logo
朝刊5/9(金)

注目の好材料

メルカリが大幅続伸、国内フリマ好調で7~3月期営業6割増益を達成

メルカリ 4385
5/8終値 2,398 +86.5 (+3.7%)

フリーマーケットアプリ「メルカリ」を運営。スマホ決済等の連携事業に積極。米国にも注力。

話題
01/27 03/18 05/08
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (05/07) メルカリ、7-3月期(3Q累計)最終が34%増益で着地・1-3月期も3%増益 arrow_right
weather-icon (04/22) メルカリ持ち直す、「メルカリ ハロ」の累計登録者数が1100万人突破 arrow_right
weather-icon (02/21) メルカリ堅調、韓国大手芸能事務所の子会社と基本合意書を締結 arrow_right

任天堂の26年3月期最終8%増益予想、「スイッチ2」の販売計画1500万台

任天堂 7974
5/8終値 12,020 -330 (-2.7%)

ゲーム機メーカー最大手。ソフト開発力に強み。海外も高シェア。ドル建・為替変動影響大。

大型株 業界リーダー 話題
01/27 03/18 05/08
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (04/24) 任天堂が大幅続伸、「スイッチ2」国内抽選販売に220万人応募でヒットの期待膨らむ arrow_right
weather-icon (04/07) 任天堂が急落、米国で「スイッチ2」の予約開始を延期 arrow_right
weather-icon (04/02) 任天堂が堅調推移、「ニンテンドースイッチ2」詳細情報発表控え先回り買い arrow_right

SB、今期最終は3%増で3期ぶり最高益更新へ

ソフトバンク 9434
5/8終値 221.5 -0.3 (-0.1%)

ソフトバンクグループの中核。携帯・固定通信ネットワーク基盤にICTソリューションを提供。

大型株 高配当 話題 ワンコイン 優待 人気優待
01/27 03/18 05/08
買付 売却 積立

直近3ヶ月間に注目の好材料・悪材料はありません。

ニコン、前期最終が上振れ着地・今期は4.9倍増益へ

ニコン 7731
5/8終値 1,405.5 +15.5 (+1.1%)

カメラ・回路露光装置の両輪。一眼レフでキヤノンと双璧。ヘルスケア、エネルギー関連強化。

01/27 03/18 05/08
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (04/30) ニコンが大幅続落、映像事業などが計画下回り25年3月期業績は計画下振れ arrow_right
weather-icon (04/28) ニコン、前期最終を72%下方修正、配当も5円減額 arrow_right
weather-icon (02/27) ニコンはジリ高歩調、JAXAが実施する宇宙戦略基金事業の実施機関に採択 arrow_right

ダイキン、今期経常は11%増で2期連続最高益、前期配当を10円増額・今期も330円継続へ

ダイキン工業 6367
5/8終値 16,910 +10 (+0.1%)

エアコンで世界トップ級。業務用は国内圧倒。冷凍・冷蔵機器やフッソ化学事業も。

大型株 高成長
01/27 03/18 05/08
買付 売却 積立

直近3ヶ月間に注目の好材料・悪材料はありません。

クスリアオキは6連騰、4月度既存店売上高11.8%増を好感

クスリのアオキホールディングス 3549
5/8終値 3,588 +138 (+4%)

ドラッグストア中堅。北陸で首位。調剤併設店を主軸に生活必需品を拡大。

連続増収 高成長 高収益 優待 人気優待 down-signal 売りシグナル
01/27 03/18 05/08
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (03/06) クスリアオキは4日続伸、2月度既存店売上高9.3%増 arrow_right

タカラスタが後場急伸、今期最高益・大幅増配計画で上限8.92%の自社株買い実施へ

タカラスタンダード 7981
5/8終値 2,203 +389 (+21.4%)

住設機器大手。システムキッチン主力に洗面、浴槽などへ展開。ホーロー技術に特色。

割安 down-signal 売りシグナル
01/27 03/18 05/08
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (05/08) タカラスタ、今期経常は9%増で12期ぶり最高益、前期配当を22円増額・今期は22円増配へ arrow_right

ぴあ、前期経常を53%上方修正・23期ぶり最高益更新へ

ぴあ 4337
5/8終値 2,721 +66 (+2.5%)

チケット販売首位。スマホ向け電子チケットに注力。出版事業やライブ施設運営も。

優待
01/27 03/18 05/08
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (03/04) ぴあが反落、売出価格にサヤ寄せ arrow_right
weather-icon (02/21) ぴあが大幅反落、136万3900株の売り出しなど発表で需給悪化を警戒◇ arrow_right

