logo
トレードチャンス
ご利用上の注意事項
こちら
夕刊4/15(火)

トレードチャンスについて

本日買いシグナルおよび売りシグナルが点灯した銘柄のうち、直近1年間の勝率の高い順で各最大50銘柄を表示します。
活用方法はトレードチャンスの使い方よりご確認ください。

トレードチャンスの使い方 ご利用上の注意事項

本日の売りシグナル点灯銘柄TOP5

本日売りシグナルが点灯した銘柄の直近1年間の勝率の高い順上位5つの銘柄です。シグナルの状況によっては5銘柄未満となる場合があります。

2025年04月15日終値時点

売りシグナル銘柄一覧

4/15終値 1,910 -6 (-0.3%)

持ち株会社。店舗向け音楽・動画有料配信が主力。POSレジなど業務システムも。

down-signal 売りシグナル

11 勝/ 0

売りシグナル 点灯中

過去1年間で11回中11回株価が下落した(11勝/0敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-4.6%です。

2024/04/15 07/12 10/11 01/15 04/15
weather-icon (04/10) UNEXT、上期経常が8%増益で着地・12-2月期も4%増益 arrow_right
weather-icon (01/29) UNEXTは3日続伸、グループ会社が「サイバーセキュリティラボ」設立 arrow_right
weather-icon (01/15) UNEXTが3日ぶり反発、コンテンツ配信牽引し第1四半期2ケタ営業増益 arrow_right
weather-icon (01/14) UNEXT、9-11月期(1Q)経常は13%増益で着地 arrow_right
weather-icon (10/23) UNEXTに強気評価、国内有力証券は目標株価6000円に引き上げ arrow_right
weather-icon (10/10) UNEXT、今期経常は6%増で8期連続最高益、前期配当を1円増額・今期は実質増配 arrow_right
weather-icon (09/20) UNEXTは3日ぶり反発、ワーナーと新たな独占パートナーシップ契約を締結 arrow_right
直近のニュースを見る(全7件)
4/15終値 182 +15 (+9.0%)

理美容事業者向けに商材の販売。テレビ通販も。日韓でデジタルギフト事業。

down-signal 売りシグナル

11 勝/ 1

売りシグナル 点灯中

過去1年間で12回中11回株価が下落した(11勝/1敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-8.4%です。

2024/04/15 07/12 10/11 01/15 04/15
直近のニュースはありません。
4/15終値 1,828.5 +3.5 (+0.2%)

外食大手。居酒屋中心に直営展開。傘下にレインズ、アトム、カッパクリエ、大戸屋など。

down-signal 売りシグナル

10 勝/ 1

売りシグナル 点灯中

過去1年間で11回中10回株価が下落した(10勝/1敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-2.1%です。

2024/04/15 07/12 10/11 01/15 04/15
直近のニュースはありません。
4/15終値 8,454 +254 (+3.1%)

九州地盤にドラッグストアを展開。郊外型大型店、食品や低価格戦略が強み。

down-signal 売りシグナル

15 勝/ 5

売りシグナル 点灯中

過去1年間で20回中15回株価が下落した(15勝/5敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-3.6%です。

2024/04/15 07/12 10/11 01/15 04/15
weather-icon (01/14) コスモス薬品は大幅続伸、第2四半期営業益29%増で通期計画進捗率64% arrow_right
weather-icon (12/10) コスモス薬品が大幅反落、11月既存店売上高は3カ月連続前年下回る arrow_right
weather-icon (10/15) コスモス薬品に大口買い流入、6~8月期営業3割増益で対通期進捗率37%に arrow_right
weather-icon (10/11) コスモス薬品、6-8月期(1Q)経常は27%増益で着地 arrow_right
直近のニュースを見る(全4件)
4/15終値 2,743 +360 (+15.1%)

ドトールと日本レストランが統合。コーヒーやパスタ店に強み。新業態のチェーン化加速。

12 勝/ 4

売りシグナル 点灯中

過去1年間で16回中12回株価が下落した(12勝/4敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-1.1%です。

