logo
朝刊1/16(木)

注目の好材料

東宝が大幅反発、「名探偵コナン」などの大ヒットで第3四半期営業利益27%増

東宝 9602
1/15終値 6,329 +278 (+4.6%)

阪急系の邦画配給最大手。テレビ放送・動画配信に強み。不動産賃貸高収益。

大型株 話題 優待
10/15T00:00:00 11/27T00:00:00 01/15T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (12/24) 東宝が大幅反落、25年公開予定の配給作品発表もサプライズ感乏しいとの受け止め arrow_right
weather-icon (12/12) 東宝がマド開け上値追い、国内大手証券は目標株価を7600円に引き上げ arrow_right

オープンGは急伸、大規模な自社株買いを好感

オープングループ 6572
1/15終値 233 +36 (+18.3%)

事務代行ソフトのロボットアウトソーシング事業が主力。アドネットワーク事業やRaaSも展開。

ワンコイン
10/15T00:00:00 11/27T00:00:00 01/15T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (12/18) オープンGはしっかり、投資有価証券売却で今期純利益を上方修正 arrow_right
weather-icon (12/17) オープンG、今期最終を28%上方修正 arrow_right

出前館は反発、原価適正化で9~11月期営業赤字縮小

出前館 2484
1/15終値 257 +20 (+8.4%)

飲食店出前サイト「出前館」運営。酒類のネットスーパーや配達代行も。LINEヤフー傘下。

黒字転換予想 ワンコイン
10/15T00:00:00 11/27T00:00:00 01/15T00:00:00
買付 売却 積立

直近3ヶ月間に注目の好材料・悪材料はありません。

東洋電が続急騰、上期営業利益の上振れ着地と自社株買い発表を好感

東洋電機製造 6505
1/15終値 1,355 +133 (+10.9%)

駆動装置など鉄道車両用電機品の大手。永久磁石モーター、産業向けにも注力。

割安 話題
10/15T00:00:00 11/27T00:00:00 01/15T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (01/14) 東洋電の上期営業利益は従来予想を大きく上回る4.1倍、自社株買いも発表 arrow_right

ココナラが急伸、50万株を上限とする自社株買いと第1四半期2ケタ営業増益を好感

ココナラ 4176
1/15終値 350 +18 (+5.4%)

個人の知識・スキル・経験を売買できるスキルマーケット「ココナラ」を運営。法律相談も。

話題 ワンコイン
10/15T00:00:00 11/27T00:00:00 01/15T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (11/18) ココナラが高い、ビジネス向け業務サポートAIツール「ココナラAIスタジオ」を提供開始 arrow_right

SHIFTは急反発、9~11月期営業利益94%増

SHIFT 3697
1/15終値 21,120 +2340 (+12.5%)

ソフトウエアのテスト受託事業が主力。ソフトの品質保証や関連コンサル、マーケティングも。

連続増収 高成長 高収益 話題
10/15T00:00:00 11/27T00:00:00 01/15T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (01/14) SHIFT、9-11月期(1Q)経常は76%増益で着地 arrow_right
weather-icon (12/26) SHIFTが続伸、国内有力証券は目標株価2万円に引き上げ arrow_right
weather-icon (12/25) SHIFTが急反騰、株式15分割発表でマーケットの視線集中 arrow_right

北の達人は急伸、配当増額や株主優待拡充など材料視

北の達人コーポレーション 2930
1/15終値 180 +26 (+16.9%)

健康美容食品や化粧品を企画・通販。「カイテキオリゴ」や目元クリームが主力商品。

高収益 話題 ワンコイン 優待 人気優待
10/15T00:00:00 11/27T00:00:00 01/15T00:00:00
買付 売却 積立

直近3ヶ月間に注目の好材料・悪材料はありません。

古野電が続急騰、25年2月期業績予想及び配当予想を上方修正

古野電気 6814
1/15終値 2,834 +353 (+14.2%)

魚群探知機など船舶用電子機器で世界高シェア。GPSや医療機器も積極展開。

高成長 話題
10/15T00:00:00 11/27T00:00:00 01/15T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (01/14) 古野電が25年2月期業績予想及び配当予想を上方修正 arrow_right
weather-icon (01/14) 古野電、今期経常を9%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も15円増額 arrow_right

モリトが急伸し上場来高値を更新、上限4.5%の自社株買いと今期経常最高益予想を評価

モリト 9837
1/15終値 1,601 +131 (+8.9%)

服飾付属品の商社。金属ホックで世界首位。アパレル向け中心。車内装品も。

高配当 話題 優待
10/15T00:00:00 11/27T00:00:00 01/15T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (01/14) モリト、今期経常は7%増で4期連続最高益、4円増配へ arrow_right
weather-icon (11/20) モリトが大幅反発、24年11月期配当予想の増額修正と上場35周年記念品の贈呈を好感 arrow_right
weather-icon (11/19) モリトが24年11月期配当予想の増額修正と上場35周年記念品の贈呈を発表 arrow_right

