logo
夕刊5/22(木)

注目の好材料

コクヨは大幅高で27年10カ月ぶり高値圏に浮上、国内大手証券が目標株価3700円に引き上げ

コクヨ 7984
5/22終値 3,049 +116 (+4.0%)

事務用品最大手。紙製品で高シェア。オフィス家具や文具も。通販を拡大。

優待
02/10 04/02 05/22
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (04/24) コクヨは堅調推移、香港オアシスの保有割合が6.04%に上昇 arrow_right

アース製薬が反発、大阪・関西万博での「ユスリカ対策」の協力要請を材料視

アース製薬 4985
5/22終値 4,990 +140 (+2.9%)

大塚製薬グループ。殺虫剤トップ。歯磨き家庭用品も。傘下にバスクリン、白元。

優待 人気優待
02/10 04/02 05/22
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (03/03) アース製薬が反発、プロトリーフ株式を追加取得し子会社化 arrow_right

キユーピーはしっかり、米国2カ所目の生産拠点を開所

キユーピー 2809
5/22終値 3,219 +11 (+0.3%)

マヨネーズ・ドレッシング最大手。サラダ・惣菜も。医・介護食やファインケミカルにも展開。

話題 優待
02/10 04/02 05/22
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (04/04) キユーピーは反発、工場跡地売却で12~2月期最終利益2.1倍 arrow_right
weather-icon (04/03) キユーピー、12-2月期(1Q)経常は26%減益で着地 arrow_right

アシックスが反発、米ナイキが一部製品を値上げと伝わる

アシックス 7936
5/22終値 3,380 +139 (+4.3%)

競技用シューズ最大手。「アシックス」「オニツカタイガー」ブランド。欧米のランニングに強み。

大型株 高成長 優待
02/10 04/02 05/22
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (05/20) アシックスがしっかり、国内有力証券は目標株価4500円に引き上げ arrow_right
weather-icon (05/15) アシックス、1-3月期(1Q)経常は31%増益で着地 arrow_right
weather-icon (03/11) アシックスが堅調推移、国内大手証券が目標株価4200円に増額修正 arrow_right

JR九州に強気評価、国内有力証券は投資判断「A」継続

九州旅客鉄道 9142
5/22終値 3,855 -3 (-0.1%)

九州全域の鉄道会社。不動産、流通等非鉄道収入が過半超。観光列車人気。

優待
02/10 04/02 05/22
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (05/09) JR九州、今期経常は11%増益、前期配当を5円増額・今期は17円増配へ arrow_right

古河電が急騰、中計進捗説明会資料を公表しデータセンター向け成長期待の買いを誘発

古河電気工業 5801
5/22終値 6,238 +635 (+11.3%)

電線3強の一角。光ファイバーで世界有数。電装材や軽金属、機能製品など多角。

02/10 04/02 05/22
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (05/13) 古河電が後場に一時S高、データセンター関連製品好調で今期最終利益8%増を計画 arrow_right
weather-icon (05/13) 古河電、今期経常は7%増益へ arrow_right
weather-icon (03/05) 古河電が急反発、国内大手証券が目標株価8000円に増額修正 arrow_right

参天薬は続伸、30年3月期のコア営業益800億円とする中期計画を策定

参天製薬 4536
5/22終値 1,581.5 +58 (+3.8%)

眼科用医薬品最大手。一般目薬「サンテ」が看板商品。海外展開を強化。

02/10 04/02 05/22
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (05/13) 参天薬、今期最終は6%減益、2円増配へ arrow_right

フルッタ反発、同社のアサイー使用商品が上島珈琲店やタリーズで限定販売へ

フルッタフルッタ 2586
5/22終値 166 +16 (+10.7%)

ブラジル産フルーツ「アサイー」など輸入・販売。スーパー・コンビニ向けに飲料や冷食など。

ワンコイン
02/10 04/02 05/22
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (05/20) フルッタは切り返しへ、「アサイーボウルアイスバー」が全国のファミマで販売開始 arrow_right
weather-icon (05/15) フルッタ、今期経常は58%増で11期ぶり最高益更新へ arrow_right
weather-icon (05/07) フルッタ、前期経常を80%上方修正 arrow_right

三菱倉が5連騰、タイでの物流施設開発進出を材料視

三菱倉庫 9301
5/22終値 1,118 +25.5 (+2.3%)

倉庫業最大手。施設の高度化に注力。陸上・港湾・国際一貫輸送に強み。

業界リーダー
02/10 04/02 05/22
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (04/30) 三菱倉、今期経常は31%増益、実質増配へ arrow_right
weather-icon (03/19) 三菱倉が3日続伸、自社株931万5400株を消却へ arrow_right
weather-icon (03/06) 三菱倉が急反落し1000円の大台割れ、日経平均構成銘柄からの除外決定で需給悪化懸念 arrow_right

リベルタが急騰、岐阜で全国初の猛暑日到来し熱中症対策関連として関心が向かう

リベルタ 4935
5/22終値 1,637 +300 (+22.4%)

