logo
夕刊8/12(火)

注目の好材料

シャープは大幅5日続伸、26年3月期業績予想を一転営業増益予想へ上方修正

シャープ 6753
8/12終値 854.8 +85 (+11.0%)

総合家電大手。台湾鴻海の傘下。液晶パネル主力。テレビ、LED、白物家電に注力。

閲覧数が多い
05/07 06/24 08/12
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (08/08) シャープ、今期経常を一転53%増益に上方修正 arrow_right

サンリオが急反発、複数キャラクター戦略奏功し26年3月期業績予想及び配当予想を上方修正

サンリオ 8136
8/12終値 7,206 +1000 (+16.1%)

キャラクター商品の企画と販売。「ハローキティ」など版権ビジネスも。海外が収益源。

大型株 高成長 閲覧数が多い 優待 人気優待
05/07 06/24 08/12
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (08/08) サンリオが26年3月期業績予想及び配当予想を上方修正 arrow_right
weather-icon (08/08) サンリオ、上期経常を27%上方修正・最高益予想を上乗せ、通期も増額、配当も6円増額 arrow_right
weather-icon (05/14) サンリオが4日続伸、26年3月期は2ケタ営業増益で1円増配へ arrow_right

ヨネックスがS高カイ気配、4~6月営業益が約9割増で過去最高水準に

ヨネックス 7906
8/12終値 3,790 +700 (+22.7%)

スポーツ用品大手。バドミントン、テニス、ゴルフが3本柱。バドミントンで圧倒的シェア。

閲覧数が多い 優待
05/07 06/24 08/12
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (08/08) ヨネックス、4-6月期(1Q)経常は59%増益で着地 arrow_right
weather-icon (05/28) ヨネックス急伸し上場来高値更新、国内大手証券が目標株価3000円に増額修正 arrow_right

ソフトバンクGが最高値街道をばく進、売買代金も断トツでAI関連人気を牽引

ソフトバンクグループ 9984
8/12終値 14,825 +960 (+6.9%)

投資持ち株会社。傘下にビジョンファンド、通信、LINEヤフー。中国アリババは非持分。

大型株 業界リーダー 閲覧数が多い
05/07 06/24 08/12
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (07/22) ソフトバンクGは上昇、スターゲート計画の立ち上げ難航報道もナスダック最高値街道が追い風 arrow_right
weather-icon (07/14) ソフトバンクGは強弱観対立、アーム株反落受け利食い誘発も底堅さ発揮 arrow_right
weather-icon (06/09) ソフトバンクGが切り返す、ナスダック高と傘下のアーム株上昇受け買い戻し arrow_right

サイバーの上値追い鮮烈、投資マネー集中し3年7カ月ぶり高値圏に急浮上

サイバーエージェント 4751
8/12終値 1,748.5 +150.5 (+9.4%)

ネット広告事業からゲーム事業やネットテレビ局「AbemaTV」注力。投資育成事業も。

大型株 連続増収 閲覧数が多い 優待
05/07 06/24 08/12
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (08/08) サイバー、今期経常を57%上方修正 arrow_right
weather-icon (05/16) サイバーが急伸し年初来高値、3月中間期最終74%増益で業績上振れ期待の買い誘う arrow_right

マクドナルドが大幅続伸、既存店売上高増収続き25年12月期業績予想を上方修正

日本マクドナルドホールディングス 2702
8/12終値 6,680 +380 (+6.0%)

世界的ハンバーガーチェーンで外食国内首位級。大都市圏中心に直営店を展開。

大型株 優待 人気優待
05/07 06/24 08/12
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (08/08) マクドナルド、今期経常を2%上方修正・最高益予想を上乗せ arrow_right
weather-icon (07/07) マクドナルドは堅調な動き、6月既存店売上高が6カ月連続前年上回る arrow_right
weather-icon (06/06) マクドナルドはしっかり、5月既存店売上高が5カ月連続前年上回る arrow_right

アース製薬が5連騰、25年12月期業績予想及び配当予想を上方修正

アース製薬 4985
8/12終値 5,510 +430 (+8.5%)

大塚製薬グループ。殺虫剤トップ。歯磨き家庭用品も。傘下にバスクリン、白元。

優待
05/07 06/24 08/12
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (08/08) アース製薬が25年12月期業績予想及び配当予想を上方修正 arrow_right
weather-icon (08/08) アース製薬、今期経常を一転17%増益に上方修正、配当も5円増額 arrow_right
weather-icon (05/22) アース製薬が反発、大阪・関西万博での「ユスリカ対策」の協力要請を材料視 arrow_right

INPEXが大幅に5日続伸、今期業績の上方修正と自社株買いなど好感

INPEX 1605
8/12終値 2,388 +158 (+7.1%)

