logo
トレードチャンス
ご利用上の注意事項
こちら
夕刊5/16(金)

トレードチャンスについて

本日買いシグナルおよび売りシグナルが点灯した銘柄のうち、直近1年間の勝率の高い順で各最大50銘柄を表示します。
活用方法はトレードチャンスの使い方よりご確認ください。

トレードチャンスの使い方 ご利用上の注意事項

本日の買いシグナル点灯銘柄TOP5

本日買いシグナルが点灯した銘柄の直近1年間の勝率の高い順上位5つの銘柄です。シグナルの状況によっては5銘柄未満となる場合があります。

2025年05月16日終値時点

買いシグナル銘柄一覧

5/16終値 170 -32 (-15.8%)

ソフト開発。セキュリティや個人向け低価格に強み。自動通訳機「ポケトーク」が拡大。

up-signal 買いシグナル

12 勝/ 2

買いシグナル 点灯中

過去1年間で14回中12回株価が上昇した(12勝/2敗)買いシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の上昇率は8.9%です。

2024/05/16 08/13 11/12 02/13 05/16
weather-icon (05/16) ソースネクスト大幅安、25年3月期最終赤字拡大 arrow_right
weather-icon (05/15) ソースネクス、前期最終は赤字拡大で着地、今期業績は非開示 arrow_right
weather-icon (11/14) ソースネクス大幅安、ポケトーク事業拡大で費用増え上期赤字拡大 arrow_right
weather-icon (11/13) ソースネクス、上期経常が赤字拡大で着地・7-9月期も赤字拡大 arrow_right
直近のニュースを見る(全4件)
5/16終値 805 -8 (-1.0%)

商業施設や集合住宅向けWi-Fiサービスを展開。通信機器の製造・販売も。

up-signal 買いシグナル

9 勝/ 2

買いシグナル 点灯中

過去1年間で11回中9回株価が上昇した(9勝/2敗)買いシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の上昇率は5.1%です。

2024/05/16 08/13 11/12 02/13 05/16
weather-icon (05/15) ファイバーGは大幅安、納品進まず今期下方修正 arrow_right
weather-icon (05/14) ファイバーG、今期経常を一転27%減益に下方修正 arrow_right
weather-icon (11/14) ファイバーG、7-9月期(1Q)経常は16%減益で着地 arrow_right
直近のニュースを見る(全3件)
5/16終値 728 -33 (-4.3%)

訪問介護事業が主体。入浴、看護、定期巡回等。小規模多機能型サービス注力。

8 勝/ 2

買いシグナル 点灯中

過去1年間で10回中8回株価が上昇した(8勝/2敗)買いシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の上昇率は1.9%です。

2024/05/16 08/13 11/12 02/13 05/16
weather-icon (05/15) セントケア、今期経常は18%減益、1円増配へ arrow_right
直近のニュースを見る(全1件)
5/16終値 1,973 -70 (-3.4%)

自動車エンジン部品シリンダライナー世界最大手。ピストンリングも。樹脂品等で多角化。

8 勝/ 2

買いシグナル 点灯中

過去1年間で10回中8回株価が上昇した(8勝/2敗)買いシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の上昇率は3.4%です。

2024/05/16 08/13 11/12 02/13 05/16
weather-icon (05/15) TPR、前期経常が一転減益で下振れ着地・今期は18%減益へ arrow_right
weather-icon (11/13) TPR、上期経常が24%増益で着地・7-9月期も8%増益 arrow_right
weather-icon (10/01) TPRが大幅反発、70万株を上限とする自社株買いを実施へ arrow_right
直近のニュースを見る(全3件)
5/16終値 781 +3 (+0.4%)

遺伝子研究用試薬と機器販売主力。iPS細胞、再生医療積極。受託サービスも。

up-signal 買いシグナル

11 勝/ 3

買いシグナル 点灯中

過去1年間で14回中11回株価が上昇した(11勝/3敗)買いシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の上昇率は2.6%です。

2024/05/16 08/13 11/12 02/13 05/16
weather-icon (05/13) タカラバイオ、今期経常は4%減益へ arrow_right
weather-icon (02/14) タカラバイオ大幅反落、欧米インフレ長期化や中国不況で今期下方修正 arrow_right
weather-icon (02/13) タカラバイオ、今期経常を一転12%減益に下方修正 arrow_right
weather-icon (01/16) タカラバイオが続伸、米バイオベンチャーのキュリオ社を買収 arrow_right
直近のニュースを見る(全4件)
5/16終値 8,436 +46 (+0.5%)

GMO系のカード決済代行会社。ECサイト向けに与信処理代行。送金サービスも。

up-signal 買いシグナル

10 勝/ 3

買いシグナル 点灯中

過去1年間で13回中10回株価が上昇した(10勝/3敗)買いシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の上昇率は7.6%です。

2024/05/16 08/13 11/12 02/13 05/16
weather-icon (02/26) GMO-PGしっかり、国内有力証券は目標株価9500円に引き上げ arrow_right
weather-icon (02/12) GMO-PG、10-12月期(1Q)最終は32%増益で着地 arrow_right
直近のニュースを見る(全2件)
5/16終値 1,150 +3.5 (+0.3%)