美容商品やトイレタリー商品、機能衣料商品などの企画販売。ファブレス企業。

高成長 優待
02/10 04/02 05/22
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (04/18) リベルタは上げ幅を拡大、「クーリスト」がシリーズ累計販売個数200万個突破 arrow_right
weather-icon (04/02) リベルタがカイ気配人気、トヨタモビリティパーツ愛知支社と冷感ミストの売買契約締結 arrow_right
weather-icon (03/27) リベルタがカイ気配で水準切り上げる、「冷感剤組成物」に関する国内特許を取得 arrow_right

バリューCが一段高、ビットコイン最高値更新で関心向かう

バリュークリエーション 9238
5/22終値 1,429 +156 (+12.3%)

マーケティングDX事業や、住宅解体のマッチングプラットフォームの運営などを手掛ける。

優待 down-signal 売りシグナル
02/10 04/02 05/22
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (04/15) バリューCが大幅反発、株主優待制度の拡充と26年2月期大幅増収増益見通しを好感 arrow_right
weather-icon (04/14) バリューC、今期経常は50%増で2期ぶり最高益、0.5円増配へ arrow_right
weather-icon (03/13) バリューCはカイ気配スタート、暗号資産購入と発表し関心が向かう arrow_right

GMOインタは大幅反発、東証が信用規制を解除

GMOインターネット 4784
5/22終値 3,355 +502 (+17.6%)

GMO傘下。ネット広告代理店。アドテク開発・運営、検索連動型広告に強み。

大型株 話題 優待
02/10 04/02 05/22
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (04/24) GMOインタは続急落、東証が信用規制の臨時措置を実施 arrow_right
weather-icon (04/03) GMOインタは異彩の上昇波形成、グループ再編による業績変貌で約12年ぶり高値圏へ arrow_right

ミタチ産業が続伸、25年5月期配当予想を増額修正

ミタチ産業 3321
5/22終値 1,224 +50 (+4.3%)

パチンコ・車載向け等の半導体、液晶、電子部品が軸の専門商社。海外生産。

高配当 割安 話題 down-signal 売りシグナル
02/10 04/02 05/22
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (05/21) ミタチ産業が25年5月期配当予想を増額修正 arrow_right
weather-icon (05/21) ミタチ産業、今期配当を10円増額修正 arrow_right
weather-icon (03/24) ミタチ産業が4日続伸、25年5月期業績予想を上方修正 arrow_right

西松屋チェが4日ぶり反発、5月既存店売上高は2カ月ぶり前年割れも全店売上高3.0%増

西松屋チェーン 7545
5/22終値 2,148 +39 (+1.8%)

ベビー・子供用品専門店を全国展開。低価格戦略、PB商品充実。EC拡大へ。

連続増収 優待
02/10 04/02 05/22
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (04/03) 西松屋チェが逆行高演じる、26年2月期は4期ぶり最高益更新計画で評価 arrow_right
weather-icon (03/24) 西松屋チェが3日続落、3月既存店売上高が2カ月連続前年下回る arrow_right
weather-icon (02/25) 西松屋チェは4日続落、2月既存店売上高は4カ月ぶり前年下回る arrow_right

森六が後場に強含む、新中期経営計画の公表が株価刺激

森六 4249
5/22終値 2,620 +77 (+3.0%)

化学製品、樹脂加工品の製造販売。ホンダ車の内・外装向け大。点滴バッグも。

高配当 割安
02/10 04/02 05/22
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (05/14) 森六、今期経常は2.2倍増益、10円増配へ arrow_right
weather-icon (04/09) 森六、前期最終を赤字拡大に下方修正 arrow_right
weather-icon (03/13) 森六、今期最終を一転赤字に下方修正 arrow_right

ボードルアは売り買い交錯、26年2月期売上高大幅増額し47%増収見通しに

ボードルア 4413
5/22終値 6,300 +30 (+0.5%)

ITインフラストラクチャにおけるクラウド導入支援やセキュリティ構築・運用を手掛ける。

話題
02/10 04/02 05/22
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (05/21) ボードルア、今期売上を10%上方修正・最高予想を上乗せ(訂正) arrow_right
weather-icon (04/28) ボードルアが大幅反発、5月末を基準日として1株を2株に株式分割へ arrow_right
weather-icon (04/15) ボードルア、今期最終は30%増で9期連続最高益、15.16円で初配当へ arrow_right

ニーズウェルは堅調、キヤノンITSとの協業通じサービス提供開始

ニーズウェル 3992
5/22終値 503 +13 (+2.7%)

システム開発。金融、情報サービス向け主力。システム組込も。常駐体制・保守に強み。

連続増益 財務健全 話題 優待
02/10 04/02 05/22
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (05/12) ニーズウェル、上期経常が4%増益で着地・1-3月期も8%増益 arrow_right
weather-icon (04/30) ニーズウェルは続伸、日本政策金融公庫の一般競争入札案件を落札 arrow_right
weather-icon (04/15) ニーズウェルは後場に上げ幅急拡大、株主優待制度の導入を材料視 arrow_right

