logo
トレードチャンス
ご利用上の注意事項
こちら
朝刊7/3(木)

トレードチャンスについて

本日買いシグナルおよび売りシグナルが点灯した銘柄のうち、直近1年間の勝率の高い順で各最大50銘柄を表示します。
活用方法はトレードチャンスの使い方よりご確認ください。

トレードチャンスの使い方 ご利用上の注意事項

本日の売りシグナル点灯銘柄TOP5

本日売りシグナルが点灯した銘柄の直近1年間の勝率の高い順上位5つの銘柄です。シグナルの状況によっては5銘柄未満となる場合があります。

2025年07月02日終値時点

売りシグナル銘柄一覧

7/2終値 925.2 +6.4 (+0.7%)

名門で業界準大手。堅実経営。病院・学校に強み。洋上風力発電に注力。

down-signal 売りシグナル

11 勝/ 1

売りシグナル 点灯中

過去1年間で12回中11回株価が下落した(11勝/1敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-2.8%です。

2024/07/03 10/02 12/30 04/03 07/02
weather-icon (05/15) 戸田建、今期経常は10%減益、前期配当を1円増額・今期は10円増配へ arrow_right
weather-icon (04/30) 戸田建が後場上げ幅を拡大、手持ち工事の採算改善で25年3月期業績は計画上振れ arrow_right
weather-icon (04/30) 戸田建、前期経常を一転14%増益に上方修正 arrow_right
weather-icon (02/12) 戸田建、今期経常を一転14%減益に下方修正 arrow_right
weather-icon (12/26) 戸田建は下げに転じる、販売用不動産の売却時期変更で25年3月期業績予想を下方修正 arrow_right
weather-icon (12/26) 戸田建、今期経常を28%下方修正 arrow_right
weather-icon (11/13) 戸田建が急伸、有価証券売却益の計上で上期純利益38%増 arrow_right
weather-icon (11/13) 戸田建、7-9月期(2Q)経常は48%増益 arrow_right
直近のニュースを見る(全8件)
7/2終値 4,532 +93 (+2.1%)

電動工具最大手。世界各国で現地生産・販売。園芸、清掃向けも展開。

down-signal 売りシグナル

10 勝/ 1

売りシグナル 点灯中

過去1年間で11回中10回株価が下落した(10勝/1敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-2.9%です。

2024/07/03 10/02 12/30 04/03 07/02
weather-icon (04/28) マキタ、今期最終は32%減益へ arrow_right
weather-icon (01/29) マキタ、今期最終を18%上方修正・3期ぶり最高益更新へ arrow_right
weather-icon (10/31) マキタが続急伸、円安を追い風に25年3月期の最終利益を上方修正 arrow_right
weather-icon (10/30) マキタ、今期最終を20%上方修正 arrow_right
直近のニュースを見る(全4件)
7/2終値 1,214 +38 (+3.2%)

中国での不動産賃貸が主力。家電事業から撤退。深センの再開発に期待。

down-signal 売りシグナル

10 勝/ 1

売りシグナル 点灯中

過去1年間で11回中10回株価が下落した(10勝/1敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-10.8%です。

2024/07/03 10/02 12/30 04/03 07/02
weather-icon (05/15) 宮越HDが大幅反発、中国深セン不動産再開発が本格スタート arrow_right
weather-icon (05/13) 宮越HD、今期経常は57%減益へ arrow_right
weather-icon (03/26) 宮越HDがマド開け急騰、深セン市プロジェクトの進展を材料に投資資金が攻勢へ arrow_right
weather-icon (11/08) 宮越HD、上期経常が24%減益で着地・7-9月期も48%減益 arrow_right
直近のニュースを見る(全4件)
7/2終値 4,180 +30 (+0.7%)

アイシン系でクラッチ首位。自動車用トルクコンバーターが主力。マニュアル部品でも高シェア。

down-signal 売りシグナル

16 勝/ 2

売りシグナル 点灯中

過去1年間で18回中16回株価が下落した(16勝/2敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-2.5%です。

2024/07/03 10/02 12/30 04/03 07/02
weather-icon (04/24) エクセディ、今期最終は6%減益へ arrow_right
weather-icon (01/31) エクセディが3連騰、最終利益予想及び配当予想を上方修正 arrow_right
weather-icon (01/30) エクセディ、今期最終を15%上方修正、配当も50円増額 arrow_right
weather-icon (12/24) エクセディは4日続落、旧村上ファンド系の保有割合減少で arrow_right
weather-icon (10/30) エクセディが急伸し新高値、上限28.71%の自社株買いと配当予想の増額修正を発表 arrow_right
weather-icon (10/29) エクセディが上限28.71%の自社株買い実施へ、今期配当予想を80円増額修正 arrow_right
weather-icon (10/29) エクセディ、上期最終は17%増益で着地、今期配当を80円増額修正 arrow_right
weather-icon (09/20) エクセディが大幅4日続伸、シティインデックスによる株式買い増しで思惑 arrow_right
直近のニュースを見る(全8件)
7/2終値 1,079.5 +8.5 (+0.8%)

MUFGのリース大手。日立キャピタルと統合。情報機器に強み。海外に積極展開。

down-signal 売りシグナル

12 勝/ 2

売りシグナル 点灯中

過去1年間で14回中12回株価が下落した(12勝/2敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-1.4%です。

2024/07/03 10/02 12/30 04/03 07/02
weather-icon (05/15) 三菱HCキャ、今期最終は18%増で5期連続最高益、5円増配へ arrow_right
weather-icon (11/14) 三菱HCキャ、上期経常が56%増益で着地・7-9月期も89%増益 arrow_right
直近のニュースを見る(全2件)
7/2終値 2,799 +43 (+1.6%)

乳業大手。雪印乳と日本ミルクコミュニティ統合。酪農・乳製品に強。海外積極展開。

down-signal 売りシグナル

11 勝/ 2

売りシグナル 点灯中

過去1年間で13回中11回株価が下落した(11勝/2敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-1.6%です。