ベースフードが急反発、株主優待制度導入と第3四半期営業赤字幅縮小を好感

ベースフード 2936
1/15終値 390 +0 (+0%)

完全栄養の主食「パン・パスタ」などBASE FOODシリーズの開発・販売を手掛ける。

話題 ワンコイン
10/15T00:00:00 11/27T00:00:00 01/15T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (01/10) ベースフードは反発、「BASE YAKISOBA」シリーズ発売へ arrow_right
weather-icon (12/18) ベースフードが大幅3日続伸、明治安田生命と協業を開始 arrow_right
weather-icon (10/31) ベースフードは大幅続落、東証が信用規制強化 arrow_right

エレメンツはS高、創業以来初の営業黒字化を好感

ELEMENTS 5246
1/15終値 555 +80 (+16.8%)

生体認証・画像解析・機械学習技術を活用したオンライン本人確認サービスを展開。

話題
10/15T00:00:00 11/27T00:00:00 01/15T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (12/13) エレメンツは4日ぶり反発、コインチェックがサービス導入 arrow_right

ABEJAは大幅続伸、第1四半期営業益67%増で通期計画進捗率43%

ABEJA 5574
1/15終値 1,830 +190 (+11.6%)

企業のDXを支援。AIによるデジタルプラットフォーム事業の運営を手掛ける。

話題
10/15T00:00:00 11/27T00:00:00 01/15T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (11/25) ABEJAは4日ぶり反発、ABEJA Platformにロボティクス・AIを実装 arrow_right
weather-icon (11/13) ABEJAが大幅高で4連騰、AI関連株の物色人気再燃で先導役に arrow_right
weather-icon (10/21) ABEJAが急騰、エヌビディア関連の一角でAIソフトウェア関連株の物色人気を先導 arrow_right

TSIHDはS高カイ気配、今期純利益・配当予想を上方修正

TSIホールディングス 3608
1/15終値 1,306 +300 (+29.8%)

レディスアパレル大手。東京スタイルとサンエーが統合。ECなど販路拡大。カフェ、化粧品も。

割安 話題 優待
10/15T00:00:00 11/27T00:00:00 01/15T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (01/14) TSIHDは固定資産売却で今期純利益3.1倍へ、配当増額も arrow_right
weather-icon (01/14) TSIHD、今期最終を一転3.1倍増益に上方修正・31期ぶり最高益、配当も46円増額 arrow_right

ジーデップが大幅反発、前期受注の大型案件寄与し上期営業利益91%増

ジーデップ・アドバンス 5885
1/15終値 2,166 +165 (+8.2%)

AI学習など高度処理を可能なソフト・ハードの販売。米NVIDIA、エリートパートナー。

高収益 話題
10/15T00:00:00 11/27T00:00:00 01/15T00:00:00
買付 売却 積立

直近3ヶ月間に注目の好材料・悪材料はありません。

セラクが大幅に3日続伸し昨年来高値更新、DX領域好調で9~11月期営業46%増益

セラク 6199
1/15終値 1,544 +241 (+18.5%)

ITソリューションを提供、支援サービス。業務請負から派遣、ハードウェアの開発も。

連続増収 高成長 高収益 話題
10/15T00:00:00 11/27T00:00:00 01/15T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (01/14) セラク、9-11月期(1Q)経常は47%増益で着地 arrow_right

ベイカレントが急反発、第3四半期は2ケタ増収増益で着地

ベイカレント 6532
1/15終値 5,684 +700 (+14.0%)

ITコンサルで創業。企業戦略立案・課題解決・実行まで専門提供の総合コンサル。

大型株 高収益 話題
10/15T00:00:00 11/27T00:00:00 01/15T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (01/14) ベイカレント、3-11月期(3Q累計)最終が20%増益で着地・9-11月期も24%増益 arrow_right

グロービングがS高、11月中間期は大幅な営業増益で通期計画に対し進捗率65%

グロービング 277A
1/15終値 8,750 +1500 (+20.7%)

コンサルティングサービスや各種SaaSを提供するクラウドプロダクト事業を手掛ける。

高収益 話題
11/29T00:00:00 12/19T00:00:00 01/15T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (01/14) グロービング、上期経常は14億円で着地 arrow_right
weather-icon (11/29) グロービングの初値は5600円、公開価格を24%上回る arrow_right
weather-icon (11/29) グロービングはカイ気配スタート、きょうグロース市場に新規上場 arrow_right

フジマックが後場上げ幅を拡大、24年12月期業績予想及び配当予想を上方修正

フジマック 5965
1/15終値 995 +107 (+12.0%)

