logo
トレードチャンス
ご利用上の注意事項
こちら
夕刊5/27(火)

トレードチャンスについて

本日買いシグナルおよび売りシグナルが点灯した銘柄のうち、直近1年間の勝率の高い順で各最大50銘柄を表示します。
活用方法はトレードチャンスの使い方よりご確認ください。

トレードチャンスの使い方 ご利用上の注意事項

本日の買いシグナル点灯銘柄TOP5

本日買いシグナルが点灯した銘柄の直近1年間の勝率の高い順上位5つの銘柄です。シグナルの状況によっては5銘柄未満となる場合があります。

2025年05月27日終値時点

買いシグナル銘柄一覧

5/27終値 526 +2 (+0.4%)

経営コンサル会社。組織変革や採用活動支援。IT・資格取得教室なども。

up-signal 買いシグナル

9 勝/ 4

買いシグナル 点灯中

過去1年間で13回中9回株価が上昇した(9勝/4敗)買いシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の上昇率は7.4%です。

2024/05/27 08/22 11/21 02/25 05/27
weather-icon (02/13) LINK&Mが後場上げ幅急拡大、コンサル・クラウド事業拡大で今期最高益・増配計画 arrow_right
weather-icon (02/13) LINK&M、今期最終は5%増で3期連続最高益、3.4円増配へ arrow_right
直近のニュースを見る(全2件)
5/27終値 1,401 -31.5 (-2.2%)

事務機で首位級。複写機、商用・産業印刷を展開。IT・デジタルサービスを拡大。

up-signal 買いシグナル

12 勝/ 6

買いシグナル 点灯中

過去1年間で18回中12回株価が上昇した(12勝/6敗)買いシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の上昇率は5.4%です。

2024/05/27 08/22 11/21 02/25 05/27
weather-icon (05/15) リコーは続落、26年3月期は25%営業増益で2円増配を予想も材料出尽くし感 arrow_right
weather-icon (05/14) リコーの26年3月期は25%営業増益で2円増配を予想 arrow_right
weather-icon (05/14) リコー、今期最終は23%増益、2円増配へ arrow_right
weather-icon (12/03) リコーが3連騰で年初来高値更新、今年2度目となる最大300億円の自社株買い発表で投資資金呼び込む arrow_right
weather-icon (11/26) リコーは3日続伸、今期純利益予想を上方修正 arrow_right
weather-icon (11/25) リコー、今期最終を一転1%増益に上方修正 arrow_right
weather-icon (11/08) リコー、今期最終を一転14%減益に下方修正 arrow_right
weather-icon (10/10) リコーが3日ぶり反発、エフィッシモの保有割合が19.50%に上昇 arrow_right
weather-icon (09/20) リコーが堅調推移、エフィッシモの保有比率が18.14%に上昇 arrow_right
直近のニュースを見る(全9件)
5/27終値 5,041 -15 (-0.3%)

食肉総合メーカー。ハム・ソーセージで最大手。飼育・加工・販売まで一貫体制が強み。

up-signal 買いシグナル

10 勝/ 5

買いシグナル 点灯中

過去1年間で15回中10回株価が上昇した(10勝/5敗)買いシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の上昇率は2.0%です。

2024/05/27 08/22 11/21 02/25 05/27
weather-icon (05/12) 日ハムが反落、26年3月期は最終利益13%増で21円増配予想も材料出尽くし感強まる arrow_right
weather-icon (05/09) 日ハムの26年3月期は最終利益13%増で21円増配を予想、自社株買いも発表 arrow_right
weather-icon (04/02) 日ハムが5000円トビ台で売り物を吸収、220品目の商品値上げ発表で収益メリットに期待 arrow_right
weather-icon (02/03) 日ハムは昨年来安値更新、コスト高で今期純利益予想を下方修正 arrow_right
weather-icon (12/12) 日ハムがしっかり、米鶏肉加工企業の持ち分取得を発表 arrow_right
weather-icon (11/05) 日ハムが大幅安、為替影響で4~9月期純利益11%減 arrow_right
直近のニュースを見る(全6件)
5/27終値 967 +2 (+0.2%)

自動車用プレス部品大手。日産向けが大半。北米・欧州・アジアに展開。

up-signal 買いシグナル

8 勝/ 4

買いシグナル 点灯中

過去1年間で12回中8回株価が上昇した(8勝/4敗)買いシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の上昇率は2.8%です。

2024/05/27 08/22 11/21 02/25 05/27
weather-icon (05/13) ユニプレス、今期経常は41%減益へ arrow_right
weather-icon (02/13) ユニプレス、今期最終を一転赤字に下方修正 arrow_right
weather-icon (01/17) ユニプレスが底堅い動き、自社株298万6900株を消却へ arrow_right
weather-icon (11/07) ユニプレス、今期最終を一転81%減益に下方修正 arrow_right
直近のニュースを見る(全4件)
5/27終値 956.7 +10.5 (+1.1%)

