logo
夕刊7/30(水)

注目の悪材料

フジテックが急落、欧州系ファンドによるTOB価格は前日終値下回る5700円に

フジテック 6406
7/30終値 5,615 -590 (-9.5%)

エレベータなど昇降機専業で国内4位。アジアで積極展開。多拠点で海外生産。

閲覧数が多い 優待
04/22 06/12 07/30
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (07/30) フジテック、今期配当を見送り arrow_right
weather-icon (07/30) 東証、フジテックの株式売買を停止 arrow_right
weather-icon (05/14) フジテック、今期経常は26%増で3期連続最高益、10円増配へ arrow_right

ドリコムは急落、今期下方修正で配当予想は未定に

ドリコム 3793
7/30終値 471 -96 (-16.9%)

スマホゲーム開発・運用を軸にアニメ等他社配信。ITサービスから出版・映像事業も。

閲覧数が多い ワンコイン
04/22 06/12 07/30
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (07/29) ドリコム、今期最終を一転赤字に下方修正、配当は5円を未定に変更 arrow_right
weather-icon (06/17) ドリコムが大幅続伸、中国ワンダー・シネマズと「Wizardry」最新作のライセンス契約締結 arrow_right
weather-icon (05/12) ドリコム、今期経常は18倍増益、3期ぶり5円で復配へ arrow_right

大阪製鉄が後場急落、鋼材需要低迷で今期は一転最終赤字・無配に転落の見通し

大阪製鐵 5449
7/30終値 2,452 -403 (-14.1%)

日本製鉄系電炉の中核。一般形鋼で国内首位、エレベーター用レールでも高シェア。

優待 up-signal 買いシグナル
04/22 06/12 07/30
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (07/30) 大阪製鉄、今期最終を一転赤字に下方修正、未定だった配当は無配転落 arrow_right
weather-icon (05/02) 大阪製鉄が急反発、ストラテジックキャピタル保有分が流通株式に該当と開示 arrow_right

シマノが急落、中国市場の在庫調整長期化響き25年12月期業績予想を下方修正

シマノ 7309
7/30終値 16,425 -5000 (-23.3%)

自転車用部品大手。ブレーキ部品で高シェア。海外高級自転車に強み。釣り具も。

大型株 閲覧数が多い
04/22 06/12 07/30
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (07/29) シマノが25年12月期業績予想を下方修正 arrow_right
weather-icon (07/29) シマノ、今期経常を44%下方修正 arrow_right

日立建機、今期最終を一転10%減益に下方修正

日立建機 6305
7/30終値 4,417 -40 (-0.9%)

総合建機大手。油圧ショベル世界シェア高、ICT化に強み。鉱山機械も拡大。

大型株 高配当
04/22 06/12 07/30
買付 売却 積立

直近3ヶ月間に注目の好材料・悪材料はありません。

村田製が一時5%超安、4~6月期最終利益25%減で慎重姿勢強まる

村田製作所 6981
7/30終値 2,156.5 -68.5 (-3.1%)

積層セラミックコンデンサ世界首位。材料から一貫生産の技術力強み。海外販売大。

大型株 閲覧数が多い
04/22 06/12 07/30
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (07/30) 村田製、4-6月期(1Q)最終は25%減益で着地 arrow_right
weather-icon (05/01) 村田製は急反落、26年3月期は円高想定し21%営業減益を予想 arrow_right

関西電、4-6月期(1Q)経常は20%減益で着地

関西電力 9503
7/30終値 1,827.5 -9 (-0.5%)

東電と並ぶ業界の雄。原発依存度高いが代替電源確保へ。情報通信も。

大型株 業界リーダー
04/22 06/12 07/30
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (07/22) 関西電は高い、原発新設へ調査再開の方針と報道 arrow_right
weather-icon (05/01) 関西電は大幅安、26年3月期減収減益へ arrow_right

アドテストは高寄り後下げ転換、今期業績予想引き上げも反騰機運乏しく売り優勢に

アドバンテスト 6857
7/30終値 10,245 -110 (-1.1%)

半導体試験装置で世界大手。DRAM用トップ。テストシステム、電子ビーム技術に強み。

大型株 高収益 閲覧数が多い
04/22 06/12 07/30
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (07/29) アドテストが今期業績予想を上方修正、AI半導体需要の拡大で4~6月期業績過去最高 arrow_right
weather-icon (07/28) アドテストが急落、欧州系証券の弱気判断で売られ日経平均を押し下げる arrow_right
weather-icon (06/23) アドテストは売り優勢、中東リスクを背景に米半導体株安が重荷 arrow_right