業務用厨房機器大手。ホテルやレストランなど大型設備に強み。海外開拓積極化。

10/15T00:00:00 11/27T00:00:00 01/15T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (01/15) フジマック、前期経常を8%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も10円増額 arrow_right

UNEXTが3日ぶり反発、コンテンツ配信牽引し第1四半期2ケタ営業増益

U-NEXT HOLDINGS 9418
1/15終値 1,676 +47 (+2.9%)

持ち株会社。店舗向け音楽・動画有料配信が主力。POSレジなど業務システムも。

高成長 話題 優待 人気優待
10/15T00:00:00 11/27T00:00:00 01/15T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (01/14) UNEXT、9-11月期(1Q)経常は13%増益で着地 arrow_right
weather-icon (10/23) UNEXTに強気評価、国内有力証券は目標株価6000円に引き上げ arrow_right

FPパートナが大幅高で10連騰、今期は2期ぶり最高益更新計画で累進配当導入

FPパートナー 7388
1/15終値 2,408 +266 (+12.4%)

保険代理店を全国展開。訪問を主軸に、来店型店舗。金融商品仲介業も。

高配当 高収益 話題 優待 人気優待
10/15T00:00:00 11/27T00:00:00 01/15T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (01/14) FPパートナ、今期経常は12%増で2期ぶり最高益、2円増配へ arrow_right
weather-icon (12/02) FPパートナが急落、生保販売の推奨巡り金融庁が立ち入り検査と伝わる arrow_right
weather-icon (10/23) FPパートナが冴えない、国内有力証券が目標株価引き下げ arrow_right
バックナンバーはこちら

掲載情報について

1:「トレードチャンス」について

  • 「トレードチャンス」では、株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド(以下「ミンカブ」といいます。)から提供を受けた株式分割等の調整を反映した過去5年分の株価データを利用して、SBI証券の業務委託先であるAlpacaTech株式会社(以下「AlpacaTech」といいます。)が分析モジュールを利用し当日の終値に対してテクニカルシグナルの有無を計算します。日本株式市場に上場する株式のうち一定の条件を満たす銘柄を分析対象としています。
  • バックテスト分析では、テクニカル指標であるボリンジャーバンドとストキャスティクスを使用して、最大過去5年間の株価の反発および反落を捉えるバックテストに基づくテクニカル分析を行い、作成した情報を参考情報として掲載しています。直近1年間で10回以上のシグナルが発生し、かつ、その勝率(翌営業日の始値から5営業日後の終値においてわずかでも株価が上昇した場合を勝ちとみなす)が60%以上のときに買いシグナル、直近1年間で10回以上のシグナルが発生し、かつ、その勝率(翌営業日の始値から5営業日後の終値においてわずかでも株価が下落した場合を勝ちとみなす)が60%以上のときに売りシグナルが点灯するものとします。直近1年間の勝率の高いものから最大50銘柄を表示しています。 ロジックの詳細はこちらexternalをご参照ください。
  • 当該掲載情報は、将来の投資収益等を示唆または保証するものではなく、個別の取引の推奨をするものではありません。「その他ご注意事項external」をよくお読みください。

2:「日本株材料」・「市況」・「見つける」について

  • 本サイトでは、ミンカブから提供を受けたニュース記事等の情報および、AlpacaTechがGoogle LLC(以下「Google」といいます。)が提供するGeminiを用いて作成した情報(以下、本サイトで提供される情報をあわせて「本情報」、情報の提供者を「情報提供者」といいます。)を掲載しています。AlpacaTechは、生成AIであるGoogleのGemini(以下「生成AI」といいます。)に対し、特定のプロンプトを与えることにより、掲載情報の作成を行っています。
  • 原則、「朝刊」を日本株式市場営業日の朝、「夕刊」を日本株式市場営業日の夕方に配信を行います。
  • 日本株式市場に上場する株式のうち一定の条件を満たす銘柄を、本情報において取扱対象としています。

「日本株材料」・「市況」について

  • 「日本株材料」では、生成AIを利用して、ニュース記事を「好材料」のものと「悪材料」のものに分類し、一定の基準により点数化した上で、点数が高い順に表示します。また、各記事に関連する銘柄情報と配信日から過去1か月分の値動きのチャートについても、ともに表示します。
  • 記事冒頭の概要は生成AIを利用して作成しています。

「見つける」・銘柄タグ について

  • 「見つける」の銘柄タグ「話題」は、ミンカブが提供する株式情報サイト(株探、MINKABU)でアクセス数が多い等の一定の条件にあてはまる銘柄を抽出し、表示します。
  • その他、ミンカブより提供を受けたデータを利用して、一定条件にあてはまる銘柄等に関する情報を表示します。
その他ご注意事項 external