン 3659
8/14終値 3,246 +205 (+6.7%)

PC向けオンラインゲームを日本、韓国、中国等に配信。無料RPGが主力。韓国発祥。

大型株
05/09 06/26 08/14
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (08/13) ネクソン、上期最終が43%減益で着地・4-6月期も58%減益 arrow_right
weather-icon (06/13) ネクソンが急反発し年初来高値、中国テンセントが買収を再び模索と伝わる arrow_right
weather-icon (06/10) ネクソンが3日続伸、「ARC Raiders」を10月30日にグローバル配信 arrow_right

オイシックスは年初来高値更新、4~6月期好決算を評価

オイシックス・ラ・大地 3182
8/14終値 1,936 +163 (+9.2%)

有機野菜・青果物、加工品をネット販売。移動店舗、直納強化。傘下にシダックス。

連続増収 閲覧数が多い down-signal 売りシグナル
05/09 06/26 08/14
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (08/13) オイシックス、4-6月期(1Q)経常は74%増益で着地 arrow_right
weather-icon (06/05) オイシックスが大幅続伸、内閣府が新潟・長野の産学官金連携を中核的拠点に採択 arrow_right

アミューズ、今期経常を一転28%増益に上方修正

アミューズ 4301
8/14終値 1,694 -2 (-0.1%)

大手芸能プロ。サザンや福山雅治など擁す。映画配給やソフト販売も。アジア強化。

優待
05/09 06/26 08/14
買付 売却 積立

直近3ヶ月間に注目の好材料・悪材料はありません。

網屋に物色人気集中、1~6月期営業87%増益達成し上場来高値圏で上げ足加速

網屋 4258
8/14終値 4,220 +580 (+15.9%)

データセキュリティ事業とネットワークセキュリティ事業を展開。クラウドネットワーク構築・運用も。

閲覧数が多い 優待
05/09 06/26 08/14
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (08/13) 網屋、上期経常が73%増益で着地・4-6月期も5.6倍増益 arrow_right
weather-icon (07/31) 網屋がマド開け急騰、サブスク型の高収益事業好調で25年12月期利益予想を増額修正 arrow_right
weather-icon (07/30) 網屋、今期経常を30%上方修正・最高益予想を上乗せ arrow_right

ランサーズが大幅高で3連騰、株主優待制度の新設を材料視

ランサーズ 4484
8/14終値 274 +31 (+12.8%)

フリーランスと企業の外注先を仕事領域でマッチングさせるプラットフォーム事業を運営。

閲覧数が多い ワンコイン
05/09 06/26 08/14
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (08/13) ランサーズ、4-6月期(1Q)経常は61%減益で着地 arrow_right
weather-icon (07/28) ランサーズが急反発、システムインフラ構築のワンズパワーを買収 arrow_right

セカンドXが急動意、1~6月期売上高4割増で投資資金が再攻勢

セカンドサイトアナリティカ 5028
8/14終値 588 +80 (+15.7%)

AI活用のアナリティクス・コンサルティングサービスやプロダクトを提供。データ分析活用に強み。

閲覧数が多い
05/09 06/26 08/14
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (08/13) セカンドX、上期経常が12倍増益で着地・4-6月期は黒字浮上 arrow_right

LIFULLが年初来高値を連日更新、今10~6月期の営業益が23%増益に

LIFULL 2120
8/14終値 237 +25 (+11.8%)

不動産情報検索サイト「HOME'S」を運営。物件掲載数は業界最多。海外展開も。

閲覧数が多い ワンコイン
05/09 06/26 08/14
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (08/13) LIFULL、今10~6月期連結営業利益は23%増益に arrow_right

くすりの窓口は上場来高値更新、第1四半期営業益65%増で通期計画進捗率29%

くすりの窓口 5592
8/14終値 3,870 +580 (+17.6%)

薬局検索・予約メディア事業から薬局・医療・介護向けソリューションを提供。

05/09 06/26 08/14
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (08/14) くすりの窓口、4-6月期(1Q)経常は70%増益で着地 arrow_right
weather-icon (05/28) くすりの窓口は3日続伸、イオン東北と連携 arrow_right

コンヴァノ、今期最終を100%上方修正・最高益予想を上乗せ

コンヴァノ 6574
8/14終値 1,347 +139 (+11.5%)