モロゾフ、今期経常を1%下方修正

モロゾフ 2217
7/30終値 1,573 -10 (-0.6%)

チョコ・洋菓子大手。本拠地は神戸。喫茶・レストランを併営。百貨店に多店舗。

優待 人気優待
04/22 06/12 07/30
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (06/10) モロゾフ、2-4月期(1Q)経常は41%減益・上期計画を超過 arrow_right

ゼオン、上期経常を38%上方修正、通期も増額

日本ゼオン 4205
7/30終値 1,604 +8.5 (+0.5%)

古河系。合成ゴム大手。耐油性特殊ゴムで世界的。合成ラテックス、高機能材も。

高配当
04/22 06/12 07/30
買付 売却 積立

直近3ヶ月間に注目の好材料・悪材料はありません。

キッセイは反落、26年3月期営業損益予想を一転赤字へ下方修正

キッセイ薬品工業 4547
7/30終値 4,245 -60 (-1.4%)

医薬品中堅。高脂血症、排尿改善薬が主力。透析、ヘルスケア、新薬開発に注力。

04/22 06/12 07/30
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (07/29) キッセイ、今期経常を一転赤字に下方修正 arrow_right
weather-icon (07/24) キッセイが続伸、大手証券は目標株価4900円に引き上げ arrow_right
weather-icon (05/07) キッセイ、前期経常が一転増益で上振れ着地・今期は6%増益、前期配当を10円増額・今期は20円増配へ arrow_right

小森は大幅安、為替差損の計上で4~6月期最終減益

小森コーポレーション 6349
7/30終値 1,410 -169 (-10.7%)

印刷機専業トップ。枚葉機、紙幣印刷機に強み。欧米に輸出、中国は中古も。

高配当 高成長 割安 閲覧数が多い
04/22 06/12 07/30
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (07/29) 小森、4-6月期(1Q)経常は44%減益で着地 arrow_right
weather-icon (05/14) 小森、今期経常は17%増益、2円増配へ arrow_right

岡三は朝高後下げ転換、委託手数料減少し4~6月期最終利益48%減

岡三証券グループ 8609
7/30終値 649 -62 (-8.7%)

三重地盤の証券準大手。リテールに強み。傘下で証券ジャパンや投信運用会社。

優待 up-signal 買いシグナル
04/22 06/12 07/30
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (07/30) 岡三、4-6月期(1Q)経常は74%減益で着地 arrow_right

パラベッド、4-6月期(1Q)経常は46%減益で着地

パラマウントベッドホールディングス 7817
7/30終値 2,611 +5 (+0.2%)

医療・介護用ベッド最大手。施設向けに強み。子会社でレンタル・メンテなども。

高配当 優待
04/22 06/12 07/30
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (05/14) パラベッド、今期経常は11%増益、28円増配へ arrow_right

四国化HDが後場急落、建材事業落ち込み4~6月営業利益8.8%減

四国化成ホールディングス 4099
7/30終値 2,113 -200 (-8.6%)

化学品と建材が2本柱。タイヤ向け不溶性硫黄を展開。ファインケミカルを強化。

04/22 06/12 07/30
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (07/30) 四国化HD、上期経常が12%減益で着地・4-6月期も21%減益 arrow_right

丸三、4-6月期(1Q)経常は48%減益で着地

丸三証券 8613
7/30終値 901 -15 (-1.6%)

独立系で日本生命と親密。対面営業を主体。投信の堅実販売が主軸。

優待
04/22 06/12 07/30
買付 売却 積立

直近3ヶ月間に注目の好材料・悪材料はありません。

双日が後場マイナスに転じる、石炭市況下落など響き第1四半期最終利益は8.5%減

双日 2768
7/30終値 3,570 -106 (-2.9%)

総合商社。ニチメン、日商岩井が母体。自動車、資源、肥料主力。航空機に強み。

高配当
04/22 06/12 07/30
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (05/01) 双日は後場上げ幅拡大、280万株を上限とする自社株買いを実施へ arrow_right
weather-icon (05/01) 双日、今期最終は4%増で3期ぶり最高益、15円増配へ arrow_right