三菱・住友・コマツ系、シリコンウエハー大手。半導体用で世界首位級。大口径に強み。

up-signal 買いシグナル

9 勝/ 5

買いシグナル 点灯中

過去1年間で14回中9回株価が上昇した(9勝/5敗)買いシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の上昇率は4.6%です。

2024/05/27 08/22 11/21 02/25 05/27
weather-icon (05/09) SUMCOは反落、上期減益見通しを嫌気 arrow_right
weather-icon (05/08) SUMCO、非開示だった上期経常は81%減益、未定だった上期配当は5円減配 arrow_right
weather-icon (03/10) SUMCOが上伸、国内大手証券が投資評価を最上位の「1」に引き上げ arrow_right
weather-icon (11/08) SUMCO、非開示だった今期経常は55%減益、未定だった配当は34円減配 arrow_right
直近のニュースを見る(全4件)
5/27終値 2,727 +3 (+0.1%)

総合物流会社。物流一括受託が主力。食品輸送に力。物流施設の流動化も。

up-signal 買いシグナル

8 勝/ 5

買いシグナル 点灯中

過去1年間で13回中8回株価が上昇した(8勝/5敗)買いシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の上昇率は4.1%です。

2024/05/27 08/22 11/21 02/25 05/27
weather-icon (05/14) SBSHD、1-3月期(1Q)経常は62%減益で着地 arrow_right
weather-icon (02/14) SBSHD、今期経常は9%増益、15円増配へ arrow_right
weather-icon (12/25) SBSHDが底堅い、オランダ本拠の3PL企業グループの買収が株価支援 arrow_right
weather-icon (11/12) SBSHDが後場マイナスに転じる、24年12月期業績予想を下方修正 arrow_right
weather-icon (11/12) SBSHD、今期経常を一転11%減益に下方修正 arrow_right
直近のニュースを見る(全5件)
5/27終値 2,162 -1 (-0.0%)

総合小売業で首位。日米セブンイレブン核にヨーカド、金融、外食など。百貨店売却。

6 勝/ 4

買いシグナル 点灯中

過去1年間で10回中6回株価が上昇した(6勝/4敗)買いシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の上昇率は2.0%です。

2024/05/27 08/22 11/21 02/25 05/27
weather-icon (04/10) セブン&アイが急伸、上限15.4%の自社株買いを材料視 arrow_right
weather-icon (04/09) セブン&アイが上限15.4%の自社株買いへ、26年2月期最終47%増益計画 arrow_right
weather-icon (04/09) セブン&アイ、今期経常は3%増益、10円増配へ arrow_right
weather-icon (03/06) セブン&アイ、30年度までに2兆円自社株買い実施へ arrow_right
weather-icon (03/06) セブン&アイは後場大幅高、自社株買い実施で調整と報じられる arrow_right
weather-icon (03/04) セブン&アイが急落、「クシュタールの買収提案拒否する方針」と伝わる arrow_right
weather-icon (02/27) セブン&アイ大幅安、創業家から買収資金調達のメド立たずと連絡受領 arrow_right
weather-icon (01/10) セブン&アイが3日続落、国内外でCVS既存店苦戦し第3四半期営業利益23%減 arrow_right
weather-icon (01/09) セブン&アイの第3四半期営業利益は23%減 arrow_right
weather-icon (12/25) セブン&アイが後場堅調、「ヨーカ堂」買収巡りベインとKKRが1兆円前後提示と伝わる arrow_right
直近のニュースを見る(全10件)
5/27終値 1,196 +6 (+0.5%)

企業・公共団体のIT構築支援。ふるさと納税や遠隔研修も。SBIHDが持ち分。

up-signal 買いシグナル

6 勝/ 4

買いシグナル 点灯中

過去1年間で10回中6回株価が上昇した(6勝/4敗)買いシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の上昇率は5.4%です。

2024/05/27 08/22 11/21 02/25 05/27
weather-icon (05/15) チェンジHD、今期最終は5%増で3期連続最高益、前期配当を6.4円増額・今期は2.1円増配へ arrow_right
weather-icon (04/17) チェンジHDは高い、金融機関・自治体の窓口業務DX化へ arrow_right
weather-icon (04/02) チェンジHDが8日ぶり反発、ふるさと納税における物流支援新会社を設立 arrow_right
weather-icon (02/13) チェンジHD、10-12月期(3Q)最終は61%増益 arrow_right
weather-icon (01/07) チェンジHDは3日ぶり反発、ふるさと納税事業の進捗状況を好感 arrow_right
weather-icon (12/18) チェンジHDが大幅続伸、M&A仲介のfundbookの子会社化を好感 arrow_right
weather-icon (12/09) チェンジHDが切り返し急、官公庁向けDXで強み発揮し収益成長力の高さに着目 arrow_right
weather-icon (11/21) チェンジHDが大幅反発、前澤友作氏カブ&ピースのふるさと納税サイトとOEM連携 arrow_right
weather-icon (11/19) チェンジHDが後場急浮上、バヅクリと共同で従業員エンゲージメント強化サービスを提供開始 arrow_right
直近のニュースを見る(全9件)
5/27終値 454 +6 (+1.3%)