エクサWizが底堅い、医療機関向け歩行分析AIアプリを開発

エクサウィザーズ 4259
5/22終値 381 +22 (+6.1%)

AI、DXを利活用したサービス導入・運営を支援。AIの開発にも積極。

ワンコイン
02/10 04/02 05/22
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (05/14) エクサWiz、前期最終は赤字拡大で着地 arrow_right

スターマイカ、今期配当を4円増額修正

スター・マイカ・ホールディングス 2975
5/22終値 913 -5 (-0.5%)

区分所有の中古マンション売買に特化。リノベマンション事業を中心に賃貸も。

高成長
02/10 04/02 05/22
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (04/01) スターマイカは3日ぶり反発、12~2月期大幅増収増益を好感 arrow_right
weather-icon (03/31) スターマイカ、12~2月期営業利益86%増 arrow_right
weather-icon (02/25) スターマイカは反発、自社株買いを好感 arrow_right

スタティアH、今期配当を8円増額修正

スターティアホールディングス 3393
5/22終値 2,405 +13 (+0.5%)

中小企業向けITインフラやサーバー提供。マーケティング、ARコンテンツ制作サービスに注力。

高配当 高成長
02/10 04/02 05/22
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (05/15) スタティアHが大幅高で上場来高値更新、25年3月期営業2割増益で今期も2ケタ成長視野 arrow_right
weather-icon (05/14) スタティアH、今期経常は8%増で4期連続最高益、前期配当を12円増額・今期は3円増配へ arrow_right
weather-icon (02/27) スタティアHが反発、ファンマーケティングツールが群馬サファリパークに採用 arrow_right
バックナンバーはこちら

掲載情報について

1:「トレードチャンス」について

  • 「トレードチャンス」では、株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド(以下「ミンカブ」といいます。)から提供を受けた株式分割等の調整を反映した過去5年分の株価データを利用して、SBI証券の業務委託先であるAlpacaTech株式会社(以下「AlpacaTech」といいます。)が分析モジュールを利用し当日の終値に対してテクニカルシグナルの有無を計算します。日本株式市場に上場する株式のうち一定の条件を満たす銘柄を分析対象としています。
  • バックテスト分析では、テクニカル指標であるボリンジャーバンドとストキャスティクスを使用して、最大過去5年間の株価の反発および反落を捉えるバックテストに基づくテクニカル分析を行い、作成した情報を参考情報として掲載しています。直近1年間で10回以上のシグナルが発生し、かつ、その勝率(翌営業日の始値から5営業日後の終値においてわずかでも株価が上昇した場合を勝ちとみなす)が60%以上のときに買いシグナル、直近1年間で10回以上のシグナルが発生し、かつ、その勝率(翌営業日の始値から5営業日後の終値においてわずかでも株価が下落した場合を勝ちとみなす)が60%以上のときに売りシグナルが点灯するものとします。直近1年間の勝率の高いものから最大50銘柄を表示しています。 ロジックの詳細はこちらexternalをご参照ください。
  • 当該掲載情報は、将来の投資収益等を示唆または保証するものではなく、個別の取引の推奨をするものではありません。「その他ご注意事項external」をよくお読みください。

2:「日本株材料」・「市況」・「見つける」について

  • 本サイトでは、ミンカブから提供を受けたニュース記事等の情報および、AlpacaTechがGoogle LLC(以下「Google」といいます。)が提供するGeminiを用いて作成した情報(以下、本サイトで提供される情報をあわせて「本情報」、情報の提供者を「情報提供者」といいます。)を掲載しています。AlpacaTechは、生成AIであるGoogleのGemini(以下「生成AI」といいます。)に対し、特定のプロンプトを与えることにより、掲載情報の作成を行っています。
  • 原則、「朝刊」を日本株式市場営業日の朝、「夕刊」を日本株式市場営業日の夕方に配信を行います。
  • 日本株式市場に上場する株式のうち一定の条件を満たす銘柄を、本情報において取扱対象としています。

「日本株材料」・「市況」について

  • 「日本株材料」では、生成AIを利用して、ニュース記事を「好材料」のものと「悪材料」のものに分類し、一定の基準により点数化した上で、点数が高い順に表示します。また、各記事に関連する銘柄情報と配信日から過去1か月分の値動きのチャートについても、ともに表示します。
  • 記事冒頭の概要は生成AIを利用して作成しています。

「見つける」・銘柄タグ について

  • 「見つける」の銘柄タグ「話題」は、ミンカブが提供する株式情報サイト(株探、MINKABU)でアクセス数が多い等の一定の条件にあてはまる銘柄を抽出し、表示します。
  • その他、ミンカブより提供を受けたデータを利用して、一定条件にあてはまる銘柄等に関する情報を表示します。
その他ご注意事項 external