準大手ゼネコン。21年10月に前田建設、前田道路、前田製作が経営統合。

up-signal 買いシグナル

13 勝/ 4

買いシグナル 点灯中

過去1年間で17回中13回株価が上昇した(13勝/4敗)買いシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の上昇率は2.6%です。

2024/05/16 08/13 11/12 02/13 05/16
weather-icon (05/14) インフロニア、今期最終は3%増益へ arrow_right
weather-icon (02/12) インフロニア、今期最終を14%下方修正 arrow_right
直近のニュースを見る(全2件)
5/16終値 2,741 -153 (-5.3%)

総合物流会社。物流一括受託が主力。食品輸送に力。物流施設の流動化も。

up-signal 買いシグナル

12 勝/ 4

買いシグナル 点灯中

過去1年間で16回中12回株価が上昇した(12勝/4敗)買いシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の上昇率は5.1%です。

2024/05/16 08/13 11/12 02/13 05/16
weather-icon (05/14) SBSHD、1-3月期(1Q)経常は62%減益で着地 arrow_right
weather-icon (02/14) SBSHD、今期経常は9%増益、15円増配へ arrow_right
weather-icon (12/25) SBSHDが底堅い、オランダ本拠の3PL企業グループの買収が株価支援 arrow_right
weather-icon (11/12) SBSHDが後場マイナスに転じる、24年12月期業績予想を下方修正 arrow_right
weather-icon (11/12) SBSHD、今期経常を一転11%減益に下方修正 arrow_right
直近のニュースを見る(全5件)
5/16終値 978 -54 (-5.2%)

産業用機械の老舗。工作機械中心に特装車や防弾、火器など防衛機器も。

up-signal 買いシグナル

9 勝/ 3

買いシグナル 点灯中

過去1年間で12回中9回株価が上昇した(9勝/3敗)買いシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の上昇率は8.2%です。

2024/05/16 08/13 11/12 02/13 05/16
weather-icon (02/14) 豊和工、今期経常を58%上方修正 arrow_right
weather-icon (11/08) 豊和工が後場急伸、9月中間期経常益2.9倍で防衛省向け装備品は売り上げ大幅増 arrow_right
直近のニュースを見る(全2件)
5/16終値 3,375 +25 (+0.7%)

西日本地盤の路線トラック大手。小口雑貨に強み。セイノーHDと共同運送を推進。

up-signal 買いシグナル

14 勝/ 5

買いシグナル 点灯中

過去1年間で19回中14回株価が上昇した(14勝/5敗)買いシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の上昇率は3.5%です。

2024/05/16 08/13 11/12 02/13 05/16
weather-icon (05/13) 福山運、今期経常は2%減益、6円増配へ arrow_right
weather-icon (11/12) 福山運、今期経常を一転30%減益に下方修正 arrow_right
直近のニュースを見る(全2件)
5/16終値 1,947 -60 (-3.0%)

医薬品卸最大手。福神とアズウェルが統合。医薬品・受託製造や医療器販売も。

up-signal 買いシグナル

8 勝/ 3

買いシグナル 点灯中

過去1年間で11回中8回株価が上昇した(8勝/3敗)買いシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の上昇率は4.0%です。

2024/05/16 08/13 11/12 02/13 05/16
weather-icon (05/15) アルフレッサ、今期経常は2%減益、5円増配へ arrow_right
weather-icon (03/04) アルフレッサが続伸、アセントロボティクスと資本・業務提携 arrow_right
weather-icon (02/10) アルフレッサ、4-12月期(3Q累計)経常が6%増益で着地・10-12月期も21%増益 arrow_right
weather-icon (12/03) アルフレッサが続伸、イノバセルとの資本・業務提携を材料視 arrow_right
weather-icon (12/02) アルフレッサが反発、アナフィラキシー補助治療剤の製造販売承認を申請 arrow_right
weather-icon (11/07) アルフレッサ、今期最終を8%上方修正 arrow_right
weather-icon (10/31) アルフレッサ、上期経常を2%下方修正 arrow_right
weather-icon (09/03) アルフレッサが反発、「ワクチン供給最適化プラットフォーム」を構築 arrow_right
直近のニュースを見る(全8件)
5/16終値 1,259 +0 (+0%)

東北と関西の医薬品卸、バイタルネットとケーエスケーが統合。介護コンサルや動物薬卸も。

up-signal 買いシグナル

8 勝/ 3

買いシグナル 点灯中

過去1年間で11回中8回株価が上昇した(8勝/3敗)買いシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の上昇率は6.6%です。

2024/05/16 08/13 11/12 02/13 05/16
weather-icon (05/14) バイタルKS、今期経常は14%減益、23円増配へ arrow_right
weather-icon (04/17) バイタルKSが上げ幅を拡大、28年3月期に営業利益75億9000万円以上を目指す中計を好材料視 arrow_right
weather-icon (02/26) バイタルKSが大幅続伸、インフル関連伸長し今期は一転経常増益を計画し配当予想増額 arrow_right
weather-icon (02/25) バイタルKS、今期経常を一転2%増益に上方修正、配当も2円増額 arrow_right
weather-icon (12/27) バイタルKSが上げ幅を拡大、25年3月期第3四半期に投資有価証券売却益計上へ arrow_right
weather-icon (11/01) バイタルKS、上期経常は一転5%増益で上振れ着地 arrow_right
直近のニュースを見る(全6件)
5/16終値 655 +4 (+0.6%)