2024/07/03 10/02 12/30 04/03 07/02
weather-icon (05/14) 雪印メグが急反発、1000万株を上限とする自社株買いなど発表 arrow_right
weather-icon (05/14) 雪印メグ、今期経常は2%増益へ arrow_right
weather-icon (02/13) 雪印メグ、10-12月期(3Q)経常は11%減益 arrow_right
weather-icon (01/17) 雪印メグは4日ぶり反発、家庭用商品(市乳・乳食品)及び業務用商品を値上げへ arrow_right
直近のニュースを見る(全4件)
7/2終値 3,395 +25 (+0.7%)

射出、ダイカストの成形機が中心。大型工作機、産業ロボットも。東芝と離別。

down-signal 売りシグナル

11 勝/ 2

売りシグナル 点灯中

過去1年間で13回中11回株価が下落した(11勝/2敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-2.7%です。

2024/07/03 10/02 12/30 04/03 07/02
weather-icon (05/12) 芝浦機、今期経常は65%減益へ arrow_right
直近のニュースを見る(全1件)
7/2終値 2,332 +19 (+0.8%)

間仕切り大手。オフィスや病院・厚生施設向けで国内首位級。国内市場に重点。

down-signal 売りシグナル

11 勝/ 2

売りシグナル 点灯中

過去1年間で13回中11回株価が下落した(11勝/2敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-2.6%です。

2024/07/03 10/02 12/30 04/03 07/02
weather-icon (04/30) 小松ウオールはS高カイ気配、26年3月期大幅増配へ arrow_right
weather-icon (04/28) 小松ウオールは26年3月期増収増益へ、配当予想は大幅増額 arrow_right
weather-icon (04/28) 小松ウオール、今期経常は10%増で12期ぶり最高益、実質増配へ arrow_right
直近のニュースを見る(全3件)
7/2終値 2,135 +19 (+0.9%)

塩ビ・ソーダ大手。機能部材に特長。石化、計測・診断機器関連にも展開。

down-signal 売りシグナル

14 勝/ 3

売りシグナル 点灯中

過去1年間で17回中14回株価が下落した(14勝/3敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-1.8%です。

2024/07/03 10/02 12/30 04/03 07/02
weather-icon (05/23) 東ソーが底堅い、中期経営計画の業績目標と株主還元姿勢を好感 arrow_right
weather-icon (05/13) 東ソー、今期経常は3%増益へ arrow_right
weather-icon (02/06) 東ソーが上げ幅を拡大、25年3月期営業利益予想を上方修正 arrow_right
weather-icon (02/06) 東ソー、今期経常を一転9%増益に上方修正 arrow_right
直近のニュースを見る(全4件)
7/2終値 1,256 +18 (+1.5%)

電気工事大手。中部電系で依存度約4割。配電工事に強み。一般工事を強化。

down-signal 売りシグナル

9 勝/ 2

売りシグナル 点灯中

過去1年間で11回中9回株価が下落した(9勝/2敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-0.9%です。

2024/07/03 10/02 12/30 04/03 07/02
weather-icon (04/30) トーエネクに物色人気集中、25年3月期営業2ケタ増益でインカムゲインにも魅力 arrow_right
weather-icon (04/28) トーエネク、今期経常は11%増で2期連続最高益、前期配当を10円増額・今期は実質増配 arrow_right
weather-icon (02/03) トーエネク、4-12月期(3Q累計)経常が8%増益で着地・10-12月期も53%増益 arrow_right
weather-icon (10/30) トーエネクが3日続伸、屋内線工事など堅調で25年3月期業績予想を上方修正 arrow_right
weather-icon (10/29) トーエネク、今期経常を一転13%増益に上方修正・4期ぶり最高益更新へ arrow_right
直近のニュースを見る(全5件)
7/2終値 1,018 +11 (+1.1%)

民間衛星放送会社。映画・音楽などを中心にBS・CS放送に番組を有料提供。

down-signal 売りシグナル

9 勝/ 2

売りシグナル 点灯中

過去1年間で11回中9回株価が下落した(9勝/2敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-3.1%です。

2024/07/03 10/02 12/30 04/03 07/02
weather-icon (05/15) WOWOW、今期経常は50%減益へ arrow_right
weather-icon (04/25) WOWOWが後場プラスに転じる、25年3月期が一転営業増益で着地 arrow_right
weather-icon (04/25) WOWOW、前期経常を一転41%増益に上方修正 arrow_right
weather-icon (10/31) WOWOW、上期最終が赤字転落で着地・7-9月期も赤字転落 arrow_right
weather-icon (10/02) WOWOWがしっかり、9月純増件数が2カ月連続プラス arrow_right
weather-icon (09/27) WOWOW、今期最終をトントンに下方修正 arrow_right
直近のニュースを見る(全6件)
7/2終値 3,120 +65 (+2.1%)

半導体製造装置部品会社。真空シールで世界高シェア。磁性流体技術も。

down-signal 売りシグナル

9 勝/ 2

売りシグナル 点灯中

過去1年間で11回中9回株価が下落した(9勝/2敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-3.2%です。

2024/07/03 10/02 12/30 04/03 07/02
weather-icon (05/15) フェローテク、今期経常は2%増益、前期配当を1円増額・今期は7円増配へ arrow_right
weather-icon (03/21) フェローテクは大幅続伸、期末配当予想を増額修正 arrow_right
weather-icon (03/19) フェローテク、今期配当を30円増額修正 arrow_right
weather-icon (03/17) フェローテクが8日続伸、シティインデックスが新たに5%超保有で思惑的買い入る arrow_right
weather-icon (01/23) フェローテクは軟調、中国子会社の上場申請取り下げ arrow_right
直近のニュースを見る(全5件)
7/2終値 2,194.5 +38.5 (+1.8%)

総合印刷大手。加工技術、マーケ・プロ、精密電子部品に強み。出版・メディアも。

down-signal 売りシグナル

9 勝/ 2

売りシグナル 点灯中

過去1年間で11回中9回株価が下落した(9勝/2敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-4.2%です。