資源開発最大手。原油・ガス開発生産。政府が黄金株保有。豪でLNG。

大型株 業界リーダー 高配当 割安 閲覧数が多い 優待 人気優待
05/07 06/24 08/12
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (08/08) INPEX、今期最終を23%上方修正、配当も10円増額 arrow_right
weather-icon (06/17) INPEXは続落、中東情勢の緩和期待でWTI価格は軟化 arrow_right

東亜建が上げ足加速し異彩の9連騰、4~6月期営業3.7倍化受け投資資金の攻勢に弾み

東亜建設工業 1885
8/12終値 2,074 -25 (-1.2%)

旧浅野系の海上土木大手。陸上土木や民間建築も。海外ODAで積極展開。

高配当 閲覧数が多い
05/07 06/24 08/12
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (08/08) 東亜建、4-6月期(1Q)経常は2.6倍増益で着地 arrow_right

セイコーGは一時S高、26年3月期業績予想と年間配当計画を上方修正

セイコーグループ 8050
8/12終値 4,930 +595 (+13.7%)

腕時計で国内首位級、ムーブメント世界的。精密・電子部品、デバイス、クロック等展開。

閲覧数が多い
05/07 06/24 08/12
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (08/08) セイコーG、今期経常を4%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も10円増額 arrow_right

松屋フーズ、上期経常を一転9%増益に上方修正、通期も増額

松屋フーズホールディングス 9887
8/12終値 6,620 +50 (+0.8%)

牛丼チェーン店を首都圏中心に全国展開。とんかつ店やラーメン店も。テイクアウト注力。

高成長 優待
05/07 06/24 08/12
買付 売却 積立

直近3ヶ月間に注目の好材料・悪材料はありません。

サン電子が急反騰、上限5.39%の自社株取得など評価

サン電子 6736
8/12終値 6,450 +580 (+9.9%)

パチンコ制御からモバイル機器など情報通信系が主軸。ゲームソフトも展開。

05/07 06/24 08/12
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (05/15) サン電子、今期経常は8.7倍増益へ arrow_right

極東貿易が5連騰、グループ化など寄与し4~6月期営業益は3.4倍

極東貿易 8093
8/12終値 1,713 +137 (+8.7%)

機械商社中堅。産業向け主力で設備、高機能材料も。防衛関連に強み。

高配当 割安 閲覧数が多い 優待
05/07 06/24 08/12
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (08/08) 極東貿易、4-6月期(1Q)経常は2.1倍増益で着地 arrow_right
weather-icon (05/14) 極東貿易、今期経常は17%減益へ arrow_right

フォーカスがカイ気配のまま年初来高値を通過、4~6月期営業利益2.7倍化で今期配当も増額

フォーカスシステムズ 4662
8/12終値 1,665 +219 (+15.1%)

独立系ソフト開発会社。官公庁などからの受託開発が主力。セキュリティーに強み。

連続増収 閲覧数が多い
05/07 06/24 08/12
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (08/08) フォーカス、4-6月期(1Q)経常は2.6倍増益で着地、今期配当を4円増額修正 arrow_right
weather-icon (06/18) フォーカスが反発、軽度認知障害向けアプリ開発で臨床研究フェーズに進展と発表 arrow_right
weather-icon (06/10) フォーカスが反発、AI技術を活用した中耳炎診断支援機器を開発する合弁会社設立へ arrow_right

木村工機は大幅続伸、第1四半期営業益21%増で受注残高24%増

木村工機 6231
8/12終値 10,810 +750 (+7.5%)

工場等・業務施設向け空調システム機器開発、製造、販売。ヒートポンプ製品強み。

down-signal 売りシグナル
05/07 06/24 08/12
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (08/08) 木村工機、4-6月期(1Q)経常は20%増益で着地 arrow_right
weather-icon (05/14) 木村工機、今期経常は2%増で3期連続最高益、20円増配へ arrow_right

新電元は急伸、今期上方修正を好感

新電元工業 6844
8/12終値 3,125 +500 (+19.0%)

パワー半導体、通信用電源、パワコン、2輪車用電装品を展開。太陽光発電用も。

閲覧数が多い
05/07 06/24 08/12
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (08/08) 新電元、上期経常を6.3倍上方修正、通期も増額 arrow_right
weather-icon (05/14) 新電元、今期経常は黒字浮上へ arrow_right

三井金は年初来高値更新、今期上方修正を好感

三井金属鉱業 5706
8/12終値 7,556 +863 (+12.9%)