開発は関節疾患関連に特化。ヒアルロン酸製剤は科研、参天に委託販売。

up-signal 買いシグナル

8 勝/ 3

買いシグナル 点灯中

過去1年間で11回中8回株価が上昇した(8勝/3敗)買いシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の上昇率は2.6%です。

2024/05/16 08/13 11/12 02/13 05/16
weather-icon (05/13) 生化学、前期営業が下振れ着地・今期は赤字転落へ arrow_right
weather-icon (03/27) 生化学が反落、25年3月期業績予想を下方修正 arrow_right
weather-icon (03/26) 生化学が25年3月期業績予想を下方修正 arrow_right
weather-icon (03/26) 生化学、今期経常を48%下方修正 arrow_right
weather-icon (10/17) 生化学が反発、中国で内視鏡用粘膜下注入材「MucoUp」の承認取得 arrow_right
直近のニュースを見る(全5件)
5/16終値 2,167 -109 (-4.8%)

パチンコ、パチスロ機大手。開発力に定評。傘下にゴルフ場運営のPGM。

up-signal 買いシグナル

8 勝/ 3

買いシグナル 点灯中

過去1年間で11回中8回株価が上昇した(8勝/3敗)買いシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の上昇率は1.7%です。

2024/05/16 08/13 11/12 02/13 05/16
weather-icon (05/14) 平和、今期経常は2.2倍増で11期ぶり最高益更新へ arrow_right
weather-icon (12/19) 平和がマド開け急騰、アコーディアゴルフ親会社を買収 arrow_right
weather-icon (11/08) 平和、上期経常が34%増益で着地・7-9月期も64%増益 arrow_right
直近のニュースを見る(全3件)
5/16終値 406 -4 (-1.0%)

首都圏でマンション分譲。1次取得者向け中心。賃貸も。太陽光発電に注力。

up-signal 買いシグナル

8 勝/ 3

買いシグナル 点灯中

過去1年間で11回中8回株価が上昇した(8勝/3敗)買いシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の上昇率は4.1%です。

2024/05/16 08/13 11/12 02/13 05/16
weather-icon (05/13) ミラースHDは急落、前期大幅下振れ着地を嫌気 arrow_right
weather-icon (05/12) ミラースHD、前期経常が一転減益で下振れ着地・今期は3%減益、9円減配へ arrow_right
weather-icon (02/10) ミラースHD、10-12月期(3Q)経常は赤字拡大 arrow_right
weather-icon (11/11) ミラースHD、上期経常は2.6倍増益で着地 arrow_right
直近のニュースを見る(全4件)
5/16終値 2,401 +8 (+0.3%)

イオン子会社・ドラッグストア大手。調剤薬局併設に強み。化粧品店や介護連携も。

13 勝/ 5

買いシグナル 点灯中

過去1年間で18回中13回株価が上昇した(13勝/5敗)買いシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の上昇率は3.4%です。

2024/05/16 08/13 11/12 02/13 05/16
weather-icon (01/22) ウエルシアが9日ぶり反落、株主優待品「新米」廃止で個人投資家が売り arrow_right
weather-icon (10/08) ウエルシアが大幅反落、たばこ販売終了など響き25年2月期営業利益予想を下方修正 arrow_right
weather-icon (10/07) ウエルシアが25年2月期営業利益予想を下方修正 arrow_right
weather-icon (10/07) ウエルシア、今期経常を一転20%減益に下方修正 arrow_right
直近のニュースを見る(全4件)
5/16終値 650 -10 (-1.5%)

医療ウェブサイトを運営、医薬品情報で営業支援。個人向け健康管理サービスも。

7 勝/ 3

買いシグナル 点灯中

過去1年間で10回中7回株価が上昇した(7勝/3敗)買いシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の上昇率は3.6%です。

2024/05/16 08/13 11/12 02/13 05/16
weather-icon (02/13) ケアネットがマド開け急伸、上限5.36%の自社株買いと今期増益予想を評価 arrow_right
直近のニュースを見る(全1件)
5/16終値 2,446 +2 (+0.1%)

総合菓子メーカー大手。菓子・冷菓が主力。健康食品なども。海外市場を深耕。

up-signal 買いシグナル

7 勝/ 3

買いシグナル 点灯中

過去1年間で10回中7回株価が上昇した(7勝/3敗)買いシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の上昇率は1.6%です。

2024/05/16 08/13 11/12 02/13 05/16
weather-icon (03/10) 森永が6日続伸、自社株376万2900株を消却へ arrow_right
weather-icon (11/19) 森永製菓はカイ気配スタートで真空地帯駆け上がる、上限100億円の自社株買い発表でサプライズ arrow_right
weather-icon (11/13) 森永が4日続落、25年3月期業績予想を上方修正も市場予想に届かず arrow_right
weather-icon (11/12) 森永が25年3月期業績予想を上方修正 arrow_right
直近のニュースを見る(全4件)
5/16終値 644 -19 (-2.9%)

コート紙大手。写真感光材や印画紙なども。海外売上比率大。王子HD持分。

up-signal 買いシグナル

7 勝/ 3

買いシグナル 点灯中

過去1年間で10回中7回株価が上昇した(7勝/3敗)買いシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の上昇率は8.8%です。