2024/07/03 10/02 12/30 04/03 07/02
weather-icon (05/13) 大日印、今期経常は9%減益、実質増配へ arrow_right
weather-icon (02/21) 大日印が反発、3DシミュレーションサービスのiPXと資本・業務提携 arrow_right
weather-icon (02/14) 大日印、今期経常を10%上方修正、配当も6円増額 arrow_right
weather-icon (11/11) 大日印、上期経常が33%増益で着地・7-9月期も35%増益 arrow_right
直近のニュースを見る(全4件)
7/2終値 1,061.5 -5.5 (-0.5%)

東北圏7県に供給。震災で原発停止。風力発電に積極。ガス卸売りも。

down-signal 売りシグナル

9 勝/ 2

売りシグナル 点灯中

過去1年間で11回中9回株価が下落した(9勝/2敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-5.2%です。

2024/07/03 10/02 12/30 04/03 07/02
weather-icon (04/30) 東北電、今期経常は26%減益、5円増配へ arrow_right
weather-icon (01/31) 東北電、今期経常を5%上方修正、配当も5円増額 arrow_right
weather-icon (11/05) 東北電が3日続落、女川原発2号機が設備点検に伴い原子炉を停止 arrow_right
weather-icon (11/01) 東北電は大幅続落、4~9月期純利益32%減 arrow_right
weather-icon (10/31) 東北電、上期経常が30%減益で着地・7-9月期も40%減益 arrow_right
weather-icon (10/08) 東北電が5日続伸、女川原発29日に再稼働と報じられる arrow_right
直近のニュースを見る(全6件)
7/2終値 2,087.5 +25.5 (+1.2%)

低価格の戸建分譲住宅など手掛ける6社が経営統合。全国シェア3割。マンションも。

down-signal 売りシグナル

8 勝/ 2

売りシグナル 点灯中

過去1年間で10回中8回株価が下落した(8勝/2敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-3.1%です。

2024/07/03 10/02 12/30 04/03 07/02
weather-icon (11/12) 飯田GHDは3日ぶり反発、第2四半期営業益3%増で上振れ着地 arrow_right
直近のニュースを見る(全1件)
7/2終値 476 +8 (+1.7%)

コンタクトレンズ大手。1日使い捨てレンズが主力。遠近両用など高機能レンズも。

down-signal 売りシグナル

8 勝/ 2

売りシグナル 点灯中

過去1年間で10回中8回株価が下落した(8勝/2敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-3.6%です。

2024/07/03 10/02 12/30 04/03 07/02
weather-icon (05/12) シード、今期経常は20%増益へ arrow_right
weather-icon (05/07) シードが後場に一時プラス転換、生産安定化で25年3月期業績は想定上回る arrow_right
weather-icon (05/07) シード、前期経常を18%上方修正 arrow_right
weather-icon (02/07) シード、今期経常を一転47%減益に下方修正 arrow_right
weather-icon (12/24) シードが続騰、エジプトへの製品出荷を発表 arrow_right
weather-icon (12/19) シード大幅高、コンタクト型ディスプレーを農工大と共同開発と報じられる arrow_right
weather-icon (11/11) シード、上期経常が44%減益で着地・7-9月期も61%減益 arrow_right
直近のニュースを見る(全7件)
7/2終値 3,386 +127 (+3.9%)

乳業大手。乳飲料、アイス、チーズなど好採算、高シェア製品強み。乳酸菌の販売も。

down-signal 売りシグナル

10 勝/ 3

売りシグナル 点灯中

過去1年間で13回中10回株価が下落した(10勝/3敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-2.9%です。

2024/07/03 10/02 12/30 04/03 07/02
weather-icon (05/13) 森永乳が後場急上昇、380万株を上限とする自社株買いと26年3月期増収増益・増配予想を好感 arrow_right
weather-icon (05/13) 森永乳、今期経常は7%増で4期ぶり最高益、3円増配へ arrow_right
weather-icon (04/15) 森永乳が上げ幅を拡大、25年3月期営業利益は計画上振れで着地 arrow_right
weather-icon (02/12) 森永乳、10-12月期(3Q)経常は30%増益 arrow_right
weather-icon (01/27) 森永乳は強含む、飲料など一部商品を価格改定へ arrow_right
weather-icon (11/08) 森永乳が急落、今期下方修正を嫌気 arrow_right
直近のニュースを見る(全6件)
7/2終値 2,255 +39 (+1.8%)

オフィス家具大手。首都圏に強み。商品開発に定評。陳列棚、店舗什器も。

down-signal 売りシグナル

10 勝/ 3

売りシグナル 点灯中

過去1年間で13回中10回株価が下落した(10勝/3敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-2.0%です。

2024/07/03 10/02 12/30 04/03 07/02
weather-icon (05/09) オカムラ、今期経常は11%増で7期連続最高益、前期配当を4円増額・今期は10円増配へ arrow_right
weather-icon (02/07) オカムラ、10-12月期(3Q)経常は29%増益 arrow_right
直近のニュースを見る(全2件)
7/2終値 461.7 +8.7 (+1.9%)

家電量販最大手。大型店で家電中心、住宅・リフォーム、家具。M&Aで住宅グループ。

13 勝/ 4

売りシグナル 点灯中

過去1年間で17回中13回株価が下落した(13勝/4敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-1.8%です。

2024/07/03 10/02 12/30 04/03 07/02
weather-icon (05/08) ヤマダHD、今期経常は7%増益、4円増配へ arrow_right
weather-icon (02/06) ヤマダHD、10-12月期(3Q)経常は4%減益 arrow_right
weather-icon (11/08) ヤマダHDは後場急伸、30年3月期売上高目標2兆2000億円とする中期計画を公表 arrow_right
weather-icon (11/08) ヤマダHD、7-9月期(2Q)経常は18%減益 arrow_right
直近のニュースを見る(全4件)
7/2終値 1,418 -75 (-5.0%)

千葉県地盤の地銀。個人向け営業体制を強化。千葉銀が筆頭株主。

12 勝/ 4

売りシグナル 点灯中

過去1年間で16回中12回株価が下落した(12勝/4敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-3.7%です。

