logo
夕刊7/14(月)

注目の悪材料

IGポートが急落し下落率一時20%超、映像制作事業の損失拡大し前期利益は計画下振れ

IGポート 3791
7/14終値 1,633 -445 (-21.4%)

アニメ企画・制作と版権収入が主体。CGアニメに強み。子会社にコミック専門出版社。

高成長 閲覧数が多い
04/07 05/28 07/14
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (07/11) IGポートの26年5月期は最高益更新を計画、前期最終利益は計画下振れ arrow_right
weather-icon (05/20) IGポートが3日続伸、「少年ジャンプ+」読み切りアニメ化プロジェクトのアニメを制作 arrow_right

ドトル日レスは3日続落、第1四半期営業益6.5%減で上半期計画進捗率47%

ドトール・日レスホールディングス 3087
7/14終値 2,480 -98 (-3.8%)

ドトールと日本レストランが統合。コーヒーやパスタ店に強み。新業態のチェーン化加速。

閲覧数が多い 優待 人気優待
04/07 05/28 07/14
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (07/11) ドトル日レス、3-5月期(1Q)経常は8%減益で着地 arrow_right
weather-icon (04/15) ドトル日レスがカイ気配スタート、今期は9期ぶり営業最高益更新及び4円増配を予想、自社株買いも発表 arrow_right

ソフトバンクGは強弱観対立、アーム株反落受け利食い誘発も底堅さ発揮

ソフトバンクグループ 9984
7/14終値 10,260 -330 (-3.1%)

投資持ち株会社。傘下にビジョンファンド、通信、LINEヤフー。中国アリババは非持分。

大型株 業界リーダー
04/07 05/28 07/14
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (06/09) ソフトバンクGが切り返す、ナスダック高と傘下のアーム株上昇受け買い戻し arrow_right
weather-icon (05/30) ソフトバンクGが6日ぶり反落、米アーム株大幅安受け利食い急ぎの動き誘発 arrow_right
weather-icon (05/13) ソフトバンクGは3連騰、米AI関連株への投資資金回帰と傘下のアーム株急伸が追い風 arrow_right

ペイクラウドが後場急落、25年8月期業績予想を上方修正も材料出尽くし感

ペイクラウドホールディングス 4015
7/14終値 774 -115 (-12.9%)

小売店向け電子マネー「独自Pay」とデジタルサイネージが2本柱。メール配信も。

優待
04/07 05/28 07/14
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (07/14) ペイクラウド、今期営業を40%上方修正 arrow_right
weather-icon (06/25) ペイクラウドは高い、5月月次業績報告を好感 arrow_right

伊沢タオルは急落、3~5月期最終赤字を嫌気

伊澤タオル 365A
7/14終値 645 -108 (-14.3%)

「タオル研究所」のブランドでタオル製品などの企画・製造販売を手掛ける。

閲覧数が多い
06/20 07/02 07/14
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (07/11) 伊沢タオル、3-5月期(1Q)経常は2.3億円の赤字で着地 arrow_right
weather-icon (06/20) きょうのIPOの終値、後場終盤に上げ足を強め初値上回る824円で取引終える arrow_right
weather-icon (06/20) 伊沢タオルの初値は765円、公開価格を2.0%上回る arrow_right

ニッケが急反落、学校制服用素材の出荷減が響き25年11月期は一転営業減益の見通し

日本毛織 3201
7/14終値 1,406 -89 (-6.0%)

羊毛紡織の名門。制服で実績。産業機材、生活流通、不動産賃貸と多角化。

優待
04/07 05/28 07/14
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (07/11) ニッケ、今期経常を一転1%減益に下方修正 arrow_right
weather-icon (05/29) ニッケは高い、自社株買いが手掛かり arrow_right
weather-icon (05/28) ニッケ、上限2.9%の自社株買いを発表 arrow_right

Bガレージは大幅安、立会外分売で需給悪化懸念

ビューティガレージ 3180
7/14終値 1,551 -161 (-9.4%)

美容サロン向け関連商品のECサイト。翌日配送、低価格PB品に強み。店舗設計も。

連続増収 高成長 優待
04/07 05/28 07/14
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (06/10) Bガレージが大幅反発、26年4月期は2ケタ経常増益で増配見込む arrow_right
weather-icon (06/09) Bガレージの26年4月期は2ケタ経常増益で増配見込む arrow_right
weather-icon (06/09) Bガレージ、今期経常は16%増で2期ぶり最高益、1円増配へ arrow_right

サカタタネ、今期経常は11%減益、前期配当を10円増額・今期も75円継続へ

サカタのタネ 1377
7/14終値 3,510 +15 (+0.4%)

種苗大手。野菜・花種子で収益力。自社開発品多数。ブロッコリー世界トップ。

優待
04/07 05/28 07/14
買付 売却 積立

直近3ヶ月間に注目の好材料・悪材料はありません。

ローツェは反落、費用増や為替影響で3~5月期最終減益

ローツェ 6323
7/14終値 1,924 -50 (-2.5%)

ウエハー、ガラス基板搬送機最大手。台湾・韓・米が大口顧客。アジアに生産シフト。

高収益 閲覧数が多い
04/07 05/28 07/14
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (07/11) ローツェ、3-5月期(1Q)経常は36%減益で着地 arrow_right

日本新薬は年初来安値更新、FDAから審査完了報告通知を受領

日本新薬 4516
7/14終値 3,005 -215 (-6.7%)

医家向け医薬品が主体。泌尿器系や循環器系に強み。機能食品事業も。

高配当 財務健全 割安
04/07 05/28 07/14
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (05/08) 日本新薬、今期最終は26%減益へ arrow_right