ヤマダHD、今期経常は7%増益、4円増配へ

ヤマダホールディングス 9831
5/8終値 455.2 -11.2 (-2.4%)

家電量販最大手。大型店で家電中心、住宅・リフォーム、家具。M&Aで住宅グループ。

ワンコイン 優待 人気優待
01/27 03/18 05/08
買付 売却 積立

直近3ヶ月間に注目の好材料・悪材料はありません。

ハウス食G、今期経常は5%増で2期連続最高益更新へ

ハウス食品グループ本社 2810
5/8終値 2,890 +102.5 (+3.7%)

カレー、シチュー用ルウでトップ。飲料、健康食品も。乳酸菌事業を拡大。米国で豆腐。

優待
01/27 03/18 05/08
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (02/21) ハウス食G、今期経常を2%下方修正 arrow_right

ヤマハ、今期最終は2.1倍増益、実質増配へ

ヤマハ 7951
5/8終値 1,034 -12.5 (-1.2%)

総合楽器メーカー大手。電子ピアノで世界首位。音響機器が拡大。M&A積極化。

01/27 03/18 05/08
買付 売却 積立

直近3ヶ月間に注目の好材料・悪材料はありません。

富士急、今期経常は4%増で3期連続最高益、1円増配へ

富士急行 9010
5/8終値 2,077 -23 (-1.1%)

富士山麓が地盤。鉄道と富士急ハイランドが両輪、別荘・リゾートも。バスに強み。

優待
01/27 03/18 05/08
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (04/23) 富士急、前期経常を4%下方修正 arrow_right
weather-icon (03/27) 富士急が続伸、国内有力証券が目標株価3180円に増額修正 arrow_right

コナミG、今期最終は微増で3期連続最高益、前期配当を10.5円増額・今期は0.5円増配へ

コナミグループ 9766
5/8終値 20,410 -410 (-2.0%)

家庭・携帯用ゲームが主力。スポーツ施設で首位。健康施設、カジノ機など多角化。

大型株 高成長
01/27 03/18 05/08
買付 売却 積立

直近3ヶ月間に注目の好材料・悪材料はありません。

エイベックス、今期最終は5%増益へ

エイベックス 7860
5/8終値 1,304 +10 (+0.8%)

音楽ソフト大手。若者向け人気歌手を擁す。イベント、ライブ映像配信などを強化。

優待
01/27 03/18 05/08
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (03/26) エイベックスが続伸、米アーティストマネジメント会社S10の連結子会社化を材料視 arrow_right
weather-icon (02/14) エイベックスは大幅安、今期純利益を下方修正 arrow_right
weather-icon (02/13) エイベックス、今期最終を60%下方修正 arrow_right

NTTデータ、今期最終は40%増で3期ぶり最高益更新へ

NTTデータグループ 9613
5/8終値 3,492 +500.5 (+16.7%)

情報サービス最大手。官公庁、金融機関向け大型システム受託に強み。海外拡大。

大型株 話題
01/27 03/18 05/08
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (02/10) NTTデータに上値余地、国内有力証券は目標株価3800円に引き上げ arrow_right

オムロン、今期税引き前は490億~580億円へ

オムロン 6645
5/8終値 4,251 -2 (-0.0%)

制御機器大手。感知・リレー制御技術が得意。車載、鉄道システム、ヘルスケアも展開。

大型株
01/27 03/18 05/08
買付 売却 積立

直近3ヶ月間に注目の好材料・悪材料はありません。

郵船が後場に入り動き一変、発行済11%相当の自社株買い発表で株価を強く刺激

日本郵船 9101
5/8終値 4,892 +213 (+4.6%)

総合海運大手。海運売上高で国内トップ。海・陸・空の物流サービスを連携。

大型株 業界リーダー 高配当 高成長 高収益 割安 話題 優待 人気優待
01/27 03/18 05/08
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (05/08) 郵船、今期経常は48%減益、前期配当増額も今期減配 arrow_right
weather-icon (04/08) 郵船が9日ぶり反発、自社株2689万8400株を消却へ arrow_right

ABCマートは戻り足強める、4月既存店売上高3.5%増と2カ月連続プラス

エービーシー・マート 2670
5/8終値 2,806.5 +77 (+2.8%)

靴小売店「ABCマート」を全国展開。スポーツ、カジュアルが軸。海外出店を強化。

財務健全
01/27 03/18 05/08
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (04/02) ABCマートの3月既存店売上高は2カ月ぶり前年上回る arrow_right
weather-icon (03/05) ABCマートは続落、2月既存店売上高が36カ月ぶり前年下回る arrow_right
weather-icon (03/04) ABCマートの2月既存店売上高は36カ月ぶり前年下回る arrow_right