2024/07/03 10/02 12/30 04/03 07/02
weather-icon (05/13) 千葉興、今期経常は1%増益へ arrow_right
weather-icon (09/30) 千葉興が5日続伸、9月中間期最終利益予想を上方修正 arrow_right
weather-icon (09/27) 千葉興、上期経常を53%上方修正 arrow_right
直近のニュースを見る(全3件)
7/2終値 1,997 +48 (+2.5%)

家庭用燃料商社。LPG主力で灯油なども扱う。施設運営や風力発電も。

down-signal 売りシグナル

9 勝/ 3

売りシグナル 点灯中

過去1年間で12回中9回株価が下落した(9勝/3敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-4.1%です。

2024/07/03 10/02 12/30 04/03 07/02
weather-icon (03/21) ミツウロコGが続伸、25年3月期営業利益予想を上方修正 arrow_right
weather-icon (02/07) ミツウロコG、10-12月期(3Q)経常は53%増益 arrow_right
weather-icon (11/08) ミツウロコG、上期経常が70%減益で着地・7-9月期も63%減益 arrow_right
直近のニュースを見る(全3件)
7/2終値 2,233 +15 (+0.7%)

トヨタ系の部品メーカー大手。スイッチ、電子キー、シートベルト、シフトレバー等。約8割がトヨタGへ。

down-signal 売りシグナル

14 勝/ 5

売りシグナル 点灯中

過去1年間で19回中14回株価が下落した(14勝/5敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-3.6%です。

2024/07/03 10/02 12/30 04/03 07/02
weather-icon (05/29) 東海理はしっかり、31年3月期ROE10%目標を評価 arrow_right
weather-icon (04/24) 東海理、今期経常は42%減益、前期配当を5円増額・今期も95円継続へ arrow_right
weather-icon (03/21) 東海理は7日続伸、GMS社と「アルコール・インターロック機能」の普及加速目指し資本・業務提携 arrow_right
weather-icon (01/30) 東海理、10-12月期(3Q)経常は10%増益 arrow_right
weather-icon (10/07) 東海理は強含む、千歳市の自動運転バス実証実験に参画 arrow_right
直近のニュースを見る(全5件)
7/2終値 1,623 +4 (+0.2%)

特装車生産最大手。ダンプカー、ごみ収集車が収益柱。防衛省向け航空機も。

down-signal 売りシグナル

14 勝/ 5

売りシグナル 点灯中

過去1年間で19回中14回株価が下落した(14勝/5敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-2.2%です。

2024/07/03 10/02 12/30 04/03 07/02
weather-icon (06/02) 新明和が上げ幅を拡大、7月から特装車製品を値上げへ arrow_right
weather-icon (05/07) 新明和、今期経常は3%増益、前期配当を2円増額・今期は2円増配へ arrow_right
weather-icon (02/04) 新明和、4-12月期(3Q累計)経常が38%増益で着地・10-12月期も2.3倍増益 arrow_right
直近のニュースを見る(全3件)
7/2終値 3,238 +54 (+1.7%)

プレハブ住宅大手。鉄骨主体、木造も注力。賃貸、マンションや都市開発に積極。

11 勝/ 4

売りシグナル 点灯中

過去1年間で15回中11回株価が下落した(11勝/4敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-2.4%です。

2024/07/03 10/02 12/30 04/03 07/02
weather-icon (06/05) 積水ハウスは安い、2~4月期営業減益を嫌気 arrow_right
weather-icon (06/05) 積水ハウス、2-4月期(1Q)経常は34%減益で着地 arrow_right
weather-icon (03/06) 積水ハウス、今期経常は12%増で5期連続最高益、前期配当を6円増額・今期は9円増配へ arrow_right
weather-icon (09/05) 積水ハウスが強含む、25年1月期営業益予想を3200億円に上方修正 arrow_right
weather-icon (09/05) 積水ハウス、今期経常を5%上方修正・最高益予想を上乗せ arrow_right
直近のニュースを見る(全5件)
7/2終値 1,039 +0 (+0%)

家電・通信・食品などの販促支援が主力。ECサイト支援・受託や免税店支援も。

down-signal 売りシグナル

11 勝/ 4

売りシグナル 点灯中

過去1年間で15回中11回株価が下落した(11勝/4敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-2.0%です。

2024/07/03 10/02 12/30 04/03 07/02
weather-icon (04/22) ヒトコムHDが急伸、国内有力証券は新規「A」でカバレッジ開始 arrow_right
weather-icon (04/14) ヒトコムHD、今期経常を10%上方修正 arrow_right
weather-icon (01/15) ヒトコムHDが大幅反発、上期業績予想を上方修正 arrow_right
weather-icon (01/14) ヒトコムHDが2月中間期業績予想を上方修正 arrow_right
weather-icon (01/14) ヒトコムHD、上期経常を47%上方修正 arrow_right
直近のニュースを見る(全5件)
7/2終値 2,033 +7 (+0.3%)

チョコレートで有名、バウムクーヘンも。発酵技術に強み。食品酵素など化成品拡大へ。

down-signal 売りシグナル

8 勝/ 3

売りシグナル 点灯中

過去1年間で11回中8回株価が下落した(8勝/3敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-1.8%です。

2024/07/03 10/02 12/30 04/03 07/02
weather-icon (05/13) 名糖産、今期経常は5%増益、5円増配へ arrow_right
weather-icon (02/10) 名糖産が後場に上げ幅拡大、今期利益・配当予想増額し株主優待拡充も発表 arrow_right
weather-icon (02/10) 名糖産、今期経常を10%上方修正、配当も2円増額 arrow_right
直近のニュースを見る(全3件)
7/2終値 5,734 +70 (+1.2%)

総合水処理最大手。超純水供給事業、水処理薬品事業に競争力。海外強化。

down-signal 売りシグナル

8 勝/ 3

売りシグナル 点灯中

過去1年間で11回中8回株価が下落した(8勝/3敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-3.2%です。