成長ホルモン製剤が主力。バイオ後続品も注力。ペプチドリームとキャリアペプチド創製。

up-signal 買いシグナル

6 勝/ 4

買いシグナル 点灯中

過去1年間で10回中6回株価が上昇した(6勝/4敗)買いシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の上昇率は6.8%です。

2024/05/27 08/22 11/21 02/25 05/27
weather-icon (05/13) JCRファ、今期経常は黒字浮上へ arrow_right
weather-icon (03/28) JCRファは大幅反落、今期下方修正を嫌気 arrow_right
weather-icon (03/27) JCRファ、今期経常を一転赤字に下方修正 arrow_right
weather-icon (02/03) JCRファは大幅続落、今期営業利益81%減へ下方修正 arrow_right
weather-icon (01/31) JCRファ、今期経常を84%下方修正 arrow_right
直近のニュースを見る(全5件)
5/27終値 3,890 -290 (-6.9%)

自動車部品メーカー。内外装樹脂製品が主力。日野、ふそう、いすず向け中心。

up-signal 買いシグナル

6 勝/ 4

買いシグナル 点灯中

過去1年間で10回中6回株価が上昇した(6勝/4敗)買いシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の上昇率は14.1%です。

2024/05/27 08/22 11/21 02/25 05/27
weather-icon (05/15) イクヨ、今期経常は35倍増益 arrow_right
weather-icon (01/30) イクヨが一時S安、新株予約権発行で潜在的な希薄化を懸念 arrow_right
weather-icon (01/17) イクヨがS高、25年3月期に固定資産譲渡益70億6800万円を計上へ arrow_right
weather-icon (11/14) イクヨ、上期経常が赤字転落で着地・7-9月期は31%減益 arrow_right
weather-icon (10/02) イクヨがS高、中国大手建機メーカーとEV建設機械に関する合弁会社始動へ arrow_right
weather-icon (09/26) イクヨがカイ気配スタート、独自動車部品メーカーの中国子会社の株式取得を材料視 arrow_right
直近のニュースを見る(全6件)

掲載情報について

1:「トレードチャンス」について

  • 「トレードチャンス」では、株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド(以下「ミンカブ」といいます。)から提供を受けた株式分割等の調整を反映した過去5年分の株価データを利用して、SBI証券の業務委託先であるAlpacaTech株式会社(以下「AlpacaTech」といいます。)が分析モジュールを利用し当日の終値に対してテクニカルシグナルの有無を計算します。日本株式市場に上場する株式のうち一定の条件を満たす銘柄を分析対象としています。
  • バックテスト分析では、テクニカル指標であるボリンジャーバンドとストキャスティクスを使用して、最大過去5年間の株価の反発および反落を捉えるバックテストに基づくテクニカル分析を行い、作成した情報を参考情報として掲載しています。直近1年間で10回以上のシグナルが発生し、かつ、その勝率(翌営業日の始値から5営業日後の終値においてわずかでも株価が上昇した場合を勝ちとみなす)が60%以上のときに買いシグナル、直近1年間で10回以上のシグナルが発生し、かつ、その勝率(翌営業日の始値から5営業日後の終値においてわずかでも株価が下落した場合を勝ちとみなす)が60%以上のときに売りシグナルが点灯するものとします。直近1年間の勝率の高いものから最大50銘柄を表示しています。 ロジックの詳細はこちらexternalをご参照ください。
  • 当該掲載情報は、将来の投資収益等を示唆または保証するものではなく、個別の取引の推奨をするものではありません。「その他ご注意事項external」をよくお読みください。

2:「日本株材料」・「市況」・「見つける」について

  • 本サイトでは、ミンカブから提供を受けたニュース記事等の情報および、AlpacaTechがGoogle LLC(以下「Google」といいます。)が提供するGeminiを用いて作成した情報(以下、本サイトで提供される情報をあわせて「本情報」、情報の提供者を「情報提供者」といいます。)を掲載しています。AlpacaTechは、生成AIであるGoogleのGemini(以下「生成AI」といいます。)に対し、特定のプロンプトを与えることにより、掲載情報の作成を行っています。
  • 原則、「朝刊」を日本株式市場営業日の朝、「夕刊」を日本株式市場営業日の夕方に配信を行います。
  • 日本株式市場に上場する株式のうち一定の条件を満たす銘柄を、本情報において取扱対象としています。

「日本株材料」・「市況」について

  • 「日本株材料」では、生成AIを利用して、ニュース記事を「好材料」のものと「悪材料」のものに分類し、一定の基準により点数化した上で、点数が高い順に表示します。また、各記事に関連する銘柄情報と配信日から過去1か月分の値動きのチャートについても、ともに表示します。
  • 記事冒頭の概要は生成AIを利用して作成しています。

「見つける」・銘柄タグ について

  • 「見つける」の銘柄タグ「話題」は、ミンカブが提供する株式情報サイト(株探、MINKABU)でアクセス数が多い等の一定の条件にあてはまる銘柄を抽出し、表示します。
  • その他、ミンカブより提供を受けたデータを利用して、一定条件にあてはまる銘柄等に関する情報を表示します。
その他ご注意事項 external