非鉄大手。銅箔で世界首位級。半導体材料にも強み。自動車部品に注力。

05/07 06/24 08/12
買付 売却 積立

直近3ヶ月間に注目の好材料・悪材料はありません。

アイスタイル、今期経常は15%増で2期連続最高益更新へ

アイスタイル 3660
8/12終値 630 -15 (-2.3%)

化粧品・美容の口コミサイト「@コスメ」を運営。20-30代女性照準。店舗展開、通販も。

高成長 優待
05/07 06/24 08/12
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (07/31) アイスタイル、前期経常を14%上方修正・最高益予想を上乗せ arrow_right

オープンWは後場急伸、第2四半期営業益78%増で通期計画進捗率74%

オープンワーク 5139
8/12終値 1,247 +128 (+11.4%)

転職や就職の情報、社員口コミサイト「OpenWork」開発・運用。リンク&モチベ傘下。

財務健全 優待
05/07 06/24 08/12
買付 売却 積立

過去の注目材料

weather-icon (08/12) オープンW、上期経常が77%増益で着地・4-6月期も27%増益 arrow_right
weather-icon (05/14) オープンWはS高、1~3月期増収増益 arrow_right
weather-icon (05/14) オープンW、1-3月期(1Q)経常は4.7倍増益で着地 arrow_right

アンビスHDはS高カイ気配、特別調査委の報告書受領

アンビスホールディングス 7071
8/12終値 625 +100 (+19.0%)

住宅型有料老人ホーム「医心館」施設内の訪問介護など終末期医療も提供。

高成長 高収益
05/07 06/24 08/12
買付 売却 積立

直近3ヶ月間に注目の好材料・悪材料はありません。

バックナンバーはこちら

掲載情報について

1:「トレードチャンス」について

  • 「トレードチャンス」では、株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド(以下「ミンカブ」といいます。)から提供を受けた株式分割等の調整を反映した過去5年分の株価データを利用して、SBI証券の業務委託先であるAlpacaTech株式会社(以下「AlpacaTech」といいます。)が分析モジュールを利用し当日の終値に対してテクニカルシグナルの有無を計算します。日本株式市場に上場する株式のうち一定の条件を満たす銘柄を分析対象としています。
  • バックテスト分析では、テクニカル指標であるボリンジャーバンドとストキャスティクスを使用して、最大過去5年間の株価の反発および反落を捉えるバックテストに基づくテクニカル分析を行い、作成した情報を参考情報として掲載しています。直近1年間で10回以上のシグナルが発生し、かつ、その勝率(翌営業日の始値から5営業日後の終値においてわずかでも株価が上昇した場合を勝ちとみなす)が60%以上のときに買いシグナル、直近1年間で10回以上のシグナルが発生し、かつ、その勝率(翌営業日の始値から5営業日後の終値においてわずかでも株価が下落した場合を勝ちとみなす)が60%以上のときに売りシグナルが点灯するものとします。直近1年間の勝率の高いものから最大50銘柄を表示しています。 ロジックの詳細はこちらexternalをご参照ください。
  • 当該掲載情報は、将来の投資収益等を示唆または保証するものではなく、個別の取引の推奨をするものではありません。「その他ご注意事項external」をよくお読みください。

2:「日本株材料」・「市況」・「見つける」について

  • 本サイトでは、ミンカブから提供を受けたニュース記事等の情報および、AlpacaTechがGoogle LLC(以下「Google」といいます。)が提供するGeminiを用いて作成した情報(以下、本サイトで提供される情報をあわせて「本情報」、情報の提供者を「情報提供者」といいます。)を掲載しています。AlpacaTechは、生成AIであるGoogleのGemini(以下「生成AI」といいます。)に対し、特定のプロンプトを与えることにより、掲載情報の作成を行っています。
  • 原則、「朝刊」を日本株式市場営業日の朝、「夕刊」を日本株式市場営業日の夕方に配信を行います。
  • 日本株式市場に上場する株式のうち一定の条件を満たす銘柄を、本情報において取扱対象としています。

「日本株材料」・「市況」について

  • 「日本株材料」では、生成AIを利用して、ニュース記事を「好材料」のものと「悪材料」のものに分類し、一定の基準により点数化した上で、点数が高い順に表示します。また、各記事に関連する銘柄情報と配信日から過去1か月分の値動きのチャートについても、ともに表示します。
  • 記事冒頭の概要は生成AIを利用して作成しています。

「見つける」・銘柄タグ について

  • 「見つける」の銘柄タグ「閲覧数が多い」は、ミンカブが提供する株式情報サイト(株探、MINKABU)でアクセス数が多い等の一定の条件にあてはまる銘柄を抽出し、表示します。
  • その他、ミンカブより提供を受けたデータを利用して、一定条件にあてはまる銘柄等に関する情報を表示します。
その他ご注意事項 external