首都圏・東海・関西にネイルサロン「FASTNAIL」を展開。FCに注力。関連商品も販売。

高成長
05/09 06/26 08/14
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (07/17) コンヴァノが一時11%高、新事業として暗号資産保有事業を開始 arrow_right
weather-icon (06/19) コンヴァノ、今期最終を96%上方修正・最高益予想を上乗せ arrow_right
weather-icon (05/16) コンヴァノがS高カイ気配、今期最終利益4倍・6期ぶり最高益計画で好感 arrow_right

サンドラッグ、4-6月期(1Q)経常は14%増益で着地

サンドラッグ 9989
8/14終値 4,589 -101 (-2.2%)

首都圏中心に全国展開するドラッグストア大手。調剤薬局、ディスカウント店も展開。

連続増収 優待
05/09 06/26 08/14
買付 売却 積立

直近3ヶ月間に注目の好材料・悪材料はありません。

ダブスタは急伸、案件獲得のメドが立ち今期上方修正

ダブルスタンダード 3925
8/14終値 1,898 +231 (+13.9%)

企業向けビッグデータを活用、業務改善支援。ネット上のデータ加工技術に強み。

高配当 高収益 財務健全 down-signal 売りシグナル
05/09 06/26 08/14
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (08/13) ダブスタ、今期経常を5%上方修正 arrow_right

プレイド、10-6月期(3Q累計)経常が15倍増益で着地・4-6月期も18倍増益

プレイド 4165
8/14終値 1,185 -3 (-0.3%)

クラウド型CX(顧客体験)プラットフォーム「KARTE」を提供。グーグルと提携。

連続増収
05/09 06/26 08/14
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (06/18) プレイドが大幅反発、日経電子版に「KARTE」シリーズが採用 arrow_right

ランドコンピが急騰、26年3月期末株主から株主優待制度を導入へ

ランドコンピュータ 3924
8/14終値 907 +95 (+11.7%)

独立系SIでシステム導入、コンサルや販売・運用・保守。金融や流通、文教向け注力。

高配当 財務健全 閲覧数が多い
05/09 06/26 08/14
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (08/13) ランドコンピが株主優待制度を導入へ arrow_right

ディスラプタは年初来高値更新、第1四半期営業益75%増で通期計画進捗率40%

ディスラプターズ 6538
8/14終値 279 +41 (+17.2%)

転職、求人情報を一括検索できるサイト運営。不動産賃貸情報、契約システム化も。

閲覧数が多い ワンコイン
05/09 06/26 08/14
買付 売却 積立

直近3ヶ月間に注目の好材料・悪材料はありません。

FFJが後場急伸、国内AF事業好調で第1四半期営業利益41%増

Fast Fitness Japan 7092
8/14終値 1,739 +154 (+9.7%)

24時間型フィットネスクラブ「エニタイムフィットネス」の運営事業。直営、FC展開。

高成長 優待
05/09 06/26 08/14
買付 売却 積立

直近3ヶ月間に注目の好材料・悪材料はありません。

ユトリは一時S高、店舗拡大と新規連結効果で4~6月期急成長

yutori 5892
8/14終値 5,850 +590 (+11.2%)

衣料品や雑貨などの企画のほかそれらの小売・卸売を手掛ける。

閲覧数が多い
05/09 06/26 08/14
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (07/08) ユトリが3日続伸、6月売上高は前年比3倍 arrow_right
weather-icon (06/09) ユトリがしっかり、5月売上高は前年比3倍に arrow_right

QBNHDが反発し年初来高値、26年6月期の最高益予想と増配を好感

キュービーネットホールディングス 6571
8/14終値 1,312 +31 (+2.4%)

低価格・時短のヘアカット専門店チェーン「QBハウス」運営。香港、台湾など海外進出。

閲覧数が多い 優待 down-signal 売りシグナル
05/09 06/26 08/14
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (08/13) QBNHD、今期最終は37%増益、5円増配へ arrow_right
weather-icon (07/03) QBNHDが4日続伸、6月既存店売上高が11カ月連続前年上回る arrow_right
weather-icon (05/23) QBNHDがしっかり、マレーシア1号店を出店 arrow_right