エヌピーシーは6日ぶり反落、第3四半期営業益31%減で通期計画進捗率35%

エヌ・ピー・シー 6255
7/14終値 697 -27 (-3.7%)

太陽電池製造装置大手。パネル解体装置やFA装置も展開。植物工場も。

閲覧数が多い
04/07 05/28 07/14
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (07/11) エヌピーシー、9-5月期(3Q累計)経常が28%減益で着地・3-5月期も86%減益 arrow_right

Jテック・Cが大幅反落、25年6月期業績は計画下振れの着地で失望売り

ジェイテックコーポレーション 3446
7/14終値 1,081 -205 (-15.9%)

研究施設向け実験装置メーカー。放射光用ナノ集光ミラー、細胞培養装置が主力。

04/07 05/28 07/14
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (07/11) Jテック・C、前期経常を一転65%減益に下方修正 arrow_right

IDOM、3-5月期(1Q)経常は17%減益で着地

IDOM 7599
7/14終値 1,116 +2 (+0.2%)

「ガリバー」ブランド中古車買取り最大手。新車販売も。個人間カーシェアサービス提供。

高収益 down-signal 売りシグナル
04/07 05/28 07/14
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (05/28) IDOMが反発、ビィ・フォアードと車両情報の連携を開始 arrow_right
weather-icon (04/22) IDOMが急反発、外資系証券が目標株価を引き上げ arrow_right

SFP、3-5月期(1Q)経常は11%減益で着地

SFPホールディングス 3198
7/14終値 2,230 +13 (+0.6%)

海鮮居酒屋「磯丸水産」、手羽先店「鳥良」が主力。クリエイト・レストランツHD傘下。

優待 人気優待
04/07 05/28 07/14
買付 売却 積立

直近3ヶ月間に注目の好材料・悪材料はありません。

DDグループ、3-5月期(1Q)経常は1%減益で着地、今期配当を見送り(訂正)

DDグループ 3073
7/14終値 1,443 -32 (-2.2%)

首都圏にコンセプトレストランを展開。開発力強くビリヤード、複合カフェ、ウエディングも。

優待
04/07 05/28 07/14
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (05/19) DDグループが反発、4月既存店売上高5.1%増で増収基調継続 arrow_right

コーディア、9-5月期(3Q累計)最終が赤字拡大で着地・3-5月期も赤字拡大

Chordia Therapeutics 190A
7/14終値 215 -2 (-0.9%)

RNA制御ストレスを標的とするがん治療薬の開発などを手掛ける。

ワンコイン
04/07 05/28 07/14
買付 売却 積立

直近3ヶ月間に注目の好材料・悪材料はありません。

バックナンバーはこちら

掲載情報について

1:「トレードチャンス」について

  • 「トレードチャンス」では、株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド(以下「ミンカブ」といいます。)から提供を受けた株式分割等の調整を反映した過去5年分の株価データを利用して、SBI証券の業務委託先であるAlpacaTech株式会社(以下「AlpacaTech」といいます。)が分析モジュールを利用し当日の終値に対してテクニカルシグナルの有無を計算します。日本株式市場に上場する株式のうち一定の条件を満たす銘柄を分析対象としています。
  • バックテスト分析では、テクニカル指標であるボリンジャーバンドとストキャスティクスを使用して、最大過去5年間の株価の反発および反落を捉えるバックテストに基づくテクニカル分析を行い、作成した情報を参考情報として掲載しています。直近1年間で10回以上のシグナルが発生し、かつ、その勝率(翌営業日の始値から5営業日後の終値においてわずかでも株価が上昇した場合を勝ちとみなす)が60%以上のときに買いシグナル、直近1年間で10回以上のシグナルが発生し、かつ、その勝率(翌営業日の始値から5営業日後の終値においてわずかでも株価が下落した場合を勝ちとみなす)が60%以上のときに売りシグナルが点灯するものとします。直近1年間の勝率の高いものから最大50銘柄を表示しています。 ロジックの詳細はこちらexternalをご参照ください。
  • 当該掲載情報は、将来の投資収益等を示唆または保証するものではなく、個別の取引の推奨をするものではありません。「その他ご注意事項external」をよくお読みください。

2:「日本株材料」・「市況」・「見つける」について

  • 本サイトでは、ミンカブから提供を受けたニュース記事等の情報および、AlpacaTechがGoogle LLC(以下「Google」といいます。)が提供するGeminiを用いて作成した情報(以下、本サイトで提供される情報をあわせて「本情報」、情報の提供者を「情報提供者」といいます。)を掲載しています。AlpacaTechは、生成AIであるGoogleのGemini(以下「生成AI」といいます。)に対し、特定のプロンプトを与えることにより、掲載情報の作成を行っています。
  • 原則、「朝刊」を日本株式市場営業日の朝、「夕刊」を日本株式市場営業日の夕方に配信を行います。
  • 日本株式市場に上場する株式のうち一定の条件を満たす銘柄を、本情報において取扱対象としています。

「日本株材料」・「市況」について

  • 「日本株材料」では、生成AIを利用して、ニュース記事を「好材料」のものと「悪材料」のものに分類し、一定の基準により点数化した上で、点数が高い順に表示します。また、各記事に関連する銘柄情報と配信日から過去1か月分の値動きのチャートについても、ともに表示します。
  • 記事冒頭の概要は生成AIを利用して作成しています。

「見つける」・銘柄タグ について

  • 「見つける」の銘柄タグ「閲覧数が多い」は、ミンカブが提供する株式情報サイト(株探、MINKABU)でアクセス数が多い等の一定の条件にあてはまる銘柄を抽出し、表示します。
  • その他、ミンカブより提供を受けたデータを利用して、一定条件にあてはまる銘柄等に関する情報を表示します。
その他ご注意事項 external