2024/05/16 08/13 11/12 02/13 05/16
weather-icon (05/14) 三菱紙、今期経常は76%増益へ arrow_right
weather-icon (12/24) 三菱紙は大幅続伸、28年3月期営業益目標200億円とする中期計画骨子を公表 arrow_right
weather-icon (11/13) 三菱紙、上期最終は一転赤字転落で下振れ着地 arrow_right
直近のニュースを見る(全3件)
5/16終値 2,948 -47 (-1.6%)

私鉄で営業キロ数最長。グループ力は業界最大級。百貨店、不動産やホテルも。

up-signal 買いシグナル

7 勝/ 3

買いシグナル 点灯中

過去1年間で10回中7回株価が上昇した(7勝/3敗)買いシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の上昇率は3.3%です。

2024/05/16 08/13 11/12 02/13 05/16
weather-icon (05/15) 近鉄GHD、今期経常は4%減益、10円増配へ arrow_right
weather-icon (02/14) 近鉄GHD、10-12月期(3Q)経常は14%増益 arrow_right
直近のニュースを見る(全2件)
5/16終値 1,447.5 +14 (+1.0%)

佐川急便グループ持株会社。宅配、企業間物流に強み。日立物流と提携。

up-signal 買いシグナル

7 勝/ 3

買いシグナル 点灯中

過去1年間で10回中7回株価が上昇した(7勝/3敗)買いシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の上昇率は2.4%です。

2024/05/16 08/13 11/12 02/13 05/16
weather-icon (05/09) SGHD、今期経常は1%減益、1円増配へ arrow_right
weather-icon (04/09) SGHDが3日続落、3月取扱個数は前年比2.7%減 arrow_right
weather-icon (03/27) SGHD、今期経常を一転3%減益に下方修正 arrow_right
weather-icon (11/08) SGHD、今期経常を6%下方修正 arrow_right
直近のニュースを見る(全4件)
5/16終値 746 -7 (-0.9%)

固定金利住宅ローン「フラット35」の貸出・回収・取次業務。取扱高トップ。SBI傘下。

up-signal 買いシグナル

11 勝/ 5

買いシグナル 点灯中

過去1年間で16回中11回株価が上昇した(11勝/5敗)買いシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の上昇率は2.9%です。

2024/05/16 08/13 11/12 02/13 05/16
weather-icon (05/08) SBIアルヒ、今期最終は11%減益へ arrow_right
weather-icon (05/01) SBIアルヒ、前期最終を10%下方修正 arrow_right
weather-icon (11/07) SBIアルヒ、上期最終が74%増益で着地・7-9月期も78%増益 arrow_right
直近のニュースを見る(全3件)
5/16終値 8,279 -87 (-1.0%)

外食最大手。牛丼「すき家」が主力。はま寿司、ココス展開。食材加工やスーパーも。

11 勝/ 5

買いシグナル 点灯中

過去1年間で16回中11回株価が上昇した(11勝/5敗)買いシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の上昇率は4.0%です。

2024/05/16 08/13 11/12 02/13 05/16
weather-icon (05/13) ゼンショHD、今期経常は8%増で5期連続最高益更新へ arrow_right
weather-icon (05/02) ゼンショHDが大幅反落、4月「すき家」既存店売上高が50カ月ぶり前年下回る arrow_right
weather-icon (03/31) ゼンショHDが急落、商品への害虫混入が新たに判明し全店一時閉店へ arrow_right
weather-icon (03/24) ゼンショHDが急落、すき家で提供のみそ汁にネズミ混入発覚で客足離れを警戒 arrow_right
weather-icon (03/13) ゼンショHDが大幅続伸、「すき家」牛丼の値上げ発表で収益性向上を期待 arrow_right
weather-icon (02/18) ゼンショHDが続伸で8000円台乗せ、好決算発表後の急落で買い場提供 arrow_right
weather-icon (11/19) ゼンショHDが大幅5日続伸、今年2度目の牛丼値上げ arrow_right
weather-icon (11/12) ゼンショHD、上期経常は60%増益で上振れ着地 arrow_right
直近のニュースを見る(全8件)
5/16終値 3,295 +80 (+2.5%)

モバイルバッテリーシェアリングサービス「ChargeSPOT」運営。充電スペースで広告。アジア進出。

up-signal 買いシグナル

11 勝/ 5

買いシグナル 点灯中

過去1年間で16回中11回株価が上昇した(11勝/5敗)買いシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の上昇率は10.2%です。

