logo
夕刊12/19(木)

注目の好材料

平和がマド開け急騰、アコーディアゴルフ親会社を買収

平和 6412
12/19終値 2,410 +268 (+12.5%)

パチンコ、パチスロ機大手。開発力に定評。傘下にゴルフ場運営のPGM。

高配当 話題 割安 優待
09/17T00:00:00 11/05T00:00:00 12/19T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (11/08) 平和、上期経常が34%増益で着地・7-9月期も64%増益 arrow_right

Synsの初値は736円、公開価格を53%上回る

Synspective 290A
12/19終値 635 - (-%)

小型SAR衛星の開発・運用からSARデータの販売とソリューション提供を手掛ける。

株価情報が不足しているためチャートは
表示できません。
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (12/19) Synsはカイ気配スタート、きょうグロース市場に新規上場 arrow_right

シード大幅高、コンタクト型ディスプレーを農工大と共同開発と報じられる

シード 7743
12/19終値 510 +52 (+11.4%)

コンタクトレンズ大手。1日使い捨てレンズが主力。遠近両用など高機能レンズも。

優待 人気優待
09/17T00:00:00 11/05T00:00:00 12/19T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (11/11) シード、上期経常が44%減益で着地・7-9月期も61%減益 arrow_right

フィンテックが反発、株主優待制度を導入

フィンテック グローバル 8789
12/19終値 122 -1 (-0.8%)

財務助言や事業承継など企業支援が主力。ムーミン・テーマパーク、航空機アセットも。

話題 ワンコイン
09/17T00:00:00 11/05T00:00:00 12/19T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (11/06) フィンテック、今期経常は22%増益、1.5円増配へ arrow_right

精工技研の急騰続く、データセンター周辺のキーカンパニーとして米国発の光関連株物色に乗る

精工技研 6834
12/19終値 6,240 +340 (+5.8%)

光関連部品、金型技術に強み。携帯電話向けレンズ、自動車用センサーも展開。

09/17T00:00:00 11/05T00:00:00 12/19T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (11/18) 精工技研が逆行高で4000円大台復帰、DC向け光デバイス好調で業績様変わり arrow_right
weather-icon (11/12) 精工技研は6連騰、データセンター向け光通信用部品好調で25年3月期業績予想を上方修正 arrow_right
weather-icon (10/03) 精工技研が大幅反発、射出成形品メーカーのエムジーを子会社化へ arrow_right

フジタコーポは急伸、株主優待新設を好感

フジタコーポレーション 3370
12/19終値 272 +52 (+23.6%)

大手外食・物販のFC店を運営。自社ブランドも構築、丼店や豚カツ店を展開。

話題 ワンコイン
09/17T00:00:00 11/05T00:00:00 12/19T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (12/18) フジタコーポ、株主優待を新設 arrow_right
weather-icon (11/14) フジタコーポ、上期最終は一転18%増益で上振れ着地 arrow_right

クラダシ急反発、再生可能エネ事業(系統用蓄電池など)への参入を検討

クラダシ 5884
12/19終値 319 +39 (+13.9%)

ソーシャルグッドマーケット「Kuradashi」の企画・制作・運営。メーカー、卸の食品ロス削減。

話題 ワンコイン 優待
09/17T00:00:00 11/05T00:00:00 12/19T00:00:00
買付 売却 積立

直近3ヶ月間に注目の好材料・悪材料はありません。

岡野バが新値追い、原子力関連の拡大で24年11月期は業績上振れ着地

岡野バルブ製造 6492
12/19終値 6,890 +40 (+0.6%)

発電用バルブ最大手。原子力、火力向けに強み。保守点検も手掛ける。

話題
09/17T00:00:00 11/05T00:00:00 12/19T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (12/18) 岡野バ、前期経常を29%上方修正 arrow_right

DWTIが大幅高で5連騰、台湾での特許成立を手掛かり視

デ・ウエスタン・セラピテクス研究所 4576
12/19終値 235 +31 (+15.2%)

三重大発創薬ベンチャー。プロテインキナーゼ阻害剤に着目。緑内障治療薬開発。

話題 ワンコイン 優待 人気優待
09/17T00:00:00 11/05T00:00:00 12/19T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (12/03) DWTIは大幅反発、創業25周年記念特別株主優待を実施へ arrow_right
weather-icon (11/19) DWTIが動意、緑内障治療剤の第2相試験結果を材料視 arrow_right
weather-icon (11/14) DWTI、1-9月期(3Q累計)最終が赤字拡大で着地・7-9月期も赤字拡大 arrow_right

ユーグレナはしっかり、水素化植物油51%混合の「サステオ」を開発

ユーグレナ 2931
12/19終値 397 +1 (+0.3%)

ミドリムシを活用した健康食品や化粧品を販売。ディーゼルやジェット燃料に注力。

話題 ワンコイン 優待
09/17T00:00:00 11/05T00:00:00 12/19T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (11/19) ユーグレナが反発、香港企業とSAF・HVOの普及で基本合意 arrow_right
weather-icon (11/11) ユーグレナ、1-9月期(3Q累計)営業が黒字浮上で着地・7-9月期は赤字縮小 arrow_right

スターマイカが後場急上昇、24年11月期業績は計画上振れで着地

スター・マイカ・ホールディングス 2975
12/19終値 753 +17 (+2.3%)