2024/07/03 10/02 12/30 04/03 07/02
weather-icon (05/09) 栗田工は高い、26年3月期最高益・増配予想を好感 arrow_right
weather-icon (05/08) 栗田工、今期最終は79%増で2期ぶり最高益、20円増配へ arrow_right
weather-icon (04/28) 栗田工、前期最終を一転30%減益に下方修正 arrow_right
weather-icon (11/08) 栗田工が大幅高で4連騰、電子セグメント好調で今期業績予想を上方修正 arrow_right
weather-icon (11/07) 栗田工、今期最終を5%上方修正・最高益予想を上乗せ arrow_right
weather-icon (09/24) 栗田工は大幅高で4連騰、国内大手証券が投資評価を最上位に引き上げ arrow_right
直近のニュースを見る(全6件)
7/2終値 1,764.5 +26.5 (+1.5%)

東電と並ぶ業界の雄。原発依存度高いが代替電源確保へ。情報通信も。

8 勝/ 3

売りシグナル 点灯中

過去1年間で11回中8回株価が下落した(8勝/3敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-3.7%です。

2024/07/03 10/02 12/30 04/03 07/02
weather-icon (05/01) 関西電は大幅安、26年3月期減収減益へ arrow_right
weather-icon (04/30) 関西電、今期経常は25%減益へ arrow_right
weather-icon (01/31) 関西電、今期経常を25%上方修正 arrow_right
weather-icon (12/03) 関西電は5日ぶり大幅反落、公募増資・売り出しの受渡日で売り優勢に arrow_right
weather-icon (11/14) 関西電がウリ気配スタート、公募増資などによる株式需給悪化を警戒 arrow_right
weather-icon (10/31) 関西電が反落、上期純利益38%減 arrow_right
weather-icon (10/30) 関西電、上期経常が38%減益で着地・7-9月期も38%減益 arrow_right
直近のニュースを見る(全7件)
7/2終値 1,628 +19 (+1.2%)

旧浅野系の海上土木大手。陸上土木や民間建築も。海外ODAで積極展開。

down-signal 売りシグナル

10 勝/ 4

売りシグナル 点灯中

過去1年間で14回中10回株価が下落した(10勝/4敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-2.4%です。

2024/07/03 10/02 12/30 04/03 07/02
weather-icon (05/13) 東亜建、今期経常は13%減益、前期配当を5円増額・今期も76円継続へ arrow_right
weather-icon (02/10) 東亜建が急速人気で一気に新値圏突入、今期営業2ケタ増益に上方修正し最高益更新と配当も大幅増額 arrow_right
weather-icon (02/07) 東亜建、今期経常を一転14%増益に上方修正・最高益、配当も17円増額 arrow_right
weather-icon (11/12) 東亜建がカイ気配切り上げ、大型工事の利益率改善で今期は一転最終増益の見通し arrow_right
weather-icon (11/11) 東亜建、今期経常を22%上方修正、配当も13.5円増額 arrow_right
直近のニュースを見る(全5件)
7/2終値 3,600 +49 (+1.4%)

総合商社。ニチメン、日商岩井が母体。自動車、資源、肥料主力。航空機に強み。

down-signal 売りシグナル

10 勝/ 4

売りシグナル 点灯中

過去1年間で14回中10回株価が下落した(10勝/4敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-2.3%です。

2024/07/03 10/02 12/30 04/03 07/02
weather-icon (05/01) 双日は後場上げ幅拡大、280万株を上限とする自社株買いを実施へ arrow_right
weather-icon (05/01) 双日、今期最終は4%増で3期ぶり最高益、15円増配へ arrow_right
weather-icon (02/04) 双日、10-12月期(3Q)最終は17%増益 arrow_right
weather-icon (09/30) 双日は底堅い動き、650万株を上限とする自社株買いを実施へ arrow_right
直近のニュースを見る(全4件)
7/2終値 737 +13 (+1.8%)

タングステンなど超硬合金の工具・金型の製造。国内最大手。受注・直販に強み。

down-signal 売りシグナル

10 勝/ 4

売りシグナル 点灯中

過去1年間で14回中10回株価が下落した(10勝/4敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-0.9%です。

2024/07/03 10/02 12/30 04/03 07/02
weather-icon (04/24) 冨士ダイス、前期経常を33%下方修正 arrow_right
weather-icon (02/14) 冨士ダイス、4-12月期(3Q累計)経常が33%減益で着地・10-12月期も70%減益 arrow_right
weather-icon (11/14) 冨士ダイス、今期経常を一転4%減益に下方修正 arrow_right
直近のニュースを見る(全3件)
7/2終値 2,766 +42 (+1.5%)

食品軽包装資材商社。食品加工業向け中心。東北・北関東地盤。M&Aに力。

down-signal 売りシグナル

10 勝/ 4

売りシグナル 点灯中

過去1年間で14回中10回株価が下落した(10勝/4敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-4.4%です。

2024/07/03 10/02 12/30 04/03 07/02
weather-icon (05/12) 高速は急騰、26年3月期は営業最高益更新見込みで62円増配、記念株主優待も実施へ arrow_right
weather-icon (05/09) 高速、今期経常は6%増で8期連続最高益、62円増配へ arrow_right
weather-icon (02/10) 高速は大幅安、株式売り出しで需給悪化に懸念 arrow_right
weather-icon (10/30) 高速、上期経常は一転8%増益で上振れ着地 arrow_right
直近のニュースを見る(全4件)
7/2終値 1,636 +5.5 (+0.3%)

伊藤忠系リース大手。情報機器が主力。モビリティや事業投資、海外事業を強化。

down-signal 売りシグナル

10 勝/ 4

売りシグナル 点灯中

過去1年間で14回中10回株価が下落した(10勝/4敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-7.0%です。