2024/05/16 08/13 11/12 02/13 05/16
weather-icon (05/14) インフォR、1-3月期(1Q)経常は14%減益で着地 arrow_right
weather-icon (02/13) インフォR、今期経常は25%増で3期連続最高益更新へ arrow_right
weather-icon (01/16) インフォRが大幅続伸、「ChargeSPOT」を16日からJR新宿駅にトライアル設置へ arrow_right
weather-icon (01/15) インフォRが上げ幅を拡大、JR東海エージェンシーにデジタルサイネージ広告枠の一部を提供開始 arrow_right
weather-icon (12/20) インフォRが堅調推移、「ChargeSPOT」定額プランの価格改定を発表 arrow_right
weather-icon (11/14) インフォRは集中人気で気配値のまま急浮上、1~9月期営業益4.3倍化でサプライズ arrow_right
weather-icon (10/28) インフォRが大幅反発、イギリスに欧州初の子会社を設立 arrow_right
weather-icon (10/08) インフォRが続伸、みずほ銀行ATMコーナーでデジタルサイネージ広告枠を提供開始 arrow_right
weather-icon (10/01) インフォRが上げ幅拡大、タイで「ChargeSPOT」設置拡大へパートナー契約締結 arrow_right
直近のニュースを見る(全9件)
5/16終値 1,858.5 +51.5 (+2.9%)

医療機器・設備一括販売。病院新設・移転支援。調剤薬局、老人ホーム運営も。

up-signal 買いシグナル

13 勝/ 6

買いシグナル 点灯中

過去1年間で19回中13回株価が上昇した(13勝/6敗)買いシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の上昇率は3.1%です。

2024/05/16 08/13 11/12 02/13 05/16
weather-icon (05/13) シップHD、今期経常は2%増で3期連続最高益、2円増配へ arrow_right
weather-icon (03/07) シップHDが一時25円高、25年3月期配当予想を増額修正 arrow_right
weather-icon (03/07) シップHD、今期配当を5円増額修正 arrow_right
weather-icon (11/08) シップHD、上期経常が17%減益で着地・7-9月期も28%減益 arrow_right
直近のニュースを見る(全4件)
5/16終値 3,667 -9 (-0.2%)

セメント最大手。海外にも展開。建材や電材など多角化。産廃・再資源化も。

up-signal 買いシグナル

8 勝/ 4

買いシグナル 点灯中

過去1年間で12回中8回株価が上昇した(8勝/4敗)買いシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の上昇率は6.8%です。

2024/05/16 08/13 11/12 02/13 05/16
weather-icon (05/13) 太平洋セメ、今期経常は10%増で2期連続最高益、20円増配へ arrow_right
weather-icon (02/12) 太平洋セメが後場一段高で昨年来高値更新、値上げ寄与し4~12月期最終利益82%増 arrow_right
weather-icon (02/12) 太平洋セメ、4-12月期(3Q累計)経常が49%増益で着地・10-12月期も26%増益 arrow_right
weather-icon (01/17) 太平洋セメが5%超す上昇、ロス山火事の復興需要巡る思惑が広がる arrow_right
weather-icon (11/12) 太平洋セメ、今期経常を9%下方修正 arrow_right
weather-icon (10/17) 太平洋セメが後場に急伸、上限5.18%の自社株買い発表を材料視 arrow_right
直近のニュースを見る(全6件)
5/16終値 3,300 -90 (-2.7%)

上下水処理施設から空調など環境関連事業に拡大。研究開発・ファブレス型。

up-signal 買いシグナル

8 勝/ 4

買いシグナル 点灯中

過去1年間で12回中8回株価が上昇した(8勝/4敗)買いシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の上昇率は6.3%です。

2024/05/16 08/13 11/12 02/13 05/16
weather-icon (02/12) 荏原実業が続急伸、25年12月期最高益・増配計画をポジティブ視 arrow_right
weather-icon (02/10) 荏原実業、今期経常は5%増で3期連続最高益、25円増配へ arrow_right
weather-icon (09/18) 荏原実業が6日続伸、17万株を上限とする自社株買いを実施へ arrow_right
weather-icon (09/17) 荏原実業が17万株を上限とする自社株買いを発表 arrow_right
直近のニュースを見る(全4件)
5/16終値 923 -64 (-6.5%)

独立系自動車部品メーカー。サスペンションで首位級。日産向け大。海外展開積極化。

up-signal 買いシグナル

8 勝/ 4

買いシグナル 点灯中

過去1年間で12回中8回株価が上昇した(8勝/4敗)買いシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の上昇率は2.5%です。

2024/05/16 08/13 11/12 02/13 05/16
weather-icon (05/15) ヨロズ、今期経常は黒字浮上へ arrow_right
weather-icon (02/14) ヨロズ、4-12月期(3Q累計)最終が赤字転落で着地・10-12月期は赤字拡大 arrow_right
weather-icon (01/20) ヨロズは大幅続落、今期営業赤字へ下方修正 arrow_right
weather-icon (01/17) ヨロズが25年3月期業績予想を営業赤字に下方修正 arrow_right
weather-icon (01/17) ヨロズ、今期最終を一転赤字に下方修正 arrow_right
直近のニュースを見る(全5件)
5/16終値 669 +1 (+0.1%)

ネット証券。米など海外でも。国内証券はNTTドコモ傘下に。子会社にコインチェック。

up-signal 買いシグナル

8 勝/ 4

買いシグナル 点灯中

過去1年間で12回中8回株価が上昇した(8勝/4敗)買いシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の上昇率は1.5%です。