水戸、4-6月期(1Q)経常は56%減益で着地

水戸証券 8622
7/30終値 516 -17 (-3.2%)

北関東地盤の独立系証券。地元密着の営業に強み。ファンドラップに注力。

up-signal 買いシグナル
04/22 06/12 07/30
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (07/17) 水戸が後場軟調、4~6月期決算速報は最終利益6割減 arrow_right

アイザワ証G、4-6月期(1Q)経常は赤字転落で着地

アイザワ証券グループ 8708
7/30終値 1,274 -38 (-2.9%)

独立系証券から総合金融サービスへ。米株、アジア12市場の株式取扱。投信強化。

04/22 06/12 07/30
買付 売却 積立

直近3ヶ月間に注目の好材料・悪材料はありません。

中部鋼鈑、4-6月期(1Q)経常は83%減益で着地

中部鋼鈑 5461
7/30終値 2,088 -31 (-1.5%)

電炉中堅、厚中板専業。産業・工作機械向け。エンジニアリング、物流、レンタルも。

高配当
04/22 06/12 07/30
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (05/08) 中部鋼鈑、前期経常が上振れ着地・今期は92%増益へ arrow_right
バックナンバーはこちら

掲載情報について

1:「トレードチャンス」について

  • 「トレードチャンス」では、株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド(以下「ミンカブ」といいます。)から提供を受けた株式分割等の調整を反映した過去5年分の株価データを利用して、SBI証券の業務委託先であるAlpacaTech株式会社(以下「AlpacaTech」といいます。)が分析モジュールを利用し当日の終値に対してテクニカルシグナルの有無を計算します。日本株式市場に上場する株式のうち一定の条件を満たす銘柄を分析対象としています。
  • バックテスト分析では、テクニカル指標であるボリンジャーバンドとストキャスティクスを使用して、最大過去5年間の株価の反発および反落を捉えるバックテストに基づくテクニカル分析を行い、作成した情報を参考情報として掲載しています。直近1年間で10回以上のシグナルが発生し、かつ、その勝率(翌営業日の始値から5営業日後の終値においてわずかでも株価が上昇した場合を勝ちとみなす)が60%以上のときに買いシグナル、直近1年間で10回以上のシグナルが発生し、かつ、その勝率(翌営業日の始値から5営業日後の終値においてわずかでも株価が下落した場合を勝ちとみなす)が60%以上のときに売りシグナルが点灯するものとします。直近1年間の勝率の高いものから最大50銘柄を表示しています。 ロジックの詳細はこちらexternalをご参照ください。
  • 当該掲載情報は、将来の投資収益等を示唆または保証するものではなく、個別の取引の推奨をするものではありません。「その他ご注意事項external」をよくお読みください。

2:「日本株材料」・「市況」・「見つける」について

  • 本サイトでは、ミンカブから提供を受けたニュース記事等の情報および、AlpacaTechがGoogle LLC(以下「Google」といいます。)が提供するGeminiを用いて作成した情報(以下、本サイトで提供される情報をあわせて「本情報」、情報の提供者を「情報提供者」といいます。)を掲載しています。AlpacaTechは、生成AIであるGoogleのGemini(以下「生成AI」といいます。)に対し、特定のプロンプトを与えることにより、掲載情報の作成を行っています。
  • 原則、「朝刊」を日本株式市場営業日の朝、「夕刊」を日本株式市場営業日の夕方に配信を行います。
  • 日本株式市場に上場する株式のうち一定の条件を満たす銘柄を、本情報において取扱対象としています。

「日本株材料」・「市況」について

  • 「日本株材料」では、生成AIを利用して、ニュース記事を「好材料」のものと「悪材料」のものに分類し、一定の基準により点数化した上で、点数が高い順に表示します。また、各記事に関連する銘柄情報と配信日から過去1か月分の値動きのチャートについても、ともに表示します。
  • 記事冒頭の概要は生成AIを利用して作成しています。

「見つける」・銘柄タグ について

  • 「見つける」の銘柄タグ「閲覧数が多い」は、ミンカブが提供する株式情報サイト(株探、MINKABU)でアクセス数が多い等の一定の条件にあてはまる銘柄を抽出し、表示します。
  • その他、ミンカブより提供を受けたデータを利用して、一定条件にあてはまる銘柄等に関する情報を表示します。
その他ご注意事項 external