2024/07/03 10/02 12/30 04/03 07/02
weather-icon (05/14) 東京センチュ、今期最終は9%増で3期連続最高益、前期配当を4円増額・今期は6円増配へ arrow_right
weather-icon (05/08) 東京センチュ続伸、ロシア向けリース機体の保険和解金570億円を受領へ arrow_right
weather-icon (02/07) 東京センチュ、4-12月期(3Q累計)経常が12%増益で着地・10-12月期も19%増益 arrow_right
weather-icon (11/08) 東京センチュ、7-9月期(2Q)経常は7%減益 arrow_right
直近のニュースを見る(全4件)
7/2終値 3,980 +15 (+0.4%)

福井を中心にドラッグストア展開。北陸・東海に集中出店。低価格路線、食品も。

down-signal 売りシグナル

14 勝/ 6

売りシグナル 点灯中

過去1年間で20回中14回株価が下落した(14勝/6敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-5.2%です。

2024/07/03 10/02 12/30 04/03 07/02
weather-icon (07/01) Genkyは4連騰で新値追い、6月既存店売上高2.9%増と増収基調継続 arrow_right
weather-icon (04/30) Genkyが急騰、7~3月期増収増益で生活防衛関連として新値街道をまい進 arrow_right
weather-icon (01/28) Genkyが3日続伸、EDLP浸透で上期増収増益 arrow_right
weather-icon (12/30) Genkyが3日続伸、12月既存店売上高4.6%増で2カ月ぶり増収 arrow_right
weather-icon (12/02) Genkyが続落、11月既存店売上高は前年割れ arrow_right
直近のニュースを見る(全5件)
7/2終値 2,282 -9 (-0.4%)

神奈川西部地盤に学習塾「ステップ」を展開。同県立トップ校受験に強み。

down-signal 売りシグナル

14 勝/ 6

売りシグナル 点灯中

過去1年間で20回中14回株価が下落した(14勝/6敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-2.5%です。

2024/07/03 10/02 12/30 04/03 07/02
weather-icon (01/30) ステップ、10-12月期(1Q)経常は13%増益で着地 arrow_right
直近のニュースを見る(全1件)
7/2終値 1,236.5 +20.5 (+1.7%)

準大手ゼネコン。21年10月に前田建設、前田道路、前田製作が経営統合。

down-signal 売りシグナル

7 勝/ 3

売りシグナル 点灯中

過去1年間で10回中7回株価が下落した(7勝/3敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-1.7%です。

2024/07/03 10/02 12/30 04/03 07/02
weather-icon (05/14) インフロニア、今期最終は3%増益へ arrow_right
weather-icon (02/12) インフロニア、今期最終を14%下方修正 arrow_right
直近のニュースを見る(全2件)
7/2終値 1,421.5 +22.5 (+1.6%)

総合不動産、最大手。ビル賃貸が主力。街づくり主体に分譲、ホテル、商施設。

7 勝/ 3

売りシグナル 点灯中

過去1年間で10回中7回株価が下落した(7勝/3敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-3.0%です。

2024/07/03 10/02 12/30 04/03 07/02
weather-icon (05/09) 三井不、今期経常は2%減益、前期配当を1円増額・今期は2円増配へ arrow_right
weather-icon (02/07) 三井不は後場下げ幅を縮小、25年3月期利益予想を上方修正 arrow_right
weather-icon (02/07) 三井不、今期経常を一転5%増益に上方修正・最高益更新へ arrow_right
直近のニュースを見る(全3件)
7/2終値 3,286 -35 (-1.1%)

独立系の信用保証最大手。住宅ローン向けが柱。全国の金融機関と提携。

11 勝/ 5

売りシグナル 点灯中

過去1年間で16回中11回株価が下落した(11勝/5敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-4.5%です。

2024/07/03 10/02 12/30 04/03 07/02
weather-icon (05/08) 全国保証、今期経常は1%増で14期連続最高益、前期配当を3円増額・今期は実質増配 arrow_right
weather-icon (03/18) 全国保証が大幅3日続伸、25年3月期業績予想及び配当予想を上方修正 arrow_right
weather-icon (03/17) 全国保証、今期経常を2%上方修正・最高益予想を上乗せ、配当も12円増額 arrow_right
直近のニュースを見る(全3件)
7/2終値 1,382.5 +50.5 (+3.8%)

イオン系の金融事業会社。カードや銀行、保険、ポイントサービスも。アジアで展開。

down-signal 売りシグナル

12 勝/ 6

売りシグナル 点灯中

過去1年間で18回中12回株価が下落した(12勝/6敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-1.9%です。

2024/07/03 10/02 12/30 04/03 07/02
weather-icon (04/10) イオンFS、今期経常は9%減益へ arrow_right
weather-icon (03/13) イオンFSが後場急浮上、25年2月期営業利益は計画上振れで着地 arrow_right
weather-icon (03/13) イオンFS、前期経常を13%上方修正 arrow_right
weather-icon (01/09) イオンFS、3~11月期純利益55%増 arrow_right
weather-icon (01/09) イオンFS、3-11月期(3Q累計)経常が44%増益で着地・9-11月期も2倍増益 arrow_right
weather-icon (12/25) イオンFSが軟調推移、「マネロン対策不備でイオン銀行に業務改善命令」と伝わる arrow_right
weather-icon (10/08) イオンFS、上期経常は27%増益で着地 arrow_right
直近のニュースを見る(全7件)
7/2終値 1,617 -8 (-0.5%)

業者間のネット・オークション運営「車・バイク・花き・デジタル機器・ブランド品」等。

8 勝/ 4

売りシグナル 点灯中

過去1年間で12回中8回株価が下落した(8勝/4敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-1.3%です。

2024/07/03 10/02 12/30 04/03 07/02
weather-icon (06/25) オークネットは反落、株主優待制度変更を発表も好材料視する動き限定的 arrow_right
weather-icon (06/24) オークネットが株主優待制度を変更へ arrow_right
weather-icon (05/14) オークネットが急反発、25年12月期業績予想及び配当を上方修正 arrow_right
weather-icon (05/13) オークネットが25年12月期業績予想及び配当を上方修正 arrow_right
weather-icon (05/13) オークネット、今期経常を一転1%増益に上方修正・最高益、配当も実質11%増額 arrow_right
weather-icon (02/14) オークネット、今期経常は16%減益へ arrow_right
直近のニュースを見る(全6件)
7/2終値 2,205 +25 (+1.1%)