2024/05/16 08/13 11/12 02/13 05/16
weather-icon (05/09) マネックスG、前期最終は赤字転落で着地、今期業績は非開示 arrow_right
weather-icon (03/24) マネックスGが堅調、自社株430万株を消却へ arrow_right
weather-icon (02/12) マネックスG、4-12月期(3Q累計)最終が赤字転落で着地・10-12月期も赤字転落 arrow_right
weather-icon (12/12) マネックスGが一時9%近く上昇、傘下のコインチェックが米ナスダックに上場 arrow_right
weather-icon (10/29) マネックスGが大幅高で3連騰、年間配当予想は特別配含め40円20銭に arrow_right
直近のニュースを見る(全5件)
5/16終値 1,006 -3 (-0.3%)

フィットネス、スポーツクラブ大手。水泳、テニスなど複合施設展開。介護・リハビリ施設も。

up-signal 買いシグナル

11 勝/ 6

買いシグナル 点灯中

過去1年間で17回中11回株価が上昇した(11勝/6敗)買いシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の上昇率は4.0%です。

2024/05/16 08/13 11/12 02/13 05/16
weather-icon (05/09) ルネサンス、今期経常は14%増益、1円増配へ arrow_right
weather-icon (02/07) ルネサンス、今期経常を20%上方修正、配当も1円増額 arrow_right
weather-icon (11/08) ルネサンス、上期経常は2.2倍増益で上振れ着地 arrow_right
直近のニュースを見る(全3件)
5/16終値 4,310 +0 (+0%)

関西地盤ゼネコン中堅。免震技術やトンネル工事に強み。バイオマス発電事業も展開。

up-signal 買いシグナル

9 勝/ 5

買いシグナル 点灯中

過去1年間で14回中9回株価が上昇した(9勝/5敗)買いシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の上昇率は4.1%です。

2024/05/16 08/13 11/12 02/13 05/16
weather-icon (05/14) 奥村組、今期経常は42%増益、4円増配へ arrow_right
weather-icon (05/09) 奥村組、前期経常を16%上方修正 arrow_right
weather-icon (02/13) 奥村組が大幅高で6連騰、今期業績・配当予想の増額修正と自社株買いの実施を好感 arrow_right
weather-icon (02/12) 奥村組、今期経常を3%上方修正、配当も16円増額 arrow_right
weather-icon (01/16) 奥村組が昨年来安値を更新、11月中間期最終損益が赤字に転落 arrow_right
weather-icon (01/15) 奥村組、上期経常が赤字転落で着地・7-9月期も赤字転落 arrow_right
weather-icon (01/14) 奥村組、上期経常を一転赤字に下方修正 arrow_right
weather-icon (11/12) 奥村組が急落、25年3月期業績及び配当予想を下方修正 arrow_right
weather-icon (11/12) 奥村組、今期経常を47%下方修正、配当も43円減額 arrow_right
weather-icon (10/24) 奥村組は4日続落、工事原価付け替えで社内調査委を設置 arrow_right
直近のニュースを見る(全10件)
5/16終値 1,515 +5 (+0.3%)

伊藤忠系保証サービス会社。売掛債権保証や買取。再保険化。地銀と提携積極。

9 勝/ 5

買いシグナル 点灯中

過去1年間で14回中9回株価が上昇した(9勝/5敗)買いシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の上昇率は3.8%です。

2024/05/16 08/13 11/12 02/13 05/16
weather-icon (05/14) イー・ギャラ、今期経常は2%増で22期連続最高益、1円増配へ arrow_right
weather-icon (12/02) イー・ギャラは切り返し急、国内有力証券が目標株価2200円で新規に調査開始 arrow_right
weather-icon (11/07) イー・ギャラ、上期経常が3%増益で着地・7-9月期も5%増益 arrow_right
直近のニュースを見る(全3件)
5/16終値 2,970 +10 (+0.3%)

人造肥料の草分けで化学肥料大手。水処理薬、機能性素材や商業施設も。

up-signal 買いシグナル

7 勝/ 4

買いシグナル 点灯中

過去1年間で11回中7回株価が上昇した(7勝/4敗)買いシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の上昇率は3.0%です。

2024/05/16 08/13 11/12 02/13 05/16
weather-icon (02/10) 多木化、今期経常は41%減益、5円増配へ arrow_right
weather-icon (12/03) 多木化が3日ぶり反発、酵素剤メーカーの洛東化成工業を子会社化へ arrow_right
直近のニュースを見る(全2件)
5/16終値 750 -1 (-0.1%)

自動車マフラーで首位。トヨタ向け中心。プレス・溶接技術に強み。農業環境機器も。

up-signal 買いシグナル

7 勝/ 4

買いシグナル 点灯中

過去1年間で11回中7回株価が上昇した(7勝/4敗)買いシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の上昇率は3.0%です。

2024/05/16 08/13 11/12 02/13 05/16
weather-icon (04/24) フタバの26年3月期純利益93%増予想、増配も計画 arrow_right
weather-icon (04/24) フタバ、今期経常は20%増益、前期配当を3円増額・今期は2円増配へ arrow_right
weather-icon (10/31) フタバは急反落、得意先の自動車生産台数低下を受け25年3月期業績予想を下方修正 arrow_right
weather-icon (10/30) フタバ、今期経常を27%下方修正 arrow_right
直近のニュースを見る(全4件)
5/16終値 2,127 +4 (+0.2%)

大衆向け目薬最大手。スキンケア化粧品が急成長。機能食品や再生医療も展開。

up-signal 買いシグナル

10 勝/ 6

買いシグナル 点灯中

過去1年間で16回中10回株価が上昇した(10勝/6敗)買いシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の上昇率は3.9%です。