富士フイルムは後場切り返す、今期の業績見通しを評価

富士フイルムホールディングス 4901
5/8終値 3,153 +117 (+3.9%)

写真フィルムから医療機器や医薬、液晶材料、オフィス機器展開。バイオ、ヘルスケア注力。

大型株 話題 優待 down-signal 売りシグナル
01/27 03/18 05/08
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (05/08) 富士フイルム、今期税引き前は1%増で6期連続最高益、前期配当を5円増額・今期は5円増配へ arrow_right
weather-icon (04/23) 富士フイルムに大量の買い注文、米製薬大手から30億ドル超の超大型案件を受託 arrow_right

レナがS高、脱毛症治療薬の臨床試験結果巡り米社が学会発表を予定

レナサイエンス 4889
5/8終値 1,149 +150 (+15.0%)

東北大発創薬ベンチャー。低分子化合物で治療薬開発。AI活用、医療ソリューション。

01/27 03/18 05/08
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (02/18) レナがカイ気配、悪性黒色腫治療薬の第3相試験を開始 arrow_right
weather-icon (02/14) レナはS高、4~12月期最終黒字転換 arrow_right
バックナンバーはこちら

掲載情報について

1:「トレードチャンス」について

  • 「トレードチャンス」では、株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド(以下「ミンカブ」といいます。)から提供を受けた株式分割等の調整を反映した過去5年分の株価データを利用して、SBI証券の業務委託先であるAlpacaTech株式会社(以下「AlpacaTech」といいます。)が分析モジュールを利用し当日の終値に対してテクニカルシグナルの有無を計算します。日本株式市場に上場する株式のうち一定の条件を満たす銘柄を分析対象としています。
  • バックテスト分析では、テクニカル指標であるボリンジャーバンドとストキャスティクスを使用して、最大過去5年間の株価の反発および反落を捉えるバックテストに基づくテクニカル分析を行い、作成した情報を参考情報として掲載しています。直近1年間で10回以上のシグナルが発生し、かつ、その勝率(翌営業日の始値から5営業日後の終値においてわずかでも株価が上昇した場合を勝ちとみなす)が60%以上のときに買いシグナル、直近1年間で10回以上のシグナルが発生し、かつ、その勝率(翌営業日の始値から5営業日後の終値においてわずかでも株価が下落した場合を勝ちとみなす)が60%以上のときに売りシグナルが点灯するものとします。直近1年間の勝率の高いものから最大50銘柄を表示しています。 ロジックの詳細はこちらexternalをご参照ください。
  • 当該掲載情報は、将来の投資収益等を示唆または保証するものではなく、個別の取引の推奨をするものではありません。「その他ご注意事項external」をよくお読みください。

2:「日本株材料」・「市況」・「見つける」について

  • 本サイトでは、ミンカブから提供を受けたニュース記事等の情報および、AlpacaTechがGoogle LLC(以下「Google」といいます。)が提供するGeminiを用いて作成した情報(以下、本サイトで提供される情報をあわせて「本情報」、情報の提供者を「情報提供者」といいます。)を掲載しています。AlpacaTechは、生成AIであるGoogleのGemini(以下「生成AI」といいます。)に対し、特定のプロンプトを与えることにより、掲載情報の作成を行っています。
  • 原則、「朝刊」を日本株式市場営業日の朝、「夕刊」を日本株式市場営業日の夕方に配信を行います。
  • 日本株式市場に上場する株式のうち一定の条件を満たす銘柄を、本情報において取扱対象としています。

「日本株材料」・「市況」について

  • 「日本株材料」では、生成AIを利用して、ニュース記事を「好材料」のものと「悪材料」のものに分類し、一定の基準により点数化した上で、点数が高い順に表示します。また、各記事に関連する銘柄情報と配信日から過去1か月分の値動きのチャートについても、ともに表示します。
  • 記事冒頭の概要は生成AIを利用して作成しています。

「見つける」・銘柄タグ について

  • 「見つける」の銘柄タグ「話題」は、ミンカブが提供する株式情報サイト(株探、MINKABU)でアクセス数が多い等の一定の条件にあてはまる銘柄を抽出し、表示します。
  • その他、ミンカブより提供を受けたデータを利用して、一定条件にあてはまる銘柄等に関する情報を表示します。
その他ご注意事項 external