マブチは大幅続伸に転じる、1200万株を上限とする自社株買いと1株から2株への株式分割を好感

マブチモーター 6592
8/14終値 2,432.5 +147.5 (+6.5%)

小型モーターで世界高シェア。海外生産比率100%。車載用電装機器が主軸。

優待
05/09 06/26 08/14
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (08/14) マブチ、今期経常を5%下方修正 arrow_right

弁護士COMが一時S高、東証プライム市場への市場区分変更を申請

弁護士ドットコム 6027
8/14終値 3,685 +605 (+19.6%)

法律相談と弁護士向け営業支援サイト運営。電子契約サービス、税理士向けも。

連続増収 閲覧数が多い
05/09 06/26 08/14
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (08/13) 弁護士COMの4~6月期営業益81%増、東証プライム市場への区分変更も申請 arrow_right
weather-icon (07/24) 弁護士COMが堅調推移、東南ア進出を見据えた資本・業務提携を好感 arrow_right
weather-icon (06/30) 弁護士COMは堅調、「クラウドサイン」導入数が300自治体突破 arrow_right
バックナンバーはこちら

掲載情報について

1:「トレードチャンス」について

  • 「トレードチャンス」では、株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド(以下「ミンカブ」といいます。)から提供を受けた株式分割等の調整を反映した過去5年分の株価データを利用して、SBI証券の業務委託先であるAlpacaTech株式会社(以下「AlpacaTech」といいます。)が分析モジュールを利用し当日の終値に対してテクニカルシグナルの有無を計算します。日本株式市場に上場する株式のうち一定の条件を満たす銘柄を分析対象としています。
  • バックテスト分析では、テクニカル指標であるボリンジャーバンドとストキャスティクスを使用して、最大過去5年間の株価の反発および反落を捉えるバックテストに基づくテクニカル分析を行い、作成した情報を参考情報として掲載しています。直近1年間で10回以上のシグナルが発生し、かつ、その勝率(翌営業日の始値から5営業日後の終値においてわずかでも株価が上昇した場合を勝ちとみなす)が60%以上のときに買いシグナル、直近1年間で10回以上のシグナルが発生し、かつ、その勝率(翌営業日の始値から5営業日後の終値においてわずかでも株価が下落した場合を勝ちとみなす)が60%以上のときに売りシグナルが点灯するものとします。直近1年間の勝率の高いものから最大50銘柄を表示しています。 ロジックの詳細はこちらexternalをご参照ください。
  • 当該掲載情報は、将来の投資収益等を示唆または保証するものではなく、個別の取引の推奨をするものではありません。「その他ご注意事項external」をよくお読みください。

2:「日本株材料」・「市況」・「見つける」について

  • 本サイトでは、ミンカブから提供を受けたニュース記事等の情報および、AlpacaTechがGoogle LLC(以下「Google」といいます。)が提供するGeminiを用いて作成した情報(以下、本サイトで提供される情報をあわせて「本情報」、情報の提供者を「情報提供者」といいます。)を掲載しています。AlpacaTechは、生成AIであるGoogleのGemini(以下「生成AI」といいます。)に対し、特定のプロンプトを与えることにより、掲載情報の作成を行っています。
  • 原則、「朝刊」を日本株式市場営業日の朝、「夕刊」を日本株式市場営業日の夕方に配信を行います。
  • 日本株式市場に上場する株式のうち一定の条件を満たす銘柄を、本情報において取扱対象としています。

「日本株材料」・「市況」について

  • 「日本株材料」では、生成AIを利用して、ニュース記事を「好材料」のものと「悪材料」のものに分類し、一定の基準により点数化した上で、点数が高い順に表示します。また、各記事に関連する銘柄情報と配信日から過去1か月分の値動きのチャートについても、ともに表示します。
  • 記事冒頭の概要は生成AIを利用して作成しています。

「見つける」・銘柄タグ について

  • 「見つける」の銘柄タグ「閲覧数が多い」は、ミンカブが提供する株式情報サイト(株探、MINKABU)でアクセス数が多い等の一定の条件にあてはまる銘柄を抽出し、表示します。
  • その他、ミンカブより提供を受けたデータを利用して、一定条件にあてはまる銘柄等に関する情報を表示します。
その他ご注意事項 external