logo
朝刊7/16(水)

注目の好材料

TSIHDが急反発、6%中盤取得の自社株買いと3~5月期の最終益3.6倍に好感

TSIホールディングス 3608
7/15終値 1,212 +71 (+6.2%)

レディスアパレル大手。東京スタイルとサンエーが統合。ECなど販路拡大。カフェ、化粧品も。

高配当 閲覧数が多い 優待
04/08 05/29 07/15
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (07/14) TSIHD、3-5月期(1Q)経常は73%増益・上期計画を超過 arrow_right
weather-icon (06/20) TSIHDが反発、アセット・バリューによる株式買い増しで需給思惑働く arrow_right

松竹、今期最終を45%上方修正

松竹 9601
7/15終値 13,160 -350 (-2.6%)

歌舞伎座公演が主力、映画・演劇の名門。不動産賃貸事業が収益柱。

優待
04/08 05/29 07/15
買付 売却 積立

直近3ヶ月間に注目の好材料・悪材料はありません。

クリレスHDが急騰し新高値、3~5月期最終13%増益で1対2の株式分割実施

クリエイト・レストランツ・ホールディングス 3387
7/15終値 1,576 +189 (+13.6%)

外食チェーンを展開。駅ビル、SCなど立地特性に応じ業態を開発。M&A積極。

閲覧数が多い 優待 人気優待
04/08 05/29 07/15
買付 売却 積立

直近3ヶ月間に注目の好材料・悪材料はありません。

PRTIMEがS高カイ気配、3~5月期の営業利益8割増が支援材料

PR TIMES 3922
7/15終値 2,870 +500 (+21.1%)

プレスリリース配信サイト「PR TIMES」運営。動画など関連サービスも。ベクトルの傘下。

連続増収 高成長 高収益 財務健全 閲覧数が多い 優待
04/08 05/29 07/15
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (07/14) PRTIMEの3~5月期は営業利益8割増で過去最高 arrow_right
weather-icon (07/14) PRTIME、3-5月期(1Q)経常は83%増益で着地 arrow_right
weather-icon (05/08) PRTIMEは反落、不正アクセスで情報漏えいの可能性 arrow_right

クリエイトSが急反騰、売上高・利益ともに過去最高更新続き株主配当にも注力

クリエイトSDホールディングス 3148
7/15終値 3,530 +270 (+8.3%)

神奈川から首都圏に大手ドラッグチェーン。大型店展開、食品強化。介護事業も。

連続増収 閲覧数が多い 優待
04/08 05/29 07/15
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (07/14) クリエイトS、今期経常は6%増で4期連続最高益、前期配当を10円増額・今期は12円増配へ arrow_right

レイが4連騰、大型映像機材の稼働活発で上期業績予想を上方修正

レイ 4317
7/15終値 522 +54 (+11.5%)

デジタル映像の制作・編集。イベントやTVCM用が主力。映像機材のレンタルも。

割安 閲覧数が多い
04/08 05/29 07/15
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (07/14) レイが上期業績予想を上方修正 arrow_right
weather-icon (07/14) レイ、上期経常を2倍上方修正 arrow_right
weather-icon (04/23) レイが80万株を上限とする自社株買いを発表 arrow_right

トランザク大幅高、推し活消費追い風に9~5月期増収増益

トランザクション 7818
7/15終値 2,600 +150 (+6.1%)

デザイン雑貨などを企画・製造・販売。販促用雑貨の受注生産も。ファブレス化。

連続増益 高成長 高収益 財務健全 閲覧数が多い 優待
04/08 05/29 07/15
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (07/01) トランザクが4日ぶり反発、8月末を基準日として1株を2株に株式分割へ arrow_right

エディア後場急伸、3~5月期営業利益2.9倍

エディア 3935
7/15終値 908 +150 (+19.8%)

ゲーム、コミックなどIP活用、電子書籍販売やBtoBを展開。版権ビジネスに強み。

高成長 down-signal 売りシグナル
04/08 05/29 07/15
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (06/09) エディアが6日続伸、「Blackish House sideA→ -Retour-」を発売へ arrow_right

Gunosyがカイ気配で急速に水準切り上げる、今5月期営業36%増益見込み自社株買いも発表

Gunosy 6047
7/15終値 770 +100 (+14.9%)