2024/04/15 07/12 10/11 01/15 04/15
weather-icon (04/15) ドトル日レスがカイ気配スタート、今期は9期ぶり営業最高益更新及び4円増配を予想、自社株買いも発表 arrow_right
weather-icon (04/14) ドトル日レス、今期経常は12%増で9期ぶり最高益、前期配当を2円増額・今期は4円増配へ arrow_right
weather-icon (01/14) ドトル日レス、9-11月期(3Q)経常は30%増益、今期配当を2円増額修正 arrow_right
weather-icon (11/28) ドトル日レスは反発、ドトールコーヒーショップ商品の値上げを発表 arrow_right
weather-icon (10/15) ドトル日レス、上期経常が34%増益で着地・6-8月期も30%増益 arrow_right
直近のニュースを見る(全5件)
4/15終値 3,035 +20 (+0.7%)

首都圏に直営チェーン「中華食堂日高屋」展開。「ちょい飲み」低価格に強み。

down-signal 売りシグナル

9 勝/ 3

売りシグナル 点灯中

過去1年間で12回中9回株価が下落した(9勝/3敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-1.7%です。

2024/04/15 07/12 10/11 01/15 04/15
weather-icon (04/11) ハイデ日高が後場終盤に上げ幅を拡大、26年2月期は連続増収増益見込む arrow_right
weather-icon (04/11) ハイデ日高、今期経常は6%増で3期連続最高益、前期配当を6円増額・今期も44円継続へ arrow_right
weather-icon (04/02) ハイデ日高が4日ぶり反発、前2月期は6年ぶりに営業最高益を更新と伝わる arrow_right
weather-icon (01/23) ハイデ日高が急反発、自社株買い発表と期末配当予想の増額修正を好感 arrow_right
weather-icon (01/22) ハイデ日高が76万株を上限とする自社株買いと期末配当予想の増額修正を発表 arrow_right
weather-icon (01/22) ハイデ日高、今期配当を2円増額修正 arrow_right
weather-icon (01/06) ハイデ日高、3-11月期(3Q累計)経常が9%増益で着地・9-11月期も7%増益 arrow_right
weather-icon (10/04) ハイデ日高、上期経常は11%増益で着地 arrow_right
直近のニュースを見る(全8件)
4/15終値 561 +77 (+15.9%)

ゲーム、コミックなどIP活用、電子書籍販売やBtoBを展開。版権ビジネスに強み。

down-signal 売りシグナル

12 勝/ 6

売りシグナル 点灯中

過去1年間で18回中12回株価が下落した(12勝/6敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-2.9%です。

2024/04/15 07/12 10/11 01/15 04/15
weather-icon (04/14) エディアが後場一段高、26年2月期は増収増益で増配見通し、自社株買いも発表 arrow_right
weather-icon (04/14) エディア、今期経常は43%増で3期連続最高益、3円増配へ arrow_right
weather-icon (01/14) エディアは後場一時プラスに転じる、25年2月期業績予想及び配当予想を上方修正 arrow_right
weather-icon (01/14) エディア、今期経常を30%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も2円増額 arrow_right
weather-icon (10/15) エディア、上期経常が2.2倍増益で着地・6-8月期も6.4倍増益 arrow_right
weather-icon (10/03) エディアが3日続伸、「Flower Halloween Night!」を発売 arrow_right
直近のニュースを見る(全6件)
4/15終値 1,800 -11 (-0.6%)

家庭用品大手。歯磨きで国内首位級。薬品「バファリン」に強み。機能性食品も。

down-signal 売りシグナル

10 勝/ 5

売りシグナル 点灯中

過去1年間で15回中10回株価が下落した(10勝/5敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-2.3%です。

2024/04/15 07/12 10/11 01/15 04/15
weather-icon (02/14) ライオンは急反発、今期増収増益・増配見通しを好感 arrow_right
weather-icon (02/13) ライオンの今期営業利益23%増へ、増配も arrow_right
weather-icon (02/13) ライオン、今期最終は18%増益、3円増配へ arrow_right
weather-icon (11/08) ライオンは年初来高値更新、収益構造改革の効果で第3四半期営業益37%増 arrow_right
weather-icon (11/07) ライオン、7-9月期(3Q)最終は40%減益 arrow_right
weather-icon (10/10) ライオンは大幅高で新高値、投資ファンドJACとパートナーシップ契約 arrow_right
直近のニュースを見る(全6件)
4/15終値 184 +5 (+2.8%)