マンション建築最大手。計画から施工まで一貫。独自ノウハウ持つ。サービス関連育成。

down-signal 売りシグナル

9 勝/ 5

売りシグナル 点灯中

過去1年間で14回中9回株価が下落した(9勝/5敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-1.2%です。

2024/07/03 10/02 12/30 04/03 07/02
weather-icon (05/14) 長谷工、前期経常が一転増益で上振れ着地・今期は2%増益、5円増配へ arrow_right
weather-icon (03/04) 長谷工は反落、公取委がグループ会社に立ち入り検査と報道 arrow_right
weather-icon (02/13) 長谷工、今期最終を43%下方修正 arrow_right
weather-icon (11/22) 長谷工が反発、国内有力証券が「強気」に格上げ arrow_right
直近のニュースを見る(全4件)
7/2終値 109 +3 (+2.8%)

スマホ向け情報配信からコンテンツ制作にシフト。クリエイター支援。アプリやLINEスタンプも。

down-signal 売りシグナル

9 勝/ 5

売りシグナル 点灯中

過去1年間で14回中9回株価が下落した(9勝/5敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-3.2%です。

2024/07/03 10/02 12/30 04/03 07/02
weather-icon (05/15) アイフリーク、今期経常は赤字拡大へ arrow_right
weather-icon (11/14) アイフリーク、今期経常を一転赤字に下方修正 arrow_right
直近のニュースを見る(全2件)
7/2終値 4,160 +89 (+2.2%)

筆記具最大手。ボールペンが主力。インク吸引式万年筆で首位。海外比率高い。

down-signal 売りシグナル

9 勝/ 5

売りシグナル 点灯中

過去1年間で14回中9回株価が下落した(9勝/5敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-1.2%です。

2024/07/03 10/02 12/30 04/03 07/02
直近のニュースはありません。
7/2終値 2,646 +18 (+0.7%)

牛肉・ホルモン輸入の先駆。「こてっちゃん」が主力。焼き肉店も。丸紅と親密。

down-signal 売りシグナル

7 勝/ 4

売りシグナル 点灯中

過去1年間で11回中7回株価が下落した(7勝/4敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-1.6%です。

2024/07/03 10/02 12/30 04/03 07/02
weather-icon (04/14) SFOODS、今期経常は33%増益、15円増配へ arrow_right
weather-icon (04/09) SFOODSの25年2月期業績は計画下振れで着地へ、棚卸評価損を計上 arrow_right
weather-icon (04/09) SFOODS、前期経常を23%下方修正 arrow_right
weather-icon (10/11) SFOODS、今期経常を34%下方修正 arrow_right
直近のニュースを見る(全4件)
7/2終値 2,915 +32 (+1.1%)

段ボール加工専業で大手。加工食品用が主力。スウェーデンハウス事業、運輸倉庫も。

down-signal 売りシグナル

7 勝/ 4

売りシグナル 点灯中

過去1年間で11回中7回株価が下落した(7勝/4敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-2.4%です。

2024/07/03 10/02 12/30 04/03 07/02
weather-icon (05/08) トーモク、今期経常は15%増で2期連続最高益、30円増配へ arrow_right
weather-icon (03/13) トーモクが後場上げ幅を拡大、25年3月期期末配当予想を増額修正 arrow_right
weather-icon (03/13) トーモク、今期配当を10円増額修正 arrow_right
weather-icon (01/31) トーモク、4-12月期(3Q累計)経常が10%増益で着地・10-12月期も46%増益 arrow_right
直近のニュースを見る(全4件)
7/2終値 2,186 +35 (+1.6%)

農林業機械首位。共立、新ダイワ工業が統合。刈払機等小型屋外作業機拡充。

down-signal 売りシグナル

7 勝/ 4

売りシグナル 点灯中

過去1年間で11回中7回株価が下落した(7勝/4敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-3.9%です。

2024/07/03 10/02 12/30 04/03 07/02
weather-icon (05/13) やまびこ、今期経常を6%下方修正 arrow_right
weather-icon (11/14) やまびこが後場に急上昇、北米向け好調で円安寄与し今期業績予想を上方修正 arrow_right
weather-icon (11/14) やまびこ、今期経常を9%上方修正・最高益予想を上乗せ arrow_right
直近のニュースを見る(全3件)
7/2終値 1,259 +6 (+0.5%)

地方都市中心にマンション・戸建て分譲。「デュオ」ブランド。再開発やシニア向けも。

down-signal 売りシグナル

10 勝/ 6

売りシグナル 点灯中

過去1年間で16回中10回株価が下落した(10勝/6敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-3.0%です。

2024/07/03 10/02 12/30 04/03 07/02
weather-icon (05/14) フージャース、今期経常は16%増で2期連続最高益、前期配当を4円増額・今期は12円増配へ arrow_right
weather-icon (04/08) フージャースが急反騰で地相場の1000円台に復帰、収益不動産好調で25年3月期は営業最高益更新が視野 arrow_right
直近のニュースを見る(全2件)
7/2終値 3,110 +35 (+1.1%)

沖縄県の地域密着型総合金融サービス。地銀中位の沖縄銀行が中核。

down-signal 売りシグナル

10 勝/ 6

売りシグナル 点灯中

過去1年間で16回中10回株価が下落した(10勝/6敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-6.4%です。

2024/07/03 10/02 12/30 04/03 07/02
weather-icon (05/09) おきなわFGが急伸し年初来高値、今期最終13%増益予想で増配計画示し中計目標引き上げ arrow_right
weather-icon (05/09) おきなわFG、今期経常は24%増益、前期配当を15円増額・今期は15円増配へ arrow_right
weather-icon (11/08) おきなわFG、上期経常は一転22%増益で上振れ着地、今期配当を10円増額修正 arrow_right
直近のニュースを見る(全3件)
7/2終値 632 -19 (-2.9%)