区分所有の中古マンション売買に特化。リノベマンション事業を中心に賃貸も。

高成長
09/17T00:00:00 11/05T00:00:00 12/19T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (10/18) スターマイカが大幅続伸、36万株を上限とする自社株買いを実施へ arrow_right
weather-icon (10/17) スターマイカが36万株を上限とする自社株買いを発表 arrow_right
weather-icon (10/01) スターマイカが反発、第3四半期累計の最終利益13%増で通期計画進捗率94% arrow_right

アストロHDが一時逆行高、「ISSA―J1」のフェーズ2への移行決定を材料視

アストロスケールホールディングス 186A
12/19終値 787 +4 (+0.5%)

宇宙ごみ(スペースデブリ)除去や人工衛星寿命延長などのサービスを手掛ける。

話題
09/17T00:00:00 11/05T00:00:00 12/19T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (12/16) アストロHDは続落、案件遅延でプロジェクト収益予想を下方修正 arrow_right
weather-icon (12/13) アストロHD、非開示だった今期最終は赤字拡大へ arrow_right
weather-icon (10/03) アストロHDが後場に強含む、APS-R受注額「再度増額」と発表 arrow_right

黒田グループが大幅続伸、高配当利回りの直近IPO銘柄で物色人気

黒田グループ 287A
12/19終値 968 +73 (+8.2%)

エレクトロニクス業界や自動車業界へ電子部品、電気材料などの販売を手掛ける。

高配当
12/17T00:00:00 12/18T00:00:00 12/19T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (12/17) 黒田グループの初値は885円、公開価格を26%上回る arrow_right

くすりの窓口が続急伸、今期業績・配当予想の上方修正を材料視

くすりの窓口 5592
12/19終値 1,459 +97 (+7.1%)

薬局検索・予約メディア事業から薬局・医療・介護向けソリューションを提供。

話題
09/17T00:00:00 11/05T00:00:00 12/19T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (12/18) くすりの窓口、今期経常を10%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も1.4円増額 arrow_right
weather-icon (11/14) くすりの窓口、上期経常が8%増益で着地・7-9月期も43%増益 arrow_right

ネクスウェアは急動意、特許出願を材料視

ネクストウェア 4814
12/19終値 161 +25 (+18.4%)

DBシステムを軸にアウトソーシングが主力。顔認証やAIに積極。子会社にOSK歌劇団。

ワンコイン 優待
09/17T00:00:00 11/05T00:00:00 12/19T00:00:00
買付 売却 積立

直近3ヶ月間に注目の好材料・悪材料はありません。

バックナンバーはこちら

掲載情報について

1:「トレードチャンス」について

  • 「トレードチャンス」では、株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド(以下「ミンカブ」といいます。)から提供を受けた株式分割等の調整を反映した過去5年分の株価データを利用して、SBI証券の業務委託先であるAlpacaTech株式会社(以下「AlpacaTech」といいます。)が分析モジュールを利用し当日の終値に対してテクニカルシグナルの有無を計算します。日本株式市場に上場する株式のうち一定の条件を満たす銘柄を分析対象としています。
  • バックテスト分析では、テクニカル指標であるボリンジャーバンドとストキャスティクスを使用して、最大過去5年間の株価の反発および反落を捉えるバックテストに基づくテクニカル分析を行い、作成した情報を参考情報として掲載しています。直近1年間で10回以上のシグナルが発生し、かつ、その勝率(翌営業日の始値から5営業日後の終値においてわずかでも株価が上昇した場合を勝ちとみなす)が60%以上のときに買いシグナル、直近1年間で10回以上のシグナルが発生し、かつ、その勝率(翌営業日の始値から5営業日後の終値においてわずかでも株価が下落した場合を勝ちとみなす)が60%以上のときに売りシグナルが点灯するものとします。直近1年間の勝率の高いものから最大50銘柄を表示しています。 ロジックの詳細はこちらexternalをご参照ください。
  • 当該掲載情報は、将来の投資収益等を示唆または保証するものではなく、個別の取引の推奨をするものではありません。「その他ご注意事項external」をよくお読みください。

2:「日本株材料」・「市況」・「見つける」について

  • 本サイトでは、ミンカブから提供を受けたニュース記事等の情報および、AlpacaTechがGoogle LLC(以下「Google」といいます。)が提供するGeminiを用いて作成した情報(以下、本サイトで提供される情報をあわせて「本情報」、情報の提供者を「情報提供者」といいます。)を掲載しています。AlpacaTechは、生成AIであるGoogleのGemini(以下「生成AI」といいます。)に対し、特定のプロンプトを与えることにより、掲載情報の作成を行っています。
  • 原則、「朝刊」を日本株式市場営業日の朝、「夕刊」を日本株式市場営業日の夕方に配信を行います。
  • 日本株式市場に上場する株式のうち一定の条件を満たす銘柄を、本情報において取扱対象としています。

「日本株材料」・「市況」について

  • 「日本株材料」では、生成AIを利用して、ニュース記事を「好材料」のものと「悪材料」のものに分類し、一定の基準により点数化した上で、点数が高い順に表示します。また、各記事に関連する銘柄情報と配信日から過去1か月分の値動きのチャートについても、ともに表示します。
  • 記事冒頭の概要は生成AIを利用して作成しています。

「見つける」・銘柄タグ について

  • 「見つける」の銘柄タグ「話題」は、ミンカブが提供する株式情報サイト(株探、MINKABU)でアクセス数が多い等の一定の条件にあてはまる銘柄を抽出し、表示します。
  • その他、ミンカブより提供を受けたデータを利用して、一定条件にあてはまる銘柄等に関する情報を表示します。
その他ご注意事項 external