接骨院FC展開。療養費請求代行、機材販売等の業務支援も。玩具チェーン買収。

down-signal 売りシグナル

8 勝/ 4

売りシグナル 点灯中

過去1年間で12回中8回株価が下落した(8勝/4敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-4.9%です。

2024/04/15 07/12 10/11 01/15 04/15
weather-icon (12/17) アトラGが急反発、株主優待品を変更 arrow_right
直近のニュースを見る(全1件)
松竹 9601
4/15終値 13,870 -40 (-0.3%)

歌舞伎座公演が主力、映画・演劇の名門。不動産賃貸事業が収益柱。

down-signal 売りシグナル

9 勝/ 5

売りシグナル 点灯中

過去1年間で14回中9回株価が下落した(9勝/5敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-1.8%です。

2024/04/15 07/12 10/11 01/15 04/15
weather-icon (04/14) 松竹は堅調、26年2月期最終黒字転換へ arrow_right
weather-icon (04/08) 松竹が大幅反発、25年2月期業績は計画上振れ一転営業黒字で着地 arrow_right
weather-icon (04/07) 松竹の25年2月期業績は計画上振れで着地 arrow_right
weather-icon (04/07) 松竹、前期営業を一転黒字に上方修正 arrow_right
weather-icon (01/14) 松竹がマイナスに転じる、25年2月期業績予想を営業赤字に下方修正 arrow_right
weather-icon (01/14) 松竹、今期営業を一転赤字に下方修正 arrow_right
weather-icon (10/11) 松竹が一時1万円割れ、持ち分法投資損失計上し今期は一転最終赤字に転落へ arrow_right
直近のニュースを見る(全7件)
4/15終値 3,480 +305 (+9.6%)

新電力・ガス、宅配水などインフラサービスの取次ぎ販売。引越・新生活のインフラ代行。

down-signal 売りシグナル

8 勝/ 5

売りシグナル 点灯中

過去1年間で13回中8回株価が下落した(8勝/5敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-3.3%です。

2024/04/15 07/12 10/11 01/15 04/15
weather-icon (04/14) ラストワンM、上期最終が2.4倍増益で着地・12-2月期も2.7倍増益 arrow_right
weather-icon (01/22) ラストワンMが大幅続伸、12月ストック売り上げは増収基調継続 arrow_right
weather-icon (01/14) ラストワンM、9-11月期(1Q)最終は2倍増益で着地 arrow_right
weather-icon (12/02) ラストワンMが大幅反落、財務報告に係る内部統制の開示すべき重要な不備を発表 arrow_right
weather-icon (11/29) ラストワンMはカイ気配のまま水準切り上げる、復配発表と中計発表で投資資金呼び込む arrow_right
weather-icon (10/21) ラストワンMが反落、25年8月期は一転最終減益へ arrow_right
weather-icon (10/18) ラストワンM、今期最終は12%減益へ arrow_right
weather-icon (10/17) ラストワンMが後場一段高、発表延期の24年8月期決算は18日に開示へ arrow_right
weather-icon (10/15) ラストワンMが後場下げ幅拡大、24年8月期の決算発表遅延を嫌気 arrow_right
直近のニュースを見る(全9件)
4/15終値 1,117 +61 (+5.8%)

マーケティングリサーチと顧客起点の市場調査・商品開発・販売までを支援。

down-signal 売りシグナル

11 勝/ 7

売りシグナル 点灯中

過去1年間で18回中11回株価が下落した(11勝/7敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-6.1%です。

2024/04/15 07/12 10/11 01/15 04/15
weather-icon (02/13) ネオマーケ、10-12月期(1Q)最終は赤字転落で着地 arrow_right
weather-icon (11/19) ネオマーケが3日ぶり反発、在日外国人リサーチサービスを提供開始 arrow_right
weather-icon (09/20) ネオマーケが続伸、消費者起点のインフルエンサーマーケティングサービスを提供開始 arrow_right
weather-icon (09/02) ネオマーケは19日続伸、AIで制作した記事の事実チェックサービス開始 arrow_right
直近のニュースを見る(全4件)
4/15終値 1,906 -30 (-1.5%)