後払い決済サービス「NP後払い」などを運営。企業間決済も注力。

10 勝/ 6

売りシグナル 点灯中

過去1年間で16回中10回株価が下落した(10勝/6敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-6.1%です。

2024/07/03 10/02 12/30 04/03 07/02
weather-icon (06/11) ネットプロが大幅反発、「NP後払い」に「PayPay」を実装 arrow_right
weather-icon (06/05) ネットプロは年初来高値更新、国内証券が目標株価引き上げ arrow_right
weather-icon (05/15) ネットプロ、今期最終は7%増で2期連続最高益更新へ arrow_right
weather-icon (04/17) ネットプロが堅調推移、「DMM.com」に後払い決済サービス提供開始 arrow_right
weather-icon (02/17) ネットプロは一時S高、25年3月期利益予想の上方修正と株主優待実施を好感 arrow_right
weather-icon (02/14) ネットプロ、今期最終を6%上方修正・最高益予想を上乗せ arrow_right
weather-icon (02/06) ネットプロが3日続伸、「atone」が「ファミリアオンラインショップ」に採用 arrow_right
weather-icon (11/15) ネットプロはS高カイ気配、今期上方修正を好感 arrow_right
weather-icon (11/14) ネットプロは今期上方修正、原価抑制や販管費効率化で上期好調 arrow_right
weather-icon (11/14) ネットプロ、今期最終を58%上方修正・最高益予想を上乗せ arrow_right
直近のニュースを見る(全10件)
7/2終値 3,195 +65 (+2.1%)

国内最大の鉄道会社。駅ナカ物販事業や不動産賃貸が成長。「Suica」注力。

10 勝/ 6

売りシグナル 点灯中

過去1年間で16回中10回株価が下落した(10勝/6敗)売りシグナルが本日点灯しています。
過去の実績では5営業日後の下落率は-2.3%です。

2024/07/03 10/02 12/30 04/03 07/02
weather-icon (07/02) JR東日本は5日続伸、32年3月期営業益7000億円程度とする新ビジョン策定 arrow_right
weather-icon (05/01) JR東日本が反発、26年3月期は営業利益2.7%増で2円増配へ arrow_right
weather-icon (04/30) JR東日本の26年3月期は営業利益2.7%増を予想 arrow_right
weather-icon (04/04) JR東日本が逆行高で年初来高値更新、トランプ関税の影響ない内需のディフェンシブとして脚光 arrow_right
weather-icon (03/04) JR東日本が続伸、次期東北新幹線車両を開発へ arrow_right
weather-icon (02/20) JR東日本はしっかり、立会外で自社株取得 arrow_right
weather-icon (11/01) JR東日本は反落、上期営業利益23%増も目先の材料出尽くし感強まる arrow_right
weather-icon (10/31) JR東日本の9月中間期営業利益は23%増 arrow_right
直近のニュースを見る(全8件)

掲載情報について

1:「トレードチャンス」について

  • 「トレードチャンス」では、株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド(以下「ミンカブ」といいます。)から提供を受けた株式分割等の調整を反映した過去5年分の株価データを利用して、SBI証券の業務委託先であるAlpacaTech株式会社(以下「AlpacaTech」といいます。)が分析モジュールを利用し当日の終値に対してテクニカルシグナルの有無を計算します。日本株式市場に上場する株式のうち一定の条件を満たす銘柄を分析対象としています。
  • バックテスト分析では、テクニカル指標であるボリンジャーバンドとストキャスティクスを使用して、最大過去5年間の株価の反発および反落を捉えるバックテストに基づくテクニカル分析を行い、作成した情報を参考情報として掲載しています。直近1年間で10回以上のシグナルが発生し、かつ、その勝率(翌営業日の始値から5営業日後の終値においてわずかでも株価が上昇した場合を勝ちとみなす)が60%以上のときに買いシグナル、直近1年間で10回以上のシグナルが発生し、かつ、その勝率(翌営業日の始値から5営業日後の終値においてわずかでも株価が下落した場合を勝ちとみなす)が60%以上のときに売りシグナルが点灯するものとします。直近1年間の勝率の高いものから最大50銘柄を表示しています。 ロジックの詳細はこちらexternalをご参照ください。
  • 当該掲載情報は、将来の投資収益等を示唆または保証するものではなく、個別の取引の推奨をするものではありません。「その他ご注意事項external」をよくお読みください。

2:「日本株材料」・「市況」・「見つける」について

  • 本サイトでは、ミンカブから提供を受けたニュース記事等の情報および、AlpacaTechがGoogle LLC(以下「Google」といいます。)が提供するGeminiを用いて作成した情報(以下、本サイトで提供される情報をあわせて「本情報」、情報の提供者を「情報提供者」といいます。)を掲載しています。AlpacaTechは、生成AIであるGoogleのGemini(以下「生成AI」といいます。)に対し、特定のプロンプトを与えることにより、掲載情報の作成を行っています。
  • 原則、「朝刊」を日本株式市場営業日の朝、「夕刊」を日本株式市場営業日の夕方に配信を行います。
  • 日本株式市場に上場する株式のうち一定の条件を満たす銘柄を、本情報において取扱対象としています。

「日本株材料」・「市況」について

  • 「日本株材料」では、生成AIを利用して、ニュース記事を「好材料」のものと「悪材料」のものに分類し、一定の基準により点数化した上で、点数が高い順に表示します。また、各記事に関連する銘柄情報と配信日から過去1か月分の値動きのチャートについても、ともに表示します。
  • 記事冒頭の概要は生成AIを利用して作成しています。

「見つける」・銘柄タグ について

  • 「見つける」の銘柄タグ「閲覧数が多い」は、ミンカブが提供する株式情報サイト(株探、MINKABU)でアクセス数が多い等の一定の条件にあてはまる銘柄を抽出し、表示します。
  • その他、ミンカブより提供を受けたデータを利用して、一定条件にあてはまる銘柄等に関する情報を表示します。
その他ご注意事項 external