2024/05/16 08/13 11/12 02/13 05/16
weather-icon (02/27) ロートは下値模索の展開、ユーロ円建てCB発行で希薄化懸念 arrow_right
weather-icon (02/19) ロートが5日ぶり反発、音声バイオマーカー技術のPSTと資本・業務提携 arrow_right
weather-icon (02/12) ロート、10-12月期(3Q)経常は2%増益、今期配当を3円増額修正 arrow_right
weather-icon (11/29) ロートは続伸、宇宙実験の機会提供に向けた新たな細胞実験システムの開発に参画 arrow_right
weather-icon (11/14) ロートが急落、原価率上昇や費用増で4~9月期営業減益 arrow_right
weather-icon (10/03) ロートは4日ぶり反発、「オートロジェルシステム」が保険適用 arrow_right
直近のニュースを見る(全6件)
5/16終値 1,050 +6.5 (+0.6%)

腕時計、電子辞書でシェア高い。業務用PDA、電子レジなど法人向け事業を強化。

up-signal 買いシグナル

8 勝/ 5

買いシグナル 点灯中

過去1年間で13回中8回株価が上昇した(8勝/5敗)買いシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の上昇率は1.7%です。

2024/05/16 08/13 11/12 02/13 05/16
weather-icon (05/13) カシオ、今期経常は63%増益へ arrow_right
weather-icon (11/27) カシオ、不正アクセスの影響で今期下方修正 arrow_right
weather-icon (11/27) カシオ、今期経常を13%下方修正 arrow_right
weather-icon (10/23) カシオが6日続落、9月中間期の決算発表延期を嫌気 arrow_right
直近のニュースを見る(全4件)
5/16終値 453 -21 (-4.4%)

飲食店向け情報サイト「飲食店.COM」運営。求人、物件、仕入情報など展開。

up-signal 買いシグナル

11 勝/ 7

買いシグナル 点灯中

過去1年間で18回中11回株価が上昇した(11勝/7敗)買いシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の上昇率は6.9%です。

2024/05/16 08/13 11/12 02/13 05/16
weather-icon (05/15) シンクロはS安、26年3月期営業利益25%減へ arrow_right
weather-icon (05/14) シンクロ、今期経常は24%減益へ arrow_right
weather-icon (04/10) シンクロが反発、アセット・バリューによる株式買い増しで需給思惑働く arrow_right
weather-icon (03/28) シンクロが3日続伸、アセット・バリューが5.18%保有で思惑働く arrow_right
weather-icon (03/04) シンクロが大幅反発、リム・アドバイザーズ社の保有割合上昇で思惑 arrow_right
weather-icon (02/26) シンクロは買われる、香港のアクティビストが5%超の大株主浮上で思惑買い集める arrow_right
weather-icon (02/14) シンクロ、10-12月期(3Q)経常は17%減益 arrow_right
weather-icon (01/08) シンクロは大幅高、今期増配見通しを好感 arrow_right
weather-icon (01/08) シンクロ、未定だった今期配当は5円増配 arrow_right
weather-icon (12/19) シンクロが8日続落、発行価格及び売出価格にサヤ寄せ arrow_right
直近のニュースを見る(全10件)
5/16終値 5,403 -109 (-2.0%)

業務用厨房機器大手。製氷機器、食洗機で首位。世界高シェア。M&Aに積極的。

up-signal 買いシグナル

11 勝/ 7

買いシグナル 点灯中

過去1年間で18回中11回株価が上昇した(11勝/7敗)買いシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の上昇率は4.7%です。

2024/05/16 08/13 11/12 02/13 05/16
weather-icon (05/13) ホシザキ、1-3月期(1Q)経常は12%減益で着地 arrow_right
weather-icon (04/07) ホシザキが底堅い、国内有力証券が目標株価7000円に増額修正 arrow_right
weather-icon (11/13) ホシザキが7日続伸、24年12月期業績予想の上方修正と自社株買い発表を好感 arrow_right
weather-icon (11/12) ホシザキが24年12月期業績予想の上方修正と自社株買いを発表 arrow_right
weather-icon (11/12) ホシザキ、今期経常を一転7%増益に上方修正・最高益更新へ arrow_right
直近のニュースを見る(全5件)
5/16終値 2,164 -210 (-8.8%)

企業のDX支援コンサルティングやシステム開発などを手掛ける。NTT西日本と提携。

up-signal 買いシグナル

9 勝/ 6

買いシグナル 点灯中

過去1年間で15回中9回株価が上昇した(9勝/6敗)買いシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の上昇率は9.6%です。

2024/05/16 08/13 11/12 02/13 05/16
weather-icon (05/15) アジアQ、1-3月期(1Q)経常は25%減益で着地 arrow_right
weather-icon (02/13) アジアQ、今期経常は11%増で2期連続最高益更新へ arrow_right
直近のニュースを見る(全2件)
5/16終値 2,240 -16 (-0.7%)

人工腎臓透析液でトップ。血液用薬で高シェア。医療機器や後発医薬品も。

up-signal 買いシグナル

6 勝/ 4

買いシグナル 点灯中

過去1年間で10回中6回株価が上昇した(6勝/4敗)買いシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の上昇率は3.2%です。