映像レンタル店を直営軸に全国展開。ゲーム・スマホ、衣料品の中古品販売が主力に。

down-signal 売りシグナル

6 勝/ 4

売りシグナル 点灯中

過去1年間で10回中6回株価が下落した(6勝/4敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-2.5%です。

2024/04/15 07/12 10/11 01/15 04/15
weather-icon (02/12) ゲオHDが朝安後に急伸、「セカンドストリート」で香港とシンガポールに進出 arrow_right
weather-icon (01/28) ゲオHDが大幅高、2月に13店舗を出店へ arrow_right
weather-icon (11/26) ゲオHDが反発、12月に20店舗を新規出店へ arrow_right
weather-icon (11/08) ゲオHDが4日ぶり反落、4~9月期純利益51%減 arrow_right
weather-icon (11/07) ゲオHD、上期経常が40%減益で着地・7-9月期は赤字転落 arrow_right
直近のニュースを見る(全5件)

掲載情報について

1:「トレードチャンス」について

  • 「トレードチャンス」では、株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド(以下「ミンカブ」といいます。)から提供を受けた株式分割等の調整を反映した過去5年分の株価データを利用して、SBI証券の業務委託先であるAlpacaTech株式会社(以下「AlpacaTech」といいます。)が分析モジュールを利用し当日の終値に対してテクニカルシグナルの有無を計算します。日本株式市場に上場する株式のうち一定の条件を満たす銘柄を分析対象としています。
  • バックテスト分析では、テクニカル指標であるボリンジャーバンドとストキャスティクスを使用して、最大過去5年間の株価の反発および反落を捉えるバックテストに基づくテクニカル分析を行い、作成した情報を参考情報として掲載しています。直近1年間で10回以上のシグナルが発生し、かつ、その勝率(翌営業日の始値から5営業日後の終値においてわずかでも株価が上昇した場合を勝ちとみなす)が60%以上のときに買いシグナル、直近1年間で10回以上のシグナルが発生し、かつ、その勝率(翌営業日の始値から5営業日後の終値においてわずかでも株価が下落した場合を勝ちとみなす)が60%以上のときに売りシグナルが点灯するものとします。直近1年間の勝率の高いものから最大50銘柄を表示しています。 ロジックの詳細はこちらexternalをご参照ください。
  • 当該掲載情報は、将来の投資収益等を示唆または保証するものではなく、個別の取引の推奨をするものではありません。「その他ご注意事項external」をよくお読みください。

2:「日本株材料」・「市況」・「見つける」について

  • 本サイトでは、ミンカブから提供を受けたニュース記事等の情報および、AlpacaTechがGoogle LLC(以下「Google」といいます。)が提供するGeminiを用いて作成した情報(以下、本サイトで提供される情報をあわせて「本情報」、情報の提供者を「情報提供者」といいます。)を掲載しています。AlpacaTechは、生成AIであるGoogleのGemini(以下「生成AI」といいます。)に対し、特定のプロンプトを与えることにより、掲載情報の作成を行っています。
  • 原則、「朝刊」を日本株式市場営業日の朝、「夕刊」を日本株式市場営業日の夕方に配信を行います。
  • 日本株式市場に上場する株式のうち一定の条件を満たす銘柄を、本情報において取扱対象としています。

「日本株材料」・「市況」について

  • 「日本株材料」では、生成AIを利用して、ニュース記事を「好材料」のものと「悪材料」のものに分類し、一定の基準により点数化した上で、点数が高い順に表示します。また、各記事に関連する銘柄情報と配信日から過去1か月分の値動きのチャートについても、ともに表示します。
  • 記事冒頭の概要は生成AIを利用して作成しています。

「見つける」・銘柄タグ について

  • 「見つける」の銘柄タグ「話題」は、ミンカブが提供する株式情報サイト(株探、MINKABU)でアクセス数が多い等の一定の条件にあてはまる銘柄を抽出し、表示します。
  • その他、ミンカブより提供を受けたデータを利用して、一定条件にあてはまる銘柄等に関する情報を表示します。
その他ご注意事項 external