logo
夕刊2/27(木)

注目の好材料

日産自は続伸、内田社長退任視野に調整と報じられる

日産自動車 7201
2/27終値 445.8 +15.7 (+3.7%)

自動車大手。仏ルノー、三菱自と連合でグローバル展開。30年代に新車電動化。

大型株 話題 ワンコイン 優待
11/26T00:00:00 01/14T00:00:00 02/27T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (02/25) 日産自が急反落、テスラ元社外取締役の水野氏が支援プラン報道を否定 arrow_right
weather-icon (02/05) 日産自は売買停止、経営統合中止報道の真偽確認で arrow_right
weather-icon (11/29) 日産自は年初来安値を更新、ムーディーズが格付け見通し引き下げ arrow_right

日清オイリオが反発、4月1日納入分から家庭用、業務用及び加工用食用油を値上げ

日清オイリオグループ 2602
2/27終値 4,800 +70 (+1.5%)

食用油大手。日清、リノール、ニッコーが統合。家庭用高シェア。美容、健康、介護食品も。

優待 人気優待
11/26T00:00:00 01/14T00:00:00 02/27T00:00:00
買付 売却 積立

直近3ヶ月間に注目の好材料・悪材料はありません。

ニコンはジリ高歩調、JAXAが実施する宇宙戦略基金事業の実施機関に採択

ニコン 7731
2/27終値 1,585.5 +51 (+3.3%)

カメラ・回路露光装置の両輪。一眼レフでキヤノンと双璧。ヘルスケア、エネルギー関連強化。

11/26T00:00:00 01/14T00:00:00 02/27T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (02/07) ニコンが急反落、半導体やFA市況の回復遅れで25年3月期営業利益予想を下方修正 arrow_right
weather-icon (02/06) ニコンが25年3月期営業利益予想を下方修正 arrow_right
weather-icon (02/06) ニコン、4-12月期(3Q累計)最終が75%減益で着地・10-12月期も78%減益 arrow_right

ソシオネクス大幅高、Google Quantum AIと戦略的パートナーシップ

ソシオネクスト 6526
2/27終値 2,300 +259 (+12.7%)

パナ、富士通部門統合。SoC(システム・オン・チップ)開発。ファブレス型。自動車、5G等。

11/26T00:00:00 01/14T00:00:00 02/27T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (02/03) ソシオネクスがウリ気配、在庫調整の長期化響き今期業績予想を下方修正 arrow_right
weather-icon (01/31) ソシオネクスが今期業績予想を下方修正、中国市場低迷で在庫調整が長期化 arrow_right
weather-icon (01/31) ソシオネクス、今期経常を11%下方修正 arrow_right

フジクラが続伸、国内大手証券は目標株価8400円に増額修正

フジクラ 5803
2/27終値 6,625 +304 (+4.8%)

電線3強の一角。フレキシブルプリント基板で世界的。電子電装に力。超電導線材も。

大型株 話題
11/26T00:00:00 01/14T00:00:00 02/27T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (02/10) フジクラは後場急伸、データセンター向け好調で今期業績・配当予想を上方修正 arrow_right
weather-icon (02/10) フジクラ、今期経常を18%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も13円増額 arrow_right
weather-icon (12/02) フジクラが高い、国内証券が目標株価引き上げ arrow_right

宝&CO、今期最終を一転36%増益に上方修正・最高益更新へ

TAKARA & COMPANY 7921
2/27終値 3,100 +25 (+0.8%)

ディスクロージャー大手。有価証券報告書の作成が主力。通訳・翻訳事業が拡大。

連続増収
11/26T00:00:00 01/14T00:00:00 02/27T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (01/27) 宝&COが反発、米ミリ・キャピタルの保有割合が6.47%に上昇 arrow_right
weather-icon (01/20) 宝&COが大幅高で4連騰、米ミリ・キャピタルの5%超保有が判明 arrow_right
weather-icon (12/27) 宝&COが反落、11月中間期は減収減益で着地 arrow_right

エレメンツが大幅反発、25年11月期は47%以上の増収見込む

ELEMENTS 5246
2/27終値 935 +50 (+5.6%)

生体認証・画像解析・機械学習技術を活用したオンライン本人確認サービスを展開。

話題
11/26T00:00:00 01/14T00:00:00 02/27T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (01/20) エレメンツはS高、「LIQUID eKYC」の累計本人確認件数が6000万件突破 arrow_right
weather-icon (01/15) エレメンツはS高、創業以来初の営業黒字化を好感 arrow_right
weather-icon (12/13) エレメンツは4日ぶり反発、コインチェックがサービス導入 arrow_right

日産化が3日ぶり反発、自社株100万株を消却へ

日産化学 4021
2/27終値 4,352 +31 (+0.7%)

創業の肥料から電子・無機・有機の材料が主。農薬、医薬も。研究開発に力。

高配当 高収益 財務健全
11/26T00:00:00 01/14T00:00:00 02/27T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (02/07) 日産化、今期経常を5%上方修正・2期ぶり最高益更新へ arrow_right