スマホ向け記事配信の「Gunosy」運営。情報キュレーションサービスに最適広告が強み。

閲覧数が多い down-signal 売りシグナル
04/08 05/29 07/15
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (07/14) Gunosy、今期経常は2.4倍増益へ arrow_right

ガーデンが大幅反発、中間配当45円を実施と株主優待制度の拡充を好感

ガーデン 274A
7/15終値 2,427 +102 (+4.4%)

M&Aを活用した「壱角家」や「山下本気うどん」などの飲食事業を手掛ける。

閲覧数が多い 優待
04/08 05/29 07/15
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (06/12) ガーデンが7日ぶりに反落、既存店売上高の前年割れ続く arrow_right

マイクロアドが大幅反発、新たに広告主向けのインストリーム動画広告サービスを開始

マイクロアド 9553
7/15終値 496 -6 (-1.2%)

データとテクノロジー活用でマーケティングプラットフォーム事業。広告コンサル、サイネージ配信も。

ワンコイン
04/08 05/29 07/15
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (06/17) マイクロアドが大幅続伸、TikTok Shop参入支援の子会社を設立 arrow_right
weather-icon (06/03) マイクロアド続伸、中国のTikTokライブコマース運営代行企業と合弁会社設立へ arrow_right
weather-icon (05/15) マイクロアド、今期経常を一転24%増益に上方修正 arrow_right

レント、今期経常は9%増で4期連続最高益、30円増配へ

レント 372A
7/15終値 6,340 -180 (-2.8%)

産業機械や建設機械、産業車両などのレンタル事業を手掛ける。

06/30 07/08 07/15
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (06/30) レントの初値は5730円、公開価格を32%上回る arrow_right

グロービング、今期経常は27%増で2期連続最高益更新へ

グロービング 277A
7/15終値 2,510 -133 (-5.0%)

コンサルティングサービスや各種SaaSを提供するクラウドプロダクト事業を手掛ける。

04/08 05/29 07/15
買付 売却 積立

直近3ヶ月間に注目の好材料・悪材料はありません。

山洋電が3日続伸、ストラテジックキャピタルによる株式買い増し判明で思惑

山洋電気 6516
7/15終値 9,770 +110 (+1.1%)

通信機器用冷却ファン、電源、工作機械向けなど小型・精密サーボモーターが主軸。

04/08 05/29 07/15
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (04/25) 山洋電が4連騰、26年3月期は46%営業増益で45円増配へ arrow_right
weather-icon (04/25) 山洋電、前期最終が上振れ着地・今期は51%増益、前期配当を15円増額・今期は45円増配へ arrow_right

E・JHDは急伸、26年5月期増収増益・増配予想を好感

E・Jホールディングス 2153
7/15終値 1,605 +81 (+5.3%)

総合建設コンサル会社。エイトコンと日本技術開発が統合。官公庁工事が主体。

高成長 閲覧数が多い
04/08 05/29 07/15
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (07/14) E・JHD、今期経常は10%増で4期ぶり最高益、前期配当を2円増額・今期は2円増配へ arrow_right
weather-icon (06/02) E・JHDは軟調、新株発行で希薄化懸念 arrow_right

東洋電が6年9カ月ぶり高値圏、前期業績の計画上振れと今期最終増益・増配予想を評価

東洋電機製造 6505
7/15終値 1,880 +268 (+16.6%)

駆動装置など鉄道車両用電機品の大手。永久磁石モーター、産業向けにも注力。

高配当 割安 閲覧数が多い
04/08 05/29 07/15
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (05/30) 東洋電が3日ぶり反発、投資有価証券売却益を計上へ arrow_right

佐鳥電機が大幅3日続伸、26年5月期は増収増益見通しで4円増配へ

佐鳥電機 7420
7/15終値 1,768 +97 (+5.8%)

半導体・電子部品の専門商社。車載向け、IoT関連など。インド市場に注力。

高配当 閲覧数が多い
04/08 05/29 07/15
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (07/14) 佐鳥電機、今期経常は15%増益、4円増配へ arrow_right

日本国土開発、前期経常が上振れ着地・今期は49%増益へ

日本国土開発 1887
7/15終値 464 -24 (-4.9%)

土木工事に強みを持つ中堅ゼネコン。建機・重機を自社保有。復興事業に力。

ワンコイン
04/08 05/29 07/15
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (05/26) 日本国土開発が弱含む、25年5月期営業利益予想を下方修正 arrow_right
weather-icon (05/26) 日本国土開発、今期経常を53%下方修正 arrow_right