2024/05/16 08/13 11/12 02/13 05/16
weather-icon (05/09) 扶桑薬、今期経常は13%減益、8円増配へ arrow_right
weather-icon (02/10) 扶桑薬、4-12月期(3Q累計)経常が83%増益で着地・10-12月期も64%増益 arrow_right
weather-icon (01/07) 扶桑薬が反発、巣状分節性糸球体硬化症の治療薬候補化合物で豪社とライセンス契約締結 arrow_right
weather-icon (11/11) 扶桑薬が上げ幅を拡大、25年3月期業績予想及び配当予想を上方修正 arrow_right
weather-icon (11/11) 扶桑薬、今期経常を61%上方修正、配当も2円増額 arrow_right
weather-icon (11/05) 扶桑薬が大幅6日続伸、上期営業利益は計画上振れ2.2倍で着地 arrow_right
weather-icon (11/01) 扶桑薬、上期経常を一転91%増益に上方修正 arrow_right
直近のニュースを見る(全7件)
5/16終値 1,593.5 +12.5 (+0.8%)

家庭用品大手。歯磨きで国内首位級。薬品「バファリン」に強み。機能性食品も。

up-signal 買いシグナル

6 勝/ 4

買いシグナル 点灯中

過去1年間で10回中6回株価が上昇した(6勝/4敗)買いシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の上昇率は8.3%です。

2024/05/16 08/13 11/12 02/13 05/16
weather-icon (02/14) ライオンは急反発、今期増収増益・増配見通しを好感 arrow_right
weather-icon (02/13) ライオンの今期営業利益23%増へ、増配も arrow_right
weather-icon (02/13) ライオン、今期最終は18%増益、3円増配へ arrow_right
weather-icon (11/08) ライオンは年初来高値更新、収益構造改革の効果で第3四半期営業益37%増 arrow_right
weather-icon (11/07) ライオン、7-9月期(3Q)最終は40%減益 arrow_right
weather-icon (10/10) ライオンは大幅高で新高値、投資ファンドJACとパートナーシップ契約 arrow_right
直近のニュースを見る(全6件)

掲載情報について

1:「トレードチャンス」について

  • 「トレードチャンス」では、株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド(以下「ミンカブ」といいます。)から提供を受けた株式分割等の調整を反映した過去5年分の株価データを利用して、SBI証券の業務委託先であるAlpacaTech株式会社(以下「AlpacaTech」といいます。)が分析モジュールを利用し当日の終値に対してテクニカルシグナルの有無を計算します。日本株式市場に上場する株式のうち一定の条件を満たす銘柄を分析対象としています。
  • バックテスト分析では、テクニカル指標であるボリンジャーバンドとストキャスティクスを使用して、最大過去5年間の株価の反発および反落を捉えるバックテストに基づくテクニカル分析を行い、作成した情報を参考情報として掲載しています。直近1年間で10回以上のシグナルが発生し、かつ、その勝率(翌営業日の始値から5営業日後の終値においてわずかでも株価が上昇した場合を勝ちとみなす)が60%以上のときに買いシグナル、直近1年間で10回以上のシグナルが発生し、かつ、その勝率(翌営業日の始値から5営業日後の終値においてわずかでも株価が下落した場合を勝ちとみなす)が60%以上のときに売りシグナルが点灯するものとします。直近1年間の勝率の高いものから最大50銘柄を表示しています。 ロジックの詳細はこちらexternalをご参照ください。
  • 当該掲載情報は、将来の投資収益等を示唆または保証するものではなく、個別の取引の推奨をするものではありません。「その他ご注意事項external」をよくお読みください。

2:「日本株材料」・「市況」・「見つける」について

  • 本サイトでは、ミンカブから提供を受けたニュース記事等の情報および、AlpacaTechがGoogle LLC(以下「Google」といいます。)が提供するGeminiを用いて作成した情報(以下、本サイトで提供される情報をあわせて「本情報」、情報の提供者を「情報提供者」といいます。)を掲載しています。AlpacaTechは、生成AIであるGoogleのGemini(以下「生成AI」といいます。)に対し、特定のプロンプトを与えることにより、掲載情報の作成を行っています。
  • 原則、「朝刊」を日本株式市場営業日の朝、「夕刊」を日本株式市場営業日の夕方に配信を行います。
  • 日本株式市場に上場する株式のうち一定の条件を満たす銘柄を、本情報において取扱対象としています。

「日本株材料」・「市況」について

  • 「日本株材料」では、生成AIを利用して、ニュース記事を「好材料」のものと「悪材料」のものに分類し、一定の基準により点数化した上で、点数が高い順に表示します。また、各記事に関連する銘柄情報と配信日から過去1か月分の値動きのチャートについても、ともに表示します。
  • 記事冒頭の概要は生成AIを利用して作成しています。

「見つける」・銘柄タグ について

  • 「見つける」の銘柄タグ「話題」は、ミンカブが提供する株式情報サイト(株探、MINKABU)でアクセス数が多い等の一定の条件にあてはまる銘柄を抽出し、表示します。
  • その他、ミンカブより提供を受けたデータを利用して、一定条件にあてはまる銘柄等に関する情報を表示します。
その他ご注意事項 external