アストロHDがS高、防衛省から機動対応宇宙システム実証機の試作に係る大型契約獲得

アストロスケールホールディングス 186A
2/27終値 795 +100 (+14.4%)

宇宙ごみ(スペースデブリ)除去や人工衛星寿命延長などのサービスを手掛ける。

11/26T00:00:00 01/14T00:00:00 02/27T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (01/17) アストロHDがS安、INCJの全保有株売却で需給悪化懸念が広がる arrow_right
weather-icon (12/16) アストロHDは続落、案件遅延でプロジェクト収益予想を下方修正 arrow_right
weather-icon (12/13) アストロHD、非開示だった今期最終は赤字拡大へ arrow_right

雨風太陽は後場S高、事業領域の拡大及び多様化を図るため定款の事業目的を追加へ

雨風太陽 5616
2/27終値 1,083 +150 (+16.1%)

CtoCプラットフォーム「ポケットマルシェ」の運営や自治体向け支援サービスなどを展開。

黒字転換予想 優待
11/26T00:00:00 01/14T00:00:00 02/27T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (12/19) 雨風太陽はS高カイ気配、株主優待制度導入を好感 arrow_right

北陸電、今期経常を42%上方修正、配当も2.5円増額

北陸電力 9505
2/27終値 788.8 -2.8 (-0.4%)

北陸3県に供給。石炭火力が主体で水力比率も大。志賀原発2基が停止。

11/26T00:00:00 01/14T00:00:00 02/27T00:00:00
買付 売却 積立

直近3ヶ月間に注目の好材料・悪材料はありません。

日精鉱が後場急浮上、未定としていた25年3月期業績予想は営業利益5.2倍を予想

日本精鉱 5729
2/27終値 5,640 +110 (+2.0%)

アンチモン製造会社。レアメタル・アンチモン製品で高シェア。子会社製造の金属粉末も主力。

優待
11/26T00:00:00 01/14T00:00:00 02/27T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (02/27) 日精鉱、非開示だった今期経常は4.8倍増で3期ぶり最高益、配当も55円増額 arrow_right
weather-icon (02/07) 日精鉱、4-12月期(3Q累計)経常が3.9倍増益で着地・10-12月期も4倍増益 arrow_right

ジェネパがS高、25年10月末時点の株主から株主優待制度を新設

ジェネレーションパス 3195
2/27終値 650 +100 (+18.2%)

ネット通販サイト「リコメン堂」を運営。通販モールに出店。海外でOEM商品を製造。

話題
11/26T00:00:00 01/14T00:00:00 02/27T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (02/19) ジェネパがカイ気配スタート、「カポック繊維及び羽毛を含む充填材及びその製造装置・製造方法」に関する特許取得 arrow_right
weather-icon (12/11) ジェネパが後場上げ幅を拡大、新事業第8弾としてキッチン家電のECサイトをオープン arrow_right
weather-icon (12/02) ジェネパが後場一時S高、新事業第4弾として寝具選びのECサイトをオープン arrow_right

イードはカイ気配スタート、配当増額と記念株主優待を好感

イード 6038
2/27終値 848 +118 (+16.2%)

「レスポンス」など専門性の高い多数のサイト運営。M&Aで拡大。メディアコマース事業も。

割安 話題
11/26T00:00:00 01/14T00:00:00 02/27T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (02/26) イード、今期配当を6円増額修正 arrow_right
weather-icon (01/09) イードは高い、投資有価証券売却益を計上へ arrow_right
weather-icon (12/05) イードが4日ぶり反発、タイヤ専門のECサイト「CARTUNEタイヤ」を開設 arrow_right

群馬銀が急反発、累進配当導入と期末配当予想の増額修正・自己株消却を評価

群馬銀行 8334
2/27終値 1,125 +58.5 (+5.5%)

群馬地盤の地銀上位。県内で圧倒的シェア。東京など近県を強化。海外も。

話題 優待
11/26T00:00:00 01/14T00:00:00 02/27T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (02/26) 群馬銀、今期配当を5円増額修正 arrow_right
weather-icon (02/04) 群馬銀、10-12月期(3Q)経常は10%減益 arrow_right

ニチレキGが後場一段高、上限3.40%の自社株買いを好感

ニチレキグループ 5011
2/27終値 2,270 +92 (+4.2%)

改質アスファルト乳剤で首位。アスファルト応用加工製品を拡大。子会社が舗装工事。

11/26T00:00:00 01/14T00:00:00 02/27T00:00:00
買付 売却 積立

直近3ヶ月間に注目の好材料・悪材料はありません。

KOAが4日ぶり反発、自社株300万株を消却へ

KOA 6999
2/27終値 991 +17 (+1.7%)

電子部品、固定抵抗器は世界大手。自動車向け大。国内生産が7割以上。

話題
11/26T00:00:00 01/14T00:00:00 02/27T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (01/27) KOA、4-12月期(3Q累計)経常は76%減益・通期計画を超過 arrow_right