ライク、今期経常は16%増益、前期配当を2円増額・今期も60円継続へ

ライク 2462
7/15終値 1,366 -27 (-1.9%)

保育園など子育て支援事業を主に総合人材派遣サービスや介護関連サービスも。

高配当 連続増収 優待
04/08 05/29 07/15
買付 売却 積立

直近3ヶ月間に注目の好材料・悪材料はありません。

ABEJAがLLM関連を牽引役に今期業績予想を上方修正

ABEJA 5574
7/15終値 3,500 -110 (-3.0%)

企業のDXを支援。AIによるデジタルプラットフォーム事業の運営を手掛ける。

04/08 05/29 07/15
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (07/15) ABEJA、今期経常を18%上方修正・2期ぶり最高益更新へ arrow_right
weather-icon (06/24) ABEJA急騰で年初来高値更新、生成AI関連の物色人気リード役として上値追い鮮明 arrow_right
weather-icon (04/18) ABEJAがカイ気配で水準切り上げる、米オープンAIの「GPT―4o」の性能上回るAIモデル開発 arrow_right
バックナンバーはこちら

掲載情報について

1:「トレードチャンス」について

  • 「トレードチャンス」では、株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド(以下「ミンカブ」といいます。)から提供を受けた株式分割等の調整を反映した過去5年分の株価データを利用して、SBI証券の業務委託先であるAlpacaTech株式会社(以下「AlpacaTech」といいます。)が分析モジュールを利用し当日の終値に対してテクニカルシグナルの有無を計算します。日本株式市場に上場する株式のうち一定の条件を満たす銘柄を分析対象としています。
  • バックテスト分析では、テクニカル指標であるボリンジャーバンドとストキャスティクスを使用して、最大過去5年間の株価の反発および反落を捉えるバックテストに基づくテクニカル分析を行い、作成した情報を参考情報として掲載しています。直近1年間で10回以上のシグナルが発生し、かつ、その勝率(翌営業日の始値から5営業日後の終値においてわずかでも株価が上昇した場合を勝ちとみなす)が60%以上のときに買いシグナル、直近1年間で10回以上のシグナルが発生し、かつ、その勝率(翌営業日の始値から5営業日後の終値においてわずかでも株価が下落した場合を勝ちとみなす)が60%以上のときに売りシグナルが点灯するものとします。直近1年間の勝率の高いものから最大50銘柄を表示しています。 ロジックの詳細はこちらexternalをご参照ください。
  • 当該掲載情報は、将来の投資収益等を示唆または保証するものではなく、個別の取引の推奨をするものではありません。「その他ご注意事項external」をよくお読みください。

2:「日本株材料」・「市況」・「見つける」について

  • 本サイトでは、ミンカブから提供を受けたニュース記事等の情報および、AlpacaTechがGoogle LLC(以下「Google」といいます。)が提供するGeminiを用いて作成した情報(以下、本サイトで提供される情報をあわせて「本情報」、情報の提供者を「情報提供者」といいます。)を掲載しています。AlpacaTechは、生成AIであるGoogleのGemini(以下「生成AI」といいます。)に対し、特定のプロンプトを与えることにより、掲載情報の作成を行っています。
  • 原則、「朝刊」を日本株式市場営業日の朝、「夕刊」を日本株式市場営業日の夕方に配信を行います。
  • 日本株式市場に上場する株式のうち一定の条件を満たす銘柄を、本情報において取扱対象としています。

「日本株材料」・「市況」について

  • 「日本株材料」では、生成AIを利用して、ニュース記事を「好材料」のものと「悪材料」のものに分類し、一定の基準により点数化した上で、点数が高い順に表示します。また、各記事に関連する銘柄情報と配信日から過去1か月分の値動きのチャートについても、ともに表示します。
  • 記事冒頭の概要は生成AIを利用して作成しています。

「見つける」・銘柄タグ について

  • 「見つける」の銘柄タグ「閲覧数が多い」は、ミンカブが提供する株式情報サイト(株探、MINKABU)でアクセス数が多い等の一定の条件にあてはまる銘柄を抽出し、表示します。
  • その他、ミンカブより提供を受けたデータを利用して、一定条件にあてはまる銘柄等に関する情報を表示します。
その他ご注意事項 external