スタティアHが反発、ファンマーケティングツールが群馬サファリパークに採用

スターティアホールディングス 3393
2/27終値 2,312 -15 (-0.6%)

中小企業向けITインフラやサーバー提供。マーケティング、ARコンテンツ制作サービスに注力。

高配当 高成長
11/26T00:00:00 01/14T00:00:00 02/27T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (02/14) スタティアH、4-12月期(3Q累計)経常が20%増益で着地・10-12月期も96%増益 arrow_right
weather-icon (12/23) スタティアHが反発、「Metabadge」が「サイコバニー」に採用 arrow_right

湖北工業は続伸、自社株取得を好感

湖北工業 6524
2/27終値 2,283 +19 (+0.8%)

アルミ電解コンデンサー用のリード端子や通信網用光部品の製造・販売を手掛ける。

高成長 財務健全 話題
11/26T00:00:00 01/14T00:00:00 02/27T00:00:00
買付 売却 積立

直近3ヶ月間に注目の好材料・悪材料はありません。

弁護士COMは大幅続伸、自社運営のCVCが身元保証サービス会社に出資

弁護士ドットコム 6027
2/27終値 3,245 +185 (+6.0%)

法律相談と弁護士向け営業支援サイト運営。電子契約サービス、税理士向けも。

連続増収
11/26T00:00:00 01/14T00:00:00 02/27T00:00:00
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (02/13) 弁護士COMは反落、今期下方修正を嫌気 arrow_right
weather-icon (02/12) 弁護士COM、メディアセグメントが想定下回り今期下方修正 arrow_right
weather-icon (02/12) 弁護士COM、今期経常を22%下方修正 arrow_right
バックナンバーはこちら

掲載情報について

1:「トレードチャンス」について

  • 「トレードチャンス」では、株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド(以下「ミンカブ」といいます。)から提供を受けた株式分割等の調整を反映した過去5年分の株価データを利用して、SBI証券の業務委託先であるAlpacaTech株式会社(以下「AlpacaTech」といいます。)が分析モジュールを利用し当日の終値に対してテクニカルシグナルの有無を計算します。日本株式市場に上場する株式のうち一定の条件を満たす銘柄を分析対象としています。
  • バックテスト分析では、テクニカル指標であるボリンジャーバンドとストキャスティクスを使用して、最大過去5年間の株価の反発および反落を捉えるバックテストに基づくテクニカル分析を行い、作成した情報を参考情報として掲載しています。直近1年間で10回以上のシグナルが発生し、かつ、その勝率(翌営業日の始値から5営業日後の終値においてわずかでも株価が上昇した場合を勝ちとみなす)が60%以上のときに買いシグナル、直近1年間で10回以上のシグナルが発生し、かつ、その勝率(翌営業日の始値から5営業日後の終値においてわずかでも株価が下落した場合を勝ちとみなす)が60%以上のときに売りシグナルが点灯するものとします。直近1年間の勝率の高いものから最大50銘柄を表示しています。 ロジックの詳細はこちらexternalをご参照ください。
  • 当該掲載情報は、将来の投資収益等を示唆または保証するものではなく、個別の取引の推奨をするものではありません。「その他ご注意事項external」をよくお読みください。

2:「日本株材料」・「市況」・「見つける」について

  • 本サイトでは、ミンカブから提供を受けたニュース記事等の情報および、AlpacaTechがGoogle LLC(以下「Google」といいます。)が提供するGeminiを用いて作成した情報(以下、本サイトで提供される情報をあわせて「本情報」、情報の提供者を「情報提供者」といいます。)を掲載しています。AlpacaTechは、生成AIであるGoogleのGemini(以下「生成AI」といいます。)に対し、特定のプロンプトを与えることにより、掲載情報の作成を行っています。
  • 原則、「朝刊」を日本株式市場営業日の朝、「夕刊」を日本株式市場営業日の夕方に配信を行います。
  • 日本株式市場に上場する株式のうち一定の条件を満たす銘柄を、本情報において取扱対象としています。

「日本株材料」・「市況」について

  • 「日本株材料」では、生成AIを利用して、ニュース記事を「好材料」のものと「悪材料」のものに分類し、一定の基準により点数化した上で、点数が高い順に表示します。また、各記事に関連する銘柄情報と配信日から過去1か月分の値動きのチャートについても、ともに表示します。
  • 記事冒頭の概要は生成AIを利用して作成しています。

「見つける」・銘柄タグ について

  • 「見つける」の銘柄タグ「話題」は、ミンカブが提供する株式情報サイト(株探、MINKABU)でアクセス数が多い等の一定の条件にあてはまる銘柄を抽出し、表示します。
  • その他、ミンカブより提供を受けたデータを利用して、一定条件にあてはまる銘柄等に関する情報を表示します。
